chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 放課後デイ卒業 & 習い事整理

    小学校入学式前日に発達障害(ADHD)と診断された息子くん。 小1、小2の2年間は、勉強よりも療育優先で取り組んできた。 放課後デイ2ヶ所に通所+ピアノ、そろばん、将棋、空手、スイミング、といろいろやってきた。(将棋は続かなかったけど😓) おかげで、発達検査の数値はびっくりするぐらい上がった。 それなりに結果は出せたと思う。能力は部分的には伸ばせたかもしれない。 しかし、検査の数値が上がったからと言って、発達障害が改善したわけではないし、ADHDが治ったわけではない。 不注意、忘れ物、脳ミソざるのまま経過。 夜尿症の問題も根強く残っており、相変わらず毎晩オムツ、脳が部分的にザリガニ🦞 息子くん…

  • 公開模試結果(小3:4月)

    先日受けた、N開センター公開模試の結果がでた。 今回初めて、国語の偏差値が算数を上回った。 そういえば、通塾開始して初めて、塾テキストでことばの勉強をした。 ノートに毎日漢字学習をするという、今までしたことのないこともするようになった。 今までやってきた、学年相当の取り組み易い「論理エンジン」と違って、塾テキストのハイレベルな長文読解問題もやるようになった。 国語の偏差値が上がったのは、塾のおかげだと思う。 N開センター、ありがとうございます。 算数はちょっといまいち。 決して悪くはないんだけど、一番力を入れてやってきたわりには伸びていない🤔 もうこれからは、じっくり考えて丁寧に解いていかない…

  • 英検3級漢検6級算数検定6級 三冠達成なるか?

    本日、午前中に塾の公開模試、午後に算数検定6級を受けた。 公開模試はまだ3年生なので、算・国2科目だけ。 息子くん、問題用紙に答えを書き残してないので、自己採点できず。 できたのか、どうだったのか、よくわからない💧 終わってすぐに電車で移動。算数検定の会場に向かう。 会場の学校で、持参のおにぎりとお茶でお昼ごはん。 その前に、「ママ~💖ファミチキ食べたい~」に負けた。 今日も試験連チャンやもんね。頑張ってるから買ってあげようかな、とファミマに入ったら「ママ~🤩ビッグファミチキ食べていい❓☀️😃❗」と目をキラキラ輝かせる。 ああ、甘いなあもう。ビッグファミチキを買ってしまった。 でもビッグファミ…

  • WISCⅣ結果 IQは上がる

    春休み中に受けたWISCⅣの結果が出た。 受ける前も、結果がでるまでも、母はとても緊張していた↓ yuyu-yurayura.hatenablog.com 結果的に凸凹の凸はそのまま、凹は大きく改善していた。 今回8歳11か月なので、「9歳」時とし、前回6歳11か月だったので「7歳」時として比較してみた。 全検査IQも前回129から、今回148に上がった。 この2年間、母は自分のことはあきらめて、100%息子くんに捧げてきたつもりだ。 息子くんもよく頑張ってくれた。十分こたえてくれた。 母子二人三脚で頑張ってきたことが報われたようで、ホッとした。 もちろん、主治医の見立てが素晴らしかった。スト…

  • 作文通信教育講座開始

    今月(小3:4月)から、小学生向け作文通信教育講座「ブンブンどりむ」を始めた。 息子くんの、書く力のなさには、もう本当にため息がでる。 記述力というか、表現したり、言いたいことを言語化して文章にする力がない。 ふだんの会話でも、 今日学校どうだった?→「楽しかった」 学校でどんなことがあったの?→「・・・・・」と5分考えてそのままフェイドアウトするか、「わからん」「忘れた」で終わり。 塾どうだった?→「楽しかった」 テストどうだった?→「できた」 難しかった?→「簡単やった」 授業はどうだった?→「おもしろかった」 どんなことがあった?→「・・・・・」 誰がどんなこと言ってた?→「・・・・・」…

  • 第11回キッズBEE 申込み

    本日から、算数オリンピックの申込み開始。 さっそく、第11回キッズBEE の申込み手続きをした。 会場は、昨年と同じ会場で申し込んだ。 4/14の算数検定6級が終わったら、キッズBEE に向けて過去問と、メルカリで中古で買ったキッズBEE模試をやろう。 算数オリンピックキッズBEE模試 (親子で算数パズル別冊No.1) 作者: ロジコ問題製作部 出版社/メーカー: ユーフォーブックス 発売日: 2014/04/11 メディア: オンデマンド (ペーパーバック) この商品を含むブログ (1件) を見る 過去問は昨年購入した2018年度版 前回第10回の問題も、もう一度やらせてみよう。 息子くん、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆらゆらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆらゆらさん
ブログタイトル
王侯将相いずくんぞ種あらんや 2023中学受験
フォロー
王侯将相いずくんぞ種あらんや 2023中学受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用