chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ろんしん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/26

arrow_drop_down
  • 雨上がりの街

    夜半から降り出した雨が、あがりました。足立山の山頂は雲の中。予報では、今日一日は雨のようです。少しでも晴れ間がでると気持ちがいいですね

  • 九州は平地も秋

    平地もすっかり秋です。北九州市門司区の白野江植物園に行ってきました。紅葉も盛りですが桜も咲いていました

  • 冬の装いと筋肉減少

    木々も冬の装いに衣替え中ですね。本態性血小板血症になってから足の筋肉が弱くなっています。最初は腰の手術などのためかな?と思っていましたが、よくよく調べると本態…

  • カレーを作りました。

    今日はお休みをとりました。なぜ休んだのか?それは昨日のサッカーを観たかったからです皆さんにとっては、そんな遅い時間でも無かったのですが私は早く寝るので試合終了…

  • 秋の我が家の庭

    我が家の庭を賑わせている花木達です。上の写真の花は勝手に鉢に住み着きました最初は雑草かな?と思っていましたが、あれよあれよと思う間に大きくなって花まで咲かせま…

  • どんより冬空

    如何にも、冬の空です。夜からは雨が予想されています。12月も近くなったのでそろそろコートを出そうかな。

  • 街の夕焼け

    最近の夕焼けは、なぜこんなに赤いのだろう?幼少の時によく見た夕焼けに似ている。風邪を引いたのか咽がかすれています。

  • 秋月城跡 福岡の紅葉の名所

    福岡県では、紅葉の名所の一つ秋月城跡に行ってきました。写真の木造の建物は城跡に建設されている中学校です。趣があってこんな学校ならもう少し勉強も出来たのにそして…

  • 消防船?

    消防船と呼んでもいいのか消防の船が波に少しだけ揺られています。日差しは11月とは思えないほどの強さです散歩で少し歩くと汗がにじみます。歩くとと言えば明日から?…

  • 風と落ち葉

    落ち葉が大量積もり出しました。樹に残っている枯れ葉も風に吹かれるとハラハラと舞い落ちます。風と言えば、今年の台風14号で家のアンテナが倒れました夜中に倒れたよ…

  • ロボット

    建物が、何となくロボットに見えましたしかし最近は週半ばで疲れがでます。病気のせいなのか年なのか?ロボットは疲れないんだろうなぁ。

  • どら焼き

    昨日の帰りにお菓子屋によってどら焼きを買いました甘いものはケーキやアイスクリームは好きですが、日本のお菓子は少し苦手です。でもこのどら焼きは期間限定でクルミと…

  • クリスマス前の贈り物

    クリスマスまで大分ありますけどあわてんぼうのサンタ?

  • クリスマス模様

    ブルーパシフィックと桜の枯れ葉でクリスマスに有りそうな模様になっていましたもう直ぐ12月ですね。秋も深まりました。

  • 月食には食傷でしょうが。

    実際に観ておられるとは思いますか

  • 耳の奥が痛いと落ち葉

    夜中に耳の奥の痛みで目が覚めました。軽くズキン ズキンと痛みます。眠れぬ程の痛みではないため、朝まで寝ていつもの時間に起きるとやはり耳の奥が痛い。何でだろう?…

  • 街の秋

    桜も綺麗に染まりました風は冷たくなりましたが、陽は暖かです。今週は何だか長く感じそう。

  • 海からの風

    写真では海は右側にあります。この樹の海側は、枝も少なく葉も少なくなってます。夏の間は葉が生い茂っていたためか分かりませんでした。海からの強い風に頑張って立って…

  • ゴルフ場に鹿の親子

    今日は山口県にゴルフに来ています。鹿の親子をみかけました人を見ても恐れません。奈良公園のようです

  • 真っ赤な夕焼け

    昼過ぎから晴れました今日は血液内科と腎臓内科の受診日だったので一日休みました受診は午前中には終わったので昼からはお昼寝でした一時間ほど寝た後、起き出してバイク…

  • 本日は血液内科と腎臓内科の受診日です。

    約2ヶ月ぶりの血液内科と腎臓内科の受診です。キャンプの疲れも癒えぬままなので検査結果に反映されるかな?と心配しつつ、先ずは血液内科の結果です。血小板数49.0…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ろんしんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ろんしんさん
ブログタイトル
心筋梗塞と本態性血小板血症
フォロー
心筋梗塞と本態性血小板血症

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用