59歳無職、2018年6月膵臓癌 手術不可IVの後3年生存中。mFOLFIRINOX39回。重粒子線治療 (12回)。2020年4月GnP開始、2度目重粒子。低血糖、腹水、敗血症で何度も入院し抗癌剤中止、2022年4月〜在宅医療/看護中。
川口在住59歳無職。2018年6月膵臓癌ステージ4宣告。腫瘍や腹膜播種に効果あった抗癌剤mFOLFIRINOX 39回で2020年3月効果無くなり終了。重粒子線治療 1コース(12回照射)。2020年4月抗癌剤GnP開始後、途中再度重粒子し、GnP副作用がキツく、2021年5月オニバイドに変更。その後低血糖、胆管炎起因の敗血症で何度も入院し抗癌剤中止、2022年4月〜在宅医療/看護中。
前から気になっていた西川口駅前のラーメン店さん、何度か見に来たら閉まってたお店です。今日は空いてました。夜の営業はコロナ禍で18時〜19:30と短くならざるを得ないのが気の毒です。 ラーメンは塩と醤油があります。 塩はストレート麺、醤油はちぢれ麺で、ストレート麺が食べたかっ...
昨日の血液検査で体力が落ちている事を客観的に理解したので、1日1食はまあまあ食べれるので、夕飯を中華料理にする事にしました。 産業道路沿いの普通の中華屋さんの感じですが、全員中国人でとても美味しいです。 少〜しずつですが、全種類頂きました。 ご馳走さまでした!
ここ数週間で、膵臓癌を患った知人の死などあって精神的に疲れて、ブログの更新をサボっておりました。何人かの方から心配して頂いているメールなどを頂きました。申し訳ございません。ありがとうございました。 血液検査や尿検査で、腎臓の専門医に腎臓に中心に診て頂いて、輸血や入院が必要と...
血液検査の結果、肝臓、腎臓、貧血の値は悪いものの抗癌剤ギリOKとの事で今日は抗癌剤をやるようにしました。 貧血の傾向がかなり強いので、来週は抗癌剤ではなく、輸血の可能性大だそうです。確かに家の中で歩いても息が切れるし、フラフラなのでなるほどと。輸血すると見違える程元気になる...
6年目になるリーフ君ですが、買った時5年持つと言われたディーラーのコーティングをしました。しかし2年程しか持たずそのまま洗車機で過ごしてました。 その結果、風雨でボンネットはしずくが目立つし、全体的に水垢でくすんでしまいました。 たまに通る17号線沿いの蕨付近にちゃんと屋根...
傷病手当の為の診断書の請求が来週の通院だと診断書の到着が遅いので、診察も無いのに病院に行って請求手続きしました。治療ももちろん無いので時間の調整がし易く、会社レストランに先週も行ったのに今日も企んでしまいました。またもやむらっくまさんに無理をお願いして入館証もget。毎回ほ...
「ブログリーダー」を活用して、SHANTOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。