chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くらま天狗
フォロー
住所
左京区
出身
左京区
ブログ村参加

2018/10/19

arrow_drop_down
  • テスト

    Embed from Getty Imageswindow.gie=window.gie function(c){(gie.q=gie.q []).push(c)};gie(function(){gie.widgets.load({id:'eQGk0aesQCBBdR8tnq4-Yw',sig:

  • 丸常蒲鉾店

    去る3月16日の日曜日錦市場のいけまさ亭に食事に出かけた折、コラム子はいけまさ亭の隣にある丸常蒲鉾店を訪れました。 当節の錦市場は先のいけまさ亭のコラムでも触れましたが、昔の京都人が慣れ親しんだ「京の台所」の面影はもはや残していません。 どちらを向いても目に入るのは海外からのお客様ばかりです。 あま

  • 丸常蒲鉾店

    去る3月16日の日曜日錦市場のいけまさ亭に食事に出かけた折、コラム子はいけまさ亭の隣にある丸常蒲鉾店を訪れました。 当節の錦市場は先のいけまさ亭のコラムでも触れましたが、昔の京都人が慣れ親しんだ「京の台所」の面影はもはや残していません。 どちらを向いても目に入るのは海外からのお客様ばかりです。 あま

  • 幻のレトロパン「ニューバード」を求めて

    読者の皆さんの中で、「ニューバード」というパンの名前を耳にしたことがある人はどれくらいおられるでしょうか? 恐らく京都人でない方や、例え京都在住であっても50代以下の世代の方々にはピンと来ない名称だろうと思います。 若い世代の中でも、稀に「ああ、その名前聞いたことがある!」と手を叩く人があるかもしれ

  • いけまさ亭

    京の台所としてつとに有名な中京区の錦市場の中にある「いけまさ亭」に、3月16日私は神戸市在住の親友と共に昼ご飯定食を食べに行きました。 「いけまさ亭」とは錦市場を代表する老舗の八百屋です。 錦市場の人通りの写真 昨今の海外旅行ブームの影響を受けて、錦市場も現在ではさながら国際通りの様相を呈して

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くらま天狗さんをフォローしませんか?

ハンドル名
くらま天狗さん
ブログタイトル
京都観光ネット - 京都人のブログ
フォロー
京都観光ネット - 京都人のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用