chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くらま天狗
フォロー
住所
左京区
出身
左京区
ブログ村参加

2018/10/19

くらま天狗さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,210サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 0 0 0 10 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,459サイト
京都市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,262サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 37,526位 30,304位 30,328位 33,068位 33,234位 33,303位 33,533位 1,034,210サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 0 0 0 10 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 関西ブログ 296位 205位 208位 238位 244位 245位 250位 14,459サイト
京都市情報 43位 33位 31位 34位 34位 39位 39位 1,262サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,210サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 0 0 0 10 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,459サイト
京都市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,262サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 突然 さくら観光案内

    突然 さくら観光案内

    「あの角のさくら見てみ!」 いきなり振り向かれ、面食らう。 「入学式に合わせて咲いたんやろうな」 「さくら見たいなら、平野神社え。ここからすぐや」 と、有り難い観光案内を見知らぬお姉さまから乗り合わせたバスの中にて頂戴しました。 あまりの桜の見事さに興味がわき、平野神社について調べてみました

  • 実はおすすめのお土産

    実はおすすめのお土産

    旅行の際のお土産を選ぶのは楽しみのひとつですけれど、帰路に就くとかさばったり重かったりして疲れてしまうことも多いと思います。 実は、京都には荷物が増えるのも重くなるのも心配せずに持ち帰れて、しかも美味しい名物があるのです。 [ad] それが七味唐辛子。都には客の好みに応じて目の前で七味を調合して

  • 突然 さくら観光案内「平野神社」

    突然 さくら観光案内「平野神社」

    「あの角のさくら見てみ!」 いきなり振り向かれ、面食らう。 「入学式に合わせて咲いたんやろうな」 「さくら見たいなら、平野神社え。ここからすぐや」 と、有り難い観光案内を見知らぬお姉さまから乗り合わせたバスの中にて頂戴しました。 あまりの桜の見事さに興味がわき、平野神社について調べてみました

  • 京都がお酒や豆腐で有名になった理由?

    京都がお酒や豆腐で有名になった理由?

    京都のお酒や豆腐がおいしい理由のひとつと言われるのが水の存在、京都の地下水や琵琶湖の水は軟水のため日本酒や豆腐の原料の味を引き出すから名品が出来ると言われています。 京都盆地の地下には、なんと琵琶湖に匹敵するほど膨大な量の水がため込まれていると予想されており、昔は井戸を利用して地下水をくみ上げ

  • 矢田寺(矢田地蔵)

    矢田寺(矢田地蔵)

    なるほど。ここがかの地蔵菩薩が本尊として安置されているお寺さんらしいですよ。地獄の姿を伝えたという地蔵菩薩が本尊のお寺、矢田寺がここです。 商店の立ち並ぶ寺町三条を少し上がったところに建ち、地元の人々からは矢田地蔵の名で親しまれています。賑やかな繁華街に建ってはいるものの、ひとたびその境内に足

  • 実はおすすめのお土産

    実はおすすめのお土産

    旅行の際のお土産を選ぶのは楽しみのひとつですけれど、帰路に就くとかさばったり重かったりして疲れてしまうことも多いと思います。 実は、京都には荷物が増えるのも重くなるのも心配せずに持ち帰れて、しかも美味しい名物があるのです。 [ad] それが七味唐辛子。都には客の好みに応じて目の前で七味を調合して

  • ゼスト御池

    ゼスト御池

    おお、ここも凄いな。 私はその日、あまりの賑やかさに圧倒されていた。いや、と言うよりは、なんとも楽しい気分になったと言った方がいいだろうか。 何とも明るい京都市役所前の地下街。そこをさまざまな人たちが行き交う。「ゼスト御池」は、今日もまことに賑やかな雰囲気をつくりだしている。 「ゼスト御池」

  • 第2楽章 だからこそ生きてゆく、こんな時代の真ん中で―後編―

    第2楽章 だからこそ生きてゆく、こんな時代の真ん中で―後編―

    後編:だからこそ生きてゆく、こんな時代の真ん中で。 荒れはてた京の都に祀られし、生々しく向かい合う男の女の神像。 人々は今、これを岐神(ふなどのかみ)、あるいは御霊(ごりょう)として東西の京の四つ辻に祀ることで邪悪な霊の侵入を除こうとしているだろうか。しかも男女の性行為の精気という、きわめて生々

  • 第2楽章 だからこそ生きてゆく、こんな時代の真ん中で―前編―

    第2楽章 だからこそ生きてゆく、こんな時代の真ん中で―前編―

    前編:怨霊跋扈と岐神(ふなどのかみ) 「いつもすまんのう、若いの」 俺、辰巳はその日も、西鴻臚館(にしこうろかん)で共に時を刻んでいる貧者や病者たちのお世話をしていた。 空也様が東市で乞食行をして得てきた食べ物や薬をこの者たちに与え、回復するまで面倒を見るのである。お邑やレン、空也様や蓮性様の日々の

  • リニューアルした母校の学食に行ってまいりました!

    リニューアルした母校の学食に行ってまいりました!

    皆様、新年あけましておめでとうございます! 海野です~ 2月にもなって新年のあいさつをしている人なんて、きっと僕だけだろうと思います(笑) 本当は1月中にブログを書こうと思っていたのですが、なんとなくやる気が出なくて(オイッ!)そのまま1月が終わってしまいました(汗) さて、2024年にな

  • 王城鎮護の寺 比叡山延暦寺

    王城鎮護の寺 比叡山延暦寺

    善きかな、善きかな、絶景かな。 比叡山根本中堂 この日、齢123歳の誕生日を迎えたわしは、自らの生誕123周年記念の誕プレとして久方ぶ~りんに天台宗の総本山、比叡山延暦寺に足を運んでいた。なぜかって?なんとなくじゃ。理由などいらん。 延暦7年(788)に最澄さんが平安京の北東(丑寅)の比

  • 京都文化博物館

    京都文化博物館

    みなさんこんにちは。今日も寒いですね。こんな寒い日は屋内で過ごしたくなります。というわけでありまして、本日、私はこのような場所に来ているので、あります。 京都文化博物館 見てくださいこの建物を。博物館は別館と本館の2つがあるのですが、掲載している写真は別館のものです。これは旧日本銀行京都支店

  • 第1楽章 許されたる者―後編―

    第1楽章 許されたる者―後編―

    後編:許される道は必ずある 「すべてはそこから始まるのだ。己の罪を自覚し、懺悔することから。そこから善の道を求める心が生まれ、その心が明日への道を照らすのだよ」 空也様は、ゆっくりとやさしく、それでいて力強い言葉で俺にこう言ってくれた。 「辰巳、そなたは今までずっと一人きりだった。たった一人で

  • 八坂神社の御祭神その27

    八坂神社の御祭神その27

    皆さん、お元気ですか、お元気ですと何よりです。スサノオ(スサノヲ)様の、代々御生みになられた、ご子孫の話の続きをしましょう。 オホトシノカミ(大年神)、ウカノミタマノカミ(宇迦之御魂神)の二柱の神様の兄に当たる、ヤシマジヌミノカミ(八嶋士奴美神)様がオオヤマツミノカミ(大山津見神)様(イザナギ、イ

  • 第1楽章 許されたる者―前編―

    第1楽章 許されたる者―前編―

    前編:明日への道を照らす心 「今日もいい天気ですね」 俺、辰巳はその日、太陽の光が降り注ぐ青い空の下で、鴻臚館(こうろかん)の外に設置されている木製の長椅子に腰掛けて過ごしていた。隣には空也様が共に腰掛けており、地面では気持ちよさそうに大きい白犬の小太郎が寝ている。この犬は普通の犬よりも遥

  • 祈りの聖地 雲林院

    祈りの聖地 雲林院

    都会の喧騒の中にありながら、この場所もやはり静かな雰囲気が辺り一帯を支配している。境内に入った瞬間、外の世界と隔絶されてまったく別の、静かな世界に誰もが足を踏み入れる。 不思議だ。まったくもって不思議だ。 雲林院。それが僕が今いるお寺の名前。このお寺はもともと淳和天皇(在位823~833)の離

  • 八坂神社の御祭神その26

    八坂神社の御祭神その26

    皆さん、お元気ですか。落ち武者です。スサノヲ様は、須賀の地にクシイナダヒメ様とお住まいなさるお宮に、クシイナダヒメ様を守るために、八重の垣根を張り巡らせるとお歌いになりました。それではお話の続きをしましょう。 スサノオノミコト(素戔嗚尊)様がお宮を御造りになり、歌を歌われた後、アシナヅチ(足名椎)

  • やきとり正起屋 京都ポルタ店

    やきとり正起屋 京都ポルタ店

    ある休日の日、京都駅の地下にある京都ポルタをお散歩していたら、なんだかすごく美味しそうなお店を見つけた。 それが、ここだ。 やきとり屋さんのようだが、 ウィンドウを見るとどうやらそれだけではないらしい。 立て看板を見てみると、 やきとりのほかにこんな豪華なランチメニューが。

  • 八坂神社の御祭神その25

    八坂神社の御祭神その25

    皆さん、お元気にしておられますか。お元気ですと何よりです。落ち武者です。八坂神社の御祭神であるスサノオノミコト(素戔嗚尊)様は、ついにヤマタノオロチ(八岐大蛇)を退治なされ、無事に草薙剣(くさなぎのつるぎ)をアマテラスオオミカミ(天照大御神)様に奉納なさいました。いよいよスサノヲ様はどうなるのでしょ

  • 対決!平安の魔王平将門VS仏の浄蔵

    対決!平安の魔王平将門VS仏の浄蔵

    こんばんは。辰の刻(午後7時)になりました。HHK(エチエチケー)(平安放送協会)辰の刻のお知らせです。まずは、こちら。 坂東の荒くれ武者、平将門氏、謀反。 日本の第50代桓武天皇四代の皇胤であり、平氏の姓を授けられた高望王(たかもちのおう)の三男の鎮守府将軍平良将(よしまさ)の子である平将

ブログリーダー」を活用して、くらま天狗さんをフォローしませんか?

ハンドル名
くらま天狗さん
ブログタイトル
京都観光ネット - 京都人のブログ
フォロー
京都観光ネット - 京都人のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用