chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Youmi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/18

arrow_drop_down
  • 初めてアイヌ文化を詳しく聞かせてもらった話

    アイヌ文化を守る、大学生の関根摩耶さんという方のお話を聞かせていただく機会がありました。 彼女は、北海道のバスの放送でアイヌ語の挨拶を流したり、ラジオでアイヌ語講座をしたりなど、アイヌ文化を広めている方です。 初めてアイヌの方を見るということで(自分はアイヌであると言わないだけで、もしかしたら今まで会ってるかも)、どんな感じなのかなと思っていたけど、外見は日本人と全く変わらないし、言われないとアイヌだとはわからないです。 ちなみに、ある調査で関東には5000人ものアイヌが居るとか。 出自を明かしたくない人や、親から知らされていない人が居ることを考えると、その倍くらいは居るのではないかということ…

  • 「海賊と呼ばれた男」主人公の精神は全ての人が学ぶべき

    「海賊と呼ばれた男」おそらく、この題名くらいは聞いたことある人が多いかと思います。 百田尚樹さんによる、本屋大賞受賞作です。 僕は、実は本屋大賞って一番一般の読者目線で選ばれてるんじゃないかって思っていて、受賞作で外れることはあんまりないんじゃないかと思われます。 この本がそのうちの一つです。 題名から考えると、海の男の話なのかなって思ってましたが、経営者の話でしたね。 海の男と言ってもまあ間違いではないですが。 なぜ海賊と呼ばれたかって、読んだらわかりますよ。 内容は、簡単にいうと、国岡鐡造が経営する国岡商店という石油会社を戦後立ち直らせると同時に、日本を復興させると言った感じの本です。 そ…

  • 脱iPhone!

    日本のスマホシェアはiPhoneが圧倒的一位っていうのは周りを見れば明らかでしょう。 実際、国内ではアップルは約5割のシェアを誇っています。 なぜそこまでiPhoneが選ばれるのか? スマホが一気に広まった時になぜiPhoneを手にする人が多かったかはよくわかりませんが、現在では、みんながiPhoneだからiPhoneにする、という人は多いのではないでしょうか? 日本人は周りに合わせるっていう、性格的特徴があるなんて言われてますしね。 まあ、実際「スマホ=iPhone」っていう考えがある日本では、何かの設定をしたりする時に調べたらすぐ出てくるとかっていう良い部分はありますよね。 しかし! iP…

  • ヘアセットにマジでオススメなジェル!

    ヘアセットをする時、ワックスが全然うまくつかないっていう方いませんか? 実は、僕がその一人なんです。 僕の髪質は超直毛で、ワックスつけても、外を歩けばすぐに元通りになってしまうんです。 しかし、ある時思ったんです。 ジェルを使ってみたらどうなるんだろう? そう思いはしていたものの、ジェルの髪が濡れたような艶ができるのがいやだなと思っていました。 なんか、キメキメな感じが。 わかってくれる人いるかな? それで敬遠してはいたけど、さすがにワックスがつかないことにイライラしちゃって、色々調べてポチりました。 それが、「ロレッタのハードゼリー」! 【100円クーポン】モルトベーネ ロレッタ ハードゼリ…

  • 割引のために長蛇の列に並ぶ価値はあるのか?

    最近急に気温下がって、日が落ちると寒いくらいですねー。 周りにも風邪をひいている人が多くて辛そうです。 うがい!手洗い! 保育園で習ったことを徹底しましょう! 最近、近所に新しいラーメン屋ができたんですよ。 聞くところによると、そこそこ有名なお店らしくて、美味しいらしい。 気になって店を見てみたら、何と開店記念で何と通常800円前後のものが500円で食べることができるという安さ!お得感極まれり! 食べるしかないでしょ! とは思ったんですが、こまったことに長蛇の列ができてるわけですよ。 1時間くらい待つなんて噂を耳にするほどの混み具合。 ここで思ったわけです。 1時間に300円の価値があるのか、…

  • 頭ではわかっているのにできない! やる気の出し方

    早寝早起き。 これ、メリットしかないと思いません? 生活習慣よくなって、生活習慣病対策になりそうだし、 成長期だったら身長伸びるし、 肌綺麗になるし、 早起きって気持ちいいし、 1限の授業でれるし… ちょっと考えただけでもこんな感じ。 夜食の背徳感を得ることができないという、大きなデメリットがあります。 それなのに、絶対早寝した方がいいって思っているのに、遅くまでだらだら起きている人いませんか? そーです、そこのあなたです。 他にも頭ではわかっているのにできないことってたくさんありませんか? 宿題なんてどんどん後回しになりますよね。 絶対早く済ませた方が良いのに。 そんな悪習慣を断ち切りましょ…

  • 肉を食べるのは不健康?! 70年間何も食べず、何も飲んでいない?!

    夏休みの一人旅での話です。 youmi.hatenablog.com 北京のゲストハウスであるインド人と出会いました。 そこで、僕はかねてからの疑問をぶつけてみる。 「ベジタリアンって健康的に大丈夫なの?」 すると、 「問題ない!」 という自信満々な回答。 「それより、動物を食べるのが健康に悪いんだ!」とまで。 彼曰く、 動物を食べるには、殺さなければならない。 殺す直前、殺される側は、怒りや悲しみ、憎しみ、恐怖など、ネガティブな感情が一気に湧き上がってくる。 そういった感情を持っている肉を食べると、ネガティブな感情がそのまま人間に影響して、悪い感情ばかりが生まれてしまう、 ということだ。 話…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Youmiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Youmiさん
ブログタイトル
自分の芝生を青くする
フォロー
自分の芝生を青くする

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用