chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラ還koala
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/11

arrow_drop_down
  • 駅からハイキング〜板橋駅から巣鴨駅。

    このところ一気に秋めいてきたので、『駅からハイキング』に行って来ました。 『駅からハイキング』というのは、JR東日本が主催する、殆どが予約不要の無料のウオーキングイベントです。 今回は、埼京線の板橋駅からスタートです。 石神井川沿いの緑道を散策し、六義園を経て、巣鴨駅がゴールの約8km、所要時間の目安が3時間のコースです。 スタートの埼京線板橋駅で、参加登録(スマホに駅からハイキングのアプリを入れておき、タップするだけ)、と、コース地図を受け取り、スタートします。 ①近藤勇のお墓。 殆ど駅前という場所にあります。 新撰組局長、近藤勇のお墓は3つあるそうです。 ここ、板橋駅前の滝野川と、三鷹市の…

  • 今年も残暑のお墓参りへ行って来ました。

    春と夏の終わりが恒例になってきた感のある、お墓参りダブルヘッダー。 最高気温34℃の残暑厳しい青空の日に行ってきた備忘録です。 かつては別の日に分けて行っていたのですが、両方とも我が家からは地味に遠いお墓なので、一筆書きの様に行ってみたら、そんなに遠くなかった‥ということで、今回もお墓参りダブルヘッダーとなりました。 ただ、今回は暑くて目眩がしそうでした。(大袈裟) 双方の実家のお墓も、お盆やお彼岸は渋滞必至ということで、わざとずらしていましたが、後ろにずらすと、周りのお墓は綺麗なのに、草ボーボーでは可哀想なので早めのお墓参りとなりました。 🚗多磨霊園へ🚗 まずは、私の実家側の多磨霊園へ。 埼…

  • 車love。

    ネットサーフィンしていて出会った記事です。 誰かが作ったパロディかと思いきや‥。 www.youtube.com ホンダのヴェゼルが現れ、嬉しそうに運転しているおじさんは、トヨタ自動車の会長の豊田章男氏。 『これ、何の車ですか?』 『Honda です!』 ‥と、元気よく答え、親指立ててグッドサイン👍して、ゆっくり走り去っていきます。 撮影しているスタッフと思われる人達が爆笑しているような音声もちょっと聞こえ楽しげな雰囲気です。 去ってゆく車の後ろ姿はホンダのHのマークがしっかり映り、 しかもホンダのスローガンの『The Power of Dreams 』のロゴまで現れます。 まるでホンダのコマ…

  • 再び、パイナップル日記😊。

    今週のお題「パイナップル」 今週のお題がパイナップルなので、またしつこく話題にします。 スーパーで買ってきたごく普通のパイナップル、美味しく頂いた後、頭の葉っぱの部分を植えると、またパイナップルが収穫できるんですよ。 実は数年前に、ブログで書いちゃったのですが、せっかくのお題なので、しつこく話題にすることをお許しください。 ネットで検索すると、クラウン(葉っぱ部分)を水耕栽培のように扱い、根を出してから鉢に植えたり‥と、めんどくさそうですが、テキトーに土を入れた植木鉢にズボっと刺すだけで大丈夫です。 夏場なら、庭に放置プレイしていても、グラグラしなくなっていればしめたもの。 根付いた証拠です。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラ還koalaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラ還koalaさん
ブログタイトル
はじめの1歩
フォロー
はじめの1歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用