chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラ還koala
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/11

arrow_drop_down
  • 桜パトロール(笑)、葉桜編。

    今年は全国的に桜の開花が早く、満開も早かったようです。 関東圏だけ満開に合わせて菜種梅雨状態の毎日でした。 でも、やっと今日晴れました。 早速お散歩に行ってきました。 🌸大宮第二公園🌸 平日ですが、沢山の人がお散歩に来ていました。 オシャレしてピカピカのランドセル背負って、桜の木の下で記念撮影している親子を何組か見かけました。 小学校の入学式を桜は待ってくれないですもんね。 花吹雪の中、入学式というイメージだったのに、もはや卒業式の花になってしまったかもしれません。 🌸サッカー場、野球場🌸 大宮第二公園から大宮公園方面に向かいます。 途中、サッカー場(写真下)、県営球場(写真上)、競輪場が並ん…

  • お彼岸にお墓参りダブルヘッダー。

    今年は珍しくお彼岸に、お墓参りに行って来ました。 うちの場合、霊園が地味に遠く、周りに大きな霊園があるので渋滞を心配して、お彼岸とかお盆のお墓参りのハイシーズン(?)は、敢えて避けていました。 今年は、桜の開花も早いし、霊園も桜並木があったし丁度満開かな‥。 それに、当初週間天気予報では水曜日からもれなく雨マークが付いていたのに、突然晴れに変わっていたので、WBCの決勝戦があったこの日、急遽、出発進行!と、なりました。 🌸多磨霊園🌸 埼玉県の我が家からは、首都高さいたま大宮線から高速道路に乗り更に外環道に入り、大泉インターで高速道路を降ります。 ここから、霊園までは一般道を通って行きますが、毎…

  • 大宮公園、桜パトロール(笑)。

    今年は桜の開花が早く、トップバッターは東京の3月14日でした。 お隣の埼玉県も似たようなモンでしたが、今週は天気予報に曇りとか傘マークだらけです。 今日は、ピカピカの青空ですが、明日からどんどん雲が増えて、水曜日以降は、もれなく傘マークが付いています(泣)。 満開の桜と、雨が重なってしまうのかなあ‥。勿体ない(笑)。 ‥ということで、お買い物に行く前に、自転車で、大宮公園へ寄り道してきました。 大宮公園は、埼玉県でも有数のお花見スポットです。 コロナ禍前は、公園内に露店がひしめき、レジャーシートを敷いてお花見宴会をする人達で埋め尽くされていました。 この3年間は、そうしたお花見は禁止され、露店…

  • 〇〇の春。

    先日、新聞か何かのコラムに、『3つの春』のことを気象予報士の方が書いていました。 『光の春』‥まだまだ寒い1月の下旬でも、太陽光の力強さを感じ、日が長くなってくるのを感じる頃で、私も嬉しい気持ちになる早春です。 『音の春』‥2月に入ると、鳥のさえずる声が増える頃です。そういえば、冬場はカラスのカアカアと、ヒヨドリのキーキーだけだったけれど、庭にスズメが集団でやってくると、ちゅんちゅん騒がしくもほのぼのとした気持ちになる春です。 その他にもスピスピ‥とか、ジュジュジュ‥と、時折鳴き声が聞こえ、名前は分からないけれど小さな鳥が梅の花に頭を突っ込んでいたりします。 『気温の春』‥これは、もうそのもの…

  • 年齢の壁。

    昔、昔のお話。 長男君が小学校の6年生の時に、学校で親の年齢の話になったらしく、唐突に『おかーさん、何歳?』と、聞いてきたことがあった。 その時、『ハタチ』と、冗談で即答した私。 それに対して殆ど反応がなかったので、そこまで興味がなかったのか‥と思い、こちらもそのままにしていた。 すると、後日、『お母さんが嘘つくから笑われた』と、半分怒っている。(笑) 当時の長男君、まさかの『ハタチ』イコール20歳って分かっていなかったらしい。 しかも、自分の年齢もあまり意識していなかったらしく、 『Mちゃん(長男のこと)が生まれた時、お母さん、8歳だったの?』と、言われて、やっと、おかしいと気がついたという…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラ還koalaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラ還koalaさん
ブログタイトル
はじめの1歩
フォロー
はじめの1歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用