近頃、電波時計の調子が悪かったのです。うまく電波を掴まなかったり、時間が合ってなかったりしていたのです。そこで、故障だと思ってほっといたら、この前見たら表示が消えていました。そこで、電池の交換を頼もうと思ったのです。でも、今使っていない時計に数千円も金をかけて電池交換しても意味のあることかな。そう思って、ネットで検索したら、自分で電池を交換したという人の話がありました。電池代も数百円、人によっては...
らじる★らじる聴き逃しサイトへ...
らじる★らじる聴き逃しサイトへ...
この事件で思い出すのは、池田小学校の事件です。このような事件は、自暴自棄になっているから防ぐのはとても難しいでしょう。池田小学校の犯人は捕まって死刑になったけど、今回の事件は自分で自分の命を断った。いろんな意見があるけど、これは子供を犠牲にしたテロじゃないかとか。テロをなくすためには、そのテロをやっているのはどうしてか、そこまで突き止めて考えたい。もちろんテロに屈しない、というのは誰もが言うセリフ...
らじる★らじる聴き逃しサイトへ...
らじる★らじる聴き逃しサイト...
「森友学園工事関係者不審死」でググルった結果、、、リンクをクリックしてみてください。https://t.co/GvbBA3aGN7— Moira_ドラッカーの教えと平和・共産主義 (@sugi_moira) 2019年5月26日...
青木理さん「安倍首相によっていろんなものが僕にいわせると壊された。国家の情報は国民のものと思っていたが特定秘密保護法で毀損され、内心の自由は侵しちゃいけないといわれてたのに共謀罪で毀損され、平和主義とか専守防衛とか、集団的自衛権行使は行使しないんだというのは安保法制で壊された。」 pic.twitter.com/f9m57WYKUx— くうʕ •́؈•̀ ₎🌐 ᑎO ᗯᗩᖇ 🌐 (@kuu19660622) 2019年5月24日...
~ 厚労省による毎月勤労統計の不正調査の件 ~以前、彼はこういった。「国民どもに伝えていいのは餡蜜みたいな甘ったるい虚偽だけだ。それが極右政権を永遠に継続させる最も手っ取り早い手段だからだ」【 本編動画 】▶️https://t.co/cvDmHZh2m9#リベラルネット戦略 #Twitterデモ pic.twitter.com/hcTsC0Wvdf— 小畑幸三郎 (@batayanF3) 2019年5月25日...
今日は日曜日、特に用事があるわけでもない。外にプラ舟を置きっぱなしたままメダカを飼っているんです。先日見てみたら、そこにカエルがいました。かわいい雨カエルではなくて、ちょっと大きな殿様カエルでした。メダカが食べられるといけないと思って、追い出したのです。でも、また帰ってきていました。メダカが食べられた様子もないので、そのままにしています。ビオトープならいろんな生き物がいてもいいかもしれない。できる...
ツアーコンダクターの安倍さん、もう間もなくアメリカから観光旅行客が見えられます。ちゃんと準備は整っていますか?お金の心配もしなくていいから楽ですね。誰かのお金かというと国民のお金でしょうか。トランプさんの好きな格闘技である相撲を貸し切ってあるのかな。そうそう、ゴルフの準備もしておかないと。それに、夜はできるだけ豪華な炉端焼きも準備できたかな。多分、会議は付け足しでしょうから共同声明は無しね。接待が...
キーボードが余っています。マウスも有線なら数個余っています。天気がいいので、石油ファンヒーターを掃除して油抜きをしておこうかな。この作業をしっかりやっておくと、ヒーターの寿命が伸びるのです。うちには20年以上むかしのヒーターが健在中です。ファンヒーターの大敵は古い石油なんです。だから、きれいに抜き取っておきましょう。キーボードのエンターキーがLの格好をしていないので打ち間違います。そのうちだんだん慣...
たぶんこのリナックスでは使えないと思っていたのですが、使えました。日本語入力も大丈夫でした。キーボードはバッファローのBSKBB06です。スマホで使おうとずっとしまっていました。やっと日の目を見ることができることとなりました。ちょっと小さいけど、そのうちになれるかな。エンターキーが狭いとか、ファンクションキーが少し違うかな。それでも膝に乗せて、打ちやすいような気がする。これからはこのキーボードで綴ること...
今日、トランプ大統領が来日するというニュースと、その後のスケジュールを見る。この前のオバマ前大統領に対する待遇と、今回のトランプ大統領に対する待遇と比べると。なんか違和感が残る。そうか、オバマさんは民主党だったから冷遇したのか。安倍総理は民主党という言葉を聞いただけで、それが国内であろうがアメリカであろうが、悪夢なんだった。安倍さんの頭の脳みそのシワに、悪夢が刷り込まれているんだ。だから、オバマさ...
ラジオ深夜便聴き逃しサイト...
さっきスパーに自転車をこいで買い物に行ってきた。いつものように、買い物をかごに入れてレジに向かいながらポケットを探ると財布がない。しまった、家でポケットに入れるのを忘れている。だいたいいつも朝、ポケットに財布と免許証を入れるのが日課なんですけど。どうゆうわけか、今朝はその日課をやっていない。少しパニック気味になりながら、かごをスーパーの隅っこに置いて店を出た。そして、一目散に自転車を漕いでうちに向...
らじる★らじる深夜便聴き逃しサイトはこちら...
何年も前の話ですが、仕事でスマホを使っていました。自分に課せられた仕事は、スマホを使うことでミスをなくせることに気づいたのです。だから、自分のお金で買って携帯するようにしました。他の連中はそんな事も知らないので、手書きでメモをしていたのです。そして、記録を間違えたり失敗したりすると、僕のところに聞きに来るのです。そうすると、おもむろに検索して教えて上げていました。そんな仕事もやめて、スマホはキャリ...
らじる★らじる聴き逃しサイトへはこちらから...
ラジオ深夜便 聴き逃し番組 プログラムらじる★らじる聴き逃しサイトへ...
...
小粒のじゃがいもとスナップえんどう見切り品で60円でした。そのまま電子レンジに袋ごと入れてチンすると、袋の端っこが空いていて、そっから蒸気が逃げて茹で上がる。こっちは、親戚から食べきれないほど送られてきたスナップエンドウ。最初の頃はチンして、マヨネーズで食べていたけど、近頃はスキレットで調理しています。オリーブオイルと塩コショウで味付けて蓋をしてゆっくり火を通します。しんなりしたら、食べごろです。毎...
元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘
元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘今の日本の政治は嘘だらけ。隠れて公文書を改ざんするような政治が行われているのだからあたりまえですが。少子化も戦後、無策、いやそれどころか、促進してきた。日本の政治の腐敗は止まらなかった。今でも同様どころか、悪化している。...
ポイントを増やしてみる。何十年も前は光熱費というものはメインバンクの口座から引き落とされるものだった。でも、近頃は銀行さんの低金利によって、利息がつかない。仕方がないので、対策として、クレジットカードを使って支払ってみようと思う。そうすれば少しだけど、ポイントが付くから。ということで、ガス、電気、電話など定期的に支払うのもを替えてみることにした。電気はこの前、新電力会社に変えてきた。きっかけは、原...
ラジオ深夜便聴き逃し番組内容らじる★らじる聴き逃しサイトへ罫線を入れて見やすくしてみました。...
ラジオ深夜便聴き逃し番組の内容らじる★らじる聴き逃しサイトはこちら...
ラジオ深夜便 聴き逃し番組内容らじる★らじる聴き逃しサイトはこちらから...
らじる★らじる聴き逃しサイトはこちらから灰色のエルミーは猫の名前でした。キャバクラには行ったことがありません。...
何だこれは、ブラウザによって乱れている。やっぱり最初のほうが見やすい。これからは、スクリーンショットに戻しましょう。...
日付時間深夜便聴き逃し番組内容5月7日23時ミッドナイトトーク 私の新人時代 新時代に思うこと 春風亭一之輔5月8日0時ミッドナイトトーク 私の新人時代 新時代に思うこと 春風亭一之輔5月8日1時母を語るセレクション 教育評論家 尾木直樹5月8日4時明日への言葉 これが広島野球じゃ 元広島カープ監督 達川光男5月8日23時ミッドナイトトーク 私の新人時代 新時代に思うこと 歌手女優木版画家 ジュディオング5月9日0時ミッド...
らじる★らじる聴き逃しサイトはこちら12日分に間違いがありました。...
らじる★らじる 聴き逃しサイトへ世の中は知らないことだらけ。...
デジカメが2台とメモリーが何枚か、3.5インチのHDDが7個。これをこれから回収ボックスに入れてきましょうか。HDDはコネクタ部分を壊しておいたほうがいいのかな。できたらそうしてから、処分しようかな。...
昨夜、パソコンを終わろうとしていたら何かのはずみで、キーボードを床に落としてしまった。その振動でキートップが数個外れてしまいました。意外と簡単に外れるもんなんだと思って、探しました。でも、どうしても残りの一個が見つからない。今日は日が昇って、朝の光が部屋に満ちたときにまさ探してみましょう。安物のキーボードだから、これを機にワイヤレスにしてもいいのだけど。しかし、うちの中に古いキーボードが残っている...
らじる★らじる 聴き逃しへ時々、スマホから目を休ませましょう。...
>国民民主党の原口一博国対委員長は「(記録を)捨てるためにガイドラインを作ったのがよく分かった」と皮肉った。立憲民主党の逢坂誠二政調会長は「日程表は実は残っているのに、公開しないための理由にガイドラインを使っている」などと批判した。 https://t.co/pz4kkav6EQ— kaっちゃん/🍆\ (@katsmos) 2019年5月9日 かつて、これほどまでにひどい政治を私は知らない。 あまりにも、ひどすぎる。...
どうして即日廃棄?~大臣の日程表どうして公文書の廃棄が行政の効率化ということになるのか。さっぱりわかりません。安倍政権になってから、嘘偽り、隠蔽、公文書改ざん、基幹統計の不正、こうゆうことばかりじゃないか。それなのにどうして国民は何も言わない。間違っていると、怒れ。国民を欺いていると怒れ。いい加減にしろ。...
今日の予定は金融機関に行って、税金の支払い。自動車税の支払い、と言ってもバイクに切り替えたので2400円という安さ。こうゆうとき車を処分してよかったと思います。昨日ネットでサイトを見ていたら、袋で野菜栽培、というのを見つけました。これまで見たことはあったけど、あれってちゃんとした栽培法なんだと知りました。見た目は悪いので、ただの思いつき栽培だと思っていました。でもちゃんとした栽培法だったので、やっ...
らじる★らじる 聴き逃しサイトへ...
大津の園児事故の動画これじゃ避けられないのは当然ですね。交通事故も飛行機事故もどんな事故もすべての人が避けられない。人は確率の中でしか生きられない。はやぶさ2の裏ミッションは人類を救うため。何からかと言うと、小惑星から。むかし、恐竜が絶滅した小惑星の衝突。あれはいつ起こっても不思議ではないし、避けられない。その対策を実験するために、はやぶさ2は打ち上げられた。東南海トラフ地震も、いつ起こるかわから...
クレジットの支払が先月は27日だったけど10連休にかかった。だから、5月の7日に決済されるのかと思っていたけど、されてないようだ。あの日、ネットバンクでトラブルがあったらしいけど、それとの関係かな。、今月の27日に、ふた月分決済されるのだろうか。よくわからない。このまま一月分、なくなれば嬉しいのだけど、そんなことありえないだろう。先日のパーカーのボールペンの芯だけど、やっぱり時々書けなくなる。しば...
らじる★らじる ラジオ深夜便 聴き逃し目覚めてから寝るまでずっと視力を使い放し。たまには目をつむって、休ませたほうがいいかも。...
今日届いたのは、パーカーのボールペンの芯。娘から送られた名前入りのボールペン。しばらく使ってなくて久しぶり手にして、書こうとしたら、書けませんでした。仕方がないので、ネットで探すとジェットストリームの芯があるとのこと。そこで、先日注文したのが今日届きました。流石に書き味がいい。使えなくなった方の芯を、捨てるのももったいないと思った。そこで、茹で卵を茹でた残りのぬるま湯につけておいた。そして、書いて...
今朝はなぜか早起きしました。体が自然に目覚めさせてくれた、そんな感じでした。GWも終わって喧騒も遠のいたようです。今朝ラジオで、アカショウビンのことが流れました。もうそんな季節なんですね。子供の頃は、あの鳴き声はカッパの鳴き声だと聞かされました。たまにはバードウオッチングもいいかもしれません。私の散歩コースには、なんとヤマセミもいるのです。めったに見かけないけど、時々目にします。あの鳥らしくない、...
らじる★らじる ラジオ深夜便 聴き逃し5月4日の4時、虐待のお話は衝撃的でした。信じれれないくらい。5月6日4時、内村航平さんのお母さんの話も、へーと思いながら聞きました。聴き逃しを聞き逃さないようにしましょう。...
今一番面倒なことと言えば。ヘアーカットのことなんですよ。我慢していても、髪は伸びてくるし。いつかはカットしてほしい。もし自分でできるならそうしたい。でも、こればかりは他人の力が、それも専門的な人の技術がいると思う。今日は、今日一日の重要課題として、千円カットに行ってきました。いまの千円カットには、若いお兄ちゃんが働いているのです。で、ヨボヨボの年寄りが来ると、老人を蔑むようなお兄ちゃんがいるのです...
人はいつの間にか老いていることを知らされる。ネットがなかったら、この2つの言葉も知らなかったかもしれない。おひとりさまだと自由ではあるけど、体に何かが起こったときつらい。ひとりで悩むより、2人のほうが安心感はあるだろう。2つの症状のどちらも、老化に伴うということらしい。神経質な人は、治療を受けにゆくかもしれない。しかし、自分は治療はしません。老いてゆくのは仕方がないことだろうという、諦観とでも言う...
らじる★らじる ラジオ深夜便 聴き逃し...
連休にどこ言っても家族連れで賑わっている。子供を育てたことのある人にはわかる。自分の子供のためには、制限を超えてでも、子供の喜ぶ姿に消費をまわす。だから、景気の拡大には中間層を厚くして、多くの若者達が子供を育てられるようにすればいい。このことは明白な事実だが、今の政権責任者の安倍総理は子育ての経験がない。そのためにとった政策は、富裕層が富めばその富は上から下流に流れてくる。経済学で言う、トリクルダ...
昨日のニュースを見ていたら、少し心の中にわだかまりが残った。ニュースは皇居の参賀に16万人が訪れたとのことを大々的に報じていた。そのニュースの後、ツターカーメンの秘宝という特番があった。その2つの出来事を見ていて、この2つになにか関係性があると感じた。エジプトのピラミッドの時代と、現在の日本の時代の中に共通するものが感じられた。人は生きるために、空腹を癒すだけでは生きられないのだろうか。どうして、...
らじる★らじる ラジオ深夜便 聴き逃し聴き逃しの聴き逃しにならないように、早めの利用をおすすめします。5月1日の3時4時台 旅について、冒険についての二人の対談が面白かったです。石川氏の話の中にラインホルトメスナーという人のことが出てきました。若い頃、憧れの登山家でした。日本の御在所藤内壁を登って見せたらしい。行きたかったけど私の都合で会えなかった記憶が蘇りました。...
憲法9条の自衛隊明記の衝撃の理由9条に自衛隊明記ってただ名前を入れるだけの話じゃないんだ実は自衛隊を「わが軍」にしたい安倍の願望実現のため【 本編動画 】▶️注意(衝撃映像あり)https://t.co/Gyeemo5lHj#憲法記念日 #憲法改正 #憲法集会 pic.twitter.com/kBdMiIeJuL— 小畑幸三郎 (@batayanF3) 2019年5月2日 本当のことをちゃんと国民に訴えればいいのに。 安倍総理も稲田さんも、自衛隊を軍隊にして、原子爆弾も...
ラジオの聞き逃しをやめて、リアルの番組をすべて録音しようと思いました。そこで、そして「らじるれ郎」というフリーソフトをインストールしました。でもこれ単体では録音はできないということがわかりました。そこで、録音ソフトを探していましたが、結局視聴するには編集が必要だと気づきました。いらない部分を省かないといけないから。でもその作業が面倒ですね。そんなことに時間を割きたくないし。ということで、リアル番組...
らじる★らじる ラジオ深夜便 聴き逃し過去のデーターに間違いがありました。...
らじる★らじる ラジオ深夜便 聴き逃しなかなか時間が取れなくて、気づいた時は遅かった、なんてこともある。一番いいのは、そのままライブで取り込むことでしょう。そうすれば、2時・3時台の音楽も保存できるから。そのうち、そうしましょうか。手段はいろいろあるけど。...
らじる★らじる 聴き逃しスペシャル版が4回続きました。...
「ブログリーダー」を活用して、seenさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。