news.yahoo.co.jp突然死であれば致し方ないことだが、老いて死ぬ場合はちゃんと自分で準備しておくべきであろう。 全て人任せの死にっ放しでは困るのだ。 動物は自分で死に場所を探して自然の中、誰かの目につかない場所でひっそりと死ぬが、人間には人間の死に方というのがあるだろう。事故で亡くなった中に日本人はいませんでした、という報道は各国何処も同様。 それによって優越感?死に寄り添う?、、さっぱり意味が解からない。 人様は人様、自分は自分である、となぜ日本人は考えられないのだろうか。 何でも一緒くたに考えるのが日本人に見苦しい特徴なのである。そんなに死を怖がっているのも修業が足りないせいだ…