ロマサガ3リマスター盤サラ編③ロアリングナイト、アスラ道場からのレアアイテム集め
※ネタバレあり ロマサガ3リマスター盤のサラ編をクリアしました。 過去記事はこちら ロマサガ3リマスター版サラ編①コマンダーモードで攻略した話をします - 筋トレとボイトレに力を入れすぎた理学療法士の話 ロマサガ3リマスター盤サラ編②中盤で超重力、クリムゾンフレアを使う - 筋トレとボイトレに力を入れすぎた理学療法士の話 ビューネイ戦からアスラ道場、ロアリングナイト道場へ ちょうど話題になりそうなビューネイ戦。グゥエインとの共闘。全体攻撃のアースライザーと尾撃が痛い。早めの自己回復が必要#ロマサガ3#ロマサガRS pic.twitter.com/XthGXfpKyg— ホソダケンシロウ (@D…
ロマサガ3リマスター盤サラ編②中盤で超重力、クリムゾンフレアを使う
※ネタバレあり 続き。ランスでアビスゲートの話を聞いてから ・バンガード発進 ・ようせい、火術要塞 などのイベントフラグが立ちます。今回は全ての強敵とコマンダーモードで戦うことにしています。 そのため、あらかじめ「合成術の奥義書」を各地で集めました。ギャラクシィだけはアビスゲートを1つ閉じる必要があるため、後回しになります。 夢魔との戦い。クリムゾンフレア炸裂。ミューズ様のLP調整で夢見る宝石も回収しますか#ロマサガ3 pic.twitter.com/PjCds2W57s— ホソダケンシロウ (@DoraTheMute) 2019年11月13日 前回記事です↓↓ www.dorathemute…
新築祝いに、コードレス掃除機をプレゼント🎁すると喜ばれること間違いなし。という話をします。 2019年3月に建売マイホームを購入しました。 建売マイホームを購入⑤スピーカー付きダウンライト、youtubeの胎内音が子育ての役に立った話 - 筋トレとボイトレに力を入れすぎた理学療法士の話 新築なので家に傷をつけないよう、荷物を運ぶ時など非常に気をつけていました。数ヶ月たったある日のこと 嫁「壁紙に傷がついてるぞ。お前、何やっとるか」 と言われたので 「知らん。荷物も慎重に運んでたぞ。全く記憶にないのだが…」 あっ💡息子(5歳)の仕業だな。絶対に尻尾を掴んでやるぞ。 ちなみに曲がり角にこんな感じの…
建売マイホームを購入⑤スピーカー付きダウンライト、youtubeの胎内音が子育ての役に立った話
令和元年9月に娘が産まれました。今までの流れはこちらで。 www.dorathemute.com うちはおそらく手がかからないほうだと思っているのですが、赤ちゃんというのはどうしても泣き止まない場面があります。 それはもう、縄文時代の土偶のような顔で 「ウギャー!!」と泣き叫ぶことも多々あります。 さすがに疲れている時や、寝不足の時はイラッとしてしまいます。 嫁が用事がある時はワンオペ育児をすることもあるのですが、育休中にノイローゼになるお母さんの気持ちが分かります。特に寝不足だと思考回路がおかしくなります。 嫁はノイローゼというよりも、抱っこ疲れでぎっくり腰寸前の状態になっていました。帝王切…
デロンギのマルチダイナミックヒーターを買いました。評判通りの暖かさ、無音、乾燥しないメリットあり。メルカリでも売れる。
つい最近嫁が「オイルヒーターどうかな?」と言ってたので 嫁がオイルヒーターに興味を持ち始めた。レビューが少なくてイメージが湧かない— ホソダケンシロウ (@DoraTheMute) 2019年11月22日 Twitterでポンと投げかけたところ、評判がよかったので報告したところ 嫁「ポチッとな。」 価格.comで比較しつつこちらを注文しました。オイルヒーターが進化して「マルチダイナミックヒーター」と呼ぶようです。細かい温度調整が可能です。 デロンギ マルチダイナミックヒーター(10~13畳)【暖房器具】De'Longhi MDHU15-BK メディア: 子供部屋や寝室で使うなら小さいタイプで良…
リョカッキライブでカホンを叩く。つくばマラソンの1週間後に体調のピークが来た話
2019年11月30日は久々にライブを行いました。 土浦イオンの島村楽器「cornerstone」というイベントで「リョカッキ」のライブでした。超久々にステージ上で生温い空気を吸いました。今日はカホンコーラス1.愚かな男2.アメダマ3.舌打ち4.未来図ミラージュ5..Mr.Smiler6.Zでした。アスリートっぽいと言われたのが嬉しい pic.twitter.com/qKRUmcYxpR— ホソダケンシロウ (@DoraTheMute) 2019年11月30日 本来はギターとコーラスを担当しているのですが、ドラマーが休止中のためカホンを叩くことになりました。 ※南米の楽器らしいです ちょうど先…
「ブログリーダー」を活用して、ホソダケンシロウさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。