2019年10月
この記事は別館の「真理値表(truthtable)を作成する」の再掲です 真理値表って、たぶん自分で要素に分解して作成していくものだと思うのですが、めんどくさいですね。というか自分でやると合ってるんだか間違ってるんだか不安です。基礎がしっかりできていれば間違うことはないのでしょうけどね。 簡単な例ですが、pかつq 「p^q」の場合はこうなります。Tが真、Fが偽です。 p q (p^q) F F F F T F T F F T T T 選言、pまたはq「p∨q」の真理値表は↓こうなります。(「∨」の半角ってどうやったら出せるんだ、、) p q (p∨q) F F F F T T T F T T...真理値表(truthtable)を作成したい
2019年10月
「ブログリーダー」を活用して、ローコストでかつ楽しくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。