さて、今日で今年度が終わります。 去年の今頃はヤマトとかの派遣やってたなぁ。 今はその頃に比べるとめちゃくちゃ恵まれた環境で仕事出来ています。 本当に今の自分の現状に感謝しなきゃいけない。 こんなに恵まれてる人は正直そんなにいないと思う。 だからこのチャンスを俺は絶対に無駄にしない。 タイ語に加えて英語も勉強していく事に決めた。 トーイックも6月に受ける事決定。 自分の道はどんどん自分で開いていく。
時の流れは本当に早いです。 あっという間に3月が終わろうとしてます。 あれからいろんな動きが有って、バンコクに行くのはかなり伸びるかもしれない。 植毛と起業が完全に視野に入ってきてる。 その上で俺がこれからどんな動きをしていくのか。 非常に重要。 今は毎日が充実してます。 でも結局自分が今どういたのいのかそこが明確にならないとこれ以上の成長はないんじゃないか。 目標が無ければ人生を見失う。 Gクラスに乗るというのは俺の中でかなり大切なポイント。 ただ同時に海外に旅に行くのもめっちゃ大事。 何にせよ今できる事は仕事を毎日する事、タイ語を学ぶ事。 そこだけは絶対にブレちゃいけないし、守らなきゃいけ…
ベスタ卒業の心境を綴ったブログが消えてしまいとてもショックを受けております。 しかしそこでブログをやめてしまえば、それまでになってしまうので、また今日からブログを書いていきたいと思う。 東京生活が終わり、浜松での生活が1ヶ月経とうとしている。 今は週6では動いているので、充実感はかなり大きい。 だが今自分がやっている事がたまに正しいのかどうか、とても不安に苛まれる事がある。 ただ不安がっているだけでは何も変わらないのは間違いのない事実。 資金をある程度貯めて、バンコクに行くのは何もブレてはいない。 それと今日読んだ本で収入の1部は必ず貯金するという言葉で出会った。 今日この瞬間から実行しよう。
「ブログリーダー」を活用して、naoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。