そういえば、最近のサッカーのサインカードはシールではあるんですけど、枚数が突然増えていたりしますよね。 今回紹介するカードも、215枚と、選手の割に枚数は多め…
1件〜100件
今日は前回に続けて、こちらの方です。 中井卓大こちらはパラレルカード、250枚限定のものになります。 いつか1K超え、いやいや、イチロー並み、イチロー超え…
今日は、WSとはいいますが、こちらの選手です。 中井卓大(レアル・マドリード) 私がカードを始めた頃、そしてイチローがMLBでROYに輝いた200…
今日はWSの続きですが、ちょっと異色です。 初めて見たカードです。 1984年でしたか?ROTHMANS社という、イギリスのタバコ会社から発行されたカードです…
さて、ワールドカップまでいよいよあと数ヶ月? そういえば、ワールドカップはいつも6月に開催されていたのですが、今回は11月?12月? 暑さ対策だと思いますが、…
今日は本当に久しぶりにNBAカードを紹介します。 最近のNBAカードは本当に値上がりしてしまいましたよね。 ブランドにも、また選手にもよりますが・・・ でも、…
今日は、カープネタではありませんが、NPBからの紹介です。 やっぱりルーキーカードだけあって、若いですね。 RCあるんだー!って思いました。 清…
今日は、連チャンでカープネタです。 交流戦に入って、例の如く落ちまくっていますが、まあまあといえばまあまあ。。。 これからのカープ打線の鍵を握るのは、この方で…
今日からは、前回のマエケンからの続きで、CARPカードの紹介になります。 以前にも少し入手しましたので紹介しました。 山勝カードです。 山根和夫 …
今日も引き続きMLBカードの紹介になります。 ただ、いつもとはちょっと違います。 今日は この人です。 マエケン2016年のtopps のルーキーカ…
今日紹介するのは、こちらのお二方です。 ニューヨーク・ヤンキースのレジェンドです。 ポール・オニール強いヤンキースを支えた、作った選手です。伊良部投手が…
今日も続きます!メジャーリーグ! 今日は、リッチに2枚紹介しちゃいます。 マーク・プライアー2003年のSPオーセンティックのカイログラフィーです。プライア…
ここのところ続きますが、今回もMLBカードになります。 しかも一昔前の・・・ 今回も同じような感じです。 ヨハン・サンタナ(2004 Leaf Cer…
最近、MLBカードの入手が続きました。 今日は、またまた昔のカードです。 サミー・ソーサ(2001年 SWEET SPOT)本塁打王を獲得していますが、マ…
今日もMLBカードです。 偉大な300勝投手、左腕。 この間は、トム・グラビン投手のサインカードを紹介しましたが 今日はこちらの投手です。 ランディ…
最近は、マエケンをポチポチしながら、MLBものを購入しています。 数日前にも紹介しましたが、今回はこちら! (2016年 topps chrome)何枚…
今回も、前回に続けての海外サッカーからの紹介です。 フィリッポ・インザーギ(2020 OBSIDIAN SOCCER)これは、10枚限定のカード。…
今日は、入手後、しばらく寝かせていたカードを紹介したいと思います。 寝かせていた・・・ただ単に紹介するタイミングを 本当はいち早く紹介したかったんですけどね。…
今日は、タイトル通りMLBカードを紹介します。 マエケンこのくらい、と思ってポチると、その後が続かない。そして落札。嬉しいんだか、なんだかあっけない。…
本日紹介するカードは、初めての分野かもしれません。 20年前、大晦日といえば格闘技でした。 最近もたまにやっていますが」、今一盛り上がりに欠けますね。 …
今シーズンのカープは、一瞬復活したのかと思いましたが・・・ どうなんでしょうかね? でも、実力がある選手は、やっぱり違いますね。 今日ポチったのはこちら! …
今日、紹介するカードはこちらです。 200枚の銀紙バージョン そして、こちらは 50枚の緑箔です。画像はめちゃくちゃわかりませんが、緑箔です。 …
最近、久しぶりに入手しました。 横浜マリノスのカード!! といいたいところですが、マリノスのようでマリノスではない。 まあ普通に、日産自動車時代の写真だと思わ…
今日紹介するカードはこちらです。 最近、4桁いかないんですね。いつもそんな高い、安いの話ばかりですみません。 93年のBBMには、イチローのRCも入ってい…
今日で3回連続で、MLBカードの紹介です。 今日は、こちらです。 Topps Tier One のマー君レリック・オートです。マー君のサインカードは、B…
今日もMLBカードの紹介になります。 ホームラン王のタイトルを獲得したこともありますが、野茂投手も渡米する前のことでしょうかね。 カードはキレイで、サインもキ…
今日は前回に続けて、MLB選手のカードです。 こちらの方になります。 アトランタ・ブレーブス 300勝投手 トム・グラビンSPオーセンティックのバイ…
今日は普通のレギュラーカードです。 野茂さんの女房役 マイク・ピアッツァ1996年 topps finest のカードです。こちらはスターリング! そして…
最近、更新が滞っていました。 立て続けにカープ・ネタでいきたいと思います。 日本のプロ野球が開幕して、海の向こうのメジャーリーグも始まりました。大谷投手の開幕…
今日紹介するカードはこちらです。 全て、ミスター赤ヘル山本浩二です。 BBMでも、カルビーでも、中々見たことのないシーンのカードですよね。昭和55年に発…
今日紹介するカードはこちらです。 青い稲妻、松本匡史現役時代は、我らが赤ヘルの核弾頭、高橋慶彦と盗塁王を争い、悔しい思いをしました。(話は逸れますが、赤…
最近、ポチポチしていますが、紹介が追いついていません。 とはいえ、そこまで多いわけではありませんが・・・ 今日は、本塁打王2回 でも、2000本安打は達成でき…
今日、紹介するカードはこちらになります。 東京オリンピック、金メダリスト 獲得メダル数は??? 詳しくはウェキペディアを参照ください!!! 高藤直寿オ…
2022年のプロ野球も開幕しました。 カープは幸先良く、横浜で3連勝ですね。この調子でシーズン終盤まで頑張って欲しいですね。 今日は、少し前に入手したカードで…
今日も、前回に続き、昔の安めのカードです。 こちらです。 カルビー1996Jリーグドゥンガは中々サインを書いてくれないんでしょうかね?まあ、ワールドカップ…
今日は、久しぶりにポチりました。 メインはこちら 香田勲男( カルビー 1998 WEST SPECIAL ) イチロー( カルビー 1998…
今日は、衣替えしたカード、前回よりもちょっと少し新しいカードです。 小早川毅彦BBM2007のチーム別カープのサインカードです。シールに魅力を感じず、あま…
今日は、2005年、当時のコーチではなく選手のサインカードです。 渋メンの投手4人です。 小山田保裕パッと活躍して、サササッといなくなりました。 高橋健思っ…
今日は、前回に続けて、の紹介になります。 山崎隆造現役時代の「隆造」から「立翔」へ改名されたんですよね。そういえば、ミスター・赤ヘルも「浩司」から「浩二…
今日は、衣替えしたサインカードです! まずは4枚です。 チーム別BBM広島のサインカードの中では、最も古い?シリーズかもしれません。 山内泰幸 木下富…
最近は、野球のマイコレ紹介から、競馬に移って・・・ 共通して言えることは、 みんな古い? カープも競馬も、 吉田豊のサインは今年だけど、カードの写真は…
今日は、最近見掛けるこちらのカード! まあ、そんなに頻繁には見掛けませんかね・・・ 懐かしいカードではあるのですが、このカード、何年に発行されたかは、裏面に…
最近更新が滞っていました。 少しずつポチポチしているのですが、それはそれで今度紹介をしたいと思います。 今日は、数年ぶりにスリーブ交換したメモラビリア・カ…
今日紹介するカードはこちらです! 最近発売されたOBクラブのホログラフィカ、直筆サインカード。 梨田昌孝 梨田選手、監督、サインも丁寧かつ直筆で、とて…
今日は、超絶久しぶりに、HR・・・ホームラン? いえ。 ホース・ライダーズ、誰も知らないですかね、アーケード・競馬カードゲーム! いえ。 違います。でも、近い…
前回、前々回に続いて、スリーブ交換中に記録したマイコレ紹介の続きになります。 嶋重宣(2005年BBMカープ)のジャージ・カードです。 前田智徳(200…
前回に引き続き、マイコレ紹介になります。 久しぶりにトップローダーの交換をしました。安いカード?なので5年ぶりくらいですかね。 いや、もっとかな??? …
最近、昔のカードを引っ張り出してきて眺めていましたが、しばらくトップローダー、スリーブを交換していなかったため、交換のついでといっては何ですが、スキャンしまし…
今日は、久しぶりの更新になってしまいましたが、前回に続いて、プロ野球です。 でも、この人は、高校野球の印象の方が強いでしょうか。 池田高校といえば、 …
今日は、日本プロ野球のカード、ちょっとだけ昔のカードです。 西村徳文(千葉ロッテ40周年)盗塁王を4回獲得しています。ちょっと擦れていますけど、直書きは…
今日の入手カードは???って、あまりないものですから・・・ でも、最近少し流行っています。 ウマ娘 M7 オサイチジョージ M26 ニチドウアラ…
今日は、入手したシールの紹介です。 もうおわかりですよね。シールといえば。 こちらです! ちょっとくどかったですかね。 最後、こ…
今日は前回に引き続き、MLBです。 MLBとはいったものの、あまり実績はなし。 昨季、一時期は、おおおっ!って感じでしたけど。 ハマれば通用するんですよね。 …
立て続けに、MLBの紹介になります! マーク・テシェーラ確か、イチローと同期ではなかったかと思います。テキサスのイメージが強かったですけど、ヤンキースに…
今日は、久しぶりにMLBカードの紹介です! この人の印象はというと、 ホームランボールをもぎ取っちゃうとか・・・ 石井の頭にボール当てちゃうとか・・・ 総合的…
今日はまたNPBからの紹介になります。 マシンガン打線! 2年連続で首位打者を獲得しました。 鈴木尚典BBM25周年のサインカード。シールだけど…
今日は日本代表??? でも、日本代表では、結構苦い記憶しかないでしょうか。 私は、日産派でしたので、大変お世話になりました。 この方、サインはあまり見ません。…
年末にサッカー・日本代表を紹介しました。 今日は、前の2人に比べれば、ちょっと最近の選手です。 乾貴士2010-11日本代表 日本代表として、2018…
新年2枚目の紹介カードは、こちらです! 栗林良吏BBM1stのルーキーカード、箔サインのルーキー・カードは1枚は所持しておきたい、コレクターの基本の「キ…
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 最近、連続してカープ以外でポチってました。。。 まあ、基本的に、直筆サインは1人1枚持ってい…
今日は、前回に続きまして、サッカー日本代表です。 今回は、こちら 森島寛晃モリシですね。日韓ワールドカップの活躍で、とても印象に残った選手です。早いモノ…
今日は、久しぶりにサッカー・カードの紹介です。 タイトルのとおり、サッカー・日本代表です。 日本代表というと、なぜかサッカーには関心が向き、野球の日本代表には…
なななな、なんと、今日もNPBですよ。 森友哉今年、2回目のベストナイン受賞でしたっけ。パのキャッチャー、素晴らしい選手がたくさんいる中での受賞ですから凄い…
最近、久しぶりにカープに明るい話題がありました。 それが、こちらになります。 今年のルーキーは牧も佐藤も凄かった、けど新人王は 栗林良吏カープから…
NPBカードの入手、まだまだ続きます。 亀井善行 これで、バットカード全5種類をコンプリートすることができました。コンプする予定はまったくなかったんです…
今日もタイトル通り日本のプロ野球カードの紹介です。 引っ張りません。 大城卓三 巨人の生え抜きから、阿部慎之助二世の誕生でしょうか。評価はまだ早いです…
なんと、今日もプロ野球カードの紹介です! その、しかも 松原聖弥坂本、岡本に続けての、BATカード3連チャンです(^_^;松原選手は、巨人にしては珍しく、…
前回に続いて、NPBカードを入手しました。 さて何でしょうか。 メモラビリア・カードはハズレ、なんて思いながら こちら 岡本和真坂本選手に続いて、…
最近は色々なシリーズが発売されていますね。 見ていて目移りしてしまいますが、目に留まったカードは、久しぶりにメモラビリア・カードです。 そのカードは 坂…
タイトルのとおり、今日もMLBです。 結構古いシリーズですよ。 でも、偉大な選手です。 イバン・ロドリゲス2000年のアッパー・デック、SPオーセンです。…
最近は、オミクロン株が流行っているみたいですね。 デルタ株とか、もう古くなってしまいましたんですね。 そんな中、今日はこちらのカードを入手しました。 ク…
ヤクルトスワローズファンのみなさま、日本一おめでとうございます。 セ・リーグの球団が日本シリーズを制したのは、何年ぶりでしょうか。 でも、今日紹介するカードは…
今日は久しぶりの更新になります。 なぜか???といいますと それは紹介するようなカードの入手がなかった、、、ただそれだけです(^_^; そんな中、久しぶり…
久しぶりの更新になります!オリックスが優勝しました。なんと25年ぶりということです。 25年前といえば、 私が今の職場に就職した年であり、私がカードを集め始め…
今日は、久しぶりに海外サッカー選手のカードを紹介します。 ドイツ代表 バイエルン・ミュンヘン セルジ・ニャブリ若手のストライカーです。正直、最近…
今日は、こちらのカードを入手しました。 LEAF2001 ROOKIE&STARS STATISTICAL STANDOUTSイチロー選手のメモラビア・…
今日は、ちょっとショボい??ですけど・・・ 大きな1枚です。 成瀬善久2011カルビーのスターカードS29です。 この年だけ、カルビーのコンプリを目指し…
今日は、こちらのカードをポチってしまいました。 7度のサイ・ヤング賞 薬物疑惑 ピアッツァとの因縁 ロジャー・クレメンスやっぱりいいです…
今日は、タイトルのとおり、マラソン選手の紹介です! マラソン(女子)といえば 高橋Qちゃん??? いやぁ~ 欲しいですね。 というわけで、 野…
今日は、前回に続けてサッカー選手のカードを紹介します。 日本代表 長友佑都長友選手といえば、やっぱりインテルでの活躍ですね。当時最強のセリエA、ローマで…
最近、更新は滞っていましたが、ポチッてはいました。 今日の入手カードは、こちらの方です。 トーマス・ミュラー ドイツ代表、バイエルンミュンヘンで活躍して…
fご無沙汰してます。久しぶりの更新になります。 タイトルのとおり、NBA選手のカードです。 その選手とは、 さて ドミニク・ウィルキンスアメリカのバス…
今日はこちら!!! マイク・ピアッツァ殿堂入りしたキャッチャーです。 このカードは、2004年アッパーデック SP Authentic の CHIROG…
今日は、最近入手したパラレルカードの紹介です。 栗林良吏ルーキーカードで、200枚のパラレル版です。あと、ホロサインパラレルが欲しいです。 栗林投手は…
最近、毎日遅くまで残業です!!残業ばかりでストレスもたまりますが、そんなときは、やっぱりポチッてしまいます。 そして、今日紹介するのは、こちらになります。 …
最近毎日残業で、かつあまり入手したカードもなかったので、めちゃくちゃお久しぶりの更新です。 今日の紹介はこちらです! 佐藤輝明ルーキーカードといえば、…
久しぶりの更新になります。 みなさん、オリンピック期間いかがお過ごしでしたか。 さて、本日の紹介カードはこちらです。 永瀬貴規東京オリンピック・柔道金…
今日は、こちらのカードを入手しました。 カンナといえば、 最近では、橋本環奈ちゃんを思い浮かべる方が多い今日この頃だと思います。 でも、20年前でいえば、…
今日は、苦節何年かかったでしょうか・・・ 12年くらい??? 中々見掛けることがなく、 諦めていた以上に、その存在を忘れていた その1枚です。 古葉竹識…
今日はメジャーリーグ(MLB)に渡った日本人です。 大谷選手? いえ、違います。 投手です。 最近地味です。 この方。 開幕投手を務めました。 マエ…
今日、入手したカードはこちらになります。 PANINI SPECTRA SOCCER のシリーズからです。 ルイス・スアレススアレスは、かみつき事件とか…
今日、紹介するカードはこちらです! 一時期に比べるとだいぶ安く買えるようになりました。 ケースに入れながらスキャンしたので、ぼやけてしまいました。 江藤智…
今日の入手カードの紹介はこちらになります。 シカゴ・ブルズといえば、 デニス・ロッドマン不良外国人みたいなイメージですが、たくさんサインを書いてくれ…
今日もプロ野球選手のサインカードの紹介です。 村田修一横浜ベイスターズの主砲で、2度の本塁打王を獲得しています。最近はBBMはシールばかりでイヤになって…
今日、紹介するカードはこちらになります。 川相昌弘川相選手といえば、送りバントでしょうか???世界最高の犠打数を誇ります。サインもキレイで、直書きなので…
今日は、3回続けて、海外サッカー選手の紹介です。 適当に1200円くらいなら・・・と思って入力したら、誰も参加せず・・・ありゃま、落札しちゃった。 ユベントス…
そういえば、最近のサッカーのサインカードはシールではあるんですけど、枚数が突然増えていたりしますよね。 今回紹介するカードも、215枚と、選手の割に枚数は多め…
前回に続けて、サッカーカードの紹介です。 ピッポの同僚でした。私は、当時トヨタカップで来日した際のプレーも見ることができました。 残念ながらミランは負けてし…
今日は、記念となる1枚を入手しました。 ジャン、ジャガジャン!!! フィリッポ・インザーギ ニックネーム ピッポ ピッポのサインカードは、人生で2回…
今日は、アメーバブログをフォローさせていただいていますパンナさんが出品されておりましたカードを落札しました。 「鉄人」といえば、こちらの方です。 衣笠…
今日は、最近入手したカードをまとめて紹介したいと思います。 有藤道世「有藤」だけのサインじゃなくて、「有藤道世」が欲しかったので、ついついポチッてしまいま…
「ブログリーダー」を活用して、ピッポさんをフォローしませんか?
そういえば、最近のサッカーのサインカードはシールではあるんですけど、枚数が突然増えていたりしますよね。 今回紹介するカードも、215枚と、選手の割に枚数は多め…
前回に続けて、サッカーカードの紹介です。 ピッポの同僚でした。私は、当時トヨタカップで来日した際のプレーも見ることができました。 残念ながらミランは負けてし…
今日は、記念となる1枚を入手しました。 ジャン、ジャガジャン!!! フィリッポ・インザーギ ニックネーム ピッポ ピッポのサインカードは、人生で2回…
今日は、アメーバブログをフォローさせていただいていますパンナさんが出品されておりましたカードを落札しました。 「鉄人」といえば、こちらの方です。 衣笠…
今日は、最近入手したカードをまとめて紹介したいと思います。 有藤道世「有藤」だけのサインじゃなくて、「有藤道世」が欲しかったので、ついついポチッてしまいま…
今日紹介するのは、先日入手したこちらのカードです。 2018年のバロンドール受賞選手! クロアチアといえば、 ボバン じゃなくて、 この人 モド…
今日は、久しぶりに入手できた、こちらの商品を紹介します。 数年前、購入しようと思ったけど見当たらず、半年前からは1ヶ月おきくらいに、色々なお店の方に、いつ納入…
昨日に続いて、入手カードの紹介です。 今日は、カープのレジェンドです。 大野豊大野投手は、昔は「CARP」のインスクリプトが入っていたのですが、もう…
今日、入手したカードはこちらになります。 アルトゥール・ビダル19-20 PANINI CHRONICLES LIMITED SOCCERビダルのジャージ…
今日、入手したカードはこちらです。 東出輝裕カープヒストリーのサインカードです。 東出選手のサインカードは、現役時代のカードに続けて、2枚目の入手になりま…
今回はこちらの選手を入手しました。 果たしてどれくらいの方が知っているか。 IGNAZIO ABATEイタリア代表のサイドバックで、ACミランでも一時期活…
今日は、やっぱり戻ってしまいました。サインカードにうずうずしてしまいます。 クロード・マケレレとても安く入手できました。こういうレジェンドがサインを書いて…
今日は、ちょっと平和に集めることができる、こちらのカードを紹介です。 中村奨成(2017カルビー) 村上宗隆(2017カルビー) 佐々木朗希(20…
今日は、いつもと変わって、こちら 星奈津美(INFINITY2020)オリンピック2大会連続の銅メダリストです。メダリストのサインカードって、やっぱり…
最近、安いと思うと、ついついポチッてしまいます。 というか、最近のカード相場はちょっとおかしいような感じもします。ただ単に3年前に比べると、滅茶苦茶高くなった…
最近、ちょっと奮発した買い物をしました。まだ1枚も所持していなかったので(^_^; 今年も大活躍です。ケガさえなければ、いつかイチローと肩を並べる選手になる予…
最近、昔のカードを見掛けると、ついつい記憶に残ってしまい、頭から離れなくなります。 ってな訳で、こちらのカードを購入しました。 鹿取義隆これは「西武ライ…
前回に続けて、MLBカードの紹介です。 これも安かったですね。マエケン以上に・・・ それがいいのかわかりませんが、でもサインが適当すぎるので、こんなもんかと…
最近、購入したカードです。 既に、ツインズへ移籍してしまいました。それにしても、マエケンほどの投手が、すぐにトレード要員になってしまうなんて・・・ …
今日も、入手したカードの紹介です。 水沼貴史History Of Yokohama Tricolore 水沼選手のサインカードも久しぶりに見掛けました。…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。