今日も、暖めていた海外サッカー・カードを紹介します。 前回は、ビアンコ・ネロ、ユベントスの偉大なレジェンドのカードを紹介しました。 今回もビアンコ・ネロ?…
今日も、暖めていた海外サッカー・カードを紹介します。 前回は、ビアンコ・ネロ、ユベントスの偉大なレジェンドのカードを紹介しました。 今回もビアンコ・ネロ?…
またまた前回の更新から、少し時間が経ってしまいました。。。 前回は、ロッソネロ・・・ということは続きで 今回は、ビアンコ・ネロ チロ・フェッ…
今日は、タイミングが中々なく、ずるずると積み重ねられたカードの中から、こちらをチョイスしました。 THEO HERNANDEZ2024 topps chr…
今、ドバイワールドカップ・デーのレースを見ています。 こんなに日本馬が勝つなんて! ソウルラッシュも、ダノンデサイルもすっごい強かった。 ソウルラッシュは…
MLB開幕記念ということで、今日もMLBのカードを、年代順に紹介したいと思います。 まずは マーク・マグワイア(1988 DUNRUSS)マグワイア…
TOKYOシリーズが始まったMLBの開幕記念として、MLBのカードを紹介します。 ご覧いただいているほとんどの方にとっては、無価値で要らないものリストに入ると…
今日は最近入手したルーキーカードの中から、厳選の3枚を紹介します。 KOBBIE MAINOOtopps MERLIN もう1枚 メイヌーto…
またまた更新期間が空いてしまいました。 めげずに頑張ります! 槙野 智章エポック 2015/16 日本代表スペシャルエディション このカードは結構手軽…
最近は、懐かしの競馬カードにも手を出しています。 途中で飽きて収集をやめていましたが、中には、珍しいけどお手頃に入手できるカードもありますので、 時々チェック…
今日は、最近入手したとタイトルしましたが、結構前にポチったカードになります。 タイトルのとおり、CARPのカードですが、サインカードもほどほどにしないとキリが…
またまた更新をサボり過ぎました。 入手はしているのですが、なにぶんスキャンがめんどい。。。 昔は紹介することにウキウキしていたので、最近はカードが到着しても、…
新年早々、早速更新が滞ってしまいました。 そんなことにもめげずに、今日は5枚、紹介します。 ワルター・サムエルローマやインテルで活躍したイメージが強い選手で…
新年早々、昨年の積み残し、紹介できなかったカードをアップさせていただきます。 Jといえば、侍?の J ではなくて、 こちらになります。 Jリー…
めちゃくちゃ遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 大型連休で気が抜けて、更新をめちゃくちゃサボってしまいましたが…
最近は、少しだけですけど、NBAカードも入手しました。 テイタム選手のPRIZMです。PRIZMの記載場所が・・・プチ・ウォーリー君を探せ、少しわかりづ…
最近とか言っておきながら、前回の更新から半月が経過してしまいました。 出張が入ったり、ゲームに明け暮れたりして、と軽い言い訳を並べてみました。 それでは、サク…
前回はルーキーカードを紹介させていただきましたが、今回はこちらになります! 上田綺世topps chrome (150枚)日本代表のFWとして定着してき…
今回は、またサッカーに戻ります。 サインカードもあるのですが、ちょっとお休みして、こちらになります。 アルフォンソ・デイビスバイエルンミュンヘンで、カナダの…
今日は、本当に久しぶりに、競馬カード等の紹介になります。 別にウマ娘をやっているわけではありません。 以前にも書いたかもしれませんが、トレーディングカードを…
今日は、前回に続けて、前々回からになります、MLBのカードの紹介になります。 3回続けてになりますが、大谷選手は、高くて手が出せていない状況です。 まあ、大谷…
最近、更新が滞っていました・・・ 中々まとめられるカテゴリーのカードが入手できなくて。と言い訳がましいことを述べてみました。 なので、今日もそんなにありません…
今日は、これまで一度も開封したことがなかったカードを開封しましたので紹介したいと思います。 巷では売り切れ続出で、予約しないと購入できない、店頭には滅多に並ば…
前回がミランでしたので、今回はユベントス! ミランがロッソ・ネロなら、ユベントスはビアンコ・ネロですね。 それでは、早速紹介をさせていただきます。大したカー…
私がサッカーが好きだった頃の全盛期は、セリエAでした。 セリエ、エーと読むのか、セリエ、アーと読むのか、あれは正解はなくて人によって区々だ、というだけなのでし…
今日は、最近入手した、元イングランド代表選手のカードを紹介したいと思います。 タイトルも、WSと面倒くさがって一括りせずに、少しこまめに書いてみました。 ネタ…
今日はこちらのカードを紹介します。 ユルゲン・コーラー懐かしの西ドイツ、セカンド・ユニフォームでしょうかね!と思ったら、あれれ、カードにはGERMANY…
今日紹介しますカードは、こちらの2枚になります! ラダメル・ファルカオ2022-23 PANINI PRIZM プレミアリーグ ファルカオがマンUに…
ポチポチ購入はしているのですが、久しぶりの更新になってしまい恐縮です。 今日紹介できるカードは、次の2枚になります。 まず1枚目です。 LUCAS HE…
最近は、海外のサッカー選手のサインカードしか紹介していません。その理由は、 ①往年の名選手がどんどんサインを書いてくれること ②そのカードをどんどんヤフオクに…
前回はバルセロナ・ユニのサインカードを紹介しました!! 今日は、最近低迷気味な、こちらのチーム・ユニのサインカードです! ジョン・オシェイマンチェスター…
今日は再び海外サッカーのカードに戻ります(^_^; ミカエル・ラウドルップ(2022 topps finest UEFA CHAMPIONS LEAGU…
昨年末にいろいろ入手していましたが、単発の購入で中々紹介できませんでした。 森保一topps社から発行されたJリーグのカードで、箱一でサインが封入されてい…
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします! 新年早々大きな地震が発生したり、飛行機事故が起きたりで、おめでとうという感じではないかもしれませ…
今日も懲りずに海外サッカーからの紹介です。 でも、どこかで見たような・・・でもでも、初めての紹介になります。 1枚目 香川真司(150枚)1枚目です…
先日はドイツ代表を紹介しましたが、今回はこちらの国からになります。 アルゼンチン代表です!ドイツとアルゼンチン、1986メキシコW杯と90年イタリ…
また少し更新が滞ってしまいました・・・ スマホゲームをやりながら、おかげさまでヤフオクの出品でもボチボチ落札をしていただき、入手はしているのですが更新が滞りま…
今日も海外サッカーからの紹介です。ギリギリ間に合ったか・・・ 最近はドルトムントからのサインカードが多数出品されておりましたが、ユナイテッドからも徐々に出て…
今日はこの前の続きになります。 この前は紹介できず・・・でも、ギリギリ間に合った、セーフ! この前の続き、こちらのカードです。 香川真司最近、巷に…
今日は、最近入手した海外サッカーカードの紹介になります。 もう、海外で日本人が何をしても驚かなくなりました。 でも、この方は、ちょっと驚きですけどね。 …
今日は、ボチボチ購入していましたカードを4枚ほどです。 鈴木誠也ボウマンズ・ベストのRCリフラクターです。ボウベスのリフ!大谷が異常な活躍をしているの…