彼岸の休みです。勤め人の私は、カレンダーを見て次は2連休だの3連休だのと喜び「何の日」で休みなんてことは全く気にもとめてません^^;でも、今朝は母と、母の先祖の納骨堂が有る寺へ行き、その足で父の墓参りも済ませてきました。台風影響の悪天候ではあったけど、風はさほど無かったので・・・昨日は、2歳の孫の運動会を見に行ってきました。昨日も雨でしたが、市営の屋根付きグラウンドが会場だったので雨に濡れることもな...
残暑が厳しいです!こうも暑いのに、先日の台風で関東の、停電や断水が復旧されてない場所にお住まいの方々のご苦労は察するに余りあります。一刻も早くライフラインが復旧することを願うばかりです。。先日、テレビの天気予報で「白露」と言う声が聞こえてましたが、連日の30℃超えで秋の気配すら感じないわ!なんて独り言呟いてたら秋を見つけました。。家の裏の低い土手の斜面にひっそりと一輪の彼岸花を…一輪だからか、何かけな...
旅行の楽しみは観光や遊びだけでなく、その土地の料理を食すのも愉しみです。奄美に来たからには鶏飯は絶対食べねば・・ということで初日の昼は、空港からやや近い場所にあるこちらで鶏飯をいただきました。ごはんにほぐした鶏肉や錦糸卵、椎茸、ねぎなどを乗せ、鶏のスープをかけていただきます。 サラサラいけるので、2~3杯は軽く食べられそう^^;鶏の出汁がしっかりしていて美味しいでした。夕食は郷土料理のお店へ。。おまか...
奄美2日目ホテルでしっかり朝食を摂り、早めにホテルを出ました。カヌー体験の集合時間まで余裕があったのでレンタカーで島内を走ってみました。大河ドラマ「西郷どん」のオープニングにもなっていた絶景ポイントや途中で大浜海岸にも立ち寄り、美しい自然を満喫です。 移動して、マングローブ原生林へと・・ここでは私達含め、同世代の男女7~8名でしたが若い女性のガイドさんのもと、皆楽し気にカヌーを漕いでいます。 ...
8月終わりの31日に、1泊2日で奄美大島へ行ってきました。奄美大島は2回目だけど、最初に行った7~8年前はあいにくの雨天気でせっかくの美しい海も灰色だったのが残念でしたが・・・今度の旅行は天気にも恵まれ、2日とも充分に満喫してきました! 奄美はまだまだ夏!今度の旅行の目的はなんとシュノーケリングとカヌーという体験型夫が事前に予約してくれ、当日午後の部は私達夫婦2人ということでインストラクターさん...
「ブログリーダー」を活用して、白ねこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。