chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
季節来遊人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/20

arrow_drop_down
  • ヤマト王権の始まりの国 7-1

    第七章 ヤマト王権とミヤコ(都)についての推理 一 都(ミヤコ)とは 第三章、九において、山台国の分国造りを想像した物語を述べた。 カムヤマトイハレビコの「東行」(古事記)にはその目的は明示されていないが、日本書紀には、ニギハヤヒノミコトが「都」を造っていないことを残念...

  • ヤマト王権の始まりの国 7-3

    七 前方後円墳は周濠が必要な限り造られた ⑴ 築造継続の目的 陸橋が取り除かれ、方形部が広がる周濠を持つ前方後円墳が造られ始めても、周濠造りに意味があったのは同じである。円形周溝墓,纏向型墳墓から墳墓の形が変わっても池造りという目的は維持されていたと考えられる。 三輪山...

  • ヤマト王権の始まりの国 7-2

    四 纏向古墳群はどのようにして造られたか ⑴ 当初の目的 纏向型・帆立貝型墳墓に附属する池が大きいのは、墳丘墓を造るために土を掘った結 果ではない。その逆で、大きいドーナツ型の池造りが目的で、その結果として中に大きな盛り土の山ができたと考えるのが妥当である。 大型墳丘...

  • ヤマト王権の始まりの国 7-1

    第六章 墳丘墓の周濠が王権を発展させた 一 畿内が発展した契機    奈良平野は広大で、縄文時代から集落ができ、水田耕作も伝わり弥生集落ができていた。その広い平野で水田耕作をすればもっと早くから人口が増えて巨大集落が各地にできていただろう。しかし、急速に発展したと思われるの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、季節来遊人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
季節来遊人さん
ブログタイトル
日日雑学時時雑想
フォロー
日日雑学時時雑想

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用