来週から新しいスタッフが入ることになったのですが、どうもクィーンズタウンは、すでに滞在先を探すのが困難な状況の…
クライストチャーチ〜オークランド〜クィーンズタウンへ引っ越し!仕事、庭、猫など、気ままに綴ってます。
1件〜100件
春ドラマ、先週の「パンドラの果実」で全部終わりましたねー。ディーンフジオカ、安藤政信、加藤雅也と、いい男の競演…
昨日今日と天気が良かったので、ダンナが制作中だった「猫ちゃんトイレ」が完成しました! もともと、我が家の猫ちゃ…
昨日は結局一日中雨。せっかくクライストチャーチから移動してきた新しいスタッフも、雨でクィーンズタウンの絶景が見…
今日は久しぶりの雨。ダンナが制作中の猫ちゃんトイレが、今日完成を目指していたのに、雨で作業進まず。。。あきらめ…
なんか最近、いいことが全然ない。むしろ嫌なことが多い。まあなんでも、気の持ちようで、自分がポジティブに捉えれば…
世の中は3連休ですが、うちは土日は休みじゃないので、今日だけ臨時でお休み。稼ぎ時だけど、うちはカレンダー通りに…
今日は、メイちゃんの術後検診。月曜日に去勢手術でお腹を切ったので、その傷口のチェックに動物病院に行ったんです。…
さて、昨日は、ダンナがコロネットピークに初滑りに行ってきました!今年は、スキー場が開く前から雪が降り積もり、か…
昨日は、月曜日でお休みだったんだけど、休みの日に限って、たった30分のブログを更新する時間が取れなかったりする…
昨日は、リマーカブルズスキー場がオープン初日を迎えました!雪がたくさん降った後の晴天!最高のスキー日和でしたね…
今朝起きたらめっちゃ寒くて、外を見たら霜おりてました。 落ち葉におりる霜 向かいの家の庭 塀の上 ユキちゃんは…
最近ずっと雨で、山の方は雪も降って、だいぶ寒かったけど、今日は久しぶりに天気も良くて、なんか暖かい感じ。やっぱ…
最近、仕事の後、家に帰ると、散らかり方が半端ない。以前は、ムギとユキが一日中追いかけっこをしていたので、家中毛…
まあ、とにかく寒い今年のクィーンズタウン。わたしたちがクィーンズタウンに引っ越した4年前の冬。同じくらい寒かっ…
昨日は鍋パーティだったんですが、やっぱり5人で鍋を囲むとなると、何度も具材を投入して、出汁を足して沸かし直した…
今日は月曜日でお休みですが、虎ちゃんの定期健診の日でもあるので、休みの日だというのに、いつもより早起きをして、…
今日、すごいことを知った。今日飛び込みで履歴書を持ってきた男の子が、今日入国したばかりのワーホリだったんですが…
天気予報では、今日は雪!朝起きたら、「一面の銀世界」を期待していたのですが、午前中は雨まじりでちょっと雪がパラ…
昨日は、虎ちゃんのソフトカラーがあまりにもボロボロになっていたので、「週間でこれでは、あと3週間はもたないな」…
なんか、最近毎日雨で、とっても寒いんですが、まあ、山の天気なんで、「一日中雨」の天気予報でも、時たま晴れたり降…
昨日の虎ちゃんの医療費の件、金額のことよりも、保険のことで結構反響がありました。加入する人、しない人。そして保…
さて、今日は、虎ちゃんの手術が終わってから、3回目の定期健診。今で2週間半ですから、あと3週間半!まだ半分もい…
昨日、仕事から家に帰ると、玄関の前に袋が置いてあって、中を開けてみると、仔猫ちゃんの首輪が入っていました!先月…
毎年、クィーンズバースデーは月曜日なので、世の中は「ロングウィークエンド!」と盛り上がっていますが、毎週月曜定…
メイちゃんが何に似ているかやっと思い出せた~!!!スッキリ。
ずっとメイちゃんが「何かに似てる」と、我が家に来た時からずーーーっと考えていました。それがアニメのキャラだとい…
昨晩、仕事から家に帰ると、昨日から滞在しているフラットメイト(来週からうちの店で働くスタッフ)が、「さっき、ド…
ようやく届いたLサイズのソフトカラー。動物病院からもらったMサイズは、首周りはちょうど良かったんだけど、胴と脚…
今日はお休みですが、朝からいろいろ忙しかったですよ。まずは、朝いちばんで、虎ちゃんを動物病院に。脚のギブスのテ…
今朝は、虎ちゃんの朝5時から起こされました。なんか急に目覚めた、檻の中で暴れ始めたんですよ。いったん檻から出し…
我が家のジジは猫嫌い。だというのに、どんどん猫が増えて、きっとジジにとっては、我が家はだんだん暮らしにくい家に…
さてさて、今日もまたまた寒いクィーンズタウン。こんな天気が良いのに、向かいの家の庭は霜で真っ白! 日当たりの関…
さて、最近めっきり寒くなって来たクィーンズタウン。なんだか今年は冬が早い気がする。。。山の方はもう完全に雪が降…
さて、月曜日、無事に術後検診を終えて帰って来た虎ちゃん。もしかしてプレートがずれていたりしていたら、再手術でワ…
さて、2日で3回も引っ越しをした虎ちゃんですが、それは「より快適で安全な隔離」を目指したものでした。ところが、…
さて、虎ちゃんの隔離ですが、まずは、わたしの寝室に直径1M弱のネット小屋を出しました。小さいトイレ、餌、ミルク…
金曜日の朝、虎ちゃんを迎えにワナカまで行ってきました。クィーンズタウンからワナカまでは、車で1時間ほどなのです…
昨日の朝、8時半。ジジが「う~う~」と唸っている声で目が覚めました。なにかと思って声のする方に行ってみると、バ…
さて、昨日は、お友達を夫婦を家に招いての火鍋パーティでした!わたしたちがクライストチャーチに住んでいた頃は、毎…
今日は月曜日なので、わたしは休みだけど、お友達はお仕事なので、火鍋パーティは18時から!いつも昼間のパーティだ…
さて、庭の巨峰がだいぶ収穫できたんですよ。 写真だと、だいぶ明るい色に写っていますが、もっと濃い紫色です。日本…
ムギがいなくなって、ひとりぼっちで寂しい思いをしているユキのために、新たに我が家にやってきたチビすけちゃんは、…
我が家に来てから一か月のチビすけちゃんは、まだ外には出していません。それが、気づいたら家の中のどこもいなくて、…
フランクトンの交差点の手前、馬とかがいて、牧場ぽいところの奥に「Buzzstop」っていうハニーショップがある…
ユキちゃんのお気に入りのお肉があるんですが、最近ずっと品切れで、違うお肉をあげてみたものの、あんまり好きじゃな…
昨日も、ご近所のI子さんが虎ちゃんの様子を見に行ってくれました。行った時には、また窓際に座っていたそうなのです…
昨日、動物病院から帰って来てから、なぜかベッドには戻らず、バスルームの窓際にずっと座っていたんです。 窓は開い…
我が家の虎様が、昨日から体調が悪くなり、今朝一番で病院へ行ってきました。去年も、原因不明の体重激減で、死をも覚…
はー。忙しかったスクールホリデーが終わりました~!なんだかこの2週間が忙しすぎて、かつての忙しかった日々に戻っ…
昨日はお休みだったんですが、ダンナがワナカまで取りに行きたいものがあるということで、40分ほどのドライブで、ワ…
ミョウガと物々交換で、菊芋とマロンシフォンケーキをいただきました!
ご近所のお友達から、家庭菜園で収穫した菊芋を頂きました。菊芋って、日本でもそうそう食べたことないものですが、以…
毎年実をつけるイチジクですが、いつも収穫前に死んでしまっていたんですよ。寒さのせい?でも、人の家の庭にイチジク…
我が家のダイニングチェアですが、購入から4年。座り心地も良いし、まだまだ椅子自体は問題なく使用できるコンディシ…
昨日は、私にとっては、何でもないいつも通りの月曜日休みでしたが、世間ではANZAC DAYの休日。ということで…
いやー。忙しすぎて、2日もブログをさぼってしまった。さすが、イースターホリデーからのスクールホリデー。毎日めっ…
昨日からの雨が、夜半にとても激しくなり、朝方なんてもう、叩きつける雨の音が激しすぎて目が覚めてしまいました。「…
さて、保護猫団体の方の勧めもあって、寂しいユキの遊び相手に、仔猫を一匹預かることにしました。まだ正式に。ってわ…
ダンナの誕生日に、Fitbit をプレゼントしたんですが、それで、私のだけじゃなくて、ダンナの睡眠スコアもチェ…
紅葉が美しいアロータウンの新しいレストラン「Little Aosta」に行ってきました!
さて、NZは、イースターホリーでの4連休中です!とはいえ、祝日のみお休みをするうちの店は、金月だけがお休みで、…
事故から2週間ほどたち、ムギちゃんが、火葬されて、灰になって我が家に戻ってきました。 袋には「Pet Crem…
最近、またダンナが新しいことを始めたんですよ。以前、鍼灸師のダイスケさんからいただいたワインの首に「水引」がつ…
先日、気が付いたら、また巨大なズッキーニが育っていた。とブログに書きましたが、このあと、どう調理したのかご紹介…
ダンナが、なにかまた新しい製作に入るようで、流木拾いに付き合ってきました。 流木を拾うのは、この広大な河川敷エ…
昨日の夜、全身蕁麻疹で、かゆくて寝ていられなくなって目が覚めたのが朝の4時半。蕁麻疹は結構普段から出るのですが…
先日のハンバーグですが、我が家では、ハンバーグを作る時は4つ作って、ふたつはハンバーグとして、残りふたつは翌日…
最近めっきり寒くなって来たクィーンズタウン。山の上の方には、うっすら白いものが見え、「あ、もう雪降ってるんだ」…
昨日のブログの投稿で、個人的にメッセージをくださった方々、ありがとうございました。ムギちゃんがたくさんの人に愛…
しばらくブログを更新していませんでしたが、実は、先週の土曜日に、我が家のやんちゃ坊主ムギちゃんが、突然この世を…
さて、今日から4月!信じられない!!!コロナも、工事も、人手不足も、何も解決しないままに毎日が遅々として進まず…
今日は、昨日から仕込み始めた「牛タンシチュー」を食するのを、とても楽しみにしていました! って言うのも、夏の間…
今日、ダンナが13時からフランクトンの鍼灸院で予約があって、時間的に、治療の後そのまま仕事に行かなければいけな…
さて、また日本から届いた荷物関連の話題なんですが、今回、3種類のボロネーゼソースを購入したんですよ。やっぱり、…
さて、今回日本から買ったものシリーズが続くんですが、今回は、ジジとユキにだけ、かわいい桜のデザインのネックレス…
わたしは、完全なる住宅街に住んでいるので、家の周りには、住宅しかないのですが、最近近所にできた病院の敷地内にカ…
https://yokonzblog.net/2022/03/26/22287/
今回日本からに届いた荷物の中に入っていた「タニタの体組成計インナースキャンデュアル」。 今までの体重計もタニタ…
我が家の猫ちゃんたちは、超甘えん坊なんですが、控えめなジジも、他の猫ちゃんたちがいないとなったら、もうダンナに…
さて、ダンナが作った壁面キャットウォークですが、棚として、猫の置物を飾る計画をしていました。そして、昨日、日本…
さて、店の前が工事現場であることは、以前からブログにも書いてきたのですが、先週「来週から、完全に道路を剥がして…
さて、昨日は、ダンナの誕生日パーティを我が家で開催いたしました。パーティと言っても、そんなに盛大なものではなく…
さて、以前こちらのブログでも紹介した、シイタケ栽培キットなんですが、一緒に購入していたオイスターマッシュルーム…
最近「家族がコロナに感染した」とか「職場の同僚がコロナに感染した」とか、そういうった話をよく耳にします。まだ、…
さて、「ラッキーなら来週の金曜日に終わる」と言われた金曜日には予想通り工事は終わらず、「来週の金曜日には終わる…
なんか、だいぶ早まりましたね~。国境開放!オーストラリアは4月13日から、日本を含むその他ノービザで入国できる…
今回の壁面キャットウォークですが、「こんなのを作りたい」と思い設計を始めてから、実際に始めるまでには結構時間が…
さて、以前からちょこちょことブログには登場していましたが、昨日遂に、ダンナが長い間温めてきた壁のキャットウォー…
今日は、久しぶりに早起き!って言っても8時だけど。今日は11時半に来客があるので、家の中を片付け&お掃除するた…
さて、昨日は、ダンナの誕生日を間違えた後、朝から用事があったんですよ。と言っても、近所のI子さんの家に、多肉植…
毎年のことなんですが、わたし、ダンナの誕生日を3月12日と間違えるんですよ。だいたい、例年ギリギリになって、「…
なんか、店の前の工事がすごいんですよ。ショッピングモールの工事とは別に、道路工事も同時進行しているんですが、こ…
今日は、ダンナが仕事前に鍼の予約があったので、久しぶりにTaj でカレーを食べてきました!13時のランチタイム…
今週は、日月火と3連休だったので、普段日月お休みで行くことができないレストランへ行こうと思い、今回は、アロータ…
さて、ランチ休憩を終えて、難関である山道を見上げるわたしたち。 でも、ここまでの道のり、多少ののぼりは電動自転…
さて、昨日は、人生初の自転車トレイルに行ってきまして、帰ってきたら疲れてすぐに寝てしまったので、ブログの更新ど…
実は、わたし、ずっと考えていたことがありました。普段まったく運動はしていないけれど、立ち仕事だし、割と身軽だし…
友人が、シイタケ栽培キットを購入し、簡単にシイタケが収穫できたというのをSNSで見て、「わたしもやってみたい!…
今日、朝、出勤したら、なんかエントランスが汚い。。。なんだこれ?もう嫌な予感しかしない。 そして、階段も。。。…
さて、2週間前の土曜日の大雨で、店内の半分が浸水。個室4部屋すべてが利用不可能となり、大きな被害を被ったわけで…
なんか、昨日、すごいニュースが飛び込んできましたねー!なんと、NZ人が海外からNZに帰国する場合には、もう自己…
ビルの避難訓練が、年に2~3回行われるのですが、今回予定されていた避難訓練は、コロナのため、人が集まることを避…
今日突然なんですが、8月の大きい予約が3件も入ったんですよ。やっぱり、家族旅行と違って、大きなグループでの旅行…
日本のテレビを見ていると、TikTok がやたらと出てくるので、自分とは遠い世界のことだけど、ずいぶん流行って…
「ブログリーダー」を活用して、女将さんをフォローしませんか?
来週から新しいスタッフが入ることになったのですが、どうもクィーンズタウンは、すでに滞在先を探すのが困難な状況の…
おとといの大雪から一転、とても天気の良いクィーンズタウンですが、我が家の庭には、それでもまだ雪が結構残っており…
昨日は月曜日でお休みだったのですが、ここ数日の体調不良がピークになってやってきて、朝から声は出ないし、昼間なの…
昨日のブログで、「オーストラリアからの予約が50人もキャンセルになった」と書きましたが、そのあとさらに40人も…
昔、若い頃はよく蕁麻疹が出ていました。下着のラインだったり、背中全体だったり。でも、大人になってからはそんなこ…
さて、来週から、オーストラリアは2週間のスクールホリデー。もうだいぶ前から、この期間はたくさんの予約が入ってい…
日本からの荷物第二弾が届きました!こちらは、ダンナのお姉さまからの救援物資です。いつも様々なセレクトで送ってく…
昨日は、我が家の仔猫ちゃん2匹を、朝から動物病院に連れて行きました。メイちゃんは3回目のワクチンだったのですが…
クィーンズタウンは、高級ホテル結構あるんですが、いわゆる「ブティックホテル」と言われるところや「ロッジ」と言わ…
K-mart で偶然見かけた蒸籠が安かったので衝動買いしてから2ヶ月ほどがたちますが、それ以来、いろいろ買って…
さて、いつも家にいるジジと違って、外出が多い我が家の虎丸には、GPSの首をつけています。去年の12月頃からなの…
6月1日からEMSが値上がりするということで、5月からコツコツと買いためて来たものたちを、5月31日に、一気に…
さて、オーストラリアのクィーンズバースデーが終わり、突然暇になる今週。次に忙しくなるのは、オーストラリアのスク…
最近の流行りは、仔猫ちゃん2匹が暮らす専用ルームで一緒に寝ること。普段は、家の中を自由に遊びまわっている仔猫ち…
二日もブログをさぼってしまいました。。。まあ、仔猫ちゃん二匹と朝から遊んでいると、今までブログを書いていた時間…
さて、しばらく猫ちゃんの話題が続きましたが、今日は違う話題です。実は、今週は、14回目の結婚記念日だったんです…
クィーンズタウンには、2つの保護猫ボランティア団体があります。1つは「Queenstown Cat Rescu…
さて、今日は、仔猫ちゃんたちの餌のお話。 前回のダックちゃんは、信じられないくらい人の分まで食べちゃう大食漢。…
さて、なんとなく、仔猫ちゃんたちと同じ空間で過ごせるようになってきたジジ。仔猫ちゃんたちはもともとジジにはお構…
さて、ルーちゃんとメイちゃんが、二人で遊べるようになったところで、虎ちゃんがお出かけしているときに、ジジと対面…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。