さて、明日から、とうとうシドニー旅行なんですが、すでに一か月以上前からすべてのスケジュールはばっちり組んである…
クライストチャーチ〜オークランド〜クィーンズタウンへ引っ越し!仕事、庭、猫など、気ままに綴ってます。
本来であれば、一日目の行程で行くはずだったテカポ。土砂降りで断念し、二日目に早起きしてテカポまで足を延ばすこと…
さて、フッカーバレートラックを、氷河湖まで歩き、その帰り道、半分しか見えなかったマウントクックがだんだん顔を出…
さて、マウントクックのホテルでの宿泊ですが、なんていうんですかね、建物が古いんですよね。日本で言うところの、古…
さて、今週の月曜日は、とっても久しぶりの小旅行。初日にテカポに行って、マウントクックに宿泊する予定にしていまし…
ウチの店は、毎週月曜日が定休なんですが、来週の火曜日、クリスマスの繁忙期前に一日だけ臨時休業するので、月火2連…
実は、今年の誕生日、ダンナがわたしにくれた誕生日プレゼントは「ホームベーカリー」だったんです。もともと日本にい…
我が家の食事はほぼわたしが作るんですが、昔は「炒めるだけでラクチン」という理由で、中華っぽい料理が多かったんで…
今日は、朝起きたら曇り空。でも、こんな日は、絶好の庭仕事日和!日差しが強いとすぐに疲れてしまうのですが、曇りの…
「ブログリーダー」を活用して、女将さんをフォローしませんか?
さて、明日から、とうとうシドニー旅行なんですが、すでに一か月以上前からすべてのスケジュールはばっちり組んである…
時が経つのは早いもので、まだまだ先だと思っていたシドニー旅行まであと1週間。わたしは事前に綿密な計画を立てるタ…
昨日は月曜日でお休みだったんですが、もう秋も終わりだというのに、秋晴れで、一日中気持ちの良いお天気でした。自転…
つい先日、新しい自転車のトラックがオープンしたんですよ。途中、吊り橋とかトンネルとかあるの、楽しそう。そのトレ…
さて、土曜日は、アロータウンのオータムフェスティバルだったんですよ!天気が良くて、紅葉もキレイで、本当に良い一…
なんか、日曜日の夜、仕事中に、突然お店の棚が一段落ちたんですよ。なんにもしてないのに。たまたま下に支えになるも…
最近めっきり寒くなってきました。もう夏も終わりですね~。今週末は、アロータウンでオータムフェスティバルだし、と…
今日はもう、びっくりするくらいの暴風雨。クイーンズタウンって、日中に雨が降ることってあんまりないんですが、今日…
さて、去年から週2~3回と、ダンナと2人で、かなりハイペースで通っていたピラティス。そもそも、わたしがひとりで…
今日は、毎朝8時半に「ごはんごはん」をしてくる子が、7時半に「ごはんごはん」をしてきたので「まだ早いよ~。と言…
庭の紫陽花が、全盛期を終えて色が変わり始めて来ました。でも、これって、わたしは「紫陽花の醍醐味」だと思ってるん…
そういえば、先週の月曜日は、HOKAでスニーカーを買う前、久しぶりにFerg’s Bar でランチ…
うちの店の隣に新しくオープンした靴屋さん「HOKA」わたしは全然知らなかったんだけど、ウチの若いスタッフたちは…
最近めっきり寒くなって来て、日中はいいけれど、特に朝晩は冷え込む!お店の近くでは、もう紅葉が始まっている木も。…
昨日は月曜日でお休みだったんですが、昨日は、まずはゆっくり寝ようと決めていました。いつもは毎朝8時半に猫ちゃん…
さて、クライストチャーチ行きのチケットをエアポイントで購入した話を前回書きましたが、その話をダンナにしたら、「…
いやー。だいぶ長い間ブログをご無沙汰してしまいました。なんだかんだと色々忙しかったんですよねぇ。 まずですね、…
なんか今年は冷夏のせいか、野菜の育ちが悪いんです。やっとトマトが色づいてきましたよ。 それと、もう今年はダメか…
なんか、ダンナが「明日天気が良かったらドライブ行こう」なんて言うんですよ。運転があまり好きではないダンナにして…
なんだかんだ、1月も勢い衰えず、12月と同じくらい忙しいまま終えることができそうです。ずっと不況にあえいでいた…
さて、そんなわけで、突然クライストチャーチのディーラーから車を購入したわたしたち。X-Trailは下取りに出さ…
さて、MITSUBISHIのTRITONが候補に挙がった時点で、とりあえず「日本語で知りたい」というのがいつも…
月曜日、近場に車を買いに行こうと探していたら、ちょうどいい感じのやつを近郊の街で発見。ここから車で1時間15分…
オークランドからクィーンズタウンに引っ越すにあたり、2017年に、オークランドのガリバーで購入したX-Trai…
スーパーマーケットPak’n Saveには、わたしが「ゲテモノコーナー」と呼ぶ一角がありまして、内…
今年は紅葉が早くて、オータムフェスティバルまでもたないんじゃないかと思っていたけど、ぎりぎり終わりかけに間に合…
なんと、今日も休み。月曜日に休んだばかりなのに、2日だけ働いてまた休みなんて、なんか不思議。今日は朝はけっこう…
昨日はお休みだったんですけど、ダンナが朝から保護猫団体に行って、ボランティアで猫ちゃんの小屋の修理。午前中には…
虎ちゃんが自主的に我が家を出て行って、ご近所のI子さん宅にお引越しをしてから早3か月。I子さんご夫婦は、虎ちゃ…
はー。オーストラリア旅行ブログ、やっと終わりましたよ~。3月18日に出発してるから、ちょうど一か月。たったの1…
さて、ローンパインコアラサンクチュアリでコアラと戯れた後、ランチを食べるためにサニーバンクへ移動です。ゴールド…
さて、今回ブリスベンを3泊にした理由は、「ローンパインコアラパーク」に行きたかったから。去年オーストラリアに来…
さて、ブリスベン3日目。初日は到着して夕飯たべただけ、2日目は美容院だったので、ちゃんと街歩きをするのは3日目…
ブリスベン到着!ってブログを書いてから、1週間も空いてしまいました。っていうのも、やっぱり1週間も店を休んだ後…
さて、サニーバンクで美味しいケーキをいただいて、割とおなかいっぱいの状態でブリスベンに到着。宿泊は、常宿のMe…
今回、ゴールドコーストからブリスベンに移動する途中、ちょうどゴールドコーストから一時間、ブリスベンまで30分ほ…
さて、マウントタンボリンに到着し、今夜はここでゆっくり過ごし、明日はブリスベンに移動です!ここ、マウントタンボ…
さて、ゴールドコーストを出発してどこへ向かったかと言うと、ゴールドコーストから車で1時間ほどのところにある「ス…
ゴールドコースト2日目のディナーは「ANEKAWA」という日本人オーナーのお店。ウェブサイトを見る限り、なんか…
さて、ゴールドコースト二日目。昨日が山の中だったもので、ブログを更新できませんでした。というわけで、一日遅れの…