chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新米主婦のイギリス留学帯同日記 https://mototomoxoxo.hatenablog.com/

アラサー新米主婦@イギリスです。主人の留学に帯同して、中心部の片田舎で暮らしています。

mototomo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/15

arrow_drop_down
  • 冬季うつ対策 ~テレビのある生活へ~

    こんにちは。 先日以下の記事を書いたのですが、以降、相も変わらずこちらの天気は最悪です(´;ω;`) 毎日 雲、 雲、 ときどき雨嵐、、、愚痴っぽくてスミマセン。。。 気分がまったく上がらず、ああ天候って本当に大事だなぁとしみじみ感じています。 mototomoxoxo.hatenablog.com ...そして遂に、テレビを点けました。←今更 実は渡英してすぐに、主人の知人からテレビを譲っていただいたのですが、一度設定しようかと思ったものの上手くいかず、まあPCあるからいいや~(イギリスではPCでLIVEのニュースが観られます)と放置していたところでした。 しかし、これから更にお家時間が長く…

  • イギリス英語のこと

    イギリスの英語は「とても丁寧」とよく聞きますよね。 せっかくイギリスに住んでいるのだからと、わたしも教会イベントにチョコチョコ顔出したり、ボランティアに参加したりしているのですが、そこの場ではまさに地元の方のThe Britishに触れることが出来ます。 そのThe Britishを完全に聞き取れるレベルでは残念ながら到底ないのですが、それでも「ああ、これのことか!」と感じることが時々ありましたので、いくつか例とともに紹介します! 1.友達をお茶に誘うとき I just wanted to ask if you would like to meet me for a coffee on Sun…

  • 冬季うつ対策

    こんばんは🌛 みなさんお元気ですか? わたし、今週は結構凹み気味です。特になにがあった訳でもないのですが、原因はおそらくこの終わりのない曇り空☁ ちなみに、最近の日の出は8時ごろ、日の暮れは15時台... もし太陽が顔を出してくれたとしても、浴びられる時間はかなり短いです。 こんな感じなので、渡英してまもない人はこの天気が原因でうつ症状に陥ることも珍しくありません。※こちらではseasonable depressionといいます 語学学校のお友達も、体調が優れなくて2人ほど一時帰国しています。また別のお友達は、昨年まさにうつ症状にかかってしまって大変だったみたい。。。 ということで!このながー…

  • イギリスの家は脆いのか?

    今のお家に入居して、2ヵ月半ほど経過しました。最近になって、ようやく普通に暮らせるようになった気がします。 イギリスの家はいつもどこかしらがおかしい... 修理を依頼しても直るまでに数か月かかる... 渡航前からそんな話をよく聞かされておりましたが、2ヵ月半の間にいろいろありました。 ・冷蔵庫本体と扉の接続部分が外れ、おもうように開閉ができない 冷蔵庫の冷気が外に漏れるよね ・備え付けの椅子の足が突然折れる 主人が、座った瞬間視界から消えました(=床に転げ落ちた。怪我しなかったのが不幸中の幸い。。) ・IHが突然つかなくなる 1週間ほどオーブンと電子レンジのみで過ごしました ・・・細かく挙げれ…

  • 図書館利用のススメ

    こんにちは。今日は近所の図書館についてご紹介します。 学生さんは、大学の立派な図書館が利用できるかと思うのでよいのですが、私のような帯同(駐在)妻さんにとってはとても有益な場所かと思います!!!ご参考になればと、私が済ませた登録方法と施設についてを簡単に書かせていただきます~ 1.登録方法 2.施設について 1.登録方法 ・図書館にいって、利用者登録をしたいんだけど...と直接問い合わせてみる ※オンラインで登録できる所もあるみたいですが、行って聞いてみるのがはやいと思います ・フォームをもらったら中身を埋めて、ご自身の住所が確認できる書類とともに提出をする(私はNHSから届いた書類を提出しま…

  • Poppy Appeal とは?

    最近、買い物やカフェにいくとレジの横にポピーの造花が置いてあるのをよく目にします。そこには”Poppy Appeal”と書いてあり、気になったので調べてみました。 Poppy Appeal とは? Remembrance Day(リメンバランス・デー/戦没者追悼記念日)に向けてのキャンペーンのこと。来る11月11日は第一次世界大戦の終戦日。ポピーを身にまとうことで、戦没者への追悼の意思表示になるのだそう。 なぜPoppyなの? In Flanders Fieldsという有名な詩の中で、第一次大戦の激戦地であった土地に赤いポピーの花が咲き乱れた風景が描かれていたから、だそう。 このポピーによって…

  • コスタのクリスマス2018

    おはようございます。月曜日ですね! サマータイムが終わりはや1週間、日の暮れも一層と早くなりました。さらに今週はどうやら天気がぱっとしなさそう... ということで、気分をすこしでも上げるために(?)朝からコスタに新作クリスマスドリンクを頂きにやってきました(^◇^) コスタとは...? イギリス全土で約2000店舗展開している、大手カフェチェーンのこと。 日本にはまだ上陸していませんが、イギリスではあちらこちらで見かけることが出来ます。他カフェ・ネロ https://caffenero.com/us/やプレット・マネージャーhttp://www.pret.co.uk/en-gb などのコーヒー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mototomoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mototomoさん
ブログタイトル
新米主婦のイギリス留学帯同日記
フォロー
新米主婦のイギリス留学帯同日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用