メルボルン在住アラフィフ女子のモロッコ/中東風ヴィーガン/ベジタリアン料理挑戦日記
今や欧米のカフェで人気急上昇のモロッコ/中東のヴィーガン/ベジタリアン料理に日々挑戦し、レシピと写真付きで記録に残しています。メルボルンのカフェや食情報も時々書いてます。
ダンデノン丘陵 - オールドゴルフコースからのトレッキングコース(Olinda)
こんにちは。 先日は、オリンダのR.J.Hamer樹木園の雲海をアップしたので、その周辺のトレッキングコースを紹介したいと思います。この辺りは、入り組んだトレ…
こんばんは。 夜中は1℃ぐらいまで下がりますが、日中は太陽さえ出ればフレッシュな(言い換えれば冷たい)空気が気持ちの良い冬のメルボルンです。 庭の白い椿は今満…
ダンデノン丘陵 - シャーブルックの森(Sherbrooke)1
シャーブルックの森へようこそ。 全写真の転載厳禁 今朝は日の出ぐらいの時間に家を出てシャーブルックの森(Sherbrooke Forest)にカメラを持…
ダンデノン丘陵 - R.J. Hamer 樹木園 で雲海 (Olinda)
こんにちは。 ここのところ、霧の朝が続くダンデノン丘陵ですが、今朝はメルボルンも濃い霧に包まれて真っ白 家の窓から全くダンデノンの山が見えないので、「これは霧…
今朝は、私が住んでいる所も濃い霧に包まれていました。ダンデノン丘陵は相変わらず窓から全く見えません。今日は夕方に在廊予定なので、それまでの間に色々済ませないと…
こんばんは。 メルボルンは、本格的な冬に突入です。朝は大体4℃ぐらい、今週の日曜日は私の住んでいるところで2℃ぐらいまで下がり、ダンデノン丘陵は一部マイナス2…
ダンデノン丘陵 - マウント・ダンデノン(Mount Dandenong)
こんばんは。 今日は、先日の日曜日に朝のウォーキングで行った、ダンデノン丘陵で一番高い場所、マウント・ダンデノンを紹介したいと思います。 マウント・ダンデノン…
ダンデノン丘陵は、メルボルン市街から東に約50kmのところにある小さな山が連なった避暑地的な場所。 日本の旅行サイトを見ると、メルボルンからバスで行く観光地の…
こんばんは。 今日の夜は、お世話になっているアートギャラリーで一人一皿の持ち寄りディナーミーティングがありました。私が今回持っていったのは、ブルグル入りベイク…
こんばんは。 今年は紅葉がとても美しい秋でした。紅葉が美しい赤色だと大体その年の冬は寒くなります。家から車で1時間半程度の場所にある山には既に雪が降りました。…
こんばんは。ずっとブログ手付かずでいました。酷い貧血のため、鉄分注入から始まって小さな手術も行い、体力的にお料理を作って写真撮影して、ブログを書くという作業が…
「ブログリーダー」を活用して、MakikoGさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。