ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
未完成のまま販売してみたら時間も能力も増えた
shop月野瀬刺し子刺し子布販売しています安心したいから売れるもの作ろって思ってたんだな〜って気がついた自分が納得するものを作りたいといいながら相手に納得して…
2019/06/29 08:00
ニューリリース刺し子布ラインナップ揃いました
刺し子(済み)布の販売を開始しました下のリンクからどうぞshop月野瀬刺し子意気込んでみたけど販売用に製作しているものが少なくて4点しか出せるものが無かった随…
2019/06/28 10:10
やるべきこととやらざるべきこと
仕立てを諦めるというのは自分でも想定外でした。一切仕立てをしないわけではないけど仕立てをしないことを一つとして選んだことは、自分でも意外です。↓刺し子をした布…
2019/06/27 13:48
仕立て前の刺し子を販売する予定です
この頃ずーっとモヤモヤしてました販売するための品物ができあがらんなーできあがらんなーまだかなまだかなと思ってたんですが結論私は刺し子だけしていたいというのに気…
2019/06/26 00:21
初穂料を納めてきました
最近、自分の中でお金の話が多く出てきて不思議に思ってましたそういえば月野瀬刺し子としての初めての売り上げを何に使うか決めていなくてもちろん御食事とかでもいいん…
2019/06/24 23:02
旦那さんに料理を外注したい!
扶養に入れそうなのは良いんだけど、一つ問題があって旦那さんに家のことなんでもやってもらってたのね。食事の用意も買い出しも洗濯も庭の手入れも猫の面倒もバイクも…
2019/06/24 11:39
作家って名乗るだけで心が決まる単純な人間でよかった
昨日の記事はたくさんの方に見てもらえてびっくりしてます物を作ったりして販売してる方多いからそんな方からしたら超普通の話だと思う。何も始まってはないけど開業届に…
2019/06/24 10:49
国に刺し子作家であることを報告したら、環境が付いてきてくれてる③
↑②の記事で、国に職業を申告したことを書きました去年の9月頃にインスタに投稿したんです。刺し子を仕事にしたいってぜんぜんまだパートしてたし旦那さんは無職だし笑…
2019/06/23 14:16
国に刺し子作家であることを報告したら、環境が付いてきてくれてる②
↑前回の記事でどういう国に住んでるかっていうところまで話を書いたから読んでね!日本は仕事を申告すればいいということが分かったので私は刺し子作家ですって申告しま…
2019/06/23 14:01
国に刺し子作家であることを報告したら、環境が付いてきてくれてる①
この国は最低賃金が保証されてて選挙権もあって税金をたいして納めてなくてもちゃんと病院にも行けてさ私はすでに救急車も呼んじゃったしバイトだったけど雇用保険にもお…
2019/06/23 12:05
なっちゃん、扶養に入れるってよー
急にうちの家計の話するー刺し子屋の屋号決めたりさ去年の冬にパートやめたりさ仕事の無い生活に身を置き続けたりさ確定申告や事務の勉強したりさまぁまぁ思い切りがいっ…
2019/06/22 18:14
北海道の思い出
22歳の時もぬけの殻になって北海道に押掛女房したことがあって2年くらい住んでたんだけどいろんなところに連れて行ってもらったんよ。まだあの頃は頑張ってたら許され…
2019/06/22 12:18
追悼
朝起きると、外でシジュウカラが鳴いてるのがわかる。その中にうちの子の声は聞こえない。鳴いたらわかる。あの子はいつも私のことを呼んでたから。私に向けられた鳴き声…
2019/06/22 08:58
芸術を引きずり下ろす
朝起きると悲しみの帳が降りてくる。以前ならいつまでも悲しんでたってしょうがないよと声をかけていたような気がする。今は、思う存分悲しめって言える。そこに悲しんで…
2019/06/21 09:39
私がロマン主義でいる理由
このブログ始めた時も、刺し子始めた時もなにする時も気持ちの中にあるのは私が私のままでいられる世界を自分で作ろうと思っていること。少しずつ拡がってきて少しずつ具…
2019/06/20 12:13
悲しみをたずさえる
羽が落ちてた時にショックと同時にすごい気持ち悪い自分を見つけた。助けるって拾ってきといて1ヶ月ちょっとで死なせてしまったらかっこ悪いって。思考の癖みたいなのが…
2019/06/19 17:19
幼心の私と向き合う
私はいつも誰のために文章にしてるのかなと思ったら、私の幼心に向かって話ししてるのが分かったからインスタのコメント欄を閉じちゃった。もっと自分と向き合おうって思…
2019/06/19 08:42
人類みな芸術家
ちょっと絵筆が達者だと(筆は使えないけどかっこつけて言ってみる笑)、針仕事(なんてもの)より絵を描けばいいって言われることが割にあって。どんな心理かなって考え…
2019/06/17 10:17
保護した子が大きくなりました
インスタのほうで報告していたんですが、シジュウカラの生まれたてを保護してもうそろそろ1ヶ月です。普段使ってない一畳ほどのトイレを貸しています↓(写真の上の方に…
2019/06/03 22:13
切り捨てる覚悟は信頼すること
まだ刺し子をオーダーしてもらうことが不安でちゃんと対応できるかとかまだ準備もまだだし見本も作りたいしもうすこし先になりそうですが刺し子のサービスを開始していき…
2019/06/03 10:21
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、奈月さんをフォローしませんか?