chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

irodori0320さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(IN) 33,522位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,476サイト
INポイント 2 0 0 0 0 0 0 2/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 1,305位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,684サイト
星景写真 13位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 141サイト
アウトドアブログ 784位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,489サイト
登山 149位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,434サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,476サイト
INポイント 2 0 0 0 0 0 0 2/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,684サイト
星景写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 141サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,489サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,434サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,476サイト
INポイント 2 0 0 0 0 0 0 2/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,684サイト
星景写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 141サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,489サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,434サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【M48】信頼できる三脚を見つける。登山でオススメの三脚 3選+1

    【M48】信頼できる三脚を見つける。登山でオススメの三脚 3選+1

    コロナウィルスの影響で、自粛中機材の整理整頓を行った。整頓して感じたのは、機材への愛着である。今回は、三脚に的を絞り、4点紹介したいと思う。 オススメ三脚 下記に、選定理由を記載 1.SIRUI 三脚 雲台セット 小型カーボン三脚 5段 T-1205SK+G-10KX 【国内正規品】 2.SLIK 三脚 カーボンスプリント 634 FA 4段 小型 カーボン CS634FA (3way雲台のDXタイプを使用) 3.Leofoto LS-223C+EB-36 カーボン三脚 自由雲台セット 3段 [並行輸入品] 4.GITZO 三脚 マウンテニア 1型 カーボン 3段 GT1532 1.選定基準 …

  • やっぱり写真が撮りたい。登山がしたい。

    やっぱり写真が撮りたい。登山がしたい。

    ミッション(星景写真の撮影)から離れて1年が過ぎた。環境の変化、さらにコロナでの自粛などが原因だ。自粛中、撮影機材や登山道具の整理をした。長年愛用した機材はやはり親しみがある。ずいぶんほったらかしていた、このブログを再度読み返しもした。更新が止まっていたのにも関わらず、一日に50回ほどの閲覧があり嬉しく感じた。 時間はかかるかもしれないが、必ずミッションを達成したい。 達成したいミッション ・毛勝山からの剱岳と天の川 残雪期・仙人池からの裏劔と天の川 紅葉・三俣小屋と星空 夏・笠ヶ岳からの星空 ・西穂高独標からの雲海と天の川 3月・槍ヶ岳からの星空 夏・北横岳の樹氷と天の川 3月・乗鞍岳 雪解…

  • 【M47】厳冬の赤岳と天の川を撮る

    【M47】厳冬の赤岳と天の川を撮る

    アウトプットの重要性を考えてブログを始めたが、2ヵ月近く更新が滞ってしまった。 「自分のペースで、長く続けていくことが大事」と先輩ブロガーからのアドバイスを思い出した。 1.登山について 3月16日、八ヶ岳に雪が降った。新雪を装った「赤岳と天の川」を狙いにナイトハイクした。登山口に着いた22時30分ごろ、予報通り天候は回復していた。風が弱く、月明かりの下というコンディションのよい条件で登ることができた。 日中は雪が降っていたとうのに、八ヶ岳にはトレースがついていた。登山道のコンディションも良好だ。三週連続で登山に出かけ足に自信がついていた点、テント泊をやめ軽装備で上ることが出来た点もコースタイ…

  • 【M46】横たわる天の川を撮る

    【M46】横たわる天の川を撮る

    2月になりました。 いよいよ、明け方には、夏の天の川を見ることができる季節です。この天の川は、地平線と平行して現れます。その存在感は、夜空に急激な彩りを与えます。銀河の星の数の多さに驚かされるでしょう。 ミッションレベルB

  • 【M45】金星と木星を撮る

    【M45】金星と木星を撮る

    1.金星木星の撮影について 金星と木星が接近中なので、1月13日に、撮影してきました。金星は、大変明るく昼間の空でも観測できるほどです。 最も明るいときには、-4.7等にもなります。一際明るい星で構成され、星座を見つける指針ともなるオリオン座内のペテルギウスやリゲルでさえ一等星です。計算上それらの185倍の明るさになります。 とにかく明るく、地平線から出てくる様子は感動的です。あまりの存在感に驚かれると思います。こんな瞬間を紹介したら喜んでもらえそうです。 ただ、他の星と比べると明るすぎるため、撮影の際は存在感が苦しく感じることもあります。 今回は、夏の天の川をいち早く撮影しようと思っていまし…

  • 【M44】三大流星群(しぶんぎ座流星群、ペルセウス座流星群、ふたご座流星群)を撮る

    【M44】三大流星群(しぶんぎ座流星群、ペルセウス座流星群、ふたご座流星群)を撮る

    今夜はしぶんぎ座流星群の極大日です。 活動のピークは1月4日(金)の11時頃と予想されているため、観測には今日3日(木)夜から明日4日(金)の明け方にかけてがよさそうです。 4日(金)の月出は、5時12分。かなり細い月ですので、月明かりの影響は受けません。個人的には、三日月程度の大きさの月が出ているときの写真が好みですので、少し残念です。 まだ撮影地は決まってませんが、どこかで撮影できたらいいです。 1.三大流星群とは 「しぶんぎ座流星群」「ペルセウス座流星群」「ふたご座流星群」の3つの流星群のことです。毎年決まった時期に、多くの流星を見ることができます。 2.しぶんぎ座流星群1年の最初を飾る…

  • 【M43】今年の10枚を選ぶ

    【M43】今年の10枚を選ぶ

    2018年は、火星やウィルタネン彗星の接近や、皆既月食など天体イベントが多い一年でした。プライベートでは、気が滅入ることが多い1年でしたので、空が賑やかであったことは有り難く、星空を見上げる時間が、心の支えとなりました。星景写真の魅力を再確認できた1年だったとも言えます。 撮影は、全てが目標通りとはいきませんでしたが、振り返れば撮影したときの状況や気持ちが思い出されるものばかりです。 皆様、よいお年を! 今年の10枚 『薄明の一本桜』 irodori0320.hatenablog.jp 『月夜の笠ヶ岳』 『天空の池』 『西穂高岳』 『雷雲と星景』 『紅葉と天の川』 irodori0320.ha…

  • 【M42】ウィルタネン彗星を撮る。ワータネン彗星 46P

    【M42】ウィルタネン彗星を撮る。ワータネン彗星 46P

    最接近前日(2018.12.15)、条件がよかったので、ウィルタネン彗星を撮影しました。 緑の星の色は、大変美しく、夜空に彩りを与えてくれます。普段の夜空にプラスαがあると、撮影がより楽しいですね。 三等級の明るさとのことでしたが、肉眼ではなんとか観測できる程度でした。 ベストショット 錫杖岳にもう少し接近すると、軌道を予想していたのですが、外してしまいました。 なんとか画角に収めることができました。プレアデス星団 - Wikipedia(M45.すばる)もよい存在感です。 ブログランキングに参加してます。 押していただけたら、嬉しいです。 ↓ にほんブログ村

  • 【M41】ふたご座流星群を撮る

    【M41】ふたご座流星群を撮る

    年間最大の流星群との呼び声高いふたご座流星群の撮影してきました。 1.極大日前日 12月13日 自宅のベランダから撮影しました。条件の良いときには、1時間に100個程度の流星を数えることができるとのことですが、市街地からでは、目視で一つのみでした。 2.極大日 12月14日 観測地は雲が多く、満足いく撮影はかないませんでした。ただ、雲間にいくつも流れているのを確認できました。今年は当たり年だと、SNSでの投稿が多く、素晴らしい写真に心踊りました。 3.極大日翌日 12月15日 ふたご座流星群は、12月の上旬から流星が流れ始め、12月中旬に入って数が増加し、極大を過ぎると急に流星数が減る傾向にあ…

  • 【M40】35mmレンズで星景写真を撮る。

    【M40】35mmレンズで星景写真を撮る。

    目次 1.35mmのススメ 2.撮影の注意点 3.SIGMA ART 35mレンズ 1.35mmのススメ 星景写真の撮影で、使用頻度の高い画角はいくつでしょうか? 星景写真は、超広角、広角レンズでの写真をよく見かけます。私自身も、自分の写真を振り返ると、14m,24mの使用頻度が多いです。条件のよい日には特に、星をたくさん写したくて広角レンズを選択してるように感じます。 しかし、思い切って35mレンズで撮影すると、普段とは一味違う撮影ができます。星景写真は、超広角レンズという先入観を捨て、一度撮影してみると面白いです。 2.撮影の注意点 望遠になればなるほど、露出時間が短くないと星が流れてしま…

  • 【M39】秋の桜『四季桜』と星空を撮る

    【M39】秋の桜『四季桜』と星空を撮る

    1.四季桜 愛知県豊田市小原町には、あちこちに四季桜が咲いています。「紅葉と桜」の組み合わせという季節を混ぜたような写真を撮ることができます。 開花期間は10月下旬~12月上旬。 見頃は例年11月上旬~11月下旬とのことです。 小原観光協会 » 小原観光協会 2.ミッションレベルC 月明かりもあったが、道路沿いに桜が密集しているため車のライトが気になります。 また、街灯もあり暗さはいまいちでした。新月であっても星空はあまり期待できないと思われます。 3.ベストショット 空の色が変わりはじめた時間帯に撮影しました。 星の数は、大変少ないですが、桜の色がでたので、これはこれで。次回訪れるときは、こ…

  • 【M38】満月(望月)を撮る

    【M38】満月(望月)を撮る

    今日(2018.11.23)は、藤原道長が「この世をばわが世とぞ思ふ望月(もちづき)の欠けたることもなしと思へば」と詠んでからちょうど1千年後だそうです。 星も詩も千年経っても在り続けているのですね。 ベランダから手持ちでの撮影。105mmレンズ使用。トリミング。 ミッションレベルC ブログランキングに参加してます。 押していただけたら、嬉しいです。 ↓ にほんブログ村

  • 【M37】『木と星空』をテーマに3枚の星景写真を撮る

    【M37】『木と星空』をテーマに3枚の星景写真を撮る

    ブログランキングに参加してます。 押していただけたら、嬉しいです。 ↓ にほんブログ村

  • 【M36】紅葉と滝と星空を組み合わせて撮影する

    【M36】紅葉と滝と星空を組み合わせて撮影する

    長野県木曽町の「唐沢の滝」で、紅葉と滝と星空の組み合わせを狙い撮影してきました。紅葉が見頃で印象的でした。 1.唐沢の滝について 滝の落差は、約100mと迫力があります。 山道ですが、駐車場から滝までおよそ5分程歩けば到着です。 滝から駐車場が見えます。起伏はありますが、まっすぐな一本道です。 落葉した葉もあり 少し遊んでみました。 2.ベストショット ミッションレベルC+です。 ブログランキングに参加してます。 押していただけたら、嬉しいです。 ↓にほんブログ村

  • 【M35】色鮮やかな紅葉の隙間から天の川を撮る

    【M35】色鮮やかな紅葉の隙間から天の川を撮る

    月明かりが差し込み、コントラストの効いた鮮やかな紅葉に、天の川を組み合わせた星景写真を撮影しました。 1.月明かりの紅葉写真 2.ミッションレベルB 天の川が写り込む程よい月齢と、紅葉の時期が重なる夜には、なかなか巡り会えないでいました。贅沢を言えば、もう少し月の細い日に撮影したかったですが、西の空に沈みゆく天の川と絡めて撮影ができました。 3.ベストショット ブログランキングに参加してます。 教えていただけたら、嬉しいです。 にほんブログ村

  • 【M34】打ち寄せる波と天の川を撮る

    【M34】打ち寄せる波と天の川を撮る

    静岡県の浜岡砂丘で天の川の撮影をしてきました。遠州灘の海には、子供の頃から何度も遊びに来ていましたので、親しみがあります。波が強く遊泳には向きませんが、波際で砂遊びをしたり最近はあまり見ないですがカニを捕まえたりしていました。家の中にカニが侵入することも度々あり・・・脱線してますね。 迫力ある海も見れますが、この辺りは、広大な茶畑があり景観も大変よいです。 1.ミッションレベルC 駐車場と砂丘は繋がっていて、アクセスが大変よい場所です。駐車場には、野良猫が集まっていました。見晴台もあり、風力発電の風車を近くにみることができました。 海の方角は暗いが、町がそばにあるため、ギリギリ天の川は肉眼で観…

  • 【M33】おうし座流星群の撮影

    【M33】おうし座流星群の撮影

    おうし座流星群を撮影してきました。極大日がなく、三大流星群と比べると小規模な流星群ですが、紅葉のじきに見られる貴重な天文現象です。 11月上旬には、おうし座南流星群が活発になります。中旬には、おうし座北流星群が活発になります。 今年は、1時間に3個ほどの流星の観測ができました。3個の内2つは火球レベルの明るい流星でした。数は少ないですが、明るい流星の割合が高いようなのは間違いなさそうです。 この流星が、おうし座流星群の一部なのかは自信がありませんが、よい場所に流星が流れてくれました。 irodori0320.hatenablog.jp にほんブログ村

  • 【M32】九蔵峠展望台から「紅葉と御嶽山と天の川」を組み合わせて撮る

    【M32】九蔵峠展望台から「紅葉と御嶽山と天の川」を組み合わせて撮る

    九蔵峠展望台は、地蔵峠展望台と並んで、御嶽山の景観がよい展望台である。 目次 1.ミッションレベルC + 撮影計画 撮影結果 九蔵峠展望台の様子 2.九蔵峠と地蔵峠展望台 3.開田高原の紅葉 4.ベストショット 1.ミッションレベルC + 撮影計画 今回は、色づいた紅葉と御嶽山の頭上に、夜が訪れる手前の時間帯の薄っすらとした天の川を組み合わせようと計画を立てた。 日の入り一時間後がそれに当たると予測し、御嶽山の頭上の雲が抜けるのを待った。 太陽の光がほんのり残る夕方と夜の狭間の美しい写真が撮れればと考えていた。 撮影結果 しかし、 予想以上に地上の景色が暗く、紅葉の色を浮かび上がらせることがで…

  • 【M31】木曽馬の里で、秋を表現した星景写真を撮る

    【M31】木曽馬の里で、秋を表現した星景写真を撮る

    木曽馬の里は四季を通して楽しめる撮影スポットである。 そばの花や雪景色など、秋以外の季節も撮影に訪れてほしいスポットだ。 今回は、11月2日に撮影した記録をもとにミッションを提案する。 目次 1.ミッションレベルC + 撮影計画 木曽馬の里の紅葉 2.星空レベル 3.ベストショット 4."名湯"二本木の湯 5."絶品"開田高原アイスクリーム 1.ミッションレベルC + 撮影計画 木曽馬の里からは、御嶽山を見える。今回は、冠雪した御嶽山とコナラの木をオリオン座と組み合わせようと撮影計画を立てた。 地上景を明るくするために月出を待った。 天気と紅葉のよい時期と月の条件が揃う撮影日は少ない。今回は良…

  • 【M30】オリオン座流星群と紅葉を撮る

    【M30】オリオン座流星群と紅葉を撮る

    朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。高山では霜が降りていました。 中部地方では、1000m以下にまで紅葉も降りてきたように感じます。 今回は、見頃の新穂高の紅葉と、オリオン座流星群を絡めた星景写真のミッションです。 目次 1.ミッションレベルB ○オリオン座流星群について ○月の条件 ○平湯温泉は最高の撮影拠点地 2.平湯を拠点に、星景写真オススメ撮影地 ○乗鞍高原 ○上高地 ○安房峠 3.ベストショット 1.ミッションレベルB ○オリオン座流星群について オリオン座流星群(オリオンざりゅうせいぐん)は、毎年10月19日から23日の間に見られる夜空のイベントの一つ。 つまり、年に一度の撮影の…

ブログリーダー」を活用して、irodori0320さんをフォローしませんか?

ハンドル名
irodori0320さん
ブログタイトル
星空ハンター
フォロー
星空ハンター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用