chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 20241129

    日々の習慣と仕事の振り返り 2024年11月29日。今回は日々の生活や仕事を振り返りつつ、最近の気づきについてまとめました。 朝の始まり 今朝は4時20分に起床し、いつものモーニングメソッドを実施しました。朝の時間はなるべく計画的に過ごすことを心がけていますが、今日は少しギリギリのタイミングになってしまい、慌ただしいスタートとなりました。それでも、走って駅に行って予定通りの電車に乗り、通勤中に読書や軽いメモ書きなどを行うことができたのは良かったと思います。 仕事の準備として、朝の通勤時間にタスクを整理しました。今日は9時からの会議を皮切りに、ランチミーティング、資料作成、動画編集と続く予定です…

  • 2024/11/27

    この記事は音声入力した内容を ChatGPTにてブログ用の記事に出力してもらったものです。 忙しい日常を振り返り、 自分を見つめ直す日記 2024年12月27日、 仕事を終えて帰宅中に音声入力を活用し、 今日の振り返りを行いました。 これを機に、自分の行動や考えを整理し、 未来の方向性を見つめ直した内容を ブログ形式でまとめました。 朝のスタート:モーニングメソッドの効果と課題 今日は朝5時に起床し、 日課にしている「モーニングメソッド」に 取り組みました。 動画の撮影はできなかったものの、 スムーズに進めることができ、 良いスタートを切ったと思います。 ただ、朝の身支度や準備を終えるまでの間…

  • 2024/11/25

    本日、寝坊してしまった。 まぁ、急ぐ用事もなかったからいいものの、 明日同じ時間に起きたら思いっきりアウトなのでご用心。 睡眠時間が足りないというよりは、 寒くなってきて起きるためのパワーがより必要になった感じかと。 仕事に対してすこしモチベーションが下がってる? 自分を律する必要を感じている。

  • 2024/11/19

    ブログのネタを考える。 とりあえず音声入力で下書きを行って、 それを清書するのがいいのかなと感じている。 あと、テーマについては、 通勤時の勉強の仕方とか、 その辺は色々と話すネタがあるかなと思う。 以前やってた通り、 ブログの記事をやる前に ラジオトークなどでとりあえず喋ってみる というのが最近やってみようかなと感じている。 声でのアウトプットの部分がいかに行えるか、 どういう風に配信しているかについては、 まだ検討の余地がある。

  • 20241115

    6時起床。 モーニングメソッドを実施する時間はなし。 着替えてさっくりと出発。 最近は通勤時にモーニングメソッドを実施することが多い。 駅の関係で座れることが多いため、 座りながらメモ帳にモーニングメソッド。 割と楽しい。 今日はそのあと読書もできた。 朝、ある程度成長の時間を設けると一日の満足度が上がる。 仕事は程々。 そこまで悪くない。 自分のポジショニングに少し迷っているが まだ半年たってないしあんまりでしゃばるのもなぁと思う。 帰りは少し早め。 娘は寝てしまっていたが、寝顔がキュート。 かみさんと夕食、晩酌と。 いい感じ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたんべ多雨さんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたんべ多雨さん
ブログタイトル
がんばらないけどあきらめない
フォロー
がんばらないけどあきらめない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用