chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • エアコンの買い替え

    孫娘、期末テストの真っ最中📕でもあまり緊張感は感じられず、楽しそうです。楽しい気持ちと成績が連動していると良いのですが🧐そうでは無いみたい😞そしてそして猛暑の…

  • 去年の学校訪問

    去年の6月は学校訪問で大忙し💦息子夫婦が行けない時は私まで借り出され💦💦資料を集めたり、学校の雰囲気を観察したり💦💦💦そんな中、とても心惹かれた学校がありまし…

  • 中間テスト②

    孫娘の答案、次々と返されてます✏️平均点に届かないと言う科目はないのですが💦最初のテストにしては頑張ったのかな早稲アカを卒業する時、中間テストの結果を教えてほ…

  • 林間学校から帰ってきました

    入学して初めての林間学校🌳楽しいことが沢山あったらしいです😅すっかり日焼けして帰ってきました(持って行った日焼け止めは使わなかった)女子だから体調を心配したけ…

  • 中間テスト

    孫娘、初めての中間考査が終わりました。昨日は英語の答案が返って来たそうです。平均点は超えたと嬉しそう💦う〜ん、そこが目標なのね付属に入った事でのんびりし過ぎて…

  • うかい鳥山へ

    4月生まれのジィジと5月生まれのバァバのために息子夫婦が八王子の「うかい鳥山」で食事会を開いてくれました一人っ子だから息子夫婦も大変だよねー感謝してます美味し…

  • 中学受験の思い出

    中学への通学も随分と慣れて来ました📕夏の制服も届き、楽しそうです😆そして連休に突入です💦連休中に家族でやろうと思っていた事、中学受験で使った本・問題集・プリン…

  • 南町田グランベリーモールへ

    ここ2年間は孫娘の中学受験ブログでした📖受験が終わり→小学校を卒業👩‍🎓→中学入学🌸→通常授業が始まりました。そろそろシニアのブログに少しずつ戻して行きます。…

  • 入学式そして始業式も終わりました

    孫娘は花粉症で苦労してますが、楽しそうです🏫歓迎会では応援班による応援指導があったそうで、「驚いたぁ隣の人と肩組むんだよ‼️知らない人なのに‼️」「でもすごい…

  • 4月6日は入学式

    受験が終わり2ヶ月が過ぎました。なんだか遠い昔の出来事の様に感じます。孫娘はのびのびと前に進んでます。今まで彼女を縛っていたのは何だっのでしょうか?小学校で作…

  • 卒業式でした

    春とは名ばかりの寒い日でした。でも抜けるような青空、とても良い式でした。孫娘はスーツに身包み、見事にピアノを弾いていました🎹胸が熱くなりました。幼稚園からの見…

  • 受験のあと③

    試験が終わり学校に行き始めた時、クラスの中で浮いてないかなぁと心配しました。クラスの中で受験したのは一人❗️質問攻めにはあったけど、すぐにクラスの雰囲気に馴染…

  • 受験のあと②

    2/1〜2/3迄の緊張が嘘のように感じます。孫娘はのんびりと毎日を過ごしています。体重も増えたような💦2/17は進学先の中学校で説明会と制服の採寸に行ってきま…

  • 受験のあと

    2/3の発表から早くも10日が過ぎました。パパは振り込み完了、ママは制服の採寸に苦労してます。今週末には第一回の入学者説明会があります。孫娘は毎日ご機嫌です。…

  • 結果報告

    孫娘の中学受験は2月3日で終了しました。持ち偏差値が55〜57を行ったり来たりしてるボリュームゾーンの孫娘の結果を記録しておこうと思います。(埼玉受験)A校一…

  • 少しだけ衝突しました⤵️

    最後の1日、過去問挑戦中の孫娘とぶつかりました。イライラ😖MAXの時に、バァバが話しかけた事が発端です。バァバがおとなげ無いよね💦早生まれの孫娘は未だ11歳👧…

  • 最後の授業と激励会

    2月1日の本番に向けて、今日が最後の授業です。バァバの作る塾弁も最後です。かかりつけの小児科の先生から「中受で太るのを防ぐために、塾に行く前にお弁当食べて帰っ…

  • あと10日 まだ10日

    1/10と1/11が埼玉受験だった孫娘2校の合格💮をいただき少しだけ気が緩んでました。でもここに来て熱望校への思いが強くなって来ました。その分精神的に追い詰め…

  • 埼玉受験を終えて

    1/10そして1/11と埼玉での受験が終わりました✏️孫娘「緊張した〜‼️」お疲れ様✌️本当は抱きしめて「えらいぞ👏」と言ってあげたいのですが、反抗期の孫娘に…

  • いよいよ埼玉受験

    1/7冬期講習が終わりました。そして今日は直前特訓✏️でも塾は楽しいそうです。過去問の結果も上がって来てます⤴️正月特訓の時「5年から早稲アカに入って、今この…

  • 冬季講習始まりました

    12/26から冬期講習、12/30〜1/3が正月特訓そして1/4〜1/7が再び冬期講習です。孫娘の頑張りを少しでも応援したいと一人で亀戸天神⛩️に願掛けに行っ…

  • 第6回 合不合(2)

    合不合の結果、水曜日に出ましたね。直近4回の偏差値の平均は58を超えませんでした。算数は少しだけ⤴️国語安定の高得点⤴️社会前回と変わらず💦理科大ブレーキ⤵️…

  • 最後の合不合

    今日は最後の合不合でした。5年から塾通いを始め、授業中に涙をこぼした事もあったそうです😢それでも頑張った孫娘💖あと少し体調に気をつけて乗り切りましょう✌️孫娘…

  • 埼玉受験の出願終わりました

    パパが挑んだ出願は、なかなか厳しい戦いだったようです💦特に1/10の学校は募集定員100名に対して現在1576名(両方合わせて)の方が出願されています。第一希…

  • 塾の個人面談と第2回S S統一テスト

    先週、個人面談がありました。パパとママが話を聞いて来ました。志望校の選択は特に問題ないそうです。先生からは埼玉受験の学校は特待も受けた方が良いと勧められたそう…

  • 第5回合不合 素点

    昨日、第5回の素点が出ました。第三回➖25第四回➕10確かに第三回はツボにはまり高得点でした😆そして激落ちした第4回⤵️から少し戻す事ができました。でも熱望校…

  • 学校訪問

    今日は志望校の学園祭があり、孫娘はパパと出かけました。11月なのに夏日☀️半袖の軽やかなスタイルでお出かけです。帰って来ての感想は「素敵だった😀学校案内のお姉…

  • 提出書類

    卒業の為に小学校へ提出する書類に「進学予定先(第一志望校)」と言う欄がありました。そんな微妙な内容を何故学校に知らせなければならないのでしょうか?当然空欄で提…

  • 孫娘の迷い

    孫娘、合不合が思うように出来ず、その後の見直しにも身が入りません受験を自分の事として捉えて無いような気がします。原因の一つが「運動会」最高学年として数々の係り…

  • 第4回合不合 結果は⤵️

    この時期に前回の結果より合計で30点ほど下がりました💦💦9月以降、集中が切れている感じはしました😮‍💨特に算数がねぇ反抗期もやってきましたこちらのアドバイスな…

  • 過去問 過去問

    孫娘、過去問に挑戦中。本番と同じように時間を計り⏰集中出来るように物音を立てないように気をつけて、まわりも疲れます。そんな中で挑戦した本命校の第一回は、算数撃…

  • 第3回合不合格判定テスト

    夏休みも終わりましたが、孫娘は少し集中力が欠けてるなと思ってました⤵️注意すると今までより強く反発します😖年齢的に反抗期かなぁとは思うのですが難しいですね。そ…

  • 夏期講習も残り二日

    久しぶりのブログです。夏期講習も28日迄、そして明日は個人面談だそうです。孫娘、緊張🫨してます💦授業で栄東の国語の過去問に挑戦したそうです。合格点を上回る事が…

  • 夏期集中特訓も今日で終わり

    孫娘のパパと一緒のホテル生活も今日で終わります。本当に頑張りました👏 8/10の日は手作りのお弁当🍱持って陣中見舞いに行きました🚃遠かったぁ💦ホテルの窓から見…

  • 明日から集中特訓❗️

    明日から集中特訓が始まります。孫娘は田町の会場で受講します。8:50〜18:30まで💦しかも田町❗️遠いし台風が来るかも🌀ということで高輪のホテルにお泊まりし…

  • 明野ひまわりフェスタと甲府めぐり

    孫娘、3泊4日で夏期宿泊体験会に参加中🏕️すごく寂しいのですが塾への送迎やお弁当作りから解放されて少しホッとしてます。そんな期間を利用してジィジとバァバも一泊…

  • 孫娘、野沢村へ

    夏期講習が始まり漸くSSクラスにも慣れて来ました(それでも大変そう💦)このまま進んでくれるといいなぁと思っていたのですが…。3泊4日の宿泊体験学習で塾をお休み…

  • 久しぶりのコンサート

    お友達に誘われてコロナ禍で開催されていなかった「小林玲子vol.9 ソプラノリサイタル」に行って来ました。第一部は「三大アヴェ・マリア」第二部「母」をメインに…

  • 18回YTの結果と夏期講習

    夏期講習が始まって3日目📖相変わらず「SBのが良かった💢SSなんて嫌い😠」と不機嫌な孫娘😞流石にまわりも疲れて来てジィジも「情けないこと言うな」と小さな声で怒…

  • 孫娘、クラスアップは納得しました⤴️

    SBに残ると言い張っていた孫娘、仲良しのお友達も一緒にクラスアップ⤴️すると知り、喜んでSSに通うことになりました💦前期最後の授業の帰りに2人で電車のホームで…

  • 早稲アカ個別面談

    パパとママがお話を聞いて来てくれました。第二回合不合は4科目の点数74点⤴️偏差値は7.4⤴️先生からも頑張ってると評価して貰えたそうです。そしてクラスも⤴️…

  • 第二回合不合 素点

    7/9は第二回の合不合判定テスト💦算数84/150. 国語111/150. 理科49/100 .社会64/100・4科合計308/500でした。第一回よりは少…

ブログリーダー」を活用して、ドリームスターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドリームスターさん
ブログタイトル
孫と一緒に一歩ずつ
フォロー
孫と一緒に一歩ずつ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用