chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オーガニックとエコライフー本物は美味安心安全ー https://blog.goo.ne.jp/ssfarm

お米と野菜を無農薬で作ることで、色々なことが見えてきます。自然の中で、生かされていることに感謝してい

オーガニックとエコライフー本物は美味安心安全ー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/23

arrow_drop_down
  • 自家製ぼかし肥料を作成

    昨日、今日と24℃になり、春本番となった。働いていると、汗ばんでくる。むしろ暑く感じるようにもなった。5月の気温だとか。この分だと夏が思いやられる。気温が高くなったので、肥料を作ることにした。暖かくなると、乳殺菌発酵が進むので、ぼかし肥料が早くできるからだ。材料は、米ぬか、くず米、魚粉、水。大きい鉄のトロ箱で、混ぜ合わせる。全部で200リットルくらいの量があるので、混ぜるのも一苦労だ。少しずつ部分的に混ぜていく。混ぜ終わったら、水を注ぐ。また混ぜる。そして、袋詰め。なるべく空気が入らないように、ポリ袋に詰め込んでいく。魚粉の入っていた袋に詰め込んで、10袋あった。1か月ほどすると、発酵が終了し良い肥料になる。ちょうど夏野菜の種まきや植え付けに間に合う。自家製肥料で作った、美味しいトマトやキュウリが楽しみだ...自家製ぼかし肥料を作成

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オーガニックとエコライフー本物は美味安心安全ーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オーガニックとエコライフー本物は美味安心安全ーさん
ブログタイトル
オーガニックとエコライフー本物は美味安心安全ー
フォロー
オーガニックとエコライフー本物は美味安心安全ー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用