chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

全日本旅オブザイヤー委員会さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,374サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,852サイト
珍スポット・B級スポット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 106サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,374サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,852サイト
珍スポット・B級スポット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 106サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,374サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,852サイト
珍スポット・B級スポット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 106サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 網走はザンギがなまら美味い ~オホーツク網走ザンギ丼~

    網走はザンギがなまら美味い ~オホーツク網走ザンギ丼~

    ●推奨季節: 通年 ●ここがおススメ!: 新鮮なカラフトマスが美味い! ●類似スポット: 喜八、花のれん・・等網走の街中に多数! ●楽しみ方: 食べる にほんブログ村 オホーツク網走ザンギとは? オホーツクサーモンを白魚醤油で味付けしてからっと揚げたものが網走ザンギ。地元で日本の全漁獲量の9割が獲れるカラフトマスが多いそう。で網走ザンギをご飯の上にのせてなるべく地元の食材を散らしたものがオホーツク網走ザンギ丼。要するに鮭のからあげ丼です。めちゃうま。 道の駅でなくてもいいけど単純に現地で初めて知って感動するくらい美味しかったからみんなにも食べて欲しいなって思う、網走ザンギ丼。 ザンギって味付け…

  • ヒグマは突然に ~民宿 熊の入った家~

    ヒグマは突然に ~民宿 熊の入った家~

    ●推奨季節: 通年 ●ここがおススメ!: 自宅に熊が入ってくることを想像して眠れ! ●類似スポット: 調査中(あるか・・?!) ●楽しみ方: 泊まる にほんブログ村 民宿 熊の入った家とは? 1986年にヒグマが押し入ってきた事を逆手にとってその名がついた民宿。熊の入った家と”本当に”熊の入った家の2つあって、泊まれるのは残念ながら前者だけです。熊の入った家は優しいお姉さんが運営する普通にきれいな民宿です。泊まり方は雑魚寝のライダーハウスとキャンプ場の3パターンあります。 シャチが見たいなって思ってゴールデンウィークに羅臼に行ったんですよ。 で朝早いから羅臼で泊まらなきゃなって思って港の近くに…

  • ヒグマに会いたい ~サホロリゾート ベア・マウンテン~

    ヒグマに会いたい ~サホロリゾート ベア・マウンテン~

    ●推奨季節: ざっくり4月末~10月末(冬季は冬眠中) ●ここがおススメ!: ゼロ距離で見れる大人のヒグマ! ●類似スポット: のぼりべつクマ牧場(北海道)、富士サファリパーク(静岡県) ●楽しみ方: 見る にほんブログ村 サホロリゾート ベア・マウンテンとは? 日本初のヒグマのサファリパーク。強化ガラス1枚を隔てあり得ない近さでヒグマを観察できるヒグマニアには垂涎物のスポット。自然に近い環境で生きる彼らを見て湧いてくる感情は果たして恐怖か愛着か。ちなみに園内は全部♂です。 北海道の真ん中くらいにあるヒグマのサファリパークに行ってきました。 日本で唯一と言っても過言ではない動物の脅威と言えば熊…

  • 自然との共生を考える ~三毛別ヒグマ事件復元地~

    自然との共生を考える ~三毛別ヒグマ事件復元地~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 日本最大の獣害事件跡地、北海道開拓の歴史と合わせて過去に思いを馳せる ●類似スポット: 苫前町郷土資料館(北海道) ●楽しみ方: 見る にほんブログ村 三毛別ヒグマ事件復元地とは? 1915年(大正4年)に起こった被害者10名、日本最大と言われる獣害事件の現場に再現された家屋と巨大ヒグマの模型。北海道開拓における先人達の不屈の開拓精神と偉業を復元した場所。普通にヒグマが出そうな雰囲気で怖い。 熊出没のニュースが心なしか増えている昨今、ふと思い立っていつか行きたいと思っていた三毛別ヒグマ事件復元地に行ってきました。 向かうはベアロードと名付けられた…

  • 柴犬の元祖、島根にあり ~柴犬の祖 石号記念館~

    柴犬の元祖、島根にあり ~柴犬の祖 石号記念館~

    ●推奨季節: 通年おっけ ※車必須の場所なので冬季以外が無難かも。 ●ここがおススメ!: 柴犬の歴史に思いを馳せる ●類似スポット: 秋田犬の里(秋田県)他 ●楽しみ方: 見る にほんブログ村 柴犬の祖 石号記念館とは? 別名、柴犬の聖地。世界中で愛される柴犬のほとんどが島根県益田市で飼育されていた石州犬、”石号”(わんこの名前)にたどり着くそう。空き家となった石号の生家が柴犬のルーツを今に伝える記念館として開放されています。 みなさん柴犬はお好きですか? 生粋のもふりすとである私から柴犬に関するお知らせです。 全ての柴犬愛好者は島根県へ行け。 話はそこからだ。 行ってきた? 柴犬というのは公…

  • 珍果でちょっと一息 ~道の駅グリーンロード大和~

    珍果でちょっと一息 ~道の駅グリーンロード大和~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: ポポージェラートとまたたびドリンク ●類似スポット: 調査中 ●楽しみ方: 食べる にほんブログ村 道の駅グリーンロード大和とは? 江の川沿いにある小じんまりとした道の駅。美郷町ではにゃんこ大好きまたたびの美を食べる文化がありお酒に入れたりシロップにして食べるとの事。またたびドリンクが売ってる唯一の道の駅かもしれない。 島根県の美郷町ではまたたびを食すらしい。 地元に自生するまたたびの実を採取してふるさと納税とかでも販売しているようです。 近くに来たからには食せねばならない。 www.furusato-tax.jp またたびの実はこんなん↓らしい…

  • 次世代へつなげ!山中の海鮮料理! ~ワニ料理 フジタフーズ~

    次世代へつなげ!山中の海鮮料理! ~ワニ料理 フジタフーズ~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 刺身、ユッケ・・など様々な鮫料理を堪能しよう! ●類似スポット: 魚重食堂(静岡県)、フカのゆざらし(愛媛県南部)など ●楽しみ方: 食べる にほんブログ村 フジタフーズとは? 地元に根付いた食材、わに(鮫)を使った食事や食品を提供する広島県三次市の飲食店兼小売店。後世に伝統文化を残したいと店主 藤田氏のアツい郷土愛に支えられてこの世に生まれた鮫料理・食品は数十種類。現地で食べてよし、持ち帰って自宅で楽しむもよし!現代人の口に合うようアレンジされた郷土料理は伝統と革新の名にふさわしい仕上がりだ! 存在の主張が激しめフジタフーズ。 たまたまなんかの…

  • 強くて、可愛くて、美味しい・・そんな巨鳥 ~ダチョウ王国・石岡ファーム~

    強くて、可愛くて、美味しい・・そんな巨鳥 ~ダチョウ王国・石岡ファーム~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 目の前でダチョウと触れ合える! ●類似スポット: ー ●楽しみ方: 見る(外観)、食べる、触れ合う にほんブログ村 ダチョウ王国・石岡ファームとは? 日本最大、というか唯一のダチョウメインの牧場。世界最大、世界第2位の脚力を誇るダチョウとじかに触れあえる激熱スポット!触れ合うだけではなく高タンパク低カロリーなダチョウの肉も販売中!青空の下、自由気ままに走り回るダチョウの姿に癒され、販売されるお肉を見て何とも言えない気持ちになる事間違いなし!!珍寄り動物スポットなのだ。(個人の感想だ。) 人生でダチョウが足りない時は茨城県に行くと良いー。 珍しいだ…

  • 日本一巨大なアレ ~魂生神社(魂生大明神)~

    日本一巨大なアレ ~魂生神社(魂生大明神)~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 日本一のアレ ●類似スポット:麻羅観音(山口県)、田縣神社(愛知県)など ●楽しみ方: 見る(外観) にほんブログ村 魂生神社とは? 天乃日鷲尊がご祭神の大鷲神社の摂社(主祭神と関係の深い神様を祀る祠)。中に鎮座するのは魂生大明神。そう巨大な男根。えぇ巨大な男根。子授け、安産、縁結びなどのご利益があるそうです。12月の初酉の日から例大祭が行われるとのことで大明神様が曳き回されます。 日本一という甘美な響きに誘われ向かった魂生神社。 Google検索すると大鷲神社が出てきますがそこで正解。後から知りましたが、表参道と裏参道(草薙の道)があって上の画…

  • 未来に残したい能登の象徴 ~白米千枚田~

    未来に残したい能登の象徴 ~白米千枚田~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 海と山の絶景マリアージュ ●類似スポット: 浜野浦の棚田(佐賀県)、日引棚田(福井県)など ●楽しみ方: 見る(外観) にほんブログ村 白米千枚田とは? 能登半島の象徴的な存在、海辺に大きく作られた風光明媚な棚田。他の棚田と比べても一つ一つが小さいところが特徴的でしょうか。最も小さい田んぼは50センチメートル四方程度。蓑の下に隠れてしもてたわぁという古い歌もあるそうです。農業機械が入れないので今もほぼ手作業、先人達の知恵と努力を今に伝える大切な場所です。 定期的にリマインドしていきたいと思うのですが私は個性的な風景が好きな旅人でどっちかというと絶…

  • 空海が見つけたからそこは見つけ島 ~見附島~

    空海が見つけたからそこは見つけ島 ~見附島~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: のんびりスポット ●類似スポット: 二ツ亀(新潟県)、猿岩(島根県)など ●楽しみ方: 見る(外観) にほんブログ村 見附島とは? その姿形から別名、軍艦島。能登半島沖に聳え立つ島、というか大きな岩。伝承によると空海が布教のために佐渡島から渡ってくる際に見つけたそうです。見つけたから見附島。もっといい名前があるだろうと思うのは私だけでしょうか。 よってけ見つけ茶屋。 見附島付近は時に何もなく夏の時期に海水浴に人が集まる、そんな場所です。駐車場からちょっと歩くとすぐに見附島が遠くに見えますよ。 みつけたろうにお出迎えされて早々に見附島が姿を現します…

  • 誰もいない浜辺で日本海に思いを馳せる ~世界一長いベンチ~

    誰もいない浜辺で日本海に思いを馳せる ~世界一長いベンチ~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: のんびりスポット ●類似スポット: 緑ヶ丘公園のベンチ(北海道)、蓬莱橋(静岡県)など ●楽しみ方: 見る(外観)、体験する(座る) にほんブログ村 世界一長いベンチとは? ギネスブックにも掲載された事のある全長約460mもあるベンチ。日本海に沈む夕日を見て欲しいとの地元住民の思いを受け、なんとボランティアが集まって作ったそうです。何も遮るものがない目の前に広がる海を見ながら過ごす時間は贅沢なひと時ですね。 のっけからなんですが現在世界一長いベンチはブルガリアのパザルジクというところにあるベンチだそうです。(全長約1km) 日本一のベンチはお隣の…

  • 甦れ大村湾! ~ガラスの砂浜~

    甦れ大村湾! ~ガラスの砂浜~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 近づくとキラキラと輝く砂浜。 ●類似スポット: 調査中 ●楽しみ方: 見る(外観) にほんブログ村 ガラスの砂浜とは? 長崎空港からすぐ近くにある人口砂でできた砂浜。水に濡れてキラキラと輝く砂の正体はガラス。廃ガラスを粉砕して、角を丸くする処理をして浅瀬に敷き詰めています。人口砂の浜辺にはアサリも生息しているようです。 再生砂で浅場をつくりましたー。 近年SNSでスポットライトが当たって有名になる・・は定番の流れ。その中の一つ、長崎県大村湾のガラスの浜辺は2000年頃に出来た名のごとく廃ガラスを活用した人口の砂浜です。 開発による海洋生物の生息地…

  • 廃墟?いや、圧倒的セルフビルド系カフェだ! ~大菩薩峠~

    廃墟?いや、圧倒的セルフビルド系カフェだ! ~大菩薩峠~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 見た目と中身の落差を体感せよ。 ●類似スポット: 調査中 ●楽しみ方: 見る(外観)、食べる(店内) にほんブログ村 大菩薩峠とは? 当然ながら山梨県の素敵な登山道にある峠ではない。徳島県東部にある見た目は廃墟、中身はまじめにカフェなお店。オーナーが自前でレンガを焼いてお店を作ったそうです。かなり辺鄙な場所にあるにもかかわらず天空の城ラピュタを思わせるその外観は観光客に人気らしい。 ふらっと立ち寄り客お断り。これほどまでにふらっと立ち寄り客お断りを体現した飲食店が今までにあっただろうか。 さんざん変ちくりんな飲食店見てきましたが、これは方向性が違…

  • 私が思う日本で一番低い山 ~弁天山~

    私が思う日本で一番低い山 ~弁天山~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 日本一の山を体感できます。 ●類似スポット: 大潟富士(秋田県)、天保山(大阪府)他 ●楽しみ方: 登る(山) にほんブログ村 弁天山とは? 徳島県にある日本で一番低い自然山(人工ではない山)。山頂には厳島神社が勧請されており、昔に辺り一帯が海であったことから市杵島姫命(海の守り神様)が祀られる。ちなみに神仏習合の関係で市杵島姫命と弁財天は同一視されてます。なお公的機関(国土地理院)のお墨付きはない模様です。 上の画像に弁天山あるんですけどわかる? 山ですよ、やま。 賢明な読者の方であればすぐわかるでしょう。 これです。 山とは。 konsoya…

  • 時の人浦島、香川の地に眠る ~浦島太郎の墓~

    時の人浦島、香川の地に眠る ~浦島太郎の墓~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 妄想力が大事です。 ●類似スポット: キリストの墓(青森県)、モーゼの墓(石川県)とか ●楽しみ方: 見る(墓) にほんブログ村 浦島太郎の墓とは? 三豊市詫間町にある『荘内半島』にある史跡。正確には浦島親子の墓。付近に浦島太郎の生活に基づいた地名があり、また辺りの島々を総称して”浦島”と呼ばれていたそうな。なお史実的な裏付けはない! 浦島太郎ゆかりの地って実は日本中にあります。西は鹿児島、東は神奈川県まで。個人的に一番好きな伝説は、鹿児島県の長崎鼻から竜宮城(琉球=沖縄)へ行ったというものですね。それっぽいし。 晩年は長野県の寝覚の床にいたよう…

  • キングなパフェに恐れおののくがいい・・ ~王様といちご~

    キングなパフェに恐れおののくがいい・・ ~王様といちご~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: キングパフェ、っていうかキングアイス!! ●類似スポット: デイリーチコ(東京都)、ロングソフトクリーム(大阪府)とか ●楽しみ方: 見る(でかっ!!)、食べる(冷てぇ・・) にほんブログ村 王様といちごとは? 有名人も多数来店、武蔵小山の商店街の中にある人気の純喫茶風のカフェ(アルコール提供あり)。ノスタルジーあふれる店内でおっきなジャンボパフェを提供しながら、それに満足できずさらにその上を行くキングパフェを提供します。キングパフェ以外は実に品のいいカフェですよ。 武蔵小山駅から歩いて5分かからないくらい。人で賑わう商店街に何とも言えない存在感…

  • オブザイヤー的旅のススメ ~ぐるっと珍寺巡り~

    オブザイヤー的旅のススメ ~ぐるっと珍寺巡り~

    ○スタート場所:奈良駅 ○移動手段:車・バイク ○所要時間:7時間ほど ○予算:600円ほど(+レンタカー・ガソリン代) ○推奨時期:一年中 にほんブログ村 大阪駅から奈良駅まで電車で1時間かからないくらい。大阪駅発でもいいかな。 2022年は寅年なので人生に虎が足りない人は朝護孫子寺へGo!! ①東大寺 ★奈良駅 10:00 → 東大寺 10:10 ★一言紹介:説明不要!奈良の大仏鎮座する世界文化遺産! ★住所:奈良県奈良市雑司町406−1 ★所要時間/料金:1時間ほど/拝観料600円 ★HP:華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ ぐるっと珍寺巡りと言いながらまっさきに行くのは日本でもっと…

  • そうだ猫に祈ろう!猫愛にあふれたギャラリー ~猫猫寺~

    そうだ猫に祈ろう!猫愛にあふれたギャラリー ~猫猫寺~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: どこから見ても目が合う八方睨みの大日猫来(だいにちにゃらい)様! ●類似スポット: 雲林寺(山口県) ●楽しみ方: 見る(猫像たち)、買う(猫グッズ)、食べる(カフェ) にほんブログ村 猫猫寺とは? 正式名称は「招喜猫宗(まねきねこしゅう) 総本山 猫猫寺(にゃんにゃんじ)」。猫を御本尊とした寺院型のカフェギャラリー!数匹の住職にゃんこがシフト制で勤務しており、まさに猫好きの聖地!猫寺の総本山!(適当)ともいえる場所。自然豊かな山中で信者を迎え入れます。 疲れ切った日常、終わらない仕事、同じ毎日の繰り返し・・こんなはずじゃなかった・・ もっと自由…

  • (画像のみ)煩悩はお稲荷様と共に躍動する ~京濱伏見稲荷神社~

    (画像のみ)煩悩はお稲荷様と共に躍動する ~京濱伏見稲荷神社~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 躍動感あふれる煩悩狐たち ●類似スポット: 豊川稲荷(愛知県)、伏見稲荷大社(京都府) ●楽しみ方: 見る(自販機) にほんブログ村 京濱伏見稲荷とは? 戦後復興を願い、昭和26年(1951年)に京都の伏見稲荷大社より勧請されて創建された神社。伏見稲荷大社と同じく神社本庁に属しておらず、また比較的新しい神社である事から型にはまらない佇まいであることが特徴。境内には煩悩を現した108体の稲荷像やカラフルな富士山があったりと普通に見てて楽しい珍社。 とっても立派な神社! 境内も社も美しく整備されている! なのに なのに、、 珍社。 どこで道を踏み間違…

ブログリーダー」を活用して、全日本旅オブザイヤー委員会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
全日本旅オブザイヤー委員会さん
ブログタイトル
そこにしかない個性。それはオブザイヤー。
フォロー
そこにしかない個性。それはオブザイヤー。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用