タイのチェンマイ在住の日本語教師です。英語と中国語(北京語)が話せて、今はタイ語を勉強中です。
皆さま、こんにちは。日本語教師もりすです。 今回のテーマは、「タイでのスマホ購入」です。 私自身、二度タイでスマホを購入しました。 外国でスマホを買うときに気になるのが、お得な購入方法だと思います。 日本の場合、正規販売店で買うか、代理店で買うか、家電量販店で買うか、インターネットで買うかなど、いろいろ比較検討される方も多いのではないでしょうか。 それで、タイに長期滞在する方も、「店頭で買うのと、ネットで買うのと、どちらが安いのだろう?」と考えるかもしれません。 今回は、タイでのスマホ購入に役立つ情報をお届けします。 電話回線会社でプランを契約し、同時にスマホを購入する方法 まず、自分がどれく…
「ブログリーダー」を活用して、日本語教師もりすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。