chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
iga
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/29

arrow_drop_down
  • こたつ

    昨夜は寒かったな~ 空気が変わったね。急に寒くなって秋の気配。 北海道は雪が降ったらしいが、群馬から見える新潟方面の山も白くなっていました。降ったのね雪。 と言うことで、出しちゃいました。こたつ。 ちょうどこたつ布団も新しく購入していたのでグットタイミングで寒くなってくれました。 ぬくいね~

  • お風呂掃除 サンポール

    早いもので今年もあと残り2か月半。 毎年年末に思っていたこと。大掃除はまとめてやるんじゃなくて早めに・・・と言うか通年通してやっていればラク。 と言うことで、今日は休みだったので第一弾の掃除にチャレンジしました。 ずっと前から見て見ぬふりをしてきた所。お風呂のドアです。 サッシのドア周りが、汚れと水垢と黒カビでもうカチカチ。 汚すぎて披露するのも恥ずかしいのですが、自分自身への戒めとしても記録しておきたいと思います。 before ドアのパッキンの所に黒カビと汚れ ドアを開けるとカチカチに固まった汚れとカビ アップは恥ずかしいがこんなに頑固な汚れ この頑固な汚れを落とす方法をyoutubeで探してみるとサンポールを使うと綺麗に落ちるという動画を発見! 早速サンポール買ってきました。 掃除方法はハケで塗って10分くら..

  • スキレット シーズニング

    これ買っちゃいました。 スキレットって言うらしいです。 ようは厚手の鉄板だと思うんですけど。 yutubeの千原ジュニアチャンネルのキャンプ動画を見ていて、ジュニアさんが「これで肉焼いたら美味いらしいで~」と言って手にしていたのがスキレットでした。 恐らくジュニアさんが手にいていたのは高級品だと思うのですが、その雰囲気に乗っかりたいと思っていてたまたまドンキホーテに行ったら見かけたので衝動買いです。 私が買ったのキャプテンスタッグのスキレットなので一応キャンプ用だと思います。 でも普通に家庭でも使えると思うし、スキレットはキャンプ専用ということでもなく普通にニトリとか百均でも売ってるらしいですね。 ここで一つ反省です。 私は知らずに軽く洗ってすぐに肉を焼いてしまいましたが、スキレットは鉄板なので本来は使い始める前に一準備必要らしいですね。 鉄の..

  • 今村猛 戦力外

    季節柄プロ野球の引退のニュースや戦力外のニュースが多い季節ですが、広島カープの今村猛投手に戦力外か。 カープの中継ぎとして3連覇に大きく貢献した右腕には、カープファンからの感謝コメントが多く見受けられます。 3連覇に貢献した半面、投げすぎの反動がでた感じなんでしょうか。 30歳という年齢的にも、ちょっと可哀想な気もします。 個人的に今村猛投手の印象はカープ時代よりも高校時代。 清峰高校(長崎)で菊池雄星投手の花巻東とセンバツで決勝を戦った時の印象の方が強いな~ 現役続行なのかまだ分かりませんが、頑張って欲しい。

  • シン仮面ライダー 立花藤兵衛

    庵野秀明監督が映画「シン仮面ライダー」を撮ると聞いて、おっさん世代はワクワクしてしまいますね。 仮面ライダーシリーズは今も続いていますが昔の仮面ライダーとは全く違う世界観。 今の仮面ライダーはロボット感を感じるしショッカーのようなザコキャラも出てこない。 ストーリーはドラマ感が強すぎるし、よく今のちびっ子が付いてきてるな~と思っていました。 ちびっ子向けのヒーローってもっと単純でバカバカしいくらいシンプルでいいと思うのですが。 で、今回の「シン仮面ライダー」 初代仮面ライダー1号を庵野監督がどうノスタルジックに描くのか楽しみです。 キャストですが発表されているのが本郷猛役に池松壮亮、ヒロイン役に浜辺美波ちゃんまで。 個人的に気になるのは、小林昭二さんが演じていた「おやっさん」こと立花藤兵衛役ですね。 まさか立花藤兵衛が出てこないってこともあるんでしょか?いやあ..

  • ソフトバンク 工藤監督辞任

    ソフトバンクの工藤公康監督も今季限りで辞任ですか。 もう既に日本ハムの栗山監督、西武の辻監督も今季限りで退任が発表されていますから、来年は各球団監督がガラッと代わって新しい雰囲気のプロ野になりそうですね。 さらに中日の与田監督も代わるかも知れないって報道もあるしどうなんでしょう? 工藤さんと栗山さん、共に報道ステーションで解説してましたが二人で復帰ってのもあるんでしょうか?

  • すぎやまこういち 競馬

    2日前ですかね。作曲家のすぎやまこういちさんが亡くなったというニュースは。 完全にドラクエ世代ですから、すぎやまこういちさんを知らないはずはありません。 ドラクエのスクロール画面で何度も目にした「すぎやまこういち」の文字。 ただテレビなどでお見かけしたことがないので顔や年齢を詳しくは知りませんでしたが90歳だったんですね。 年齢を考えると大往生なのではないかと推測します。 すぎやまこういちさんと言えば当然ドラクエシリーズなので、ドラクエの曲はよく知っていますが、今回の訃報のニュースで初めて知ったのはJRA競馬のファンファーレもすぎやまこういちさんだったんですね。 さらに詳しく言うと競馬音楽でお馴染みの東西G1ファンファーレだけでなく、他の重賞レース、特別レース、一般レースのファンファーレさらに入場曲も全部すぎやまこういちさんらしい。 毎週競馬をやっていながら知りま..

  • ゴルフレーザー距離計 コンパクト 安い

    初めてゴルフのレーザー距離計を買いました。 買ったのは「ファインキャディJ300」という商品。アマゾンで約2万円でした。 今までGPSタイプを使っていたのですが、GPSタイプはゴルフ場ではいいのですが練習場でのターゲットまでの距離を知りたくて今回レーザータイプを購入。 なにぶん初めてなのでどれがいいのか比較ができないのでYouTubeを参考に探しました。 参考になったのは「ゴルフ雑記帳」さんというチャンネル。 沢山のレーザー距離計を保有していて、実際に使ってみたレビューを他機種と比較して紹介していたので参考になりました。 自分がレーザー距離計を選ぶ際に重視したポイントはコンパクトであること(小さいこと)と値段(安さ)です。 コンパクトさは大事ですよね。できればコースでもポケットに入れて邪魔にならないくらいがベスト。 そして値段。実際GPS距離計を保有して..

  • 斎藤佑樹 引退後の職業

    日本ハムの斎藤佑樹投手、とうとう引退か。 現実的な話をすると、ここ数年の成績と年齢から厳しい声が多かったと思いますが実力の世界、仕方ないかなと思います。 選手枠を考えると選手一人と契約するということは、逆に選手一人が契約して貰えないということでもあるので風当りが厳しくなるのも仕方ない世界ですからね。 引退を発表した斎藤佑樹選手は33歳ですか。今後はどうするんでしょう? 現役11年で15勝という成績で解説者は厳しいかな? 指導者としてもプロでは厳しそう。指導者ならアマの学生野球ならニーズがあるそうですね。 個人的に記憶に残っているのは、ドラフト前、確か日テレ上重アナのインタビューで「伝える側にも興味がある。」と言っていた記憶ある。 どこかの局でそういうキャスター的な仕事もあるのかも知れませんね。早大卒で学歴的に問題ないでしょうし。 栗山監督もそんな感じでしたし。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、igaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
igaさん
ブログタイトル
iga目線
フォロー
iga目線

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用