chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アレス@佐渡島
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/22

arrow_drop_down
  • 騎兵科昭五式軍衣 他

    騎兵科の昭五式軍衣が届きました階級は軍曹です試しに着たらピッタリでした(XLサイズだけど余談久々のまつり丼我はまつり丼より出(いで)てまつり丼へ還る←

  • けふけふ

    今日の昼食、刺身定食タリーズ佐渡デザインのカフェラテを仕事終わりに昨日Threadsに上げた声

  • 2025年模型製作振り返り

    さて、少し早いですが時間があるので今年の模型製作振り返りを (今年も6月から振り返ってました 【1月】  1.30MS 身体セット 新年一作目は30MSオプシ…

  • 神聖ローマ帝国のその後

    昨日の続き 中世期、帝国イタリアでの戴冠は重視され、確かに歴代皇帝はその実現とイタリアの馴化に終始したが、商業都市の発達した北イタリアの抵抗は激しく、また大シ…

  • 【完成】マジックファクトリー 1/700 空母福建

    マジックファクトリーの福建を作りました色分け済みのスナップフィットキットでしたねまぁ、艦船模型のスナップフィットキットはあまりオススメしませんが・・・(調整が…

  • 午前中のドライブ

    天気良いので午前中はドライブに先ずはトキの森公園のルレクチェソフトを行く途中にあった東光院に寄ることにここは子宝祈願で男根を模した石を祀ってあるらしいですここ…

  • 今週の

    今週始め、略帽を被ってDAK制服を撮ってました略帽が小さいのか私の頭が大きいのかいまいちフィットしませんでしたねそして今さら気付いた顎紐機能ある構想の為試せて…

  • 新潟行ってきた R7.7.12

    ということでつい1時間前に無事帰宅しました。  第三埠頭に停泊するおけさ丸が美しかったのでわざわざ両津大橋に行って写真を撮る 9:40発のJFに乗り新潟へ  …

  • 矢張り我々は重力に魂を縛られている

    この島は本土と深い海峡と広大な海で隔絶されている普通は船を使わなければ、物理的に本土に渡るのは不可能である定期的に島を離れないと、重力に魂を縛られ島に閉じ込め…

  • 海軍陸戦隊第3種制服・肩章付き(1937年以前) 考察

      それは置いといて 海軍陸戦隊軍服の考察 なぜそんな考察をするかというと、肩章を付けられる海軍第3種制服がS&Grafにて在庫品入れ替えセール品として販売さ…

  • 明日は半休

    眼科受診があるもので。古津駅周辺図何気に観光スポット(新津美術館は改修工事の為休館中だけど問題は、古津を通る電車が土日は1時間に1本なこと逃したら詰むし人一杯…

  • 乙巳の変コス

    この組み合わせで乙巳の変という構想が浮かぶのも今日日俺ぐらいだろうなお夏場は暑いので絶対やらない雪と束帯姿がエモくなるかもだから気が向いたら冬にでもやるかもし…

  • 中華フィギュア組み立て

    とは言っても昨日ですが。昨日中華フィギュアを組み立てました

  • 【完成】アカデミー 1/48 SB2Uヴィンディケーター "戦間期"

    アカデミーのヴィンディケーターが完成しました アカデミー 1/48 アメリカ海軍 SB2U-3 ヴィンディケイター ミッドウェー海戦スペシャル プラモデル 1…

  • アカデミー ヴィンディケーター塗装工程

    さて塗装ですSB2Uで画像検索してたらふと刺激され戦間期カラーにすることにまず全面に銀のスプレーを吹き付け主翼の黄色(タミヤラッカーのピュアイエロー)尾翼のル…

  • ヴィンディケーター塗装前組み立て完了

    アカデミーのヴィンディケーターをはじめましたコックピット、銃座は精巧な出来あっという間に一の字エンジンを付けるカウルを付けたカバーを全開にして空冷機能を極限に…

  • 終わりかけの薔薇

    が美しい

  • 帝国海軍少尉 第2種制服 w/サーベル

    一回やってみたかった、第2種制服にサーベルを併せる業コサックサーベルだし厳密に言えば海軍のサーベルではないんですけどねまぁ、海軍のレプリカサーベル高いし(11…

  • 【完成】マックスファクトリー PLAMAX ソフィア・F・シャーリング 他

    ソフィア・F・シャーリングが完成しました前からマジで作りたかったので製作出来て良かったですわ以下製作工程デカい!色々と天使か余談プラスアルファに行き、相談しな…

  • 空母龍驤に艦載機を載せた 他

    龍驤に艦載機を載せましたこれにてアオシマ龍驤完成ですおまけ展示会のチラシを印刷しJoshinへJoshin開店までの時間潰しにトキの森公園でルレクチェソフトを…

  • 次回展示会のお知らせ

    です!みなさまのご参加、ご観覧お待ちしております前回好評だったプラモ抽選会もやりますので、奮ってご参加ください(^-^)/

  • 来週、古津八幡山古墳に行きたい

    来週木曜に少ないながらもボーナスが出ます都会の大企業は額面100万超えのボーナスが出てるそうですが、その分控除額も大きいしそういう人達は我々ビンボー人が想像も…

  • 暑いので今度はボウズにするぞ!と親に高らかに宣言したら似合わないと一蹴され

    オシャレボウズ、あるいはベリーショートでヘアカタログを見てみたいと思った所存まぁこれくらいがリソウなのかな?(震えもっとピーキーにアヴァンギャルドに短くしたい…

  • ドイツ軍制帽買いました

    ドイツ空軍地上部隊下士官制帽と(兵科色:赤アフリカ軍団の将校制帽買いました当初はクラッシュキャップを検討してましたが、画像検索や過去観た映像作品の記憶を辿ると…

  • ゾット帝国皇帝戦記 他

    ―これは、近世エウロパ大陸中央部に存在した或る帝国皇帝の物語である― ある枢密院の皇帝裁決会議にて― 帝国宰相ラウエルシュタットが皇帝に発議する 「陛下、本日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アレス@佐渡島さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アレス@佐渡島さん
ブログタイトル
Grünberg
フォロー
Grünberg

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用