chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラミー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/21

arrow_drop_down
  • わけある人々①

    おさらいすると、拙僧の入ったオンボロアパートには1階2階に各4部屋、計8部屋あり、そのうち6部屋埋まってる。1階空き部屋の家賃は2階に比べて5割増しで、不動産…

  • たまげたジャパ~ン22

    コーナンに寄った日こんなもんが。拡大すると・・・タイ製の植木鉢とな。確かにこういうもんタイでは安く、輸入しても十分元取れるんやろな。 その帰り交差点で度肝抜く…

  • 新爆安品シリーズ⑦ 湯沸かしポット

    引っ越すにあたって、実家の洗濯機、電子レンジ、オーブントースター等々運んできた拙僧。母親は京都へはなんにも持っていく必要なく、ありがたくちょうだいした。いちい…

  • 新居に唖然⑦ とりあえず完結編

    入居して1週間たつかたたないか。夜ゴキちゃんが。う~ん、えらいはよう現れましたなあ。結構立派な体格してはります。 その後も毎日のように拙僧に挨拶に出てくる。律…

  • 新居に唖然⑥

    ガス取り付けて初めて迎えた休日、カレー作ることに。ところがこの日最高気温33℃、部屋の中サウナ状態に。水道の蛇口から湯出てきたで。 タイでの最後の数年間無冷房…

  • 新居に唖然⑤

    それにしても都市ガスとプロパンでガスコンロ分けてるのはどうにも納得いかん。メーカーの陰謀ではないか。中味一緒ちゃうんかえ。給湯器はどっちでもいけるそうで、とい…

  • 新居に唖然④

    洗濯もん溜まってたもんで、1回目は水漏れたままバケツで受けて強行。さらに洗濯機傾いてるせいで、脱水でエラーになって止まってしもたがな。応急処置として段ボールの…

  • 新居に唖然③

    このボロボロアパートには1、2階に各4部屋、計8部屋あって、拙僧含めて今6部屋塞がってる。他の5部屋はすべて玄関の前に洗濯機置いてはる。 ところが奥の台所に水…

  • 新居に唖然②

    エアコンと照明付けてくれとの拙僧の要求に対応したのはええけど、入居日ふと見上げたら、ガ~ン、台所に照明ないやん。くっそ~、やりやがったな。ケチりくさって。居間…

  • 新居に唖然①

    オンボロよりもボロボロと言う方がふさわしい拙僧の転居先。築ン十年で元々和室やったんやろな。板間やのに、障子やガラス障子で部屋分けてる。玄関入って左にトイレ、右…

  • 別れ(下)

    引っ越した翌日、仕事終わった後実家へ。いくつかほしいもんあったんで。それを手にし、わずか5分で退散する。明日テーブルと照明取りに来ると言い残し。 その翌日昼休…

  • 別れ(上)

    拙僧が家出るのと同時に京都への転居を計画してた母親、部屋の整理に疲れたせいか寝込んでしもた。フラフラしながら家の中歩いて二度こける。二度目は後頭部打ちつけてコ…

  • 18年ぶりの転居に奮闘④ 感動の完結編

    洗濯機運び込んだ後山は越したと安堵したせいで、疲労と疲れがのしかかってくる。残りの大物はこたつテーブルに衣装ケース、布団と重くはないのにかさばるもんばっかや。…

  • 18年ぶりの転居に奮闘③

    1回目で30個近い段ボール箱の大半移動させ、こら余裕やと安堵したら、こっからが長かった。大物の内最重量は洗濯機。おまけに持ちにくい。H元と3階から下ろして車に…

  • 18年ぶりの転居に奮闘②

    タイの今の家に引っ越したんは2006年。転居の多かった拙僧にとって、人生で一番長う住んだとこになる。 タイでも2回引っ越したし、手慣れたもんや。とは言へ、めん…

  • 18年ぶりの転居に奮闘①

    オンボロアパートの賃貸契約交わし、入居日までにエアコン間に合わんでもかめへんけど、照明だけは付けとけよと念押し、なんとかすると不動産屋から返事来たのはその3日…

  • たまげたジャパ~ン21

    不動産屋で賃貸契約交わした日、帰りにここに寄った。中古品扱ってるとこで。GEOをどう読むんか調べたらゲオやて。ジオかと思うたわ。ゲオでは音ようないと思うけど。…

  • まだまだ気になる日本語98

    あらゆる単語に「さん」や「様」をつける世の風潮を散々批判してきた。も一回言うが、こういう接尾語は人名だけに使われるのが基本ルール。トヨタさんなどと企業名につけ…

  • 住処探して④ 感涙の完結編

    やっと着いたレ●パレスの物件、ほほ~お、なかなかええやん。さっきのやる気なしオーナーアパートよりひと回り広く、きれいに内装されてるうえに台所別、でっかい押入あ…

  • 住処探して③

    さらに別の日、先日見たとこの近所へ。前回のワンルームより若干広く、押入あるんでなんとか暮らせそう。洗濯機をベランダに置ける。2年以内の退去時違約金払う必要もな…

  • 住処探して②

    蔓草栽培してるアパート2階の手前にもう一つ部屋空いてる。作りは一緒で一人には十分広い。 もっとコンパクトなとこをとワンルーム型見に行くと・・・、外階段あちこち…

  • 住処探して①

    そんなことで部屋探し始めた拙僧、以前書いたように今の場所の便利さいたく気に入ってるんで、まずはこの周辺でネット検索する。 引っ越しや日常のこと考えたら1階の方…

  • 次々に宝物(下)

    タイで買うた木彫りの置物も。坊主は確か300バーツぐらいやったなあ。いずれもチェンマイで買うたんかも。この二つは転居先に持っていくか。 数年前日本からオーディ…

  • 次々に宝物(上)

    6月に入り、7月半ばまでに転居と定めた拙僧、部屋の整理追い込みにかかる。千冊もしくはそれ以上あった蔵書の大半処分し、売れるかもしれへん本だけを残し、メルカリに…

  • たまげたジャパ~ン20

    もう大分前やが、狂気のディスカウントスーパー、ラ・ムーでなんとマンゴー売ってるやん。1個398円とは庶民にも手の届く値段や。メキシコ産とな。赤いからにはアップ…

  • まだまだ気になる日本語97

    公益社団法人ACジャパンのTVコマーシャルで、「関西人のありがとうっていいなあ」とナレーション流しながら数人の出演者にありがとうを言わせてた。本来関西では「お…

  • 2024/6月ランニング実績

    先月とうとう5分20秒/km台に突入した拙僧。このまま進化したら、近い将来日本記録更新するのではとおのれが空恐ろしくなる。無理せんようにと言い聞かせながら走る…

  • 拙僧はいずこへ?(下)

    拙僧は日本でアパートやマンションに住んだ経験ほとんどないため(学生の頃下宿してただけ)、借家の慣習よう知りまへん。今は保証人制度失せ、保証会社が間に入るとか。…

  • 拙僧はいずこへ?(中)

    母親には言うてないけど、今後二度と会うつもりはないし、葬式にも顔を出さぬ。拙僧がタイの生活を一時打ち切って、どれだけの覚悟と決意でここに来たと思うてんのか。そ…

  • 拙僧はいずこへ?(上)

    日本へ戻ってきて8か月経過。仕事は当初大変やったけど、今は半分楽しくやれてる。同級生らと時々会うし、タイに住んでた時より人間関係広がったのは確か。 ところが・…

  • メルカリで荒稼ぎ? 後日編

    「スプーン一杯の幸せ」のパンフレット売れた直後ディケンズの「リトル・ドリット」も売れ、拙僧の快進撃続く。その翌日にも別々に出品してた2点まとめ買いしたいという…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラミーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラミーさん
ブログタイトル
熱帯ぼけラミーのうわ言
フォロー
熱帯ぼけラミーのうわ言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用