chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てきとうnote https://spooky501.hatenablog.com/

発達障害とパニック障害をもつ(ほぼ)ひきこもりのいろいろなことを綴っています

大人になって発達障害の診断を受けました。その前からパニック障害と不眠で 通院・服薬中。猫とホラー・サスペンス映画が好き。

ネコニンゲン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/15

arrow_drop_down
  • 考え続ける

    あれからまた少し調べて、生活保護を受けていても 餓死してしまったケースがあることを知る。 ギャフン。 しかも2020年。 福祉って本当になんだろうと思う。 自分でも、就労移行支援やA/B型作業所の利用方法など、 記入する書類の多さや福祉就労特有の手続きの 煩雑さを知って、これって利用者をなるべく減らすための 行政の節税対策なのでは・・・と穿って考えたこともあった。 生活保護も扶養照会とか、受給までの手続きが 大変そうだと思う。不正受給を無くしたいという 考えも分かるけど。 生活保護を打ち切られて、復讐する映画もあったな。 餓死はとても苦しいらしい。 今週はずっとそんな薄暗いことを考えて生きてい…

  • 想像力がたりない

    都築響一の本から、つい池袋母子餓死事件の日記を読んでしまい、 そしてまとめサイト的なものを見てしまい、 辛い気分になる。精神的に落ちている時は 読んではいけない本だ。 辛いというか、何故?が頭の中にいっぱいになる。 夜露死苦現代詩 (ちくま文庫) 作者:都築 響一 筑摩書房 Amazon なぜ生活保護を受けなかったのか、なぜ行政を頼ろうとしなかったのか なぜそんなにも孤立していたのか…。 親はともかく兄弟姉妹とか、友人も一人もいなかったのだろうか。 子どもの学校関係とか。 「ある行旅死亡人の物語」でも思ったけれど、孤独や孤立が 死につながっている事件だ。 もちろん、(おそらく誰にも見せるつもり…

  • NEW財布

    お題「これ買いました」 やっとお財布を新しくした(下)。 欲しい色が見つからず、ネットで注文したけれど、 届いたの見ると少し色味が思ってたと違うような(あるあるだ)。 使いこんだら馴染んで良い感じになるだろうか。 あと数年は使うつもりだし。 大きさは今まで使っていたのとほぼ同じだけど、 比べてみるとカード入れがだいぶ少なくなった。 厳選したカードを入れて、入らない分は 別に持ち歩かなくては。 あれ、もしかして失敗した…? オレンジ色の旧財布は、カード入れが二重になっていて、 内側にもポケットがあり、落としたくない 免許証や保険証を入れられた。 色も、あまりにもBEAMSカラーで少し苦手だったん…

  • 扇風機の耐用年

    夏の初めから感じていたのだが、うちの 扇風機が弱っている。 「弱」だと物凄い微風で、ほとんど風を感じられないので、 「中」にして使用している。 実家から持って来たもので、調べてみると2009年製。 耐用年数(2017年)はとっくに切れていた。 あーー。しかし、いま新しい扇風機を買う余裕はない。 そもそも今年の夏が終わって、秋になっても いつまでも暑いのがいけない。 だいぶ体にもメンタルにも負荷がかかっていると思う。 実際、近所のコンビニやスーパーに行くだけで 暑さでイライラしてしまう。 去年も9月中頃まで、扇風機大活躍だったっけ? にほんブログ村

  • 毎日胃もたれ

    5月くらいからある胃痛と胃もたれが酷く、 この頃毎日胃薬を飲んでいる。 別に暴飲暴食はしていないし、そもそもアルコールはまったく 摂取していない。 寝起きから胃が痛くてうんざりする日々。 思い当たるのは、鎮痛剤とアイスコーヒー。 あと果物やアイスクリームなどの身体を冷やす食べ物。 30代までは、夏は毎日アイスクリームを食べていたのに、 今はすぐに胃が痛くなるので食べられなくなった。 コーヒーもだいぶ制限している。 でも、つい飲んでしまう。 調べると機能性ディスペプシアに当てはまる 症状が多いので怖くなる。 パニック障害と併発しやすいらしい。 これ以上病名いらないんだけどな。 にほんブログ村

  • ケイゾクの再放送を見て、発達障害について考える

    お題「好きなシリーズもの」 日曜の夜にBSで「ケイゾク」を再放送していて、 うっかり見入ってしまった。 今見ても、かなり実験的な作品だったと思う。 映画「ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer」【TBSオンデマンド】 中谷美紀 Amazon 主人公の柴田純(中谷美紀)は東大卒のキャリア官僚。 記憶力や洞察力に優れていて、数学が得意、とてもマイペースで 何日も風呂に入らないこともある。過集中で寝食を忘れて 仕事をしてしまうこともあり、時には服のままシャワーを浴びてしまう。 若い女性なのに…メイクもしてないような? と、自分が発達障害の診断を受けた今ならわかる、自閉症スペクトラムの症状…

  • がんばった換気扇掃除

    お題「気分転換」 なぜか内職の仕事が来ているいま、 思い立って換気扇フィルターを掃除した。 現実逃避・・・? 内職はいつもより量が少ないからだいじょぶそうだけど、 フィルタ、中も外も油汚れでベタベタだった。 外してからどうやって掃除するか考えるわたし・・・ ここまで開けたの8カ月ぶりくらい。 その前にフィルタが付いている。 とりあえず、外してオキシクリーンで浸けおきに。 その後ウタマロクリーナーでこすり洗い。 そして100均のフィルタカバーを付けてこの状態に。 思っていたより大変だったし、途中で何もかも 嫌になり、3時間くらい途方にくれたりした。 まあでも、今やっておけばまた半年くらいは 掃除…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコニンゲンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコニンゲンさん
ブログタイトル
てきとうnote
フォロー
てきとうnote

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用