chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てきとうnote https://spooky501.hatenablog.com/

発達障害とパニック障害をもつ(ほぼ)ひきこもりのいろいろなことを綴っています

大人になって発達障害の診断を受けました。その前からパニック障害と不眠で 通院・服薬中。猫とホラー・サスペンス映画が好き。

ネコニンゲン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/15

arrow_drop_down
  • デパコス

    お題「わたしの癒やし」 癒しという名のささやかな贅沢。 高級コスメのサンプルを買って使うこと。 ある意味悲しいけど、美容液に数万円出せる経済状態では ないので。 デパコスをはじめとする高級化粧品は、名前も非常にややこしく 強力な感じでかっこいい。 今回はディオールの カプチュールユースグロウブースター etc。 まったく覚えられる気がしない。 舶来品にありがちな強い香りは、多少はあるけれど、 全然気にならなかった。 サンプルをわざわざお金をかけて購入するのって、 ちょっともったいない気もする。 でも、こういう小さな喜びがある事で、 面倒になりがちなスキンケアのモチベーションが上がるのは 良いこ…

  • だれも私たちに「失格の烙印」を押すことはできない【感想】【読書】

    障害について書かれた、論文のような割と重い内容の本。 翻訳文ならではの読みづらさと、学術論文的な難しさもあって、 なかなかすんなり咀嚼するのは難しい。 だれも私たちに「失格の烙印」を押すことはできない 作者:キム・ウォニョン 小学館 Amazon 障害を持って生まれたことは損害なのか? 私はパニック障害と発達障害を持っているけれど、 自分を「障害者」だと名乗っていいのか今でもわからない。 損害を受けているのはハッキリ実感するけど。 パニック障害は完全に直したいけれど、 発達障害についてはもう、だいぶ諦めというか 受け容れている。 そもそも発達障害では無い自分 を想像できない。 聴覚障害のあるカ…

  • ダメかもしれない

    今日も午後から頭が痛くなって、 ロキソニンテープと鎮痛剤を使った。 ついでにポカリスエット。 頭痛の時は肩こりや首の痛みもセットで来るので、 あまり効果は感じないけど、整形外科で処方された 湿布も一応張っておく。 首や肩がこるから頭痛になるのか、頭痛がするから 首や肩も痛くなるのか関係は分からない。 ついでにめまいや耳鳴りがセットになる日もあるし。 中年になると、常にどこかしら体が痛むって 本当なんだな、と嫌な実感を覚えている。 本気で頭痛外来に行こうか迷う。 その前に四十肩と思われる右肩のレントゲン も撮ってほしい。もしかしたら他に 原因があるのかもしれないし。 て、最近体調不良ばっかりだな…

  • あたまいたい

    シンプルに、頭痛で困っている。 昨日と今日の二日間続けて鎮痛剤を飲んだ。 四月はあまり頭痛がなくて、偏頭痛も収まりかけ たのかと思ったのに。 睡眠時間は足りているはずだけど、 一昨日は眠れなくて3~4時くらいまで 布団の中で時間を持て余していた。 最近の目標は午前0時までに 布団に入ること。 なぜか眠る前に部屋を片付けたくなったり、 雑誌を読みかえしたり、やらなくていい事をしてしまう。

  • 家でダラダラするはずが

    今週のお題「何して遊ぶ?」 今年のゴールデンウィーク、普段から毎日が(ほぼ)連休の 私にとって、わざわざ混んでいる時に出掛けなくていいし、 家でゆっくり読書と映画でも見て過ごそう と思っていた。 しかし、猫に会いたさに実家に1泊し、良い所を見せようと猫トイレを洗ったり 地元のお祭りに立ち寄ったりしてそこそこ疲弊。 何より5月とは思えない高温に身体が付いていかない。 出かけない日もあったけど、昨日は友人と久しぶりに 電車でイベントへ。 緊張なのか夏日のせいか、駅に着いた時点で軽い吐き気と 動悸がしたので、キャンセルしようかかなり迷う。 友人は私の病気や更年期の症状で暑さが苦手なことを 理解してく…

  • クリエのデカフェコーヒー

    お題「気分転換の方法は?特に気分のテンションが落ちてる時の」 カフェや喫茶店でゆっくりコーヒー/お茶を飲む。 それにバニラアイスをトッピングしたら最高な気分に。 無駄遣いをしてしまったという罪悪感は残るけど。 画像はクリエのカフェインレスアイスコーヒー。 思っていたのと違う形で出てきた。 よくあるグラスに入ったタイプなら、そのままアイスを乗せて コーヒーフロートっぽく提供されるかと思ったんだけど、 こちらはフレンチプレスで自分で注ぐ方式だったので、 勝手がわからずアタフタ。 氷が多く、全部注ぐと溢れて大変な事に。 味は、マズくはないけど少し粉っぽく感じる。 せめてもの罪悪感軽減に、デカフェにし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコニンゲンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコニンゲンさん
ブログタイトル
てきとうnote
フォロー
てきとうnote

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用