chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てきとうnote https://spooky501.hatenablog.com/

発達障害とパニック障害をもつ(ほぼ)ひきこもりのいろいろなことを綴っています

大人になって発達障害の診断を受けました。その前からパニック障害と不眠で 通院・服薬中。猫とホラー・サスペンス映画が好き。

ネコニンゲン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/15

arrow_drop_down
  • 洗濯槽掃除

    今日も体は重く、いつでも横になりたいくらいだけど、 数日前から洗濯物に例のワカメみたいな ものが付着し始めたので、(いやいや)槽掃除をする。 今回は専用のクリーナーを使わず、 ダイソーのオキシウォッシュで。 120g入りのだいたい半分をお湯に溶かす。 そこからほぼ満タンの水量で5分洗い、2時間くらい放置。 画像は放置し始めのところなので、まだ綺麗。 ここからが面倒なところ。 みんな、あのピロピロした海藻状のもの、 どうやって処理しているんだろう。 今回は100均ですくい網を買ったけど、 沈んでしまうものもあるし上手く取れず…。 ゴールデンウイーク、暖かくなって汚れも落ちやすいし、 年末より大掃…

  • 巡り和漢ドリンク

    お題「これ買いました」 気温差のせいか、毎日疲れているのでちょっと贅沢をして 栄養ドリンクを買った。 割と薄味で酸っぱくて、最後に少し生姜のヒリヒリ感が 残るけど好きな風味。 辛い物苦手な私でも飲みやすい。 が、効果はやっぱり一度飲んだだけでは分からない・・・。 血行、良くなっているのかな。 漢方薬を試してみたいけど、パニック障害の治療で 漢方を処方してくれる医院を探すが大変。 そして転院するのもめんど、もとい勇気がいる。 なんかこう、パニックにも易疲労にも更年期にも 一発で効くお薬を処方されたい。 そんな夢のような薬があれば・・・少し高くても買う。 にほんブログ村

  • まぎらわしい鎮痛剤

    この頃頭痛の頻度も減って安心していたのに、 昨日は久しぶりに半年に一度の酷い頭痛で、 夕方以降なにもできず、ほぼ暗闇で横になっていた。 で、買い置きの鎮痛剤を探すと、カフェイン入りのタイプを 間違って買っていたことが判明。 生理痛→胃痛の負のループを避けるため、 去年からアセトアミノフェンだけの、カフェイン抜きの タイプを愛用していたのに、パッケージがそっくりで 間違えた。 パニック発作予防のためにも、カフェイン接種を極力避けたい。 どちらもマツキヨのPBなのだけど、 画像の上が誤り(カフェイン入り) 下が正しい(カフェイン無し)のタイプ。 もっと根本的に、パッケージの色などを がっつり変えて…

  • しんどさの中でジャムを煮る

    お題「わたしの癒やし」 苺に砂糖をまぶして2時間くらい置いておく。 黒糖ときび砂糖を使ったので色が悪いけど、 グラニュー糖を使うと透き通った赤い色のジャムが出来る。 相変わらず体調は悪く、動悸はするし、謎の苦しさがあり 常に横になっていたい感じ。 起きてから午前中の時間が特にしんどい。 とはいえ、小粒で安いイチゴが出始めたので、 ジャムを作る。 そのくらいのやる気と体力はある模様。 ジャムって簡単なんだけど、煮ている時間の香りが何とも言えない。 ちなみに私はアクを取らない。 アクを取って、白い砂糖を使えばもっと見栄えよく出来る。 かき混ぜる匙やへらは木製がおすすめ。 甘さも好みで調節できるし。…

  • 理由のないしんどさ

    お題「ささやかな幸せ」 一昨日から妙にドキドキするな、と思ったら動悸がしていたり、 身の置き所がない身体の不調に見舞われている。 生理のせいの様な気もするけれど、そこまで痛みはひどくない。 ハッキリと頭痛や腹痛があればそれが収まれば良くなると思う んだけど、そういう訳ではなく、 言葉に表せない不快な症状。 なんなんだろう、これ。 「どこが」と部位を指摘できないくるしさ。 花粉も収まってきたのに。 モヤモヤしたままガストでフライドポテトと チョコパフェを食べてしまった。 糖質制限ムリ・・・。 ポテトがリニューアルするらしく、クーポンが来ていたので。 甘い物を食べている間は体の辛さを一瞬忘れられる…

  • ずっと疲れてる

    特にこれといったことはしていない のだけど、毎日疲れてる。 朝起きて、簡単な家事をして食後の薬を 飲むとだるさがマックスになり、二度寝。 気を揉んでいた配送トラブルは、無事 商品が10か遅れで届いて解決した。 とりあえず良かった。 この疲れは寒暖差が激しいからなのか、加齢なのか。 四十肩っぽい右腕もずっと痛いし、大人っていつもどこか痛い。 これは見切り品で買った「はまさき」 酸味が全くなかった(個体差かも)ので、個人的には もっと酸っぱい方が好き。 柑橘も、近年種類が増えすぎて訳が分からないけど、 覚えている内では美生柑、はれひめ、紅まどんな、甘平、はるか あたりが美味しかった。 www.it…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコニンゲンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコニンゲンさん
ブログタイトル
てきとうnote
フォロー
てきとうnote

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用