chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
れい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/14

arrow_drop_down
  • 広小路☆寄席

    吉田類の酒場放浪記で類さんが訪問しおんな酒場放浪記でもモデルの倉本康子さんが来た八王子の「広小路」串焼きの美味しい昭和のまんまの古い居酒屋さんですそこのご常連さんからお誘いいただいて寄席を観に行ってきましたにわか作りの高座に座るのは春風亭傳枝(でんし)師匠HPはこちら今はテレビでも動画でも面白いものがあふれてるご時世落語?・・どうかな?面白いって思えるかな?笑えるかな?なんてちょっと思っちゃってたんですけど(失礼)いやいやなんのなんのすごく面白かったです!笑いっぱなしやっぱりいいね、落語ちなみに契約問題で揺れるお笑い界ですが、傳枝師匠は(というか噺家さんの多くは)だれとも契約してない個人事業主だそうですランキング参加中1日1回カウントされますクリックしてくださるとうれしいです↓↓広小路☆寄席

  • 午後のラクガキ

    先日、おまごちゃん(2才)に池袋サンシャイン水族館のチケットをあげたらお土産に買ってきてくれたクッキーの箱にクリオネの絵が描いてあってすごくかわいかったから切り抜いて取っておいたんだけど、その絵が描きたいな~と思ってここ数日、素材を探していましたそして今日クローゼットの中を探してみたらこれがあった!カカオサンパカ、の真っ黒い箱この高級な黒い箱に描くのはこれ(クスッ)ね、かわいいでしょで、できたのがこれ(笑)あまり広げてよく見ないでくださいねアラだらけですから顔がイマイチライナーもてけとうだあ、でもこれスマホで撮りましたけど自分で言うのもなんですが実物の方がいいですベースだってもっと複雑な色ピンクの部分だけで3色使ってるんだけど1色に見えるものねかといって一眼で撮るほどのシロモノでもないから・・何か喜ぶものを入れ...午後のラクガキ

  • 紙の箱☆リニューアル完成

    もったいないから何かして遊ぼうと思ってたお菓子の箱いろいろ悩んだ結果青い花が描きたくなってこんな絵を描いてみましたじゃん和風いかがでしょうか?横の部分は市松模様左上の空間が広かったので予定になかった月を描いてみたら桔梗のつもりなんだけど月見草みたいになっちゃった(笑)でもいいの捨てるのもったいないから遊んだだけよく見るとアラだらけだけどよく見なければいいんだもんわたし的には気に入ったゾ何入れようかな備忘録シーラーはなしニス2回ランキング参加中1日1回カウントされますクリックしてくださるとうれしいです↓↓紙の箱☆リニューアル完成

  • テラヘルツ鉱石☆ブレスレット

    Amazonで買ったテラヘルツのブレスレットですテラヘルツってご存じですか?私は知りませんでしたつい先日フォローさせていただいているブログマクロビ家族さんが前立腺がん末期と言われたお爺さまがこれを体に貼られていると書かれていて私は「テラヘルツ」って何だかわからなかったので調べてみましたテラヘルツとはテラ=1兆ヘルツ=周波数を意味する鉱石でその原理はここに書くのは難しいんですけどとにかくいいらしいそして私がもし身に着けるならアクセサリーがあるそして案外買いやすい価格で買えるということもわかりましたばね指がなかなか治らない右の手にブレスレットをしてみようと思って早速ポチるで、昨日届いたのがこれAmazonテラヘルツ64面カット高純度時計もブレスレットも左手にはめる私が右手にはめるのはどうかな?と思ったけどその点の違...テラヘルツ鉱石☆ブレスレット

  • 妖艶なスワン

    私の通っているトールペイント教室は、木工の専門家がいるので、変わった形の板も作ってもらえますこんな形の板、探してもなかなか買えませんこの作品は、最後、組み立てて立体になります下準備(サンディング&シーラー)したあとベースの色を塗るのですが、何色にするかいつもすごく悩みます結局塗ったのはずっと前から持ってたけどなかなか使う機会がなかったターコイズブルー(トルコ石のブルー)うわ!センスなさげに見えたりもするかも笑そして図柄の入る部分を白く塗ってから段々と描いていきますなんじゃこれ(笑)だいたいこんな感じで完成仕上げのニスを塗ってから組み立てると物入れになりますね、どう?何を入れようかな・・・とりあえずガラス瓶を中に入れてうちに咲いている花(ブルーアイビューティー)を挿してみました表と裏、図柄の花の色だけ変えてみたん...妖艶なスワン

  • ばね指

    ばね指を自覚してから約1か月半放っておいても治らないのはわかってたけどしばらく様子を見ていたようやく医者に行く覚悟を決めたのが半月前今は毎日整形に通っていますばね指ってわかりますか?検索すればたくさん出てきますけど手や手首の違和感についてまとめて書かれているこちらは秀逸ですのでよかったらごらんください→白と黒の世界・ためになるカラダのおハナシ通っている整形医は理学療法士が4人いるんですがそのうち3人がランナーなので毎回おしゃべりがとても楽しいんです昨日は、駅ビルのイベントで売っていたハワイのドーナッツ(マラサダ)を買って彼らに差し入れしましたマサラダはかつて(私が)ホノルルマラソンを走ったときにゴールするとすぐにあるエイドでもらえて疲れた体に甘いマラサダがすごく美味しかったという思い出がありますそんな話をしなが...ばね指

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れいさん
ブログタイトル
青と緑のあいだ
フォロー
青と緑のあいだ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用