今日は、本来、 私が教える中国語のレッスンがあったんですが、 今後当分お休みになりました。 理由は、例のコロナウィルス。 生徒さんは会社の管理職で、 かなりデリケートになってらっしゃるようです。 もしお客様にうつしたりしたら、 それはとんでもないことになると言われてました。 確かにね〜。 私は何も気にしてなくて、 マスクさえほぼしたことがないです。 ちょっと無神経だったかもしれませんね。 たぶん4月以降に改めて連絡があると思います。 …ないかもしれない。^^; そんな中、気にしない人達もいる。 ジモティで連絡をもらった人の中で、 韓国人の彼とは来週会う予定だし、 明日は、台湾人の人と会う予定で…
今日は3回目の無料中国語レッスンを受けて来ました。 相変わらずの穏やかで優しい好青年。 まだ若いし心がとてもきれいだから、 話していて、こちらも気持ちよくなります。 彼の言葉にはトゲも嫌味もない。 親の育て方がいいのかもしれませんね。 でも残念ながら、来月はお休みになります。 友達と旅行に行くらしい。 本来、北海道旅行の予定だったけど、 北海道は感染者がとても多いと聞いて、、、 近場に変更することにしたそうです。 4月になって連絡が来るのを待つしかありませんね。 私は引き続き彼からレッスンを受けたいですが、 これまでの人は、皆、 自然消滅になってしまったらしいです。 彼が言うに、 これまでレッ…
最近調子が良かった中国人の友達、 また、帰りたい病が始まりました。 繰り返してますね。 元気になって日本語を勉強し始めたかと思うと、 凹んで、中国へ帰りたい、が始まる。 日本語の紛らわしい文法にひっかるかるようです。 今日はこれ。 “予約を取る必要があります?”と、 “予約を取ることがありますか?”の違いを聞かれた。 …悩みました。^^; で、結局、 前文は、 “予約取らなければいけないですか?”の意味で、 後の文は、 “予約を取る時がありますか?”になるかな?。 こんなの外国人にはかなり難しいでしょうね。 だから彼はかなり焦っているみたいですよ。 完璧求めすぎだって何度言ってもダメ。 また復…
また名前が変わる。。 ↓↓ 福岡の、ドームです。 ↓↓ FUKUOKA PayPay Domeの誕生です!^^; えーーっ!?って感じです。 なんか恥ずかしい気がするのは私だけでしょうか? このドームは1993年に完成しました。 この時、私は福岡で働いていたのでよく覚えてます。 時々、野球観戦やコンサートに行ってましたね〜。 当初の名前は「福岡ドーム」、シンプルですね。 それが、2005年に「ヤフードーム」になった。 2013年には「福岡ヤフオク!ドーム」へ。 そして来季から「福岡 PayPayドーム」に変わります! 変わりすぎじゃんね〜。 さすがソフトバンク! どんどん進化??してますよ。^…
最近、なぜか時間が足りない気がする。 あっという間に、夜の10時になってる。 そうすると、、 すぐに11時のWBSのニュースの時間が来て、 テレビが自動につくんです。 セットしてるから、当たり前。^^; でも、マジにびっくりします。 えっ!?もうすぐ今日が終わるじゃんって感じ。 私、夜型なんで、 別にどうってことないはずなんだけど、 なんででしょうね?最近焦るんですよ。 以前はそんなことなかった。 でも、また日付が変わるっていうのが怖い。 今年になっていろいろ目標を立てて、 意外にそれが順調に達成できてるからかな? いや、それならば焦る必要はない。 多分、歳を気にしてるからな気がしますね。 な…
今日は、午前中国語のwebレッスンを受けて午後から本屋さんへ行って、日本語のテキストを何冊か買った。中国人の友達にさんざん質問攻めにされて、答えられないのが悔しい。簡単なものは持ってるけど、「これは3級の文法、これは2級の文法」なんて言われると、もうちょっと分かっておかないといけないなと思いました。この友達のためだけじゃなくて、今後のために級別の文法知識があった方がいいと思った。…また本代にお金かかったけど、まあいいでしょう。これから、チェックしてみます。ではでは。
超久しぶりに水餃子を作りました。 昔のように皮から作ってみた。 中国から帰国して初めてだから、 6年ぶりに作りましたが、これが、、、 まずかった…。 理由の一つに餃子粉が手に入らなかった。 中国では専用の餃子粉が売ってある。 これを使えば、程よい硬さの皮が出来上がります。 二つ目の理由としては、包むのが下手くそ。 中国ではとても綺麗に包んでたのに、 そりゃあ、6年ぶりですからね〜。 包みかた忘れました。 あと、皮も厚くなったし。 餃子粉がなかったのでネットで調べて、 強力粉と薄力粉と片栗粉を混ぜてこねました。 小さい袋がなかったので1kg入りを買った。 使い切れるかなぁ〜?どうだろう、自信ない…
今日やったことは、 中国語教室で勉強したことと、 婦人科の病院に行ったことだけです。 中国語教室は毎週のこと。 一人の生徒さんが少し心配してましたね。 コロナウィルスが流行してるのに、 授業あっていいのかなって。 確かに…。 教室によっては、 3月末まで休校のところもあるそうです。 まあ、うちの教室、誰もマスクしてないし、 みんな休まず来ていて、 気にしてるのはその生徒さん一人だけ。 甘いのかなぁ〜? 中国なんか半端ない規制をしてるのにね。 オリンピックに影響しなきゃいい、、心配です。 今週は意外に忙しくて疲れました。 予定外のこととして、 中国人の友達から日本語文法の質問が頻繁に 来たこと。…
今日は、中国語の無料レッスン2回目でした。 中国人の先生に教えてレッスンしてもらいました。 この人、先生ではなくて、 中国語と日本語のどちらもネイティブレベルの人。 優しい男性です。 ご両親は中国人、 でも小学校まで日本で過ごして、 中学高校を中国、 大学を日本、 そのまま現在日本、という感じ。 どおりで両方ネイティブになったんですよ〜。 うらやましい限り!! ただ、この人、忙しくなると長期間時間が取れ ないので、メインの授業にはできないです。。。 でもありがたい。 無料で中国語を教えてもらえるんだから、 文句は言えません。 来週も予約させてもらいました。 さて、今日勉強したことを復習すること…
今日何気にショッピングモールに行ったら 長い行列ができていました。 みんな静かに並んでいて不気味な感じ。 近づいて見てみたら、食パンの行列でした。 「偉大なる食パン」です。 idainaru.com この食パンは、鹿児島市発の高級食パン。 コメ細かい小麦粉を利用して、 添加物なしの生クリーム、そして 黒糖を使ってあるそうです。 ↓↓ 偉大なる食パン 私が撮った写真がよくないですね。^^; 写真ではパサパサした感んじがするけど、 すごく柔らかくて甘味があって、 そしてトーストしてもバターを塗る必要が ありません。 偉大な食パンは大げさだけど、 本当に美味しかったです。 1本(普通の食パン2袋分)…
久しぶりに先月知り合った中国人の友達に会いました。インフルエンザで寝込んでいたけど復活です。元気そうでしたね。で、この彼は情緒不安定で、毎回のように中国に帰りたいを繰り返してたけど、今日は違った!日本語検定試験の過去問を持ってきた。ちょっと吹っ切れたのかな?今は中国には帰らない方がいいのを受け入れたのかもしれません。7月に検定試験を受けるらしい。だから今日3時間くらい会ってたけど、ずっとその過去問を解きながら、分からないところが出たら、私が解説、ということをしてました。疲れた〜。多少悪いと思ったのか、最後の10分くらいは、中国語をガンガン使ってくれました。お互い様ですね。最初の頃は、私は日本語…
今日は特に何もないけど、 夜9時くらいから今まで、中国人の友達から ずっ〜と質問されてました。日本語文法の! 疲れた〜〜。 日本語の文法はややこしいですね。 私たちは何も考えずに使い分けてますが、 外国人からしたらマジに難しいと思う。 それで、私も日本語文法のテキストを 何冊かメルカリで購入しました。 ちゃんと勉強しなきゃね。 頑張ろう! ではでは。
福岡もとうとう雪が降りました。さっき見たらうっすらと積もってましたが、明日にはもう溶けてしまってるでしょうね。でも、もう雪はいらない…。さて、最近、本を買い過ぎてる気がする。勉強したい気持ちはあるんだけど、ここんとこ、「鬼滅の刃」にハマっていて、せっかく買った本も全然読んでません。積読状態になり始めています。その「鬼滅の刃」は、既に五回くらい見てます。私、こんなあるんですよね〜。気に入った物は、何度も何度も見てしまう。ストーリーがすっかり頭に入ってるので、ドキドキしないで見ていられる。それがいいんですよ。また見ようかな? ^^;明日の予定は、特になし。あ、でも、英語と中国語のwebレッスンがあ…
今日はジモティで知り合った人と会えました。 やっとです。 1ヶ月くらい待って連絡がありました。 よかったあ〜。 日本語と中国語どちらもネイティブレベルって 書いてあったので、 一体どういう人なのか気になってたんですが、 ご両親がお二人とも中国人でした。 で、子供の頃、お父さんの仕事の都合で日本に来て、 でも中学と高校は中国で勉強したそうです。 そして大学が日本。 どおりで両方ともネイティブなわけですね。 羨ましいなあ。。 今は、福岡の大学の博士課程の学生らしいです。 話していて、とても頭がいいのが分かりました。 でも、なぜか腰が低くて、低くてというか、 低すぎる…みたいな人でしたね。 それに静…
今日は意外に忙しい1日でした。忙しいのっていいですね〜。今日はいつものように、午後から中国語教室に行って、その後の予定がキャンセルになったのも束の間、新しく別の予定が入りました。韓国人の人と知り合えた。…と言っても、これまたジモティで連絡くれた人で、来週から私が中国語を教えることになりました。これで、私の生徒さんは2人になった。当初の“一緒に教えあいながら勉強する”とは違ってますが、これから楽しくなりそうです。この韓国人の人は日本語ペラペラ。奥さん日本人だし!とても腰の低い優しい人でした。さ、これから頑張るぞ〜!ではでは。
1ヶ月前にジモティだ知り合った日本人(?)、 来週やっと会えます。やった〜! たぶん日本人だと思うけど、、 中国語と日本語が同じレベルらしいので、 どうなのかな? でも、中国語がペラペラであることは確か! それにとても常識的な人みたいなので、 これもほんといいですね。 この人からの連絡をずっと待ってたんです。 すでに1ヶ月経ってたから、 諦めてた矢先の連絡に驚きました。 そして、なんと! 韓国人の人からも連絡がありました。 この彼からも連絡を待っていて、 同じくもう諦めてたんです。 この彼は福岡で仕事をしていて、 そして中国語も勉強中なんです。 私と同じ考え方。 一人より一緒に勉強する人がいた…
今日の福岡の最高温度は18度。 暖かかったです。 札幌は雪ですか?? 懐かしいなあ〜、札幌で4年間暮らして、 冬の厳しさに驚きました。 私は寒さには強いけど、 転ぶのだけは、絶対勘弁してほしいんです。 結局去年の春に福岡に戻って来て、 今年、久しぶりに暖かい冬を過ごせました。 本当にうれしい。^^ 生活は落ち着きました。 あとは、 私の私生活を充実させるのみ。 中国人の友達はできたものの、 彼らとはうまく会えていないので、 引き続き新しい中国人を探します。 今日はとにかく天気が良かった。 あまりに素敵な青空だったので、 家でじっとしてはいられなかった。。。 バスに乗って、さてどこに行くか迷った…
久しぶりに友達が遊びに来た。でも、彼女は来月引越して行くんです。あ〜、とても悲しい。。。30年を越す付き合いで、すごく仲良かった友達。私が去年福岡に戻って来て、やっとまたおしゃべりができるようになった矢先に、なんと、ご主人の転勤が決まりました。もっと早く札幌から福岡に戻って来ればよかった。たった一年の再会で終わります。彼女はもうこれから先、福岡に戻って来ることはありません。やばいなぁ。精神的支えが一つなくなる〜。こうなるとやっぱり絶対必要ですね。何がって、パートナーですよ。来年あたりまでに絶対見つけたい。いい年なので、早ければ早いほどいい。できれば中国人!私はこれまで、絶対何かやるって決めたら…
今日もイマイチな体調です。 一昨日コタツで寝たのが、まだ響いてます。 変な寝相になって、肩こり半端ないし。 でも、こんな不調の中でも、 またいいことが一つありました。 ジモティの私の記事を見て 新しい中国人から連絡があった。 ま、ただ31才という、、、 私の子供って言ってもいいくらいの若さ。 でも、なかなか楽しい男子でしたね。 彼は北九州市に住んでいて、私は福岡市なので、 会うことはきっとないでしょう。 こんなもんでいいんですよ。 彼は日本語はペラペラ。 中国語で分からないことをネイティブの彼に 聞いてもいい。 いつもの相互学習の彼は、やっぱりあてならない。 いつ中国に帰るかわかりません。 早…
昨夜、すごく凹んでて、こたつで寝てしまいました。お酒飲めたらきっと朝まで飲んでたに違いない。幸い飲まないので、お白湯を飲みながら(中国でできた習慣)、ネットを見ながら泣いたりして、いつの間に寝てしまってました、こたつで。当然だけど目覚めは悪い。頭痛が酷かったですね。しかも英語のwebレッスンが10:30からで、これを無理して受けましたよ。中国語だったら絶対キャンセルしてたな。英語は週に1、2回しか受けられないので、できるだけキャンセルしたくないんです。そして、ちょっと婦人科系が調子悪くなって病院に行きました。病院で薬を処方してもらったら、びっくりするほどすーっと楽になりまして、帰りはすぐそばの…
1週間前は楽しかった気がするけど、この週末はどうでしょう、辛いなぁ…。昨日の中国語教室は確かに楽しかった。で、今日は人と話したのは25分だけ。中国語のwebレッスンの先生です。なんか、今、めちゃ凹んでます。やっぱり、パートナーっていうんですか?作ろうかと本気で考えてしまいます。一緒に暮らす勇気はないけど、毎日連絡を取れるだけで、それで心がほっとしそうですね。ジモティもあんまり当てにならない。相互学習の中国人は情緒不安定。他に連絡くれるはずの人からもない。いつでもいいですよ、って言ったのが失敗だったかな。私の方から日時を決めたらよかった。最初に会う時って一番緊張するから、そこのところを早めに突破…
毎週土曜日は中国語教室があります。 この教室で私が参加しているクラスは 一番レベルが高いクラス。 でもですね、クラスメートのレベルは、 残念ながら、皆とても低いんです。 以前お試しレッスンを受けた時に、 あちゃ〜どうしよう、これって為になる? お金の無駄なんじゃ?ともちろん思いました。 でも先生がすごくいいんですね。 50代の中国人の先生(女性)。 私にとって、中国語はもう趣味みたいなもんで 無理やり仕事に結びつける必要もなく、 楽しく勉強するのが一番だと思ってます。 ならば、クラスメートのレベルが低くても、 先生で選んでいいんじゃないかと思ったわけです。 得るものが必ずある。 去年通って中国…
あっと言う間に、WBSのニュースの時間。今日は、朝から何してたっけ?朝はゆるりと過ごして、午後から病院に行きました。その病院に行く前後で、スタバで勉強したり、読書したりしましたね。帰ってからは、中国語のwebレッスンを受けたあと、ご飯作って食べた。あ〜、食べたのが9時過ぎでした。そして??お風呂に入って、髪乾かしてたらWBSが始まった。何なんでしょうね?この時間の過ぎる速さといったら!ほんとにあっと言う間に還暦迎えるんじゃないでしょうか。。。恐ろしい。明日は早くから起きて、午後からの中国語の授業の予習をしたいけど、計画通りに行くかなぁ。はあ、肩凝り半端ないです。ではでは。
昨夜は大変でした、すごく疲れた〜。相互学習の中国人の彼、めちゃテンション高くて、昨日は朝から夜中まで、日本語の質問攻めに合いました。しかもスマホのチャットで答えなきゃいけなくて、これ、ほんと面倒くさいですよ。直接会って答えるのに比べて、何倍も時間がかかります。書かれた言葉だけで何を言いたいか判断しなきゃいけないし、分からない時は、内容自体が分かるまで何度もやり取りが続きます。そして分かってから、やっと答えるって感じ。それに私が気を使って日本語で説明するから彼はその説明の中の日本語にまたつまずいく…という感じ。いや〜大変…。実際は、中国語で説明したりもするけど、それだけじゃ、彼は面白くないですか…
約1ヶ月前に、ジモティで中国語の勉強仲間募集を 出しました。すぐに、日本人4人、中国人3人からの 問い合わせがあってびっくり。 現在のところ、 その内の一人の中国人と相互学習を始めて、 また一人の日本人には私が中国語を教え始め ています。 他にも、チャットだけの中国人もいます。 そして、今日また2人から問い合わせがあった! これは、実は以前出した募集内容をお金を払って 再度新規の状態でupしてもらったんですよね。 370円だったかな。 なんとなくうれしい。^^ しかも、一人は韓国人の男性ですよ。 文章が微妙だなって思ってたら、日本人じゃなかった。 で、この彼、微妙な文章の中からも、 とても丁寧…
今日の相互学習疲れました。 中国人の友達から、 これでもかってくらい質問されました。 質問された内容は、 と、ば、たら、なら の違いです。 知らんがな。。。^^; 例) と:まっすぐ行くと、駅がある。 ば:機会があれば、留学したい。 たら:夏になったら、国に帰る予定だ。 なら:物を買うなら、メルカリだ。 ネットで調べながら答えましたが、 「え?でも、この場合は?」とか、 さらに突っ込まれて、、もう知らんがな。 でも私はこれでも日本語教師の資格があって "知らんがな"、なんて言えません。 答えに詰まっていると、 友達に「日本語教師の資格、買ったの?」って 言われた。もちろん冗談です。^^ 資格は…
相互学習してる中国人の男性、いい歳してすごく子供っぽいんです。そのせいか、ホームシックがすごくて、なだめるのが大変です。2日に一度は、中国に帰りたい、もう無理〜と凹みます。でも今は帰れないわけでね。。まあ、2年もよく耐えたものです。一人ぼっちで家で仕事して。外国でこの生活ってどうなんでしょうね。辛過ぎるわ。だから、もういっぱいいっぱいになってるんだと思う。すごく理解できる。私も最後中国から帰国する時、ギリギリだった。本当はあと2年勉強する予定だったのに、もうムリだと悟って、2日で荷物まとめて帰って来ました。海外の生活は、それをしっかり支えてくれる人がいないと精神が参ってしまうでしょうね。あと何…
やっぱり中国人は面白い!この人たち何??ありえなーい。14億人もいたら、変な人もいるよ。私、まだマスク使ってません。せっかく買ったのにね。。^^;ではでは。
2月1日、2月の第一日目なのに、体調不良なのです。思えば、昨日からお腹が痛くて、今日も朝からそれを引きずってました。でも、午後から中国語教室があるし、無理して出かけたら、気分悪くなった。。もう、寝ようかな。体だるいし、お腹チクチク痛むし…。今日はコーヒー以外何も口に入れてないです。明日の体重が楽しみ!きっと、たぶん減ってるよね。寝よう。。。おやすみなさい。
「ブログリーダー」を活用して、もみじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。