chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
社会不安障害を超えて http://takorun.seesaa.net/

53歳バツ1独身、子供なし の元SAD男の SADとの付き合い方、治し方。

もと社会不安障害でNPOで古紙回収の 仕事をしています。 時給660円です。 障害年金受給中で合計年収140万円

たこるん18
フォロー
住所
春日部市
出身
土浦市
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • タバコ

    タバコが全然減らない・・・。 1日8本から10本をキープし続けてるって感じだ。 なんでかなー?やっぱ思い切ってやめるべき? 俺としては6月の誕生日からは1日4本にしようと 予定をたてていたのだが、この調子じゃダメじゃん? そろそろ本気で減らさないと、と思うのだが、 ブログで宣言しても2日くらいしか少ないのが続かない。 そこで禁煙アプリをインストールしてみた。 まだ始めたばかりだが…

  • 好きに生きる

    この歳になると「好きに生きる」ということの 難しさが、身に染みてわかる。 好きに生きれてますか?と尋ねられて、「はい」と 答えられる人がどれだけいるのだろう。 誰もが好きに生きたい。好きな事をして生きていけたら どれだけいいだろう。 好きに生きるってどういうことだろう。 まあ言葉通り好きなことを仕事にして生きることだろう。 さらに趣味の世界も好きな事を極めるってことだろう。 ま…

  • コミュニケーション

    いつも仕事にいくころになるとプレッシャーが 襲う。毎日のことなのにね。 行きたくないなーと思ってしまうんだな。 こんな思いみんな感じているんだろうか? 毎日の仕事が楽しくてしょうがないって人 もいるだろうね。俺もそうなりたいもんだ。 仕事自体は単純作業だから楽しいもなにもないんだけど。 人とのコミュニケーションは楽しいよね。 SADだったころはコミュニケーションは苦痛だったけど …

  • 何かが足りない

    今日UQモバイルに行ってタブレットの契約のことを 聞いたがデータのみの契約はしてないとのことで だめになった。ということで楽天モバイルで3台目の データ契約をすることが可能性大となった。 アマゾンでiPad mini4の中古を調べたら25,000円からあった。 これで行くかもしれないな。 仕事のほうは順調に行っている。 プライベートの生活も充実してるといえるだろう。 でも何かが足りないと思ってしま…

  • スマホ3台目?

    スマホを2台もちにしたのもつかの間、 今すごく3台目が欲しくなってる。 「スマホ3台も持ってどうするの?」 と言われるに決まってるが、好きなんだから しょうがないよね。 維持費についてはデータ通信のみで格安SIMでやっていけば、 3台もっても3500円程度だ。 今2台は楽天モバイルを使っているが、もし3台目を持つなら UQモバイルにしようと思ってる。 UQモバイルの店舗が近くにあると…

  • 人間関係

    やっと1週間が終わり明日は休みだ。 仕事は単純作業だが人間関係でうれしいことつらいことが あるね。うまく話せたり話せなかったり、 会話が盛り上がったりそうじゃなかったりね。 基本的には会話はできていてかつ楽しいよ。 たまにつらいこともあるよねそれはね。 社会不安障害だと人間関係そのものが苦痛であるから 働くこと自体がつらいのだ。人間関係のない仕事なんて ないからね。なんらかの人間…

  • フィリピン行き

    今日もガジェットのことを書きたかったがまたにしよう。 最近は特に問題もなく日常生活を送れている。 過緊張になりそうになるときもあるが、まあまあである。 人とのコミュニケ―ションもとれているほうだ。 毎日仕事をして楽しく働けてると思う。 もと社会不安障害としてはまずまずじゃないだろうか。 人のコミュニケーション能力が壊れていたのだ。 ここまで回復したのはほんとに良かったといえる。 …

  • スマホ2台もちになる

    今日楽天モバイルで2台目のスマホを購入した。 ラジオを聴きながら、野球を見てツイッターとラインを したくて買ったのだ。 つまりPCでラジコを使ってラジオ音声を聴き、 スマホで楽天TVからパリーグの試合を見て音は ワイヤレスイヤホンを片方の耳にして、 さらにもう1台のスマホでツイッター、ラインをするという スタイルをとりたかったのだ。 早速今日その超ながら聴きを実行したがかなり快適であ…

  • アフィリエイト<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    去年の今頃はアフィリエイトを始めたころである。 副業として稼げたらいいなと思い始めたのだった。 2カ月近くやってみて結果は報酬0円であった。 しかも教材費4万円他レンタルサーバー代他1万円を とられ赤字約5万円とさんざんであった。 そして思ったよ。俺にはアフィリエイトの才能はないなと。 でもまあ夢みさせてもらったというか、やってる時は すごく楽しかったのでまあよしとするかという感じ…

  • HUAWEI

    日本のスマホ市場は6割以上がiPhoneだという。 それだけAppleが売れているということだが、 俺はアンドロイド派でファーウェイ推しである。 今持っている端末はファーウェイのP20だ。 4月に7万5000円で買った。 そうこうしてるうちに新機種のP30が日本発売になっている。 でもP20は2年は使いたいな。 カメラ性能に特化した機種でドイツの老舗カメラメーカー ライカとの共同開発のレンズを使って…

  • 過緊張なりかけ

    今日また過緊張になりかけた。 今日は特になる原因というものはなかった。 仕事が終わってから急に調子が悪くなった。 それと今日はフィリピンのジャニカの28歳の 誕生日だったが、LINEで俺がメッセージを書いた その返事が全然来なかったんだ。しかも既読で。 それで少し調子を悪くしてたかもしれない。 だが結果は夜になってから返事が来て一件落着となったのだが。 結局過緊張にもならずに切り抜けた…

  • 治る

    そう、俺はSADだった。 長く苦しい時を過ごしてきた。 人前で震えてしまう、緊張してしょうがない。 本当に苦しかった。 それが長く続き永遠に続くのではと思えた。 だがそれは永遠には続かず治すことができた。 紆余曲折があったがほぼ完全に今は治った。 薬の依存症になってしまったが、それも治すことができた。 だから今SADの人にも言いたい、治るんだとね。 その苦しみから解放される時がきっと…

  • 旅<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />旅<br />

    さっき旅行番組で世界各地を旅した人のことが やっていて羨ましくなった。 まあ俺自身、海外への旅はたくさんしてきたが それでもこういう人のことを聞くと羨ましくなるね。 考えてみればがんばってもあと10回くらいしか海外に 行けないよな。がんばってだ。 若いころたくさん旅をしてきてよかったなと思う。 海外への旅って何にも代えがたい贅沢だと思うよ。 でも行く人は行ってるよな。 100か…

  • 野球

    昨日は夜、野球を見ていた。 楽天とロッテの試合だ。 昨日加入したばかりの楽天TVで見た。 俺は楽天を応援している。 スマホのキャリアが楽天モバイルなので 応援することにしたのだ。 この歳で野球に興味を持つとは思わなかったが きっかけは職場の仲間なのだ。 その人は巨人ファンなのだが、野球全般に詳しく 俺にわかりやすく野球のことを教えてくれた。 彼と話すときは大体野球の話になるので…

  • SADだったこと

    ツイッターをやっているけど、フォロワーは1900人に なろうとしている。 そこでフォローする人は社会不安障害の人も多い。 精神疾患全般の人も多い。 自分がもと社会不安障害なだけあり、話が合うのだ。 その他、旅好きな人、洋楽、洋画好きな人、ラジオ好きな人 ガジェット好きな人などいるが、精神疾患の人のフォロワーが 一番多いと思う。 ツイッターにはブログのリンクも張っているので、 読…

  • これで終わりじゃない<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    たまに悔しくなる。 50歳を過ぎて、本来なら社会的にも経済的にも 円熟期にはいっているはずなのに、就労継続支援A型で 必死こいて働いている。 本来なら何人もの部下を従えてもいいはずなのに、 人の下で必死こいて働いてる。 「本来なら」というのは世間一般的な50歳以上の パブリックイメージだ。 ましてや実際に人の上で働いてる他の50歳代の人を見たりすると 本当に悔しくなるよ。 で…

  • ファーウェイ<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />ファーウェイ

    Apple信者という人達がいる。 Apple社の製品、iPhoneやMacやiPadなどを溺愛する 人達のことだが、俺はさしずめ「HUAWEI信者」だな。 HUAWEIのスマホが大好きだからだ。 今もっているのもHUAWEI P20だし、HUAWEIのスマホが 好きでしょうがない。 特にそのカメラ性能に惚れている。 P20はドイツの老舗カメラメーカー「ライカ」社と共同開発 したカメラレンズを搭載している。 非常にきれいな写真が撮れ…

  • タバコが減らない

    タバコが減らない!! 1日8から10本ほど吸ってしまう。 非常にまずい。金がもったいない。 1日10本だと俺は吸うときグレープフルーツジュース も飲むので月15000円はかかる。 月15000円が1年で18万円である! もったいなさすぎる。目標として1日4本にする予定だが、 できるんだろうか? 近日中にせめて1日6本にしたいが・・。 まず朝5時ころ起きるんだが朝だけで…

  • 収入

    俺の1月の収入は障害年金合わせても15,6万円である。 まちがいなく低額所得者にはいるよね。 でも生活に困っているとかそういうことはまったくない。 趣味の映画を月4本くらい観て洋服も普通に買い それでも貯金にまわすことができる。 まあ、子供がいないし、養っている家族がないしね。 だが目標としては年収400万円くらい欲しいと思っている。 そのくらい稼げばかなり余裕をもって生活できると…

  • 家族の会話

    俺って親父となか悪いんだよね。 というか話をまったくしない。 一緒に暮らしているのにね。まったくだ。 家で会話をするのは母親だけである。 いつごろからこうなったのか、覚えていないんだよなあ。 元々あんまり会話をしなかったけど今はまったくだ。 夜の過ごし方も親父はテレビを見ていて一方の俺は ラジオを聴いているといった感じだ。 俺はテレビを全くと言っていいほど見ないのでテレビから …

  • なにがわかる?

    そうだよ、お前になにがわかる? 社会不安障害の苦しみがわかるか? わかったような顔するな。 あの緊張感、あの苦痛、わかってたまるか。 SADの苦しみはなったものでないとわからない。 でもみんなそうでしょ?ガンの苦しみだって なったものでないとわからいし。 だから知ったような口は聞かないで欲しいんだ。 お前がSADの苦しみのなにを知ってるというんだ? わかったような顔はやめにしてくれな…

  • スマートウオッチ

    昨日届いたYamayのスマートウオッチに早くも はまっている。 ツイッターへの通知や新しい情報が確認できる。 さらに通話までできてしまう。 これで6千円台は超安いといえる。 要はスマホに届くあらゆる通知を確認できるのである。 通話も時計についているマイクとスピーカーでできてしまう。 時計で通話するなんて近未来っぽいよね。 これからスマートウオッチはどんどん進化していくだろう。 普通…

  • 動き出そう

    精神疾患で引きこもりになってしまう人は たくさんいるじゃないか。 非常に残念なことだと思うんだよね。 人生はもっと素晴らしいものなのに、 自室に閉じこもりそのチャンスをどぶに捨てている。 でもそういう時こそ就労継続支援を使うべきだと思うよ。 中には医者にもかからないで閉じこもっている人もいるが。 まずは医者にかかってみようよってことだよね。 そして障碍者手帳を獲得して就労継続支援…

  • 挑戦

    今日アマゾンでスマートウオッチを購入した。 ガジェット好きがどんどん進んでいく感じだな。 でも6千円台のチープなやつだけどね。 これから先いいのが欲しくなる可能性はあるね。 これでスマホと連携させてますますデイープな ガジェットライフがおくれるようになるね。 それとタバコが減らない!1日8本吸っちゃうなあ。 ゴールデンウィーク中は1日中家にいたから10本くらい 吸ってた。早急に1…

  • 人はみな心に闇を抱えて生きていると思う。 闇とは、「過去」と書き換えてもいいかもしれない。 俺の闇は「いじめ」である。 小学5年生の時に受けたひどいいじめだ。 これからすべては始まったと言っていい。 社会不安障害になったのもいじめを受けたからである。 「そんな過去忘れてしまえばいい。」と言う人がいるだろう。 しかし、俺を語る上でこの「いじめ」の体験は なくてはならないものなのであ…

  • ガジェット野郎

    すっかりガジェット好き野郎になっている今日このごろだが、 iPhoneには行かないでアンチiPhoneである。 日本でのiPhoneのシェアは6割以上らしい。 確かにiPhoneは優れたスマホである。 使いやすい操作がしやすいというし、他のApple関係の パソコンなどとも互換性もバツグンだというし、 カメラもきれいに撮れるらしいし、値段が高いということを 除けばすばらしいスマホだろう。 だがあえて俺はファ…

  • 連休終わり

    なんだかんだと連休今日で終わりだ。 1週間実に短かった。 金は使わないと思っていたが、アマゾンで 買い物して結局使っちゃったな。 スニーカーとウインドブレーカーを買ってしまった。 それはそうとタバコが一向に減らない。 1日8本以上吸ってしまってる。 せめて1日6本にしよう。今日からできるだろうか。 1日うちで過ごしているとなんとなく吸っちゃうんだよな。 6月からは1日4本にしよ…

  • 人はそれぞれ闇をもって生きている。 俺の闇は社会不安障害である。 あの苦しみは闇以外のなにものでもない。 緊張感、震え、不安、そしてそれの繰り返し。 もがいても、もがいても、ぬけだせない地獄。 人が怖くなり人前で震える。 あれさえなければと思った。俺の青春は真っ黒になった。 将来の夢なんてなかった。考えられなかった。 その日1日を生きるのに必死だった。 しかしそれも長くは続かず…

  • 休日

    連休5日目だ。あとまだ3日もある。 この休みが終わるとしばらくは連休がないから 大切に使わなきゃな。 と言ってもラジオ聴いてアマゾンプライムビデオで 映画を観てるだけだけどね。 まあそれでも休日は楽しいよね。 あと3日もあっという間だろうな。 最近特に思うことは人間はどんな時でも人との 結びつきを求めてるってことだよな。 俺も一人でいるときもツイッターをやって人との 関わりを…

  • 凡人

    そうだな俺は凡人だ。 特に秀でた才能もない、そこらへんにいる凡人だ。 自分もなんらかの才能を持って生まれてきたかった。 だが才能なんて不確定的なものである。 そして真に才能のある人なんて微々たるもので 我々は圧倒的な数の凡人なのだ。 いやむしろ言葉を変えれば才能が生かされるような場所で 働きたかったともいえる。 何か創造的な仕事だよね。 今俺が働いてるところはクリエイテイブな仕…

  • いい音楽

    今や俺にとって毎日の良質なRock、PopMusicは なくてはならないものとなっている。 体がいい音楽を求めているんだな。 幸いにしていい音楽を流すFMラジオ局があり そこから毎日いいRock、Popsを聴いてるわけだ。 ほんとにいい音楽に出会うともう他には何も 要らないと思うよ。 いい音楽は心と体を浄化してくれる。 まさに生き返ったような気分にもなるね。 10代のころから俺はむさぼるようにRock,P…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たこるん18さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たこるん18さん
ブログタイトル
社会不安障害を超えて
フォロー
社会不安障害を超えて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用