仙台市青葉区・旭ヶ丘駅前の旧モリヤ旭ヶ丘店跡地に出店予定とされていた「クスリのアオキ旭ヶ丘店」が、出店を見送ることが明らかになりました。現地には張り紙が掲示され、「慎重に検討を重ねた結果、この度の出店を見送らせていただくことといたしました」...
2023年もJリーグ・J1・J2・J3マスコットによる『Jリーグマスコット総選挙2023』が開催されます。Jリーグマスコット総選挙は、11回目となる今回が最後になります。1月23日から投票がスタートしていますが、29日時点で中間順位が発表さ
『ジャパンミート生鮮館 仙台市名坂店』がいよいよオープンするみたい!オープン日も判明
市名坂のケーヨーデイツー敷地内にオープン予定の『ジャパンミート生鮮館 仙台市名坂店』ですが、いよいよオープンとなります。お店には看板もついていました。生鮮食品特化型スーパーとして、ケーヨーデイツー泉市名坂店敷地内にオープンします。『ジャパン
イオンタウン仙台泉大沢に『バレンタインフォトスポット』と『チョコレートボード』が登場してる
大切な人へメッセージを書いてチョコレートボードに貼ってみませんか?イオンタウン仙台泉大沢に『バレンタインフォトスポット』と『チョコレートボード』が登場しています。撮影だけでもOKとのことなので、みなさんもぜひ参加してみてください!見出しバレ
バレンタイン期間限定!GODIVA POP-UPストアがザ・モール仙台長町にオープンするみたい
2月といえばバレンタインデー。高級チョコレートでお馴染みのGODIVAのPOP-UPストアがザ・モール仙台長町に期間限定でオープンするみたいです。人気のアソートを販売するほか、ザ・モール仙台長町 専門店街ギフト券のプレゼントキャンペーンも実
仙台PARCOの営業時間が、3月1日(水)から変更されます。物販フロアの営業時間が少し短縮されることになります仙台パルコの営業時間が変更になるみたい仙台PARCO 物販フロアの営業時間は以下のとおり↓↓■2023年2月28日まで・物販フロア
ねこ写真やねこ作品を集めた写真展『もふあつめ展 in 仙台』が開催されるみたい
ねこ写真やねこ作品約600点を集めた写真展「もふあつめ展」が仙台フォーラスで開催されるみたいです!猫たちの可愛い一瞬をたくさん見ることができる写真展です。会場内の写真展示コーナー以外にも猫グッズコーナーも併設されるそう。ねこ写真やねこ作品を
寺岡にある信号機が撤去されるみたいです。場所は寺岡小学校の前の交差点です。フードマーケットフジサキ 泉寺岡やマツモトキヨシの近くです。寺岡の信号機が変わるみたい。寺岡小学校の近くこちらの信号機ですが、令和5年1月30日頃から押しボタン式に変
仙台市青葉区 南吉成の業務スーパーがリニューアルオープンしたの知ってた?
「毎日がお買い得」でお馴染みの業務スーパー 南吉成店が、リニューアルして営業を再開しています。業務スーパーは、問屋を通さずメーカーから直接仕入れる・海外の工場と直接取引するなど、仕入れコストをとことん下げることで圧倒的なコスパを誇るスーパー
イオンタウン仙台泉大沢の『わくわく広場』に専門店の高級パンが入荷したそう
わくわく広場は、四季折々のお野菜や果物、地域に根差したパンやお弁当を取り揃えているお店です。宮城県にはイオンタウン仙台泉大沢とザ・モール仙台長町店の2つの店舗があります。イオンタウン仙台泉大沢の『わくわく広場』に専門店の高級パンが入荷したそ
塩辛専門店のシオカラマニアが、仙台泉 長命ヶ丘ブランチ仙台で初売りを行うみたいです。チラシでは丘の商店で開催となっていますが、丘の商店の向かい側にあるBRANCH仙台 WEST 1階 1070区画での出店になるみたいです。あの塩辛専門店がブ
お団子&和菓子のお店が期間限定で仙台フォーラスにオープンするみたい
お団子&和菓子のお店「珀屋(はくや)」が期間限定で仙台フォーラスにオープンするみたいです。珀屋(はくや)は、大きなお団子が特徴的な和菓子専門店です。人気の味はみたらし、きな粉、よもぎなど。お団子&和菓子のお店珀屋(はくや)が
ロイズの出張販売が三井アウトレットパーク仙台港にやってくるみたい
紺色の車でお馴染み、ロイズの出張販売が三井アウトレットパーク仙台港にやってくるみたいです。ロイズといえば、北海道の有名チョコレートメーカーです。私もお土産に自分用によくいただきます。泉中央にも移動販売車で来ていることもありますよね。ロイズの
チーズケーキ専門店が仙台フォーラスに期間限定オープンするの知ってる?
厳選したフランス産チーズを贅沢に使用した濃厚チーズケーキが名物の盛岡のチーズケーキ専門店チロルがポップアップストアとして期間限定オープンするみたいです。おすすめはベストセラーのプレーンチーズケーキ↓↓チーズケーキ専門店が仙台フォーラスに期間
八文字屋書店で『ウェザーニュースキャスター 駒木結衣 フォトエッセイ『空を結ぶ』 パネル展示が開催されるみたい
仙台市出身の『ウェザーニュースLiVE』の人気お天気キャスター・駒木結衣さんの初フォトエッセイ発売を記念して、八文字屋書店でパネル展示が開催されるみたいです。私の中では「チャハーン」、「拙者」「ござる」でお馴染みのこまきゅいさんです。「チャ
ネコ自慢フォト人気コンテストが開催されるみたい 応募は2/12(日)まで
にゃんにゃんにゃんの日 2/22に合わせて、今年もネコ自慢フォト人気コンテストが開催されるみたいです。猫さんの写真応募期間は2/12まで(日)。ネコ自慢フォト人気コンテストが開催されるみたい 応募は2/12(日)まで今回で第6回となる「ネコ
雪上ステージかも?ブランチ仙台ミュージックナイトが開催されるみたい! 1/27(金) 今週の出演者は?
長命ヶ丘のブランチ仙台で、金曜よるに開催されているイベント『ミュージックナイト』が今週1/27(金)も開催されるみたいです。ちなみに1/25時点のブランチ仙台WESTの様子はこんな感じさらさらの雪もあって幻想的?ですが、ものすごく寒かったで
ブルーロック×SANRIO CHARACTERS POP UP STOREが期間限定でオープンするみたい
TVアニメ「ブルーロック」とサンリオキャラクターズがコラボしたポップアップストアが、仙台パルコにオープンするみたいです。このために搔き下ろしたオリジナルコラボイラストを使った商品が販売されます。肩に乗っているのも良いですが、千切にだっこされ
桂のグリーンマートで『いちごフェア』が期間限定で開催されるみたい
グリーンマート桂で、『いちごフェア』がスタートします。数量限定のいちごや、ジャムやドーナツ、ケーキなどの関連商品を特集したフェアになっています。ご当地グルメとして山元いちご農園の商品も期間限定で販売されるみたいです。桂のグリーンマートで『い
2023年初となる『tu・na・guハンドメイドマルシェ』がイオンタウン仙台泉大沢で開催されるみたい 1/28,29
ご縁を繋ぐマルシェイベント『tu・na・guハンドメイドマルシェ』がイオンタウン仙台泉大沢で 1/28(土)、29(日)の2日間にわたって開催されます。イオンタウン仙台泉大沢での開催は今回でvol.8になります。2023年最初の開催になるそ
制服専門ショップ『CONOMi』がイオンモール新利府に期間限定でオープンするみたい
制服専門ショップ『CONOMi』がイオンモール新利府に期間限定でオープンするみたいです。自由に制服が選べる人や、カーディガンやソックス、バッグを自由に選べる人が、通学アイテムを選べるお店です。制服専門ショップ『CONOMi』がイオンモール新
泉中央アリオでArio BAZAR ファイナルがスタートしています。アリオ仙台泉専門店街で、お買得な商品や期間限定メニューが登場しています。開催期間は、1/23(月) 〜 1/31(火)になります。泉中央『アリオバザールファイナル』がスター
今年が最後の開催!Jリーグマスコット総選挙2023の投票がスタートしてる
2023年もJリーグ・J1・J2・J3マスコットによる『Jリーグマスコット総選挙2023』が開催されます。Jリーグマスコット総選挙は、11回目となる今回が最後になります。出馬するマスコットはJリーグおよび、J1・J2・J3クラブのマスコット
巨大かまくら & 雪像がスプリングバレー仙台泉スキー場に出現するみたい
今年もスプリングバレー仙台泉スキー場に、本場秋田のかまくら職人が造る巨大な「かまくら」がベースエリア特設会場に登場するみたいです!例年、秋田県横手市のミニかまくらのようなカラフルできれいなミニかまくらもあります。巨大かまくら & 雪
三井アウトレットパーク 仙台港に新しいファッションショップがオープンしてる 1/21(土)
三井アウトレットパーク 仙台港に、ファッションブランドショップgoodnight5toreがオープンしています。オープンは1/21(土)。場所は1階の1430区画、コーチ・メンズ・ファクトリーのとなりです。三井アウトレットパーク 仙台港にg
ご当地らーめんフェアも!北野エース『PREMIUM FAIR』がセルバで開催されるみたい
セルバで、北野エース『PREMIUM FAIR』が開催されるみたいです。ご当地らーめんフェア、数量限定 菓子お取り寄せ、よりどり3点 1,080円、数量限定 福袋各種などのお買い得品が集まるフェアになっています。北野エース『PREMIUM
「『ジョジョの奇妙な冒険』アニメ10周年記念展」特別企画を見てきた! オリジナルクリアファイルも入手
現在、仙台泉プレミアム・アウトレットと泉パークタウン タピオの2商業施設が共同開催で、 「『ジョジョの奇妙な冒険』アニメ10周年記念展」とのタイアップイベントを実施しています。2施設連動スタンプラリーをコンプリートするともらえる「イベント限
二柱神社で『節分祭』が行われるみたい 豆まき奉仕員は厄年・年男・年女の方限定
二柱神社で今年も『節分祭』が行われます。今年の実施日は1月29日(日)。豆撒神事、福餅抽選会が行われますよ!二柱神社で『節分祭』が開催されるみたい 豆まき奉仕員は厄年・年男・年女の方限定こちらが今年の二柱神社 節分祭をお知らせするポスター↓
パソコン工房 仙台泉店が全面改装リニューアルオープンするみたいです。BTO相談カウンターに、eスポーツプロプレイヤーや著名インフルエンサーとコラボしたゲーミングPC LEVEL∞の体験ブースが設置されるとのことです。関さんが紹介していたZE
大人気漫画『ちいかわ』第2弾コラボカフェ ドリンクスタンド&グッズショップが開催されるみたい
Twitterで話題、大人気の漫画『なんか小さくてかわいいやつ』通称「ちいかわ」の第2弾コラボカフェ「ちいかわ飯店 ドリンクスタンド」がkawara CAFE&DINING 仙台店で開催、そして仙台パルコ本館6階SPACE6で「ちいかわ飯店
『ミヤテレ サン宝石フェア』がイオンモール新利府で開催されるみたい
ほっぺちゃんでお馴染み、『ミヤテレ サン宝石フェア』がイオンモール新利府で開催されるみたいです。安くてかわいいアクセサリーや文具、小物雑貨などワクワクするアイテムがいっぱいの催事です。人気のカプセルトイにもなってるほっぺちゃん↓↓この投稿を
『FUNTOS with 文豪ストレイドッグス大博覧会』POP UP SHOPが開催されてる
2013年1月号の「ヤングエース」で漫画連載が開始された『文豪ストレイドッグス』の大規模展覧会』が、文豪たちとゆかりの深い東北地方のイオンモール秋田で 開催されています。『文豪ストレイドッグス大博覧会』は、1/17(火)~2/28(火)の期
むすび丸グッズ商品「エコバッグ」の新色が登場し、販売を開始したみたいです。今回新たに追加されたのは「ダークブルー」と「ターコイズ」の2色。むすび丸グッズ商品「エコバッグ」の新色が登場したみたい「むすび丸エコバッグ」はポリエステル生地のエコバ
タピオの南館2階にある丸亀製麺が臨時休業しています。上谷刈にある丸亀製麺も休業になったばかりと先日お伝えしたところでしたが、近隣店舗のひとつであるタピオの店舗も利用できない状態になっています。タピオの丸亀製麺が臨時休業してるタピオ店の丸亀製
長命ヶ丘ブランチ仙台で『新年!もちつき大会』が開催されるみたい
年初めには餅まきも行われていた長命ヶ丘 ブランチ仙台、鏡開きも終わった今日この頃、今度はもちつき大会が開催されるみたいです。長命ヶ丘ブランチ仙台で『新年!もちつき大会』が開催されるみたい今回のもちつき大会、主催はなんとライフスタジオ仙台なん
バタークレープのキッチンカーが1月も長命ヶ丘ブランチ仙台にやってくるみたい
昨年12月に長命ヶ丘ブランチ仙台に初出店していた、絶品の北海道バタークレープのお店 THEHBCが、1月もブランチ仙台に出店します。四つ葉バター、蔵王卵、こだわりのブレンドを贅沢に使って焼いた『そのものを味わう』クレープ、みなさんも一度食べ
仙台老舗のパンとケーキの店 石井屋が桂グリーンマートで販売会を開催するみたい
桂グリーンマートで1月もパンの販売会が不定期で行われています。パンとケーキの店 石井屋も1月に販売会を行います。仙台老舗のパンとケーキの店 石井屋が桂グリーンマートで販売会を開催するみたい石井屋といえば、仙台青葉区上杉にあるパン屋さん。藤崎
『ジョジョ』が仙台・泉パークタウンにやってくる!「『ジョジョの奇妙な冒険』アニメ10周年記念展」特別企画がスタートするみたい
仙台泉プレミアム・アウトレットと泉パークタウン タピオの2商業施設が共同開催で、 「『ジョジョの奇妙な冒険』アニメ10周年記念展」とのタイアップイベントを実施するみたいです。2施設連動スタンプラリーをコンプリートするとイベント限定のオリジナ
上谷刈の東芝機械東北支店があったところに新しくできるものが判明しました。東北整形外科、トヨタカローラ、ツルハドラッグの交差点のところです。敷地は現在建物が撤去されている状態。上谷刈の東芝機械東北支店があったところに新しくできるのは?敷地前に
仙台市地下鉄南北線 泉中央駅の副駅名が「ベガルタ仙台・ユアスタ前」になるみたい
仙台市地下鉄 南北線 泉中央駅の副駅名が、期間限定で「ベガルタ仙台・ユアスタ前」になります。泉中央駅構内の看板、アナウンスに「ベガルタ仙台・ユアスタ前」が付記されるようになります。契約期間は2023年4月1日~2025年3月31日までですが
お肉専門の24時間無人販売所『いつでもお肉 』がオープンしてる
白とピンクの看板が目印、年中無休24時間無人販売のお肉屋さん『いつでもお肉 』がオープンしてました。以前10月にオープン予定のお店ということで紹介していました。昨年2022年クリスマス直前には、オープンセールを実施していたみたいです。...
ブランチ仙台で『ほのぼのグループ 新春合同イベント』が開催されるみたい
訪問介護、ケアマネージャー事業の他、ペットの事業も行っているほのぼのグループが一同に集まるイベントが長命ヶ丘 ブランチ仙台で開催されるみたいです。昨年5月に福祉用具の展示会を開催していた企業もグループのひとつ↓↓来場者記念品のプレゼントやわ
休業中の『お好み焼 道とん堀 上谷刈店』が営業を再開するみたい 再開はいつ頃?
店舗メンテナンスのため休業中のお好み焼 道とん堀 上谷刈店が営業を再開するみたいです。お好み焼 道とん堀 上谷刈店は、2022年秋頃から休業していました。2023年1月時点では、店舗のおもてに大きくスタッフの募集が貼られています。「今だけ特
ベルサンピアみやぎ泉の近くに、新しくオープンしたお店があるということでみてきました。場所は、ベルサンピアみやぎ泉周辺のミニストップからくだっていった途中になります。この道路沿い↓↓住所でいうと大和町小野明通なのですが、ベルサンピアみやぎ泉っ
TSUTAYA泉古内店が2023年3月12日(日)をもって閉店します。最終レンタル貸出日は2023年2月26日(日)。1月12日(木)からは、閉店セールも実施されています。そんなTSUTAYA泉古内店の場所ですが、おそらく今後オープン予定の
丸亀製麺 仙台泉が臨時休業してる。リニューアルオープンは2月。
「打ち立て」「茹でたて」の讃岐うどんをセルフスタイルで注文するお馴染みのうどん屋丸亀製麺。上谷刈にある仙台泉店が1月から休業しています。お店入り口はカラーコーンで仕切られ、入り口の窓にはお知らせが貼ってありました。休業期間は1月13日〜2月
仙台泉エリアで、クロワッサンたい焼が食べられなくなってしまいます。イオンタウン仙台泉大沢1階にある築地 銀だこが閉店してしまうみたいです。レストラン外の並び、お茶の井ヶ田 喜久水庵の向かいにあるお店です。大沢の銀だこが閉店するみたい隣はわく
二柱神社のどんと祭の様子 ライトアップされた神社でお焚き上げ
1月14日に斎行された二柱神社でのどんと祭の様子をお届けしたいと思います。火入れの時間などスケジュールはこちらもご覧ください。今回は17時ころに行ってきましたが、既に大勢の参拝客が列を作っていました。出店も並び大賑わいでしたよ。ライトアップ
八乙女のにある信号が撤去されるみたいです。東北電力仙台北営業所、エネオスの近くです。車通りもそれなりに多い道路。交差点にはお知らせの看板が出ていました。この道路から一本入ったところ↓↓八乙女の信号が撤去。東北電力の近く1月16日ごろに点滅運
真の後半戦スタート!『SELVA the Bargain クリアランスセール』開催中!!
1月12日(木)から『SELVA the Bargain クリアランスセール』がスタートしています。期間は1月25日まで。さらに、センターコートバーゲンとしてマ・シェールがインナーバザールも開催しています。こちらは1月23日(月)まで。『S
鹿児島から“うんまか”もんが勢揃い!『鹿児島フェア – 九州味の旅 -』がイオンモール新利府で開催されるみたい
鹿児島から“うんまか”もんが勢揃いする『鹿児島フェア - 九州味の旅 -』がイオンモール新利府で1/13から開催されています!昨年末、12月に別会場で開催された鹿児島フェアの様子がこちら↓↓この投稿をInstagramで見る...
50年以上地元の福島県南相馬市で愛されるパン屋さんが、桂グリーンマートで販売会をやるの知ってた?
桂のグリーンマートでは、パン屋さんの販売会がたびたび行われているのですが行ったことはありますか?今回は地元の南相馬市原町区で昔から愛されているパン屋・はらまち製パンが出店するみたいです。『はらまち製パン』が桂のグリーンマートに出店するみたい
初開催!仙台泉プレミアム・アウトレットでJA仙台『冬マルシェ』が開催されるみたい 1/14~1/15
仙台の恵み豊かな青果物やオリジナル加工品などを販売するJA仙台『冬マルシェ』が、仙台泉プレミアム・アウトレットで初開催されるみたいです。仙台いちごやリンゴ、ちぢみ雪菜など旬の「地元青果物」や地産の原木椎茸、仙台の大豆を使用したJA仙台オリジ
テレビで話題の”とろける生わらびもち”のお店が閉店するみたい
テレビで話題の"とろける生わらびもち"をはじめ、飲むわらびもちなどのスイーツが食べられるお店 とろり天使のわらびもち仙台泉店がこの度閉店するみたいです。最近では、『みやぎ・やまがた 結のマルシェ』にも出店されていたお店で
『黒松どんと祭』が行われるみたいです。地域のどんと祭で、神社ではなく会場は黒松二丁目公園 (三角公園)で行われます。時間は15時〜21時まで。受付は20時終了です。なお、飲食コーナーはありません。会場は通称:三角公園。Googleマップで上
最大80%OFF!半期に一度の『PREMIUM OUTLETS® BARGAIN』スタート 1/13(金)から
2023年もこの季節がやってきました!全国の『PREMIUM OUTLETS® BARGAIN』が1月13日から始まります。もちろん仙台泉プレミアムアウトレットでも開催されます!最大80%OFF!半期に一度の『PREMIUM OUTLETS
サクラ咲ケ!!『ユアスタ学習ルーム』が限定で開設されるみたい
受験生応援企画が始動!ユアテックスタジアム仙台のプレスルームが学習ルームとして解放される企画がスタートするみたいです。『学力UP!快適!!ユアスタ学習ルーム』は、中学生以上であれば利用可能。自由参加でスタジアムに直接いけばOKだそうです。『
2023年最初の『みやぎ・やまがた 結のマルシェ』が開催されるみたい 出店者をチェック!
泉中央駅前おへそひろばで毎月開催されている 「みやぎ・やまがた 結のマルシェ」が今年も開催されますよ!今回は1月18日(水)10時から開催されます。イベント概要 & 出店者一覧今回は15店舗が出店予定です。【みやぎ・やまがた 結のマ
元楽天イーグルス投手が「 子どもの“やりたい”ができる!」野球チームをつくるプロジェクトを進めてる
元東北楽天ゴールデンイーグルス投手の土屋朋弘さんが、新たなチャレンジとして「 子どもの“やりたい”ができる!」野球チームをつくるプロジェクトを進めているそうです。2023年1月からは、仙台市泉区上谷刈のバッティング野球塾の場所で野球教室をや
泉区古内に2023年3月で閉店するお店があるそうです。ヨークベニマル 泉古内店そばにあるTSUTAYA泉古内店が2023年3月12日(日)に閉店するとのことです。1月12日からは、各種閉店セールも実施されるそうです。コミックレンタル商品は閉
『ブッフェレストラン パパゲーノ』が閉店するみたい ローストビーフ・小籠包・寿司食べ放題のお店
ローストビーフ・小籠包・寿司などの料理が食べ放題のビュッフェスタイルの富谷のお店『ブッフェレストラン パパゲーノ』が、1月末で閉店になるそうです。イオンモール富谷の外部等(駐車場のほう)にあるお店です。富谷の『ブッフェレストラン パパゲーノ
タピオで食の宝庫『北海道』を代表する美味しいものが大集合する催事が開催されるみたい
北海道スイーツといえば、ここ数年で人気が急増した「じゃがいもコロコロ」ってみなさん食べたことありますか?北海道産の良質なじゃがいもを丸ごとすりつぶして作ったおかきで、チーズ味、山わさび味、行者にんにく味、赤唐辛子味と様々な味があるお菓子です
八乙女の『cafe&bar Loop cafe』が1月末で閉店 最後までイベント盛りだくさん!
仙台市泉区八乙女にある『cafe&bar Loop cafe』が、惜しまれつつも閉店されるそうです。cafe&bar Loop cafeは、八乙女中央のゲオの2階にあるお店です。どこか昔懐かしいカジュアルなカフェバーの雰囲気
仙台空港で月に一度のハンドメイド市が2023年もスタートしました。会場は、仙台空港2階のイベントスペース。1/8〜1/16までの期間開催されています。仙台空港内合算で2,000円以上お買い上げのお客さんは、駐車場が2時間無料になるので、飛行
市名坂のケーヨーデイツー敷地内にオープン予定の『ジャパンミート生鮮館 仙台市名坂店』ですが、オープン日が2月上旬に決まったみたいです。『ジャパンミート生鮮館 仙台市名坂店』2月上旬オープン予定市名坂のジャパンミート生鮮館がオープンするのは、
泉中央の『Welcome to the Moon(ウェルカムトゥザムーン)』が休業するみたい
泉中央の飲食店街にあるお店 Welcome to the Moon が一時休業となるみたいです。Welcome to the Moon といえば、ステーキ、イタリアン、創作料理などなどいろんな料理とお酒を提供する洋風居酒屋です。筆者も、昔馴
『岸辺露伴は動かない』映画化決定!2023年5月『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』公開予定
ドラマ『岸辺露伴は動かない』の映画化が決定したみたいです。映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』が、2023年5月26日(金) に全国公開されることが発表されました。ドラマ『岸辺露伴は動かない』は、荒木飛呂彦先生のコミック『ジョジョの奇妙な冒険』
クラシックコンサート『イズミノオトドケコンサート』が泉中央のびすくで開催されるの知ってた?
2020年からイズミティ21で継続開催されてきたクラシックコンサートシリーズ「イズミノオト」が、今回はイズミティ21ではなく様々な会場で「イズミノオトドケコンサート」として開催されます。今回は、先着200名限定ですが、入場無料・申込不要で聞
タピオでも、初売りと同時に冬のバーゲンがスタートしています。今すぐ使える冬物が最大80%OFFとなっています。そんな、タピオ冬のバーゲンは1/31(火)まで開催されています。「タピオ冬のバーゲン」開催中 1/31(火)一部、初売り期間のみの
『スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯』に杜のスチーム塩サウナが常設されるみたい
2023年4月にリニューアルオープン予定の仙台市泉区大沢にある日帰り天然温泉『スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯』について、設備の追加情報が出ています。「メッツァ」は、フィンランド語で“森”を意味する言葉で、2022年4月に千葉県流山市にオープン
『ベガッ太』が1日警察署長に!泉中央おへそひろばで『110番の日 広報活動』が行われるみたい
1月10日は110番の日、ということでおへそ広場で泉警察署による110番の日 広報活動が行われます。ベガルタ仙台のクラブマスコット「ベガッ太君」に泉警察署の1日警察署長を委嘱したり、パトカーの展示等が予定されています。パトカーが停まっていて
『二柱神社』のどんと祭 火入れは15時から。1/10(火)からはどんと祭御朱印も。
1月14日はどんと祭の日。正月飾りやお守り、お札などを燃やす火祭り行事です。二柱神社のどんと祭も令和4年1月14日(木)に斎行されます。火入れは15時から、消火予定は22時です。『二柱神社』のどんと祭 火入れは15時から。1/10(火)から
大崎八幡宮 松焚祭(どんと祭)のためシャトルバス運行。泉区役所前&イオン仙台中山店から
2023年1月14日(土)に斎行される『大崎八幡宮 松焚祭(どんと祭)』、今年も宮城交通のシャトルバスが運行します。区間は例年どおり、泉区役所前~大崎八幡宮~イオン中山店となっています。大崎八幡宮 松焚祭(どんと祭)のためシャトルバス運行日
”成人式”が『はたちの集い』に改名したの知ってた? 仙台市 はたちの集い1/8開催
「新成人の皆さん、おめでとうございます!」というお決まりの文句も、ついに変わる時が来たみたいですね。2021年はユアテックスタジアムでも開催され、2022年には仙台市体育館に戻って開催された成人式ですが、令和4年4月1日の民法改正により成年
今日で折り返し! 1月11日(水)まで『SELVA THE BARGAIN』開催中!!
1月2日の初売りと同時にスタートしたお買い得品満載の『SELVA THE BARGAIN』。最大70%のバーゲンとなっていますが、来週1月11日(水)までの開催となります。『SELVA THE BARGAIN』開催中 1月11日(水)まで『
ヴィーガンスイーツの『twins bake』が1月もタピオに限定オープンするみたい
卵も乳製品も白砂糖も不使用の“ヴィーガンスイーツ”のお店 twins bake が1月もタピオに限定オープンします。なくなり次第終了です。タピオに寄った際はぜひのぞいてみてください!↑↑造形が美しいです。彩りが美味しそう。twins bak
『広瀬学院・アースエース仙台 NEW YEAR ライブ』が開催されるみたい
仙台を拠点に活動する2グループによる『広瀬学院・アースエース仙台 NEW YEAR ライブ』が開催されるみたいです。広瀬学院は、仙台を拠点に、学校をテーマに活動している女性アイドルユニット、EarthAce-SND(アースエース仙台)は、歌
オシャレでポジティブな2023『 誕生日別 366日占い』が仙台フォーラスで展示中って知ってた?
仙台フォーラスでイヴルルド遙華先生によるオシャレでポジティブな「2023 誕生日別 366日占い」が展示されるみたいです。占い結果は、ぜひ写真を撮って #366日占い でシェアしてください、とのこと!2023年の運勢をチェック!仙台フォーラ
イオンタウン仙台泉大沢に出店中のポップコーン専門店は1月10日まで
イオンタウン仙台泉大沢に、リピーターも多い話題のポップコーン専門店が期間限定でオープンしています。ジェリーズポップコーンは、たくさんのフレーバーが楽しめるポップコーン専門店です。泉区だと長命ヶ丘のブランチ仙台にも度々出店していますよね。キッ
スポパーク松森がどんと祭のため臨時休館になるみたい 前日は振替営業あり
スポパーク松森の通常営業は1月4日(水)から開始となります。そんなスポパーク松森は、どんと祭に伴い2023年1月14日(土)は施設を臨時休館するみたいです。前日、1月13日(金)は振替営業日となります。臨時休館日1/14(土)(どんと祭開催
冬アイテムが最大90%OFF!オフプライスストアが2日間限定オープンするみたい
新品のブランド品が数十%OFFと激安で買えると話題のお店「@OMC OFF-PRICE STORE」が期間限定でタピオにオープンするみたいです。開催期間は、1月7日(土)・1月8日(日)の2日間。初売りから少し落ち着いてきたあたりです。冬ア
仙台泉エリアのスポーツサイクル 2023初売り、福袋情報まとめ!
仙台泉エリアのスポーツサイクルの2023初売りと福袋情報をまとめました。仙台初売りといえば「1月2日」というイメージですが、3日以降にスタートするお店もけっこうあるのでチェックしてみてください!※詳細内容は各店HP等をご確認ください。仙台泉
鳥モチーフの雑貨が大集結するポップアップストアが仙台フォーラスにオープンするみたい
東京&大阪で鳥カフェを運営する「ことりカフェ」プロデュースの、期間限定ポップアップショップ『ことりマルシェin SENDAI』が仙台フォーラス8階で開催がされるみたいです。仙台フォーラスの初売りが始まる1月2日からスタートとなります!鳥モチ
『ブランチオーガニックマーケット』が1/7(土)に開催されるみたい 環境や身体に優しいフードやスイーツなどが集まるイベント
毎月第1土曜日に開催されているブランチ仙台のオーガニックマーケットが2023年もスタートします!ブランチ仙台の『オーガニックマーケット』は、環境や身体に優しいフードやスイーツ等が集まるイベントです。農産物、パン、コーヒー、スイーツ、アクセサ
『新春小島よしお お笑いライブ』が開催されるみたい 1月2日
宮城にお笑い芸人の小島よしおさんがやってくるみたいです。『新春小島よしお お笑いライブ』がイオンモール新利府で開催されます。開催は1月2日(月)優先エリア内にて着席観覧整理券(各回200名)を当日の朝8:30より配布するとのことです。『新春
仙台泉エリアの家電 & 電器屋 2023初売り、福袋情報まとめ!
家電・電器屋の2023初売りと福袋情報をまとめました。営業時間も普段とは異なるので、チェックしてみてください!※詳細内容は各店HP等をご確認ください。仙台泉エリアの家電 & 電器屋 2023初売り情報まとめ!家電住まいる館YAMAD
「ブログリーダー」を活用して、PLUSさんをフォローしませんか?
仙台市青葉区・旭ヶ丘駅前の旧モリヤ旭ヶ丘店跡地に出店予定とされていた「クスリのアオキ旭ヶ丘店」が、出店を見送ることが明らかになりました。現地には張り紙が掲示され、「慎重に検討を重ねた結果、この度の出店を見送らせていただくことといたしました」...
仙台駅で「地酒のイベントやってるな〜」とスルーしていた人、ちょっと待った。7月6日(日)に開催される「仙臺驛政宗(せんだいえきまさむね)」の15周年記念イベント、かなり“仙台濃度”が高い内容です。目玉の新商品「純米吟醸 遠心搾り」は、泉区・...
長命ヶ丘のブランチ仙台WESTで、「ブランチオーガニックマーケット」が開催されます!定期開催とはいえ、毎回ちょっとずつ出店が違うので、行ったことある人でも楽しめるはず。もう30度越えの日も多くなってきて屋外イベントは晴れてるとなかなか暑いで...
泉中央セルバに、カプセルトイ専門店「#C-pla(シープラ)」が新しくオープンします!オープン日は7月4日(金)。場所はセルバの4階フロアです。いよいよ新しいお店がオープンし始めますね!セルバにカプセルトイ専門店「#C-pla(シープラ)」...
泉中央駅前の「おへそひろば」で、第5回おへそカラオケ大会が開催されます!日程は7月19日(土)。会場は泉中央おへそひろばで、参加費は無料&当日受付OK。小雨決行、荒天時は中止となっています。第5回おへそカラオケ大会が7月19日開催!子どもも...
泉中央の七北田公園で、移動天文車「ベガ号」による天体観望会が開催されます。日程は7月4日(金)19:30〜21:00、場所はやまいちサステナパーク七北田公園。主催は仙台市天文台です。7月4日に七北田公園で観望会があるみたい!このベガ号、実は...
宮城県図書館で、映画『すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』の上映会があるみたいです!2023年に公開された作品です。事前申込不要のこども映画会になってます。宮城県図書館ですみっコぐらしの映画が観られる!映画館とはちょっと違いますが、「...
「あかっぺ -仙台アカペラストリート-」が、7月6日(日)11:00〜19:00、泉中央駅前広場「おへそひろば」で開催されます!東北各地からアカペラバンドが大集結するこのイベント。ステージには学生から社会人グループまで、総勢50組以上が出演...
仙台市の「下水道デザインマンホールコンテスト」が、今年も作品募集をスタートしました!市民からマンホールのふたのデザインを募り、選ばれた作品は実際に仙台市内のマンホールとして約1年間設置されるという内容です。デザインが実際にマンホールに!仙台...
セルバ1階の食彩館に、北海道・函館から「竹田食販」が今年もやってきます。期間は7月2日(水)から8日(火)までの1週間。販売されるのは、たらこや明太子、イカの塩辛、松前漬など、北海道の海産物を使った“生珍味”。食べ慣れた商品もありますが、「...
泉区大沢、泉インター近くにインド料理店「ガネーシャ泉店」が新たにオープンします!「ガネーシャ泉店」といえば、以前は天神沢でも営業していたことがあり、その名前に見覚えのある人もいるかもしれません。現在、天神沢の店舗があった場所ではインド料理店...
7月26日(土)、泉総合運動場でちょっと変わった組み合わせのイベントが行われます。仙台89ERSの選手と一緒にバスケットボールができて、そのあとに心肺蘇生のやり方を学ぶ「いのちの教室」もセットになっているという内容。小学4〜6年生が対象です...
泉パークタウン・タピオで、「沖縄物産展 美ら島市場」が開催されるみたいです!定番の沖縄土産ですけど紅いもタルトおいしいですよね。お土産にはお菓子系をよく買いますけど他のも気になります。沖縄らしさ全開のうまいものたちがずらり!紅いもタルト、ち...
仙台銀行ホール イズミティ21で、7月もストリートピアノの開放があるみたいです。設置されてから数ヶ月経っているので、見たことある人もいるかもしれませんが、透明パネルで中が見える白いアップライトピアノ。もともとは科学館にあったもので、現在は指...
イオンモール新利府・南館のダイニングテラスに、海鮮丼と定食のお店「築地食堂 源ちゃん」が新しくオープンします。“築地”と名前がついてるけど、実際には豊洲市場や出店先の地元市場からも魚を仕入れているスタイル。ちなみに今年の4月に一足早く、「お...
イオンタウン仙台泉大沢で、ハンドメイドマルシェ「*tu・na・gu* 平日miniマルシェ vol.13」が開催されます。6月30日(月)、10:00〜15:00ごろまで(一部の作家さんは18:00まで出店予定)。場所は1階の中央エリアです...
ふだんは見られない舞台のウラって、どんな世界なんだろ?っていうのって結構気になるもんですよね。そんなドキドキをまるごと体験できる、夏休み限定の「舞台ウラ探検ツアー」が泉中央・仙台銀行ホール イズミティ21で開催されます!スポットライトの裏側...
仙台七夕まつりに向けて、ベガルタ仙台の七夕飾りに使われる「願いごと短冊」の受付がセルバで始まっています!場所はセルバ2階のセンターコート。短冊やペン、記入台も用意されていて、誰でも気軽に書いて参加できるシステムです。開催期間は6月22日〜7...
イオンタウン仙台泉大沢で、週末限定の「タオル詰め放題」企画が行われます!日程は6月28日(土)と29日(日)の2日間で、時間は11:30スタート。場所は1階モール中央の特設会場です。イオンタウン仙台泉大沢でタオル詰め放題が開催!会場にはいろ...
泉区高玉町にある「カインズ仙台泉店」の前を通ったら、駐車場の入り口道路に面したところに大きな掲示が。「一時休業」との文字に、「えっ!?カインズ休業するの?」とびっくりした人も多いかもしれません。日用品からガーデン用品、工具まで幅広く扱う地域...
みなさん、こんにちは!仙台PARCOで大谷選手のミュージアム風ショップが開設されるみたいです。 大谷翔平選手の直筆サイン入りグッズや実使用アイテムなど、貴重な展示が見られるそうですよ! 仙台PARCOで大谷翔平選手の貴重アイテム展示!限定シ
みなさん、こんにちは!イオンタウン仙台泉大沢で、七夕のイベントがあるみたいです。 短冊に願いごとを書いて飾るイベントが、7月6日(土)と7月7日(日)の二日間にわたって開催されるとのことです。 イオンタウン仙台泉大沢で短冊に願いごとをかこう
みなさん、こんにちは!今年も「第4回おへそカラオケ大会」が開催されるみたいです。 泉中央駅前の「いずみおへそひろば」で行われるこのイベント、当日受付で参加費も無料、高得点でお買い物券が賞品でもらえるかもしれないカラオケ大会になっています!
みなさん、こんにちは!仙台白百合女子大学の図書館が、今年の夏休みに中高生の女子を対象に開放されるみたいです。 夏休みに仙台白百合女子大学図書館が中高生の女子に開放! 期間は、7月16日〜8月30日までの平日、朝9時から夕方5時まで利用可能だ
みなさん、こんにちは!映画「ブルーピリオド」の公開を記念して、全国のイオンモール内にあるイオンシネマで一斉試写会が開催されるとのことです。 イオンモール新利府では150名様に試写会チケットをプレゼントするみたいなので、ぜひ参加してみてくださ
みなさん、こんにちは!泉区上谷刈に新しく「はま寿司」がオープンするみたいです。待ちに待った回転寿司のオープンで、地域の皆さんも楽しみにしているのではないでしょうか? 上谷刈に「はま寿司」が新しくなってオープンするみたい! 今回オープンする「
みなさん、こんにちは!長命ヶ丘ブランチ仙台で開催される「BRANCH仙台ミュージックナイト」、今回は宮城学院女子大学ウィンドオーケストラ部が出演するみたいです。 ミュージックナイト@BRANCH仙台!宮城学院女子大のウィンドオーケストラが出
みなさん、こんにちは!セルバ1階食彩館で竹田食販が期間限定オープンするみたいです。 竹田食販は、函館の美味しい食品を「味」と「安全」にこだわりながら提供している会社で、北海道函館から直送された新鮮な海の幸を使った「生珍味」が販売しています。
みなさん、こんにちは!ベガルタ仙台創立30周年とセルバ開業25周年を記念したコラボ企画の第二弾が始まりました! この企画は、仙台・泉地区を盛り上げるために、セルバ・セルバテラスの館内放送にベガルタ仙台の選手が年間を通して登場するというもので
みなさん、こんにちは!仙台の「仙台七夕花火祭」が全国ランキングに選ばれたみたいです。 果たして何位にランクインしたのでしょうか?どんな花火大会がトップに立ったのか、一緒に見てみましょう! 2024年の全国の花火大会ランキング30選に「仙台七
みなさん、こんにちは!イズミティ21の大ホールで、東北大学交響楽団の第182回定期演奏会が開催されるみたいです。 せっかく今年に入って大規模改修工事を終えたイズミティ21、こうやって定期演奏会などでもじゃんじゃん利用してくれるといいですよね
みなさん、こんにちは!タピオでライトダウンが実施されるのをご存じでしたか? 夏至(6/21)とクールアースデー(7/7)の2日間、タピオで地球温暖化防止の一環として、屋外照明・屋内照明のライトダウンが実施されるとのことです。夏至の日は既に終
みなさん、こんにちは!映画『インサイド・ヘッド2』が8月1日(木)に公開されるそうですが、イオンシネマ新利府で特別試写会が開催されるみたいです。 25組50名様がご招待されるとのことなので、ぜひ応募してみてください! 『インサイド・ヘッド2
みなさん、こんにちは!仙台市交通局と宮城交通から、新紙幣に関する最新情報が発表されています。 令和6年7月3日から発行される新紙幣について、どのようにバスや地下鉄での利用や対応状況がお知らせが出ています。 仙台市交通局 市バス・るーぷる仙台
みなさん、こんにちは!仙台泉プレミアムアウトレットとスパメッツァ仙台がおトクなタイアップキャンペーンを開催するみたいです。 ちょっと気になったのでチェックしてみました。 仙台泉プレミアム・アウトレットとスパメッツァ仙台のタイアップキャンペー
みなさん、こんにちは!毎月恒例の『オーガニックマーケット』がまたブランチ仙台で開催されます。すっかりお馴染みですね。 ブランチ仙台でオーガニックマーケット開催!7月の出店者は? 長命ヶ丘のブランチ仙台では、毎月第1土曜日に『オーガニックマー
みなさん、こんにちは!スポパーク松森で今年も夏休み期間中にウォータースライダーが稼働するみたいです。暑い夏の日には最高のアクティビティですね。 スポパーク松森のウォータースライダーが夏休み期間に稼働! スポパーク松森のウォータースライダーが
みなさん、こんにちは!8月3日(土)の清水エスパルス戦で、先着13,000名様にオリジナルTシャツがプレゼントされるみたいです。 恒例のユアスタをゴールドに染めよう!企画ですね。結構好きです! ユアスタをゴールドに染めろ!ベガルタ仙台オリジ
みなさん、こんにちは!2024年7月28日に、エッグホールで映画「ライフ・イズ・クライミング!」の上映会とトークイベントが開催されるみたいです。 映画『ライフ・イズ・クライミング!』といえば、第33回日本映画批評家のドキュメンタリー賞を受賞
こんにちは、皆さん!梅雨の季節、ちょっと憂鬱な今の時期に、世界に一つだけ、自分だけの傘を作れるワークショップが開催されるみたいです。 七北田公園で開催される企画、その名も「ハッピーパラソル」です。 ハッピーパラソルってどんなイベント? 6月