羊毛フェルトで「リアルペット人形」を作っている、作家:世界樹のブログです!オーダーも受付けていますよ!
「ペットロス」で苦しんでいる方のお力になる為、羊毛フェルトで「リアルペット人形」を作っています。「超リアルに作れる数少ない作家の一人」と言って頂けております!オーダー専門で「ハンドメイド:羊毛フェルト」だけで生計を立てている作家:世界樹のブログです!
こんにちは! 羊毛フェルト作家のきたがわたけしです。 羊毛フェルトで「うちの子そっくり!」と言われる様な、愛犬・愛猫のオーダーを受けています! 10月作製のオーダー作品紹介です! 「チワックス」です!! 今回は「仔犬」バージョンと「成犬」バージョンのご依頼でした~!! 届きました😆 とてもとても可愛いです❣️ 2度3度にわたる細かい修正にも快く迅速に対応してくださり、期待が膨らんでいきました。 今、手元に来たこの子は期待を裏切らない出来映えで、感謝です。 末長く大切にします。 また、違うポーズで、お願いしたいと思います。 ありがとうございました😄 また、いつでもご相談くださ~い! ご覧いただき…
こんにちは! 羊毛フェルト作家のきたがわたけしです。 羊毛フェルトで「うちの子そっくり!」と言われる様な、愛犬・愛猫のオーダーを受けています! 今回は「白目付きの目玉」の作り方を出来るだけ詳しく紹介します! 以前、記事にした事あるんだけど内容がかなり薄かったので…w www.goppemaster.com 素材や方法は人によって違いがあります。 今回紹介するのは、あくまでも僕の我流のやり方なので「これが正解!」ってものではないですからね。 多分、目玉専門で作っている方がみたら「あ~ん?!なんじゃその作り方(# ゚Д゚)」ってなるかもね~www 【必要な道具はこれだ!】 ①パソコン&プリンター …
こんにちは! 羊毛フェルト作家のきたがわたけしです。 羊毛フェルトで「うちの子そっくり!」と言われる様な、愛犬・愛猫のオーダーを受けています! 10月作製のオーダー作品紹介です! 「スコティッシュフォールド」 亡くなった愛猫そっくりのぬいぐるみが届き、家族で感激しました。 完成度の高さに大満足です。 毎日悲しみに暮れていましたが、元気になれそうです。 ありがとうございました。 ご依頼から約1年、大変お待たせしました。 作品が愛猫とご家族の思い出の一助となれば幸いです。 ご覧いただき、ありがとうございました。 「フェルトスタジオ icchi's room/きたがわたけし」 【オーダーについて】 …
羊毛フェルトキットが上手く作れない理由は??「羊毛フェルトのコツ!」的なお話!
こんにちは! 羊毛フェルト作家のきたがわたけしです。 羊毛フェルトで「うちの子そっくり!」と言われる様な、愛犬・愛猫のオーダーを受けています! おっと! 気が付けば… 羊毛フェルトを始めて丸3年が経ったじゃないですか~!! 10月で丸3年! …って、まだ3年しか経ってないのね。 凄い数のオーダー作品作ってるから、感覚的には5年くらい経ってるんじゃないか??って感じなんだなぁ~ この3年間で、オーダー作品はざっと200体以上作ってるからね… 自分で言うのも何だが、すげェ数だな。 月に5~6体は作製するからね。 多分、日本一オーダー数こなしてるんじゃないかな??マジで!? まあ、おかげさまで「専業…
実毛を使用した「ゴールデンレトリバー」完成です!羊毛フェルトオーダー作品
こんにちは! 羊毛フェルト作家のきたがわたけしです。 羊毛フェルトで「うちの子そっくり!」と言われる様な、愛犬・愛猫のオーダーを受けています! 10月に作製した作品を紹介していきます!! 先月は5体作製して、作品をお届けする事が出来ました! では、10月最初の作品は… 「ゴールデンレトリバー」でした~!! この子がモデルの子です。 残念ながら、昨年11月に虹の橋を渡ってしまいました… その時にオーダー依頼を受けたので、約1年お待たせしてしまいました。 今回のご依頼内容は「実毛」を使用して作成して欲しいとの依頼! シャンプーした「オーバーコート」と「アンダーコート」に分けていてくれたので、とても…
こんにちは! 羊毛フェルト作家のきたがわたけしです。 羊毛フェルトで「うちの子そっくり!」と言われる様な、愛犬・愛猫のオーダーを受けています! 1ヶ月のオーダー作製数を減らしているのですが… 結局、年内は月6体の作製になるかなぁ。 9月作製の最後の作品紹介です! 今回オーダー頂いていたのはブラックタンの「チワワ」でした! この子も虹の橋を向かった子でした。 お客様のアドバイスをもらいながら修正をして、とてもイイ表情になりました!! 最後はモデルさんとの比較! ご依頼から約1年、大変お待たせしました。 作品が愛犬とご家族の思い出の一助となれば幸いです。 ご覧いただき、ありがとうございました。 「…
こんにちは! 羊毛フェルト作家のきたがわたけしです。 羊毛フェルトで「うちの子そっくり!」と言われる様な、愛犬・愛猫のオーダーを受けています! 本日は、オーダーの猫作品の紹介です! この子が今回のモデルさんでした。 昨年、虹の橋へと向かった子です。 出来る限りそっくりに仕上げたいと思います。 まだまだ未熟につき、犬作品から猫作品への切り替えが上手くいかない… でも最近は「猫」らしく表現できる様になってきたんじゃないかなぁ まあ、課題は沢山あるんだけどね… 肉球の下から見た図 さて、完成した姿です!! うん、イイ感じでは?? んん? 撮影していて何だか違和感… ああ…そうか! 野外で撮影している…
単車に求めていることが変わっていた事に気づかなかったんだな。YAMAHA SR500
こんにちは! 羊毛フェルト作家のきたがわたけしです。 羊毛フェルトで「うちの子そっくり!」と言われる様な、愛犬・愛猫のオーダーを受けています! 今日は久々にバイクの話! ありがたい事に、沢山のオーダーを頂いて忙しい毎日ですが… そんな忙しい中でも、今シーズンはバイクに乗ったなぁ~ 昨年、大きなバイクは全て手放して山奥のログハウスから引っ越して… でもバイクなしじゃ寂しいから、今流行の125ccモンキーとクロスカブを手に入れて乗り回してみたものの… …う~ん… やっぱり、物足りないなぁ… セカンドバイクとしては最高なんだけどね… で、何か安いバイクないかな~と… 丁度、SR400がファイナルで生…
形見の実毛を使用した「トイプードル」作品 羊毛フェルト オーダー
こんにちは! 羊毛フェルト作家のきたがわたけしです。 羊毛フェルトで「うちの子そっくり!」と言われる様な、愛犬・愛猫のオーダーを受けています! またまた更新が遅れていますね~ 忙しい事は嬉しい事なんだけど… ちょっとは時間の確保しないと… 色々とやり方を変えていかないといけないなぁ… さて、ブログでの作品紹介は遅れていますが、オーダー作製は順調に進んでいます。 今回も9月にお届けした作品の紹介です! オーダー頂いたのは「トイプードル」でした。 小さな体の子だったそうです。 残念ながら昨年、虹の橋へ向かってしまいました… この子を感じられる様な作品を作ります。 「少量の実毛を使用して欲しい」とい…
「ブログリーダー」を活用して、イッチズルームさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。