chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四谷学院通信講座
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2018/06/08

arrow_drop_down
  • アメリカザリガニは特定外来種?子どもに身近な生きものと環境を考える

    こんにちは、四谷学院のこども環境管理士、林田です。 今日は、アメリカザリガニについて一緒に考えていきましょう。 アメリカザリガニは外来種 アメリカザリガニは、名前に「アメリカ」とついている通り、日本の在来種ではありません。 もともとは、アメリカ南東部のミシシッピ川流域を中心にメキシコ北東部あたりまでを生息地としていました。 日本には、アメリカザリガニはウシガエルの餌として輸入されました。かなり古くから各地で見られるため、皆さんが子どものころから馴染みのある生き物ではないでしょうか。 しかし、最近の研究によって、アメリカザリガニが、日本の自然・希少な絶滅危惧種などに非常に大きな影響を与えることが明らかになりました。 アメリカザリガニによる影響は、以下のようなものが見られます。 [su_note note_color=#ecffba] ・水生昆虫や両生類、魚類、貝類などを食べてしまう ・水草を切断し、他の生き物の生息環境を奪う ・水草がなくなり水の浄化機能がなくなる ・病気を媒介する など [/su_note] 日本の水辺の景観を変え、絶滅危惧種であるニホンザリガニをはじめとする日本の固有種を死滅させてしまうおそれがあるということです。 外来種については、以前の記事でも取り上げましたので、あわせてチェックしてみてくださいね。 https://yotsuyagakuin-tsushin.com/kids-kankyou-blog/gairaisyu002/ アメリカザリガニは特定外来種ではない アメリカザリガニは外来種ではありますが、外来生物法の特定外来生物には指定されていません。 その理由は・・・ [su_quote cite=日本の外来種対策(環境省ホームページ) url=https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/attention/amezari.html] アカミミガメやアメリカザリガニのように、我が国の生態系等に大きな影響を及ぼしているにもかかわらず、飼養等を規制することによって、大量に遺棄される等の深刻な弊害が想定される侵略的外来種については、一律に飼養等や譲渡し等を規制するのではなく、輸入、放出並びに販売又は頒布を目的とした飼養等及び譲渡し等を主に規制する等の新たな規制の仕組みの構築や、各種対策を進める必要がある。[/su_quote] つまり、あまりにも日

  • 着雪注意報って何?雪に関する注意報

    こんにちは、こども環境管理士の林田です。 とても寒い日が続きますね。 小寒、いわゆる「寒の入り」となり、年賀状から「寒中見舞い」に切り替わりましたが、まさに暦通り、急に寒くなってきました。全国で「雪」のニュースも入ってきています。 この記事では、雪に関する注意報をご紹介していきます。 めったに聞かれない地域もあると思いますが、季節の移ろいのある日本ならではですね。 参考:気象庁「気象警報・注意報」https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/bosai/warning_kind.html 注意報と警報の違い 注意報とは、災害が発生するおそれのあるときに注意を呼びかけて行う予報のことを言います。 さらに「重大な災害」が発生するおそれのあるときに警報が出されて、警戒が呼びかけられます。 大雪注意報 降雪や積雪による住家等の被害や交通障害など、大雪により災害が発生するおそれがあります。 風雪注意報 雪を伴う強風により災害が発生するおそれがあります。「大雪+強風」の意味ではない!という点がポイントです。 強風による災害のおそれに加えて、強い風のために雪が舞って視界が遮られ、それによって起きる災害へも注意が呼びかけられます。 着雪注意報 雪が付着することによる電線の断線、送電鉄塔の倒壊等の被害が発生するおそれがあります。 気温0℃付近で発生しやすいとされているので、もっと寒くなるとこの注意報は出にくいということですね。 融雪注意報 積った雪が融けて、土砂災害や浸水害が発生するおそれがあります。冬が終わり、春が見えてくると出されることが多いようです。 なだれ注意報 山の斜面などに積もった雪が崩落し、雪崩となります。人・建物に被害が発生するおそれがあると予想したときに発表されます。 着雪注意報って何?雪に関する注意報 雪に関する注意報をまとめてみました。 「着雪注意報なんて、初めて聞いた!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか? こうした注意報・警報を知ることは、災害への対策にもつながります。 是非興味を持って調べてみてくださいね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、四谷学院通信講座さんをフォローしませんか?

ハンドル名
四谷学院通信講座さん
ブログタイトル
四谷学院こども環境管理士講座_公式ブログ
フォロー
四谷学院こども環境管理士講座_公式ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用