試合のことは書かない あだちです、こんばんは。セレッソ戦の翌日、関西万博へ行ってきました。9時に東ゲート入場を予約し、パビリオンは2か月前予約でガンダム、2週前で三菱館。ホテルは地下鉄御堂筋線の江坂に2泊しました、荷物少なく身軽に行きたかったので。息子氏と5月1
5&6節どこで観ようか検討中の あだちです、おはようございます。さてはやくも明日はACL全北戦。勝って決勝トーナメントに進みたい所。の前に、3&4節は、チケットぴあのLEGENDS STADIUMで視聴でした。波戸アンバサダーと栗原CCの部屋で視聴。結局現地観戦できないので、これく
実に悔しいなぁと思った あだちです、こんばんは。4節、今回もチケットぴあの番組にて。結果1-2。あー、悔しい!!ACLで負けるのはホント悔しいですね。朝にブログあげるつもりでしたが、悔しいので試合直後に。とはいえ、松原選手から仲川選手へのホットラインスルーパスか
今晩が楽しみで仕方ない あだちです、おはようございます。日本時間22時からACLの第4節、上海上港戦当日となりました。この試合勝てばグループリーグ(以下GL)突破が決まります。04年、05年、14年と過去3回出場も1度も突破出来ていないGL。今回は3連勝スタートで、残り3試合で
GLの先が気になっている あだちです、おはようございます。中2日で続くACLのグループリーグ(以下GL)。マリノスは明日の上海上港戦に勝つと勝ち点12となり、全北(最大10)、シドニー(最大7)を上回り2位以内が確定し、初のGL突破が決まります。引き分けでも得失点差があるので、
難しい再開初戦を見事勝利し嬉しい あだちです、おはようございます。昨日11月25日はACLのマリノスの再開初戦、上海上港戦でした。2試合早くスタートしている上海上港は2連勝で勝ち点では同じ6同士の対決。今回は、チケットぴあのチアパーティーで。家事などを済ませて21時40
今晩はぴあのリモート観戦で視聴予定な あだちです、おはようございます。さぁ待ちに待ち過ぎた、ACL再開!!!いよいよ今日の上海上港戦からアジア王者を目指す戦いが再び始まります!現地で観戦できない事が非常に残念であると同時に、ACLが再開出来る事への喜び。マレーシ
ボール蹴るのは楽しいなと思った あだちです、おはようございます。昨日はマリノストリコロールパーク新吉田で、マリサポFMBH系ブロガーの、かずおさん主催マリサポフットサルでした。今回が3回目の参加。午前中は家族でボール蹴ったり、2歳児は友達と芝生の上をころころ転が
ワクワク感が半端ない あだちです、おはようございます。マリノスのACLも明後日再開!チームもカタールで練習開始と期待です。そんな中、昨日は未消化のGL2節、全北vs上海上港が。AFC公式。試合は1-2で上海上港が勝利し2連勝で勝ち点6に。ざっくり2節終了時点の順位は、1位
宅配受け取りにしていた あだちです、おはようございます。ちょうど現在第7回目の受付を行っているF・マリノスポイントのポイント交換。1つ前の回にポチポチっとしました。最初はホーム最終節の浦和戦受け取りにしようかと思っていましたが、当日息子グズって受け取りに行く
いよいよACL再開が近づき楽しみな あだちです、おはようございます。そんなわけで25日が再開初戦になるマリノスのACL。25日と28日の上海上港戦はチケットぴあからリモート観戦イベントがあります。ぴあリンク。あだちは申し込み済みです。なお、今回はスタグルライト付きプラ
1つ前のブログが書きかけな あだちです、おはようございます。昨日はバタバタして川崎戦続きかけず。そうこうしている間にACLがカタールで再開されました、昨日は上海上港vsシドニーFCが。試合は2-1で上海上港が逆転勝利。AFC公式。↑ダイジェストが見られますが得点シーン
アジアを勝ち獲る事に期待な あだちです、おはようございます。昨晩はアウェイ川崎戦でした。オフィシャルツアー利用。ホテルは武蔵新城でした。入口から歓迎されています。 16時過ぎに息子とチェックイン。早めの夕ご飯を食べて1時間仮眠の予定が。 息子がいきなり泣き出
川崎戦当日に浦和戦の事を書く あだちです、おはようございます。今日は19時から。家族3人で観戦予定。ですがその前に土曜日の浦和戦。16時ゲームで、14:45からの健さん会に間に合わせるべく14時出発目標。お昼ご飯も12時過ぎには食べ、あとは1時間半くらい息子の昼寝が出来
まだ浦和戦をろくに書いていない あだちです、おはようございます。試合結果も内容も一杯なのに上手く時間作れないうちに明日はもう川崎戦!ACL前ラストの試合で、リーグラスト2!チケットは一瞬にして完売でした、とにかくビジター席が少ない!販売は2階席の場合5ブロック
当日バタバタでしたが参加出来た あだちです、おはようございます。土曜のホーム最終・浦和戦にて、松原健選手好きの集い「健さん会」にお邪魔しました。以前も書きましたが、息子のリフティングにより松原選手のユニを頂いた今シーズン。人生で初めてリフティングをしたらユ
いっぱい詰まり過ぎて何を書くか迷った あだちです、おはようございます。昨日11月14日はホーム最終の浦和戦でした。諸々書きたい事は多いので、いくつかエントリーしそうな勢いですが。試合結果は6-2大勝。ジュニオール サントス選手がハットトリック!マリノスとしては2018
まだまだ実感の湧かない あだちです、おはようございます。11月14日、いよいよリーグホーム最終戦の浦和戦。アウェイの浦和戦はちょうど中断明け初戦。リモートマッチで、初めてDAZNを契約してオンライン視聴した試合。そういえばこの再開に合わせてメルコリゾーツから松原選
明日はイベント盛りだくさんでどう時間を使うか思案中な あだちです、おはようございます。はやくも2020シーズンホームラストの前日。イベントやキッチンカーなど上手く回らないとこなせないですね。チケットもSSSや一部企画チケットが完売。サポーターズシートも1階席は完売
チケットぴあからメールが届いてテンション上がった あだちです、こんばんは。平塚から帰宅してバタバタしていたら、あら、チケットぴあからメールが。なんと、「【動画配信】AFCチャンピオンズリーグ2020 横浜F・マリノス戦」!!詳細を見ると、11月25日と28日のグループリ
帰りにコンビニで某ブロガーさんにお会いした あだちです、おはようございます。昨日はアウェイ湘南戦でした、オフィシャルツアーで泊まり。夕方息子を保育園にお迎えに行き、そのまま平塚へ。ホテルに入り、荷物をまとめ、息子とご飯を食べてから、仕事終わり妻が平塚駅に着
色々段取りを検討中な あだちです、おはようございます。さて今晩は19:30から平塚で湘南戦。アウェイ解禁3試合目。セレッソ戦と東京戦は土曜だったので久々平日観戦できるアウェイですね。ACLの全北戦以来。リーグ戦だと金Jだった昨年5月の湘南戦以来。水曜リーグ戦に限ると8
初RIZAPシートが楽しみな あだちです、おはようございます。明日はアウェイ湘南戦。19:30開始なので帰宅すると23時近いなぁ~なんて思っていたら、オフィシャルツアーのリリースがありました。なのでポチポチっと予約をしました。予約時、てっきりQRコードのチケットがメール
久々出番が来た感な あだちです、こんばんは。本日昼、マリノス公式から「横浜F・マリノスを応援しよう!オンライン遠征ツアー2020」のリリースが!マリノス公式ニュース。マリノスとANAのコラボ企画!!限定Tシャツやマフラー、ANAのビジネスクラスのアメニティや機内ドリン
平塚はお泊りな あだちです、おはようございます。さぁホーム最終戦週の始まり。ですが、まずは明後日のアウェイ湘南戦。ホームの湘南戦はリモートマッチで、今年唯一ホームで観る事の出来なかった相手。湘南は現在25試合消化で4勝5分16敗の16位。なのですが、最近結果が良い
2週連続土日に試合がない週末に慣れない あだちです、おはようございます。そんな感じの週末。昨日は家族3人でお出かけ。地下鉄に乗っていると。あら、マリノスの告知!14日(土)の浦和戦ですね、まだまだチケットもあるようで!だっこしていた息子と一緒に画面を指さしニコ
最終節対策を着々と進めているなぁと思った あだちです、おはようございます。昨日Jリーグから2種登録のリリースが。マリノスはユースから、28 諏訪間 幸成選手40 山根 陸選手47 西田 勇祐選手の3選手を2種登録。3選手とも高校2年生世代。ACLの決勝とリーグ最終節の日程が
鹿島戦は試合以外も満喫した あだちです、おはようございます。繰り返しますが今季ホームはラスト1。さて鹿島戦ですが、試合以外の部分。祝日+ユニ付き試合という事もあり、この日は2万人を超える入り。結構久々な方とも何人もお会いしたり。師匠マツの周りの中の人が優勝記念
前回リベンジが出来て良かった あだちです、こんばんは。早くもホームは来週14日の浦和戦がラストなマリノス。チケットはネンチケ先行で既に家族3人分入手済み。そんな本日昼間に、20年来の知り合い、御年80歳近い飲助さんから電話が。「セブンイレブンに浦和戦のチケットを
予定より1日遅れで鹿島戦を書く あだちです、おはようございます。11月3日はホームで鹿島戦でした、やっとこさ連戦終わり、中5日での試合。この日は横浜沸騰ユニがもらえる試合。家族3人で観戦です、11時30分頃スタジアムに到着し、ユニ受け取りしたり、ご飯食べたり、遊んだ
うっかり仮眠のつもりがガッカリ寝てしまった あだちです、おはようございます。昨日はホームで鹿島戦でした。が、2-3逆転負け。そのショックか、帰宅して夕飯後、21時前に疲れた感が強かったので30分だけ仮眠しようと思って目が覚めたらAM3時過ぎ!色々やる事が残っているの
雨も上がって連れて帰りやすそうで一安心な あだちです、おはようございます。さぁさぁ鹿島戦です。アウェイはビジター解禁前。1-4で敗戦&鹿島の今季初勝利をプレゼントしていますが、ホームではしっかり勝ちましょう!昨年のホーム鹿島戦は、シーズン開幕前に亡くなった観
明日鹿島戦、雨は朝で止んでくれるかなと願っている あだちです、おはようございます。マリノスは明日のホーム鹿島戦を含めACL前にリーグ戦があと4試合。11月25日からACLのグループリーグが再開となります。そのACLのグループリーグで同組の全北現代が昨日、Kリーグを4連覇(!
3日の天気が気になる あだちです、おはようございます。今日から11月。ホームゲームも3日と14日のあと2試合のみとなりました。3日の鹿島戦はユニ付きチケットの日。アルコール解禁をはじめ、色々緩和された最初のホームゲーム。昨日息子と地下鉄に乗っていたら。あら、市営地
「ブログリーダー」を活用して、あだちさんをフォローしませんか?
試合のことは書かない あだちです、こんばんは。セレッソ戦の翌日、関西万博へ行ってきました。9時に東ゲート入場を予約し、パビリオンは2か月前予約でガンダム、2週前で三菱館。ホテルは地下鉄御堂筋線の江坂に2泊しました、荷物少なく身軽に行きたかったので。息子氏と5月1
8か月?ぶりの更新になります あだちです、こんばんは。久々更新したくなるグッズのニュースが!!2/26(水)の試合で、三菱鉛筆のボールペン、ジェットストリームのマリノス版が!!公式のグッズ案内。エンブレム+Yokohama F・Marinosの文字!!ジェットストリームユーザーです
いよいよ決勝準備編に突入予定の あだちです、こんにちは。前回は準決勝1st legが中心になりました。主に準決勝1戦目の話。そんなわけで準決勝1st legを0-1で終え、ホームでの2nd legへ。日程的には1st legが4月17日(水)、2nd legが4月24日(水)。西アジアはUAEのアルアイ
今年初エントリーな あだちです、ご無沙汰しております。昨年の11月以来のブログですね、全然書いていませんでした。その間にマリノスはACL決勝に進出、ホームで先勝もアウェイ敗戦、アルアインに合計スコア3-6で敗れ準優勝。アジアの頂点への挑戦は次回からACLエリートに
ゴールド会員以上限定も気になる あだちです、こんばんは。16日はマリノスのふれあいデーでした。あだち、実は7月に当選していたのですが、コロナ禍関連でクラブ側の都合で唯一延期となった回の当選者でした。そちらの振り替えで、16日か19日(日)への振り替えとの事。19日
すっかりブログを書いていなかった あだちです、こんばんは。10月9日に大盛況のうちに幕を閉じた #みなトリ祭 の準備でずっと大忙しでした。主催のNPOハマトラから統括という形でずーか兄さんと毎日2,3時間電話して打ち合わせしたり。多忙すぎて気付いたら3か月で10キロくら
圧巻のゴールに興奮した あだちです、こんにちは。昨日はアウェイの鳥栖でした。一昨日にマリノスオフィシャルパートナーのデルメッド様の工場見学にマリノスの中山社長らと行ったので、前泊。DERMED工場見学へ行ってきた@鳥栖。さすがにGW、博多どんたく等と重なって博多に
工場見学を満喫した あだちです、こんばんは。3日はアウェイの鳥栖戦。前日にデルメッド様の工場見学が!しかも!マリノスの中山社長も参加!これは2重に興味ありで急遽参加を決定!当初は3日日帰り往復ANAの予定でしたが、元手マイルで実質無料だったので行きをキャンセル。
俳優陣に囲まれドキドキだった あだちです、こんばんは。今日はマリノスの沸騰プロジェクトミーティングでした。年度始めな平日19:30スタートですが、19:25頃には全員揃っている気合の入りよう。今回ファンは20名参加で、4人ずつ5グループ+クラブスタッフが2名着く6人体制。
こちらも盛り上がって欲しい あだちです、こんばんは。さて土曜日は湘南ベルマーレとのアウェイゲーム。今のところ天気予報は雨、屋根無しのスタジアム。あだちは現地へ行きますが、あら!この日、日産グローバル本社ギャラリーでパブリックビューイング!!湘南戦PVのお知ら
おっかけカメラが必要と思った あだちです、こんばんは。昨日はホームのFC戦でした、向かう途中から小雨。ついにマリノスに戻ってきてくれた杉本選手がメンバー入り!トリコロールギャラクシーありつつ、水沼選手350試合からのキックオフ!喜田選手のミドルや、山根選手のゴ
ミッドウィークに良い勝利が見届けられて良かった あだちです、おはようございます。昨日はルヴァン杯グループステージ3節の札幌戦。早くも前半戦終了。ここまで2連勝で来ています、グループステージ突破に向けて大事な一戦。ミッドウィークという事もあり、ついにメンバーを
最後まで勝とうとしていただけに悔しい あだちです、こんばんは。4月1日クラブ創設記念日、アウェイセレッソ大阪戦。16時ゲームなのに8時の便をうっかり予約していました、特典航空券なので前日まで予約変更出来たのにうっかり気付いたのが当日0時を過ぎてから。そんなわけで
気温も上がって絶好の見学日和だったと思った あだちです、こんばんは。今日は公開練習日でした。天気も晴れて、まだ風は少し肌寒いものの、気温は上がってきていて見学日和。ルヴァン杯アウェイ鳥栖で日曜勝利後の水曜公開練習。チームスケジュールを見ると木曜オフで、金曜
どちらも熱いゴールで感激した あだちです、こんばんは。日曜日はルヴァン杯2節のアウェイ鳥栖戦でした。ANAが往復12,000マイルのキャンペーンを春休みなのにやっていたので(更に後日1割戻ってくるそうなので10,800マイル)、久々鈍行予定をやめて飛行機でバビューンと博多
斎藤工さんと目が合った気がする あだちです、おはようございます。昨日はマリノス30周年ドキュメンタリー映画、Biyond Togetherの新宿バルト9舞台挨拶の日。舞台挨拶に参加する機会に恵まれたので、いざバルト9。横浜から東急→乗り換えなし副都心線で新宿3丁目、ほぼ濡れ
空いているだろうと思ったらそうでもなくてびっくりした あだちです、おはようございます。昨日はマリノスの公開練習日でした。前の日が祝日公開練習日で観に行った方も多かったので、この日は空いているだろうと思いましたがスタンド9割くらい?いっぱいでした。学生さん達
今日も交換練習へ行く予定の あだちです、おはようございます。鹿島戦のブログまだ書いていません、喜び過ぎて忘れておりました。さて、昨日は3月21日、祝日の練習公開日。久里浜が出来てから抽選を除いて初めての休日公開日!そんなわけで到着してみると物凄い観覧者!!!
改めて今年も優勝したいと思った あだちです、こんにちは。今日はマリノス30周年ドキュメンタリー映画「Beyond Together」一般公開初日でした。せっかくならと、どこよりも早い8:30から上映の横浜ブルク13@桜木町へ。楽しみ過ぎて、4時過ぎ起床、遠足気分(笑)到着すると、知
勝たせたい感を非常に強く感じた あだちです、おはようございます。昨日はアウェイ札幌戦でした。ハピタス経由ANAトラベラーズ(これするだけで1,000円相当得する)で予約しバビューン。札幌ドームへ。ぴったり1年ぶり(昨年は土曜)の札幌ドーム。今年からプロ野球の日ハムが
いよいよ決勝準備編に突入予定の あだちです、こんにちは。前回は準決勝1st legが中心になりました。主に準決勝1戦目の話。そんなわけで準決勝1st legを0-1で終え、ホームでの2nd legへ。日程的には1st legが4月17日(水)、2nd legが4月24日(水)。西アジアはUAEのアルアイ
今年初エントリーな あだちです、ご無沙汰しております。昨年の11月以来のブログですね、全然書いていませんでした。その間にマリノスはACL決勝に進出、ホームで先勝もアウェイ敗戦、アルアインに合計スコア3-6で敗れ準優勝。アジアの頂点への挑戦は次回からACLエリートに