木崎湖前のヤマザキショップ Yショップ ニシと縁川商店さんおねがいティーチャーの巡礼地普通のコンビニと違ってイートンインが充実おやき、蕎麦、うどんのラインナッ…
木崎湖前のヤマザキショップ Yショップ ニシと縁川商店さんおねがいティーチャーの巡礼地普通のコンビニと違ってイートンインが充実おやき、蕎麦、うどんのラインナッ…
長野市の珈琲アウラさんクラウドファンディングで今年5月にオープンお洒落な店内コーヒーのいい香りと木の香りが漂いますテーブル席、カウンター、テラス席があります珈…
松川の河川敷で朝ヨガWellness Yoga ウェルネスヨガさんが主催寒さ対策、日焼け対策も野外は清々しいリラックスできました途中意識飛んで寝てた笑みなさん…
TABITABI gelato & sweets タビタビジェラート
白馬村のTABITABI gelato & sweets タビタビジェラートさんジェラートの季節になってきましたパフェは予約制ですが、ウォークインでも空いてた…
大阪西中島南方のOSORA CAFE オソラカフェさん昭和10年から青果店を営業閉店して平成28年カフェという新たな形て生まれ変わり OSORACAFE を…
白馬村のUKIUKI GELATO ウキウキジェラートさん去年オープンしましたが、しばらく休業されてて4月末から再オープンしましたジェラートケースはポゼットで…
岩岳の旅籠丸八弐番館にあるcity coffee hakuba シティーコーヒー白馬さん本店のカフェは世田谷にあって姉妹店になります今年3月下旬にオープン宿泊…
白馬村のCreperie garage クレープリーガレージさん朝6時から営業久々ですメニュー新作メニューもありましま思いつきクレープだってバターソテー バナ…
大阪難波のクレープリーアルションさん人気店の為開店前から並んでます今回は店内メニューにないクレープをテイクアウトで食べれるからそっちにしたテイクアウトコーナー…
PANAME Crêpes de Paris & Café Bar 大阪
大阪心斎橋のPANAME Crêpes de Paris & Café Bar Osaka パナメクレープさん2025年2月には銀座店もオープンそちらは2時間…
栂池ゴルフセンターがやっと5月16日オープンナイター営業で21時まで去年は4月末にオープンしたけど、今年は雪が多くて遅れたのかな?やってるの知らない人が多いか…
RUTH'S CHRIS STEAK HOUSE ルース クリス ステーキハウス
グラングリーン大阪のRUTH'S CHRIS STEAK HOUSE ルースクリスステーキハウスさん3月末にオープンしたうめきた商業施設この前は隣の建物のフィ…
お土産屋さんは14時ぐらいで10分待ちちなみにコンビニも少し並びました凄い人で溢れかえってます大阪駅周辺でも売ってるので来る前にお土産は買ってますミャクミャク…
2時間30待ってIRTH サウジアラビアレストランへ2時間ぐらいかと思ったけど、予想以上に時間がかかります寒くなってきてこのコスプレが役に立った着方間違ってる…
アラブ首長国連邦パビリオン空いててサクサク見れましたデーツの種が敷かれてます刀砂漠の砂ドバイで買った民族衣装が役に立つ時が来た けど、男性用のだから可笑しい感…
大阪万博 7 GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION
GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION予約して行きました当日予約も少しありました万博をイメージしたポージングガイドブックがもらえますターミナル…
カナダパビリオン抽選で当たったので並ばず入館当日は2時間待ちでした中に入るとタブレットを渡されます何も無い氷河にタブレットを当てると映像が出てきますビルが出て…
スイスパビリオン朝はスイス中に入れましたハイジ、ワインがお土産で売ってますハイジカフェは人数を超えると並べなくなるので、ゲートはたまにしか開きませんみんな並べ…
北欧パビリオン20分待ちこじんまりしたパビリオンお土産はムーミン北欧もにも旅行行きたいフィンランドに特に行きたいなトルクメニスタン国名を初めてしりました可愛い…
フランスパビリオンへアメリカパビリオンから出て5分で入れました螺旋階段を上がります見た事あると思ったらアシタカもののけ姫やん関係あるの?フランスといえばブラン…
アメリカパビリオンへ開園直後は待ちなしの1巡目で入れました遊園地のアトラクションみたいな演出わくわく高評価のアメリカパビリオンは期待が高まる映像がどんどん変わ…
なんばグランド花月1階にある千とせ べっかんさんよしもと新喜劇は今まで見た事がありませんお笑い興味ないけど、関西人は見てた方がいいなか?本店も近くにあります券…
日本橋のAnge:U -天使学園編-へコンカフェは池袋BL学園に続き2回目ここは男装×乙女ゲームコンセプトのカフェ&BAR最近男装のコスプレもするし参考にもし…
推しの漫画「魔道祖師」コラボカフェ ~桜茶館~のイベントがやってるので行って来た谷町六丁目からすぐの漫画展内前は心斎橋OPAでやってた時に行った以来尊いフォト…
アニメイト梅田店が4月にリニューアルオープン場所もNU茶屋町に移転しましたグッズや服も前より規模が大きくなって品数豊富ダカイチはアニメイト池袋本店に行った時も…
ザ・リッツ・カールトン 大阪のフランス料理 La Baie ラ・ベさんミシュランガイド京都・大阪 2024で一つ星として掲載されてます高級感のある館内ゴージャ…
KT's Bakery&Cafe ケティーズベーカリー&カフェ
千曲市のKT's Bakery&Cafeさん店内でも食べれますお惣菜系甘い系サンドウィッチ色々あって迷う今回はマラサダが食べたくて買いにきましたマラサダドーナ…
Bake shop Cafe GOODY ベイクショップカフェ グッディー
千曲市のBake shop Cafe GOODYさん可愛い店内はイートンイン出来ますスコーンのお供のはちみつ、メープルシロップも売ってます限定のチーズケーキは…
安曇野の田んぼのとなりさん去年11月末にオープン中でも食べらますメニューに珈琲、スープもありましたパンの置物がリアル取り置きしてました遅い時間はほとんど売り切…
安曇野のi-grεk イグレックさん可愛いパン屋さん店内の家具もおしゃれパン屋さんじゃないみたい色んな種類のパンがずらり迷うケーキも少しありました値段もそんな…
シエルピラティス桜宮スタジオさん妹、母が通ってるので体験してきました2回目のピラティスやけど全く使い方も忘れてる白馬にもあるみたいだから良ければやりたい体幹を…
軽井沢のRK DONUTS さんRK GARDEN さんの姉妹店のドーナツ専門店お外で食べれます予約して行きました可愛いセンスのいい店内クリーム入り、なしがあ…
大阪城近くのなノにわへ最近飼ったぷぅーちゃんとお出掛け大阪の道を妹の車で運転するのちょっと怖いですけどペーパーの妹の運転の方がもっと怖いのでここは姉が頑張りま…
軽井沢駅近くのLugend 軽井沢 ルジェンドさん軽井沢駅からすぐオープンして1年経つみたいワインセラーもあります奥にもソファー席がありますオーナーさんはフラ…
うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park 食事、休憩所、温泉
うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park 写真はHPより温泉、食事編天然温泉源泉風呂 高濃度炭酸風呂 マイクロバブルバス 二十四節気風呂 ジェット風呂 …
うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park インフィニティプール
うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park、インフィニティプールを紹介します梅田のど真ん中で大阪駅、ルクアなど商業施設のビルに囲まれたロケーション都会の中…
うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park フィットネス スタジオ
グラングリーン大阪にできたうめきた温泉 蓮 Wellbeing Park大阪駅からすぐ目の前は芝生ヨガとかイベントがあるみたい6時から0時30までオープン8時…
千曲市の信州そば 誉さん長野県蕎麦屋182軒目カウンター、小上がり席がありますお酒のラインナップメニューGWは温かいそばはなしお得なセットしかもここの海鮮丼お…
白馬村のLUCKY STAR ラッキースターさんベアーズカフェ白馬で営業されてるクレープ屋さんくまさんがお出迎えアイスクリームもあります自分でトッピングして好…
TABITABI gelato & sweets タビタビジェラート
白馬村のTABITABI gelato & sweets タビタビジェラートさんさくらファームさんが育てたヘーゼルナッツ、お芋、栗などの生ジェラートが食べれま…
白馬村のFARM HAKUBA ジェラテリアさん日替わりで色んなジェラートが食べれます季節のジェラートもあり自社農園のいちごスムージーこれはいちご150%って…
6日でシーズンアウトでした最終日はあいにくの雨お陰様で空いてたよ8時前でこの列3番目でした朝一のパノラマでカービングの練習をするのが好き程よくしまったバーンで…
白馬村のTrattoria Liberta トラットリア・リベルタさんランチは15時までやってますワンオペで忙しそうですカウンターとテーブル席がありますランチ…
5日はエイブル五竜スキー場ではっちオフ2025開催今回は葬送のフリーレン、勇者ヒンメルのコスプレノーズだけフリーレンの痛板に合わせてきたテールはゴールデンカム…
Boca Y Cola ボカイコーラさんGW中はぽかぽかランド美麻に出店してましたジビエを扱うキッチンカー水曜日は大町市役所でお弁当を売ってますメニュー前は木…
白馬SWEETS工房Ricca さん売り切れもあるから早めに買いにくるのがよさげこれが気になってたのアフォガード信州ソフトクリーム、コーヒーゼリー、エスプレッ…
Mt.富士 PIZZAさん毎年定期的にやってくるキッチンカーのピザ屋さん大好きだから毎回買いに行きますメニューハーフ&ハーフもできます箱もスタイリッシュイタ…
大町市のMiru's Meal ミルズミールさんこの日は30分待ちでした米粉のクレープ屋さんピザもグルテンフリーカフェスペースが新しく出来てましたメニュー限定…
小谷村の雨中庵さんでデリバリー毎年恒例の塩の道祭り限定でやってますこれが楽しみ、もちろん毎年オーダーしてますメニュー昔、東京港区創業1956年の江戸前寿司屋さ…
GW後半スタート8時でゴンドラ待ちの列まあまあですね普通の週末ぐらいかな、、私のお店の常連さんと遭遇私の服装で一発で気付いたって笑前に白馬トレランに出た時もバ…
長野トイーゴ内にあるHALF/cafe ハーフカフェさん定休日がいつの間にか金曜に変わってましたそしてモーニングが15日から水木限定で始まりましたカフェタイム…
五竜は小雨空いてて程よくしまったバーンでカービングやりやすいレンズに雨がついて鬱陶しい47PARKは雨は降ってなくガラガラーキッカーはガチガチで固まって早く緩…
青木湖近くのThe Branch Aokikoさん雪もすっかり少なくなってきましたね暖かくなるとテラス席がオープン朝一は静かな店内でのんびりお酒の販売もしてて…
安曇野のVif穂高の味彩館さんお隣のお店は地場産の野菜などが売ってます手打ち蕎麦が食べたかったけど、この日は売り切れメニューあじさい定食山賊焼き信州サーモンお…
最近ゴンゲするから暇つぶしにブログを書く時間があるのです朝一、ピステンバーンの自分のカービングのライン1番のりカービングまだまだ練習しないとね10時までパーク…
大町のao LAKESIDE CAFE アオレイクサイドさん定休日もなくなりグリーンシーズン営業お隣はサウナ施設テラス席もオープンしましたワンちゃんもオッケー…
今日の47次のコスプレに合わせて急遽フリーレンの痛板クォリティ低め半分はゴールデンカムイダブルキャラクターですが、、来年はちゃんとした痛板作るからあと少しはこ…
小谷村のNAGANO ナガノさんゴールデンウィークの期間中はお蕎麦を味わうショートコースしてるので行ってきたよ駐車場は少し下に降りた所長野県蕎麦屋181軒目で…
安曇野の和食麺処サガミ サガミスワンガーデン安曇野店さん安曇野インターからすぐ先週食べに来てこの蕎麦を食べてみたくてまた来たよ長野県蕎麦屋180軒目?でいっか…
今日はスキー絶好のお天気武田菱もクッキリそしてスキー痛板デビューです服も合わせた来年の初音ミクモデルの販売が無くなったので今年買うしかないよセールやったし即決…
千曲市の手打ちそば 福太郎さん長野県蕎麦屋179軒目開店前だけど、感じのいい大将が入れてくれました自家製お菓子もあるのかな?メニュー炊き出し山芋美味しいーくる…
ゴールデンウィークの始まり7時30に並んだら前の方8時になってもそんなに並んでなかったよリフトも10時ぐらいまでは待ちなしでしたそういや昨日のスノーナビに小さ…
和食麺処サガミ サガミスワンガーデン安曇野店さん3月中旬にオープンしましたチェーン店で名古屋に本店あるとか蕎麦粉は北海道産機械が蕎麦を挽きてます和食のファミレ…
軽井沢・プリンスショッピングプラザでお買い物めっちゃ久しぶりGW前は品揃えが豊富で空いてます狙い目マークジェィコブスのTシャツは去年悩んで辞めたのが80%オフ…
千曲市のうどん鶴るTURURU with books&cafeさん蔵の店構えカッコいいうどんたかのさんのがあった場所ブック&カフェどういうとこで、カフェメニュ…
白馬村のsweet shot スイートショットさん昼過ぎですが売り切れもちらほら焼き菓子店内でも食べれます雑貨も販売してましたお誕生日用のケーキをテイクアウト…
坂城町の長寿庵さん夜は居酒屋でランチはうどんが食べれます最近YouTubeにのったとオーナーさんが言ってました そうだったんだだからお客さんがたくさん来てワン…
小谷村のcafe 十三月さん桜はこの時は咲き始め4月中旬からグリーンシーズンの営業が始まりました早速行って来たランチはミールスカレーが食べれますちょくど来る時…
坂城町のぴろきちさんこの時は桜が満開でしたさかきテクノセンター内にありますランチ、カフェ営業大きな窓からは桜も見えます予約して行きましたこの店内の雰囲気好きー…
白馬村の呑者屋さん5月上旬にお店を閉店されるので食べ納めして来ました大きな窓からは八方が見えますテラス席はわんちゃんオッケー今はカラオケあるのかな?昔はあった…
どんぐり村の松ぼっくりさんの場所でで期間限定でランチをやってたりんfarmキッチン開催日はSNSで確認して来ました19日20日で松ぼっくりで食べれるのは終わり…
昨日のHAKUBA47ゴンゲしたら、牛乳石鹸ゴンドラ今日の朝一も連チャンでしたスキーDAY牛乳石鹸はいらないから貰わなかったけどね痛板民さんか?ドナルドダック…
長野市のTaverna Punto タベルナ・プントさんイタリアンのお店メニューランチセットにはサラダ、パン付きラザーニャサラダにはキャロットラペ、生ハム、ナ…
安曇野の食事処 IKOIさんこの日は予約のみの営業みたいで知らなかったけど1人だから入れてくれましたオムライスが有名だとかりんごの自販ロッカーピンクレディー好…
千曲市のたべるところ ねるところ シカジカさん3月中旬にオープンされた古民家カフェ駐車場は100メートルぐらい離れた所隣の蔵は宿泊施設になる予定みたい築120…
昨日の夜から雪が降っました下は雨だったけど、朝一はゴンドラから降りると雪プチパウダーでしたよ去年も4月中旬にパウダーな記憶がたまにストップスノーたまに爆風これ…
安曇野市のそば処安曇野の里さん長野県蕎麦屋178軒目今年3月末にオープンし、安曇野の里内にありますジョンレノンが愛したロイヤルスウィートバニラソフトクリームも…
五竜パノラマは雪が薄ら積もってたよWaxミスってストップ雪なれないスキーでストップは手こずる47は雨だけど板は走る走る疲れてゴンゲしました雪ごい明日はパウダー…
長野市トイーゴにある戸隠蕎麦やまざとさん長野県蕎麦屋177軒目戸隠蕎麦が長野近くで食べれますお土産の蕎麦、揚玉はサービスメニューお得なセットが色々大きな牡蠣4…
青木湖近くのThe Branch Aokiko ザブランチアオキコさんオープン当初より知名度が上がりお客さんが増えてましたソファー席からは青木湖が見えるますお…
妹とお買い物3月にNewera ニューエラ直営店がルクアにオープン丁度キャップが欲しくてナイスタイミングサービスで形を整えて、2文字のロゴを帽子に付けてくれま…
長野市のHantenハンテンさんホテルやまの1階にあります朝はモーニング、夜はディナーをされてます前回クロックムッシュが絶品過ぎてまたモーニングに来たセンスあ…
池田町のchatnoir シャ ノワールさん道の駅池田の敷地にあります猫がマークのお店だから店内も猫だらけ焼き菓子シュークリームがイチオシだとかカスタードシュ…
白馬SWEETS工房Riccaさんはくばうむがおすすめ私もお土産にはちみつ味を買いましたソフトクリーム暑い時にこれ食べたいコーヒーゼリーにソフトクリーム、エス…
造幣局近くの桜は満開駅までお花見妹がプーを連れてきましたまだ怖いけど慣れてきた3ヶ月で大きくなりました可愛いね20年指名してるRuna Kanonさんへカット…
八方のHEAD CAFE 看板犬のいるドッグカフェいつもゴールデンレトリバーのワンちゃんがお出迎えしてくれるメニューヴィーガン、グルテンフリー、手作りパンのサ…
GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL- in OSAKA ガンダム
グランフロント大阪前のうめきた広場4月1日から14日までGUNDAM NEXT FUTURE -FINAL- in OSAKAが開催されてます大阪・関西万博の…
ステーキハウス パシモン 白馬店 STEAKHOUSE PERSIMMON
STEAKHOUSE PERSIMMONステーキハウス パシモン 白馬店 さん中休みなしで営業メニューランチタイムはお得なメニューもありマラサダは安曇野のYO…
TABITABI gelato & sweets タビタビジェラート
白馬村のTABITABI gelato & sweetsさん3月末にオープンしてこの週は2回行ってきたよお気に入りの生ジェラート屋さんジェラート以外に本格的な…
白馬村のCreperie garage クレープリーガレージさん新作が限定で出てくるので頻繁に通ってます私のめっちゃ、お気に入りのお店この日も新作をシュゼット…
道の駅おがわの内のだいず食堂 パチョコさんヘルシー、大豆、テンペなどを使ったお弁当、ハンバーガー、お惣菜の販売店をしていますメニュークッキー、スムージーなども…
道の駅おがわの食事処 味菜さんメニュー季節限定メニューもあります富山湾の新鮮な海鮮も食べれます胡桃だれそば手打ち蕎麦で量もしっかりあります濃厚なくるみだれで、…
道の駅ぽかぽかランド美麻内にあるレストラン麻の里さん若干を買いますメニュージビエ料理や平日日替わりランチもあります季節のメニューもあり白馬ハムのソーセージ、ベ…
THE NORTH FACE GRAVITY HAKUBA Cafe greens
THE NORTH FACE GRAVITY HAKUBA Cafe greens ノースフェイスショップの2階にあります白馬三山が見えるロケーション安曇野の…
善光寺近くのFORET COFFEE フォレットコーヒーさん珈琲屋さんの知り合いにおすすめされて来たよお洒落な店内自家焙煎されてますパッケージが可愛い大好きな…
小雨が降る中滑ってきた仕事休みだしパーク行きたい今日はスノーボード牛乳石鹸ゴンドラに乗れたよ林道のコースは雪崩で柵もへし折ってすごい事になってたこのコースはだ…
大町のao LAKESIDE CAFE アオレイクサイドさん定期的に通ってるお気に入りのカフェモーニング、ランチ、カフェ、ディナーと通し営業テラス席は4中旬ご…
TABITABI gelato & sweets タビタビジェラートアンドスイーツ
白馬村に3月30日にオープンしたTABITABI gelato & sweets タビタビジェラートアンドスイーツさん自社農園で育てたジェラートが食べれます白…
「ブログリーダー」を活用して、ゆうこりんさんをフォローしませんか?
木崎湖前のヤマザキショップ Yショップ ニシと縁川商店さんおねがいティーチャーの巡礼地普通のコンビニと違ってイートンインが充実おやき、蕎麦、うどんのラインナッ…
長野市の珈琲アウラさんクラウドファンディングで今年5月にオープンお洒落な店内コーヒーのいい香りと木の香りが漂いますテーブル席、カウンター、テラス席があります珈…
松川の河川敷で朝ヨガWellness Yoga ウェルネスヨガさんが主催寒さ対策、日焼け対策も野外は清々しいリラックスできました途中意識飛んで寝てた笑みなさん…
白馬村のTABITABI gelato & sweets タビタビジェラートさんジェラートの季節になってきましたパフェは予約制ですが、ウォークインでも空いてた…
大阪西中島南方のOSORA CAFE オソラカフェさん昭和10年から青果店を営業閉店して平成28年カフェという新たな形て生まれ変わり OSORACAFE を…
白馬村のUKIUKI GELATO ウキウキジェラートさん去年オープンしましたが、しばらく休業されてて4月末から再オープンしましたジェラートケースはポゼットで…
岩岳の旅籠丸八弐番館にあるcity coffee hakuba シティーコーヒー白馬さん本店のカフェは世田谷にあって姉妹店になります今年3月下旬にオープン宿泊…
白馬村のCreperie garage クレープリーガレージさん朝6時から営業久々ですメニュー新作メニューもありましま思いつきクレープだってバターソテー バナ…
大阪難波のクレープリーアルションさん人気店の為開店前から並んでます今回は店内メニューにないクレープをテイクアウトで食べれるからそっちにしたテイクアウトコーナー…
大阪心斎橋のPANAME Crêpes de Paris & Café Bar Osaka パナメクレープさん2025年2月には銀座店もオープンそちらは2時間…
栂池ゴルフセンターがやっと5月16日オープンナイター営業で21時まで去年は4月末にオープンしたけど、今年は雪が多くて遅れたのかな?やってるの知らない人が多いか…
グラングリーン大阪のRUTH'S CHRIS STEAK HOUSE ルースクリスステーキハウスさん3月末にオープンしたうめきた商業施設この前は隣の建物のフィ…
お土産屋さんは14時ぐらいで10分待ちちなみにコンビニも少し並びました凄い人で溢れかえってます大阪駅周辺でも売ってるので来る前にお土産は買ってますミャクミャク…
2時間30待ってIRTH サウジアラビアレストランへ2時間ぐらいかと思ったけど、予想以上に時間がかかります寒くなってきてこのコスプレが役に立った着方間違ってる…
アラブ首長国連邦パビリオン空いててサクサク見れましたデーツの種が敷かれてます刀砂漠の砂ドバイで買った民族衣装が役に立つ時が来た けど、男性用のだから可笑しい感…
GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION予約して行きました当日予約も少しありました万博をイメージしたポージングガイドブックがもらえますターミナル…
カナダパビリオン抽選で当たったので並ばず入館当日は2時間待ちでした中に入るとタブレットを渡されます何も無い氷河にタブレットを当てると映像が出てきますビルが出て…
スイスパビリオン朝はスイス中に入れましたハイジ、ワインがお土産で売ってますハイジカフェは人数を超えると並べなくなるので、ゲートはたまにしか開きませんみんな並べ…
北欧パビリオン20分待ちこじんまりしたパビリオンお土産はムーミン北欧もにも旅行行きたいフィンランドに特に行きたいなトルクメニスタン国名を初めてしりました可愛い…
フランスパビリオンへアメリカパビリオンから出て5分で入れました螺旋階段を上がります見た事あると思ったらアシタカもののけ姫やん関係あるの?フランスといえばブラン…
松本のMichishita Bagel & Cafe さん迷いに迷って店の周りを、3周して電話したらスタッフさんが外に出て待っててくれてましたお優しいベーグル…
安曇野のOLIKA CAFE オリカカフェさん駐車場は広めガーデンが素敵なカフェ窓が一面で明るい店内ドライフラワーがあちらこちらにあってセンスがいいんですテラ…
安曇野のラトリエ•デ•サンスさん土日はモーニング営業もされますこの日はランチへお店には色々販売してます高級チョコレートも売ってますコーヒー豆ジャム、お菓子、調…
糸魚川カントリークラブ気候もちょうどよく梅雨前のラウンドパーリーゲイツのアンブレラは超お気に入り3回修理だしても使い続けてるよこれで日焼け対策はバッチリ最後の…
松本市のcafe 七十二候さん高速乗ったら反対方面やってめっちゃ時間がかかって到着疲れた、、細い路地にあるので対向車が来たら面倒くさいです私の運転技術では駐車…
信濃大町駅前の本格手打うどん樂乃里さんカインズ大町の前にありましまが、4月末に閉店し移転しました5月に再オープンしましたカウンター席個室は座敷麺の種類がえらべ…
ハコスタ大阪さんで撮影新しいコスプレを買ったら大阪に帰るたび、スタジオで撮影してもらってますブースは色々あります期間限定ブースもあり流行りのアニメに合わせてア…
安曇野の丸亀製麺さんたまに食べたくなるうどんメニュー春の限定メニュー天ぷらは常に出来立てならいいのにな天かす、ネギ、生姜は好きなだけトッピング焼きたてぶっかけ…
柏矢町駅前のGOHANYA 灯さん元カフェ紬さんがあった場所やったような駐車場お店の横に停めました カウンター、テーブル、お座敷席がありますメニュー冬と言えば…
松川村のすずむし荘内にあるトラットリア鈴音さんイタリアンのラディーチェさんが移転して、またイタリアンのお店になりましたデザイン製のストーブはお洒落 近くのお店…
長野市若穂のジビエ食堂 ino-shika イノシカさんこの当たりは来た事がないから新規開拓駐車場はお店を過ぎた広徳寺さんの所に停めますジビエ料理です鹿のツノ…
安曇野の和牛ふか尾さんランチは予約出来なかったのでウォークイン満車もいいところ車が止まり過ぎて満席です開店前から皆さん並んでるようですだから2回転目ぐらいの1…
松本浅間カントリークラブ毎月第三水曜日に開催される、水曜どうでしょう同好会コンペ今シーズンは2回目の参加グリーンは遅めやっといい気候になって来た今シーズンのお…
松本波田駅前のステーキハウス バイソンさん2階にありますちょいと分かりにくいけど昔ながらのステーキ屋さん昭和レトロ感がありますランチタイムは12時から13時の…
信濃町のFunagoya 舟小屋さん野尻湖が目の前にあるイタリアンスワンや遊覧船が見えます可愛いエントランス春になるとテラス席がオープンします天気のいい日は最…
信濃町のvrac market バラックマーケット食堂さん駐車場は聞かないと初めは分からないけど、すぐ新鮮な野菜やオーガニック製品が販売してました見せ方が変哲…
5年ぶりに日本橋ストリートフェスタ2024が開催弟に前もって事前予約更衣室のチケットを買ってもらいました買いに行かないと行けないので遠方組みはここが難関なんば…
長野駅前に4月にオープンしたMỘC PHỞ モックフォー 長野駅前店さん元蕎麦屋の跡地です上田にもあって人気のベトナム料理屋さん駅前に2店舗目をオープンしまし…
Trattoria Liberta トラットリア・リベルタさんお隣は古民家ホテル結ユワイさん温かくなればテラス席もオープンしますなんとランチのラストオーダーが…