chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kurogane
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/27

arrow_drop_down
  • Windows10で起動したアプリケーションが表示されない…

    こんにちは、鉄火巻です。久々の更新です。 最近、Windows10を使っているとアプリケーションを起動したにもかかわらず、アプリケーション画面が表示されない問題がありました。直近に変更した設定を見直したら改善したので共有しておきます。 「タスクバーをすべてのディスプレイに表示する」をオフにしたことが原因? 僕の環境では上記設定を変更したことが問題でした。 マルチディスプレイ環境での全画面表示でたまにタスクバーが表示されてしまっていたので、その対策に非表示にしたことが悪かったようです。 直し方は簡単。 「設定」→「個人用設定」→「タスクバー」のページを表示します。そして、ページ真ん中あたりの「複…

  • 新しいwebプラットフォーム「Solid」に登録してみよう!

    WWW(World Wide Web)の考案者であるティム・バーナーズ=リー氏から、新しいwebプラットフォーム「Solid」が発表されました。[目次] 概要 Inrupt社とは アカウントの作成 WebID発行 publicホームページ画面について Dataについて 「Inbox」、「Public Folder」で使用可能なツール 「publicホームページ画面」を外部から見た様子 動作環境(?) 余談 - 匿名性とは相反するのか? 概要 発表された「Solid」とはどのようなものであるかを調べてみました。Home Solid これによると、「ウェブを再形成する」ことが目的とされています…

  • Android端末上でもPython3を動かすことが出来る「Pydroid 3」

    こんにちは、鉄火巻です。Pythonの勉強をちょっとだけやっています。 ただ、開発環境がPCに限られているので、家でしか実行できないという部分が問題でした。そこで見つけたのがPyroid 3です。 play.google.com 「Pydroid 3」で何が出来るのか これはオフラインで動くPython 3.6にIDEのようです。 僕自身が把握できている特徴としては、 pip対応 ターミナル(Linuxでのコマンドプロンプト?)の表示対応 .pyファイルとしてコードを保存可能 GUI関連ではTkinter、PyQt5、Kivy、pygame対応 Cython対応 組み込みのC、C++、Fort…

  • モバイルゲーミングPC「SMACH Z」とはどういう端末なのか

    こんにちは、鉄火巻です。以前からにわかに噂されていたモバイルゲーミングPC「SMACH Z」ですが、 東京ゲームショウで展示ブースがあるそうです。ですので、「SMACH Z」のスペックなどについておさらいしてみましょう。[目次] 基本スペック APU CPUベンチマーク グラフィクス メモリ ディスプレイ ワイヤレス系 その他 スペック違いの3種類 構成の変更 メモリ ストレージ カメラ OS shell(外観) 参考 基本スペック 基本スペックについてはホームページに記載があります。 以下はホームページから抜粋 APU AMD Ryzen™ V1605B with AMD Radeon™ V…

  • python-pptxインストール直後にエラーが出たときの対処法

    こんにちは、鉄火巻です。 今回はプログラミング系の記事。python-pptxインストール直後にエラーが出たときの対策を書こうとと思います。 概要 PythonからPowerPointファイルを生成しようとしたらいきなりエラーを吐きました。まずはインストール pip install python-pptx次に下のGetting Startedの「Hello World! example」の実行でエラーがいきなり出ました。 Getting Started — python-pptx 0.6.13 documentation エラー1「lxmlモジュール」 ImportError: cannot …

  • Athlon 200GEの性能はどの程度になるのか?詳細スペックとベンチなど

    こんにちは、鉄火巻です。 Zenコアが搭載された低価格APU「Athlon APU」がAMDより発表されました。 [Amazonでの購入はこちら] AMDが低価格帯CPUで巻き返すことはできるのでしょうか? リークや発表から判明した詳細スペックと、ベンチを見ていきましょう。 [注意!]現在、一部マザーボードにて、映像端子の一部が使用不可能になる例が報告されているようです。 下記のAsrock社のA320M-HDVでは、DVI端子が使用不可(BIOSバージョン:P4.80)になってしまうようです。 製品により使用不可になる端子も異なるので是非確認の上、ご購入ください。 詳細: https://w…

  • Steamの公式配布ツールでLinux環境でのゲームが一部プレイ可能に

    こんにちは、鉄火巻です。 SteamからLinux向けに、Steam Playのβ版と、Protonというツールが配布されました。 steamcommunity.com ProtonはWineの改良版で、多くのゲームが動くように調整されているようです。 今まで、ユーザー側がWineを使用して動作させていたWindows専用ゲームを、公式で実行出来るかもしれないツールが配布されました。 これによって、Linuxユーザーは、より多くのゲームをプレイできるようなることが期待されます。 導入時の準備 ・Linux Steam Client Betaに参加 ・ドライバが最新であることを確認 ・GitHu…

  • RTXシリーズがVRにもたらす恩恵

    こんにちは、鉄火巻です。 RTXシリーズについての記事第2弾。 前回の記事はこちら kurogane-games.hatenablog.com 今回はVR関連の記事が公式にあったのでその辺から抜粋。 こちらを参考。 blogs.nvidia.com [目次] リアルタイムレイトレーシング NVIDIA VRWorks Audio SDK 可変レートシェーディング(VRS) マルチビューレンダリング USB-C搭載 余談 リアルタイムレイトレーシング 押し押しのリアルタイムレイトレーシング。 前述通りの機能。 VRではリアルさと乖離が少ないほど没入感が大きくなる(個人的な感想)ので、光の向きにリ…

  • RTXシリーズの実力とは?

    こんにちは、鉄火巻です。 先日、コンシューマー向けの新しいグラボが発売されました。 GTXシリーズ改め、RTXシリーズです。 GPUのアーキテクチャが、PascalからTuringに進化しました。 特徴 レイトレーシング 公式のゲーム・デモの動画 メモリ 計算関連 ベンチマーク お値段と消費電力 その他 次の記事 余談 特徴 www.nvidia.com developer.nvidia.com 何が違うかというと、ハードウェア的に大きく進歩したことで、新機能を搭載できるようになったことが今回の目玉っぽいね。 レイトレーシング blogs.nvidia.com ゲームが今まで以上にきれいにでき…

  • 鯖缶の「栄養成分表示」一覧 水煮編

    こんにちは、クロガネです。 鯖缶のお話。 サーバー管理じゃありません。 お魚の"鯖"です。 端的に言うと、体にいいから調べました。 といっても調べたのが去年の12月のお話なので情報が古いかもしれません。 でも参考にはなるので掲載します。 「栄養成分表示」一覧 水煮編 実は昔のブログの使いまわしなんだ(笑) 単位は製品当たりの量。 食べたらどれだけのカロリーが入るか、って感じだね。 製品名 メーカー 容量 (g) エネルギー(kcal) たんぱく質(g) 脂質 (g) 炭水化物(g) 食塩相当量(g) 一個当たりの値段 (Amazon調べ) グラム 単価 (円/g) 美味しい鯖 水煮 食塩不使用…

  • 3Dプリンターを買っちゃった。

    超雑記ですけど、3Dプリンタを買いました。 でも、素材の方を買ってないので、また今度ですな。

  • カービィのエアライドとか、その辺

    こんにちは、クロガネです。 というか、鉄火巻です。 エアライド関連の話ではクロガネと名乗るのは紛らわしいのです。 ともあれ、動画を何本かアップロードしたんだ。 www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp www.nicovideo.jp エアライドはニコニコの方がコミュニティのサイズ的にいいかもね? youtubeにも一応上げてはいるんだ。 www.youtube.com 昔からエアライドは大好きだった とはいってもほぼほぼシティトライアルしかしてなかったけどね。 なんというか、知り合いの中ではそこそこ強かったんだ。 5年前以上前の話だけど。 でも、web上にコミュニテ…

  • 超回転寿司ストライカーがやっと届いた。それだけなんだ。

    こんにちは、クロガネです。 ようやく届いたよ… 念願の寿司ストライカーだね。 開けてみると寿司の柄がいい感じである。 とはいえ、昔のゲームみたいに説明書がないのは少し寂しいところである。 カセットが鎮座していますな。 というわけで、スシライカーになってきましょう。 初のカセット挿入ですけど若干手ごたえが硬くて困っちゃうね。 短いけどこの辺で。 それでは、クロガネでした。

  • 超回転寿司ストライカーが今日届かなかったのでふてくされて検証動画を作った

    やあ、クロガネなんだ。 2018/06/08といえば… そう、皆が待ち望んだ超回転寿司ストライカーの発売日だ。 みんな、2017年のE3から期待していたと思う。 なんと言ったってあのネタゲーム臭を感じさせる世界観から、あの劇的にリズム感のあるOP曲、そしてパズル系のアクション要素といったガチ感に圧倒されたんじゃないだろうか? 僕もその一人さ。 でもね、届かなかったんだよ。発売日に。 まあ、ふてくされるよね。 体験版をするしかなかったんだ。 【検証】 将軍アブリコスは初回で倒せるのか -体験版- www.youtube.com www.nicovideo.jp 体験版ですまない。 ただ、最初に現…

  • ベータ版のポケモン金銀をプレイ

    こんにちは、クロガネです。 いやー、リークされましたね。 ベータ版のボケモン金。 もともとスペースワールド98で体験版としてプレイできたものがリークされた、というのがもっぱらの噂です。 というのも、出どころについてはあまり情報がなく、解析も海外の掲示板4chが主流なため、日本には情報があまり届いていないのが現状といったところ。 ということで、部分的に調べてみました。 www.youtube.com 配信してた録画です。 プレイしたところ、通常プレイでは小一時間でプレイが完結する長さに制限されていました。 解析によるとかなり広範囲のマップ自体は用意されていたようです。 ただしこのリークされたファ…

  • Intel Pentium Gold G5400単体でどこまで行けるのか「他人の動画任せ編」

    こんにちは、クロガネです。 個人的にコスパがよさそうなG5400は気になっています。 金欠でなければ買い足すのですが、そうはいかないのが懐事情というもの。 ちなみにAmazonで6,787円(2018/09/27時点)です。 CPU単体の値段としてはかなり安いですね。 Intel CPU Pentium G5400 3.7GHz 4Mキャッシュ 2コア/4スレッド LGA1151 BX80684G5400【BOX】 とはいえ、PCを一台組むならそこそこのお金がかかってしまいます。 また、G5400単体でどこまでできるものなのか、という点も気になります。 買う前に調べるにはググるしかないor他の…

  • 気になったのでAtlasさんのスペックをちょっと調べた話

    こんにちは、クロガネです。 前の記事でAtlasを取り扱いました。 AtlasさんはYouTubeの動画は見ていましたが、実状はよく知りません。 なので気になりました。 ホームページで調べてみましょう。 Atlasとは 公式サイトにもデータが載っています。 太ってる人と同じくらいのスペックですね。 11kgのものを持ち運べるってのはすごいですね。 これなら普通の人の運ぶ荷物も大抵クリアできます。 バッテリーの持ちとかはどうなんでしょうね? 公式の説明 公式サイトにあった説明を勝手に翻訳しました ダメだったらご連絡ください。 ------------------- Atlasは、開発中の高度なヒ…

  • 摂取カロリーを灯油換算したら人口過密になった話。

    こんにちは、クロガネです。 前の記事で書いたけど灯油換算したら面白い結果になりました。 ------------------- 灯油でのカロリー換算 ストーブのスペックを漁る 灯油ストーブの燃焼効率 灯油換算の結果 人→ストーブ換算 ------------------- 灯油でのカロリー換算 まずは計算していこう。 ガソリンで計算したからよくね?って感じだけどやってみよう。 ソースは同じく石油連盟さんより。 灯油は実は8,718kcal/Lで、ガソリンよりカロリーが高い。 でも、上で計算したように燃焼効率が大事なんだ。 ただ、意外とその情報がない。 なので求めましょう。 ストーブのスペックを…

  • 僕らの身体の消費電力ってどうなん?

    こんにちは、クロガネです。 タイトルの意味がおかしいってのはその通りです。 摂取カロリーを消費電として概算する話です。 その後にガソリンにも換算します。 大した記事じゃありません。僕が面白いのでやりました(笑) でも以外に計算してみると、食事のカロリー摂取の効率の良さが伺えます。 ------------------- 基礎代謝と推定エネルギー必要量 電気に換算 kcal⇔Wh変換 ワット換算 モバイルバッテリー換算 iPhone8換算(笑) 電気代換算 ガソリン換算 次に発電効率を求めよう なら一日に必要なガソリンは… ------------------- 基礎代謝と推定エネルギー必要量 …

  • BostonDynamics社よりヒト型ロボットAtlasのアップデート!

    こんにちは、クロガネです。 すごいね、BostonDynamics。 毎回新しい動画に驚かされるよ。 今回、公開された動画はヒト型ロボットAtlasと四足歩行ロボットSpotMiniについてです。 Atlasさんのアップデートの方が、個人的にはかなり衝撃的だったので、Atlasさんについて調べてみました。 ------------------------------ 目次さん Atlasってなんぞ? 飛び跳ねる…だと…!? 今回のAtlasさん ------------------------------ Atlasってなんぞ? www.youtube.com Atlasは2年前より発表された…

  • お痩せを目指して 推定エネルギー必要量を添えて

    こんにちは、クロガネです。 皆さん、ごはん食べてますか? … まあ、食べてなかったら死ぬよね(笑) でも以外と「太る」からと少量しか食べない人がいます。 とか思ってよくよく見渡すと結構な人がそんなことをしています。 実際は必要な量だけ食べていれば問題はないはずです。 この際僕のお腹についた肉は無視しましょう。 でも異常なカロリー摂取はしていないので一応は「普通体重」の判定に収まっています。 実際のところ、何となくは食事のカロリーは計算?しているからです。 この辺の話をすると意外と知られていないようで、みんなちょっと驚いてくれます。 基礎代謝と推定エネルギー必要量 意外と知られてないけど、食事す…

  • OneDrive用のアカウントを作ろう!

    こんにちは、クロガネです。 友人と小旅行の行ってきました。こういう時、写真を共有したくなりますよね。というかしました。 僕はこういう時に大抵OneDriveを使います。ちょうどOffice365サービスも契約してるから1TBくらい使えて便利です。ただ、クラウドって意外と使ってる人が少ないみたいですね。URLを送ることが多くなります。OneDriveはWindowsで簡単にファイルを共有できて便利なので気に入ってるんですけどね… ということで、アカウントのつくり方からおさらいしていきましょう。実際に作るのはMicrosoftアカウントです。 もしかしたらWindows10を使い始めるときにすでに…

  • Pentium Gold G5400の性能ってどんなもんなん?

    こんにちは、クロガネです。 近年、CPUが地味に性能が上がってきています。 とりわけ、低価格帯のCPUに影響が大きいように思います。 気になったのは「Pentium Gold G5400」です。 Intel CPU Pentium G5400 3.7GHz 4Mキャッシュ 2コア/4スレッド LGA1151 BX80684G5400【BOX】 こ奴はPentiumなのに2コア4スレッドです。 (第7世代からPentiumは2コア4スレッドになっています) 一般ユーザーには高コスパなCPUです。 その第8世代のG5400ちゃんです。 [2018/09/15追記] 一部情報が古くなっていたので更新…

  • PCを買ったら入れておきたいソフト群 -管理ツール編

    こんにちは、クロガネです。 PCの状態は把握できるようにしておきたいですね。メンテナンスとかできる方がよくない? というのも、PCの寿命に関連する項目くらいは見ておくと何となく、冷やしてあげよう、もしくは書き込みを減らしてみよう、という意識が生まれるので自発的に管理しやすくなります。 セキュリティソフト 第三者機関が性能を調べてくれています。各自で調べてよさそうなものの体験版を入れてみましょう。重くなければ購入です。 Windows自体に「Windows Defender」が入っています。一応、Windows10はノーガードではありません。 ただし、検出率が低いことが知られています。擁護するな…

  • PCを買ったら入れておきたいソフト群 -基本ツール編

    こんにちは、クロガネです。 今回はPCでよく使うファイルを開くために必要なソフトを集めました。とはいえ、僕のような一般人には御大層なソフトはいりません。一部以外はフリーソフトで事足ります。 圧縮ファイル:7-zip sevenzip.osdn.jp 個人的に気に入っている圧縮・解凍用ソフト。 Windowsの標準機能だと確かrarとか7zとかの圧縮ファイルは開けないよね?どうだっけ? 人によっては関連付けからisoは外しておきましょう。 7-zipはisoファイルはマウントせずに中身を展開してくれます。 後述のマウント用のソフトに関連付けておきましょう。 PDF Adobe Acrobat R…

  • 小さなPCを作るには -coffee lakeで友人を貶めるために考えた案

    こんにちは、クロガネです。 友人がPCを探していました。 結局ノートパソコンが最適、ということだったので考えていた小型PC案は伝えずに没になりました。 とはいえ、他人に勧めやすいサイズ感だったので記事にしておきましょう。 簡単に言うと、自作します。 とはいえ、空想上の組み立てなので、動くかどうかわかりません。 最新のPentium Gold G5400が初心者にはバランスがいいんじゃないですかね? デスクトップPCを多くの人が買わない理由は場所を取る、が一番でしょう。 確かに場所を取るよね。わかるよ。 大きいよね。デスクトップPCって大きいのがメインだし。 というか、小型のデスクトップPCが知…

  • 通信料節約 Wi-Fi活用編

    こんにちは。クロガネです。 今回は根本的な部分です。通信時にモバイル通信を使わないことを心がけます。 簡単に言うとモバイル通信をするから通信制限になるのです。Wi-Fiを使いましょう。分からない人はググりましょう。 公衆無線LANを使いやすくする。「Japan Connected-free Wi-Fi」 play.google.com 御NTTのアプリ。まあ、便利ね。 そこら辺にある公共のFreeのWi-Fiを探したり、ワンタップで接続してくれます。普通だったら公衆無線LANごとの登録とかが必要ですが、全部スキップできます。 中心地の駅周辺ではバリバリに便利です。僻地ではコンビニ周辺で活躍しま…

  • 通信料節約 ブラウザコテ入れ編

    こんにちは、クロガネです。 今回はWebサイトの閲覧での通信量を削減していきます。単純な話、Webページの読み込みの仕方を工夫できるブラウザに切り替えます。何がいいって、人によっては主な原因であるWebページ閲覧でかなりの削減が見込めます。人によっては9割ぐらい減ります。減らないこともあります。 Chrome play.google.com 有名なGoogle製のWebブラウザです。実は通信料を圧縮する機能があります。地味に削減してくれます。1割くらいは減るんじゃね?ぶちゃけ、一番手軽な手順である。こいつは圧縮してもそこまで速度に影響しないスグレモノです。 圧縮はGoogleのサーバー経由でサ…

  • バックグラウンドでの通信を抑える

    こんにちは、クロガネです。 引き続き通信制限を回避する方法です。今回はバックグラウンド通信を抑えてみましょう。つまるところ、余計な通信を減らすのです。不要な通信は削ってしまいましょう。 今回は以下のアプリを導入していきましょう。 Datally play.google.com こやつは通信を停止してくれます。Google純正です。いつの間にか日本語化していました。OFFにしたアプリのバックグラウンドでの通信を止めてくれます。どれを止めたらいいかは何となく決めましょう。通知が必要なアプリはやめときましょう。触っていないときの通信を止めてしまうので、そもそも通知するデータの送受信が行われません。メ…

  • 通信容量を節約するには、というAndroid用の記事

    こんにちは、クロガネです。 先月、大学の知り合いが通信制限を食らっていました。 今時、外での通信が当たり前ですが、半面、どこかのタイミングで通信制限が生じる可能性が常に付きまといます。 というわけで、節約をしましょう。 リスクヘッジですな。 Androidしか分からないので、iPhone側はわかりません。スマソ…。 簡単に言うと、必要なアプリを導入します。 お家のwi-fiでインスコ致しましょう。 っていうか、うぃふぃを使う努力から始めましょう。 kurogane-games.hatenablog.com kurogane-games.hatenablog.com kurogane-games…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuroganeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuroganeさん
ブログタイトル
T.M.F. ゲームとかPC、稀に生物
フォロー
T.M.F. ゲームとかPC、稀に生物

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用