5月30日vsスワローズ戦・増井さんの12球団勝利を逃す逆転負けの展開をひっくり返して、富山にプロ初勝利を付けるハラハラどきどきの再逆転勝ち。
さて、昨日は田嶋が乱調でゲームを作れず、打線も繋がらずにモヤの3ランも空砲に終わって敗れたバファローズ。 今日は勝ってカード勝ち越し&交流戦5割と行きましょう。 今日の先発は12球団全部から勝利&ホールド&セーブまであとスワローズ戦1つと迫っている増井さん ぜひ勝って伝説を作…
5月29日vsスワローズ戦・田嶋また乱調で序盤にゲームが壊れ、モヤの3ランも焼け石の敗戦
さて、昨日は見事な先制攻撃と追加点で山本由伸も好投して完勝したバファローズ。いやぁ気持の良い勝利でしたね。 今日も勝って交流戦勝ち越しと行きましょう。 今日の先発は田嶋。 右の多いスワローズへクロスファイアを決めろ。 打線もいつも通り援護頼む。 守備もしっかりな。 頑張れ、バファローズ。
5月28日vsスワローズ戦・見事な先制攻撃と追加点で山本由伸も好投しての気分最高な完勝!
さて、昨日は現地観戦第2戦目をハマスタに行ってきましたけど、打撃戦というかグダグダの乱打戦とも言っていいゲーム展開に、最後まで見て帰った時には11時。その後パテレで張奕のピッチングを見直そうとしたましたけど、即寝落ちの失態でレポが出来ませんでしたw このゲームについては言いたいことは数あれど、このゲームについてうだうだ言うのも精神衛生上良くないと思うのでスッパ…
5月26日vsベイスターズ戦・【今季初の現地観戦】宮城好投に打線も繋がり、ベイスターズのエラーも手伝って大量得点の勝利
さて、交流戦第一線はベイスターズ相手に山岡がホームラン5本を打たれて打線も繋がらず大敗を喫したバファローズ。 これでバファローズは4連敗となりました。 交流戦第二戦の先発はこれまた連敗ストッパー役を担ってもらうこととなってしまった宮城明神。 今日もベテランのような落ち着いた…
5月25日vsベイスターズ戦・ホームラン5本打たれて打線も繋がらず大敗。
さて、交流戦前のホークス戦は全体的に元気が無く、3連敗で交流戦に突入したバファローズ。 今日からは交流戦です。 交流戦は同一リーグでの星の潰しあいと違って、リーグの勝敗によっては一気に全チームにゲーム差を縮めるチャンスでもあり、一気に離されるリスクも伴う試合。ここはしっかり…
さて、昨日は田嶋が不運もあって踏ん張れずに打線も捻られて杉本の11号も空砲で終わったバファローズ。 今日が交流戦前の最終戦、勝って交流戦に臨みましょう。 今日の先発は山崎福也。福也カーブとチェンジアップでホークス打線を翻弄しろ。 打線も昨日の分まで打てよ。 守備もしっかりな…
5月22日vsホークス戦・田嶋ゲームを作れず打線はマルティネスに捻られ完敗。
さて、マリーンズ戦は先勝後エース山本由伸を立てて勝率5割復帰を目指すも安達とT岡田のエラーなどでラオウ2発も空砲に終わって1勝1敗で終えたバファローズ。再び借金は2となりました。 来週からは交流戦が始まる最後のカードはホークスとの2連戦。 ここで連勝して5割で交流戦に入りましょ…
5月19日vsマリーンズ戦・山本不調&追い上げムードをぶち壊す安達T岡田のエラーで痛い敗戦
昨日は悔しい敗戦に冷静な記事が書けないと思ったので、1日遅れの記事更新です。(実況部分まではゲームと同時に書いてますが、その後の論評の部分は1日おいて書きました) さて、昨日は宮城がイマイチで打たれるも打線がモヤの2発もあって逆転、最後はK鈴木と村西が締めてカード初戦を勝利…
5月18日vsマリーンズ戦・宮城打たれるも打線がしっかりと反撃して最後はK鈴木と村西で締めて逆転勝ち。
さて、一昨日はイーグルス戦3連勝を狙って山崎福也が好投を見せるも、イーグルス早川が更に良くて完封負けを喫したバファローズ。 今日からは負けが先行しているマリーンズ戦です。 今日の先発は宮城、今日も落ち付いたいつも通りのピッチングを見せてくれ。 打線も援護頼むぞ。 守備もしっ…
5月16日vsイーグルス戦・山崎福也好投もイーグルス早川は更に良くて完封負け
さて、昨日は田嶋がやや乱調ながらも要所を締めて、正尚の逆転3ランからリリーフ陣の踏ん張りもあって逆転勝ちをしたバファローズ。 これでカード連勝、借金もあと1つで首位までも2.5ゲーム差となりました。 今日勝てばとうとう借金も返済してイーブンとなるバファローズ。 その大事な一戦…
5月15日vsイーグルス戦・吉田正尚の起死回生の逆転3ランに4番杉本の犠牲フライで最後はK鈴木が締めて連勝!
さて、昨日は攻撃陣がしっかりと仕事をして走塁の細かいプレーもキッチリと決め、山岡の好投もあって快勝したバファローズ。 今日も勝って首位イーグルスに連勝と行きましょう。 今日の先発は田嶋。キレのあるクロスファイアでイーグルス打線を抑え込め。 打撃陣も昨日みたいな攻撃を頼む。 …
5月14日vsイーグルス戦・隙のない走塁で強いチームの点の取り方が出来て、紅林の3ランも飛び出し快勝
さて、ファイターズ2連戦は先勝した2戦目にエース山本で必勝を期すも、好投山本に援護できず粘るも敗戦したバファローズ。 今日からは首位イーグルスとの3連戦です。 今日の先発は山岡。宝刀縦スラでイーグルス打線を抑え込め。 打線も援護しっかりな。 守備も盛り立てろ。 頑張れ、バフ…
5月12日vsファイターズ戦・山本由伸に今日も援護できず終盤粘りを見せるも敗戦
さて、昨日は金子ちひろを打ち崩して宮城も好投で完勝したバファローズ。 今日も勝って連勝と行きましょう。 今日の先発はエース山本由伸。この前はちょっと不調でしたが修正して来てくれたでしょう。 打線も援護頼むぞ。 守備もしっかりな。 頑張れ、バファローズ。
5月11日vsファイターズ戦・金子ちひろをノックアウトして、宮城も防御率1位に躍り出る4勝目で快勝
さて、一昨日は増井さんが炎上してラオウ・Tのホームランも空砲に終わって敗れたバファローズ。 マリーンズに負け越しでしたが、次戦ではリベンジしましょう。 今日からはファイターズの2連戦。 しかも初戦の先発はあの金子ちひろ(←漢字検索するのめんどくさいのでこれでw)今日こそ打て…
5月9日vsマリーンズ戦・増井ダメで正尚ラオウの先制点を守れず、T岡田の今季初ホームランも空砲で敗戦。
さて、昨日は田嶋の好投にリリーフ陣も踏ん張り、頓宮宗のホームランで先制して最後は突き放してして勝利したバファローズ。 これでカード1勝1敗となり、今日の一戦で勝ち越しを賭けます。 今日の先発は増井さん。この前は打たれたけど心機一転踏ん張ってくれ。 打撃陣も援護しっかり。 …
5月8日vsマリーンズ戦・田嶋好投にリリーフ陣も踏ん張り、頓宮宗ホームランに終盤突き放す追加点も取れて勝利
さて、昨日は山岡がイマイチの上、継投の采配とリードにもミスが出て、太田とラオウのホームランでの追撃も及ばず敗れたバファローズ。 今日こそ勝ちましょう。 今日の先発は田嶋。 いつものクロスファイアでマリーンズ打線を封じ込めろ。 打線も爆発頼む。 守備もしっかりな。 頑張れ…
5月7日vsマリーンズ戦・変な継投と逃げのリードで太田杉本のホームランでの追撃も台無しの敗戦
さて、GW最終日のライオンズ戦は、エース山本由伸で借金完済を目論むも山本まさかの不調で、打線も繋がらず敗れたバファローズ。 再び借金は2となり今日からはマリーンズ戦です。 去年からマリーンズに対しては苦手意識が付いてしまいましたが、その前の年までは決して苦手ではなかったはず…
5月5日vsライオンズ戦・山本2ケタ被安打の自己ワーストで打線も繋がらず敗戦
さて、昨日は両チームチャンスを多く作りながらチャンスを逃しあって、最後はロメロの同点ホームランで引き分けたバファローズ。 これでカード1勝1分けとなりました。 今日の先発はエース山本由伸。 エースで勝って勝率5割に戻しましょう。 打線もしっかりと繋げて援護しろよ。 守備もし…
5月4日vsライオンズ戦・代打ロメロの特大2ランホームランで何とか追いついて引き分け
さて、昨日は宮城の好投と頓宮と宗の3ランホームランで最後は漆原が締めてカード初戦を勝利したバファローズ。 これで借金1に減り、ライオンズを抜いて4位浮上となりました。 この勢いで今日も勝って借金完済と行きましょう。 今日の先発は竹安。 この前のライオンズ戦の好投を今日も先発…
5月3日vsライオンズ戦・宮城の復帰戦を頓宮・宗のホームランで勝利。
さて、昨日は3本のホームランで5点を取るも終盤追い上げられて冷や汗の逃げ切り勝ちでカードを勝ち越ししたバファローズ。 山崎福也今季初勝利おめでとう。 今日からはこの前スイープしたライオンズ戦。 ライオンズも気合を入れてくるでしょうから、気を引き締めて頑張ろう。 今日の先発は…
5月2日vsホークス戦・3発のホームランで5点も終盤追い上げられて冷や汗の逃げ切り
さて、昨日は増井さんが炎上して13点を取られて大敗したバファローズ。 これでカード1勝1敗、今日の1戦で勝ち越しを賭けます。 今日の先発は山崎福也。 宝刀福也カーブでホークス打線を翻弄しろ。 打線も昨日の分まで打てよ。 守備もしっかりな。 頑張れ、バファローズ。 初回、ホークスの1番は川島。ストレートの四球。ほとんどストライクじゃね?また…
さて、昨日は宗の劇的な逆転サヨナラタイムリーヒットで勝利したバファローズ。 この勝利で勢いをつけて今日も勝ちましょう。 今日の先発は増井さん。四球に気を付けてピンチの時にも肩の力を抜いてリラックスして投げてくれ。 打線も粘り強く援護頼む。 守備もしっかりな。 頑張れ、バ…
4月30日vsホークス戦・粘った宗がサヨナラタイムリーを放ち超嬉しい逆転勝ち
さて、イーグルス戦の2戦目は山本由伸と則本の壮絶な投手戦で0-0のスコアレスドローに終わったイーグルス戦。木曜日は緊急事態宣言を受けてゲームが延期となりましたので今日からはホークス戦です。 3ゲーム連続となった引き分けに次が勝利か敗北かはその後の戦いに大いに響いてくるところ。 …
「ブログリーダー」を活用して、柚木崎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。