9月29日vsライオンズ戦・山本由伸14奪三振で完封リレーの完勝
さて、一昨日は20安打の猛攻で山崎福也はイマイチでしたけど打ち勝ったバファローズ。 今日からは京セラドームにライオンズを迎えての3連戦です。 先発は山本由伸、いつもの剛球でライオンズ打線を抑え込め。 打線も今日はこの前あわや完全試合をされるところだった高橋光成にリベンジだ。 …
9月27日vsファイターズ戦・取られたら取り返した20安打で乱打戦を制してまた勝ち越し
さて、昨日は守護神ディクソンが乱調で悪夢の逆転負けを喫したバファローズ。 今日は倍返しだ。 今日の先発は山崎福也。 今日も福也カーブとテンポの良い投球でファイターズを抑え込め。 打線も最後まで気を抜かず援護頼む。 頑張れ、バファローズ。
9月26日vsファイターズ戦・T岡田2発も守護神打たれて悪夢の逆転負け
さて、昨日はモヤのグランドスラムに山岡を始め投手陣の好投により完勝したバファローズ。 今日も勝って連勝と行きましょう。 今日の先発はアルバース先生。 先生、今日も冷静にテンポよく行きましょう。 打線も援護頼む。 頑張れ、バファローズ。
さて、昨日は張奕がなんとかゲームを作り打線も援護したものの同点のまま両チームリリーフ陣が踏ん張り引き分けとなったバファローズ。 ホークス戦3タテは出来ませんでしたが、2勝1分けと負けなしで今日のファイターズ戦を迎えます。 今日の先発はカード初戦のwエース登場で山岡。 今日も宝…
9月24日vsホークス戦・緊迫した好ゲームも両チームリリーフ陣が踏ん張り引き分け
さて、昨日は初回からの打線が繋がり一時は9-0で楽勝ペースも、途中追い上げられてドキドキ、最後は追加点を挙げて結果完勝の一戦でしたね。なぜか追い上げられて9-5になったところで、いつも逆転負けを喫しているからが心の平安を守るために敏感に反応するようになっている、私の心のブレーカーが落ちてしまい(爆)寝落ちをしてしった柚木崎。残念ながら記事を書く暇がありませんでしたw そんなゲー…
9月22日vsホークス戦・正尚の一発に由伸好投、ツキも味方に完封勝ち。
さて、一昨日は若手昇格組が大活躍も悔しい逆転負けを喫したバファローズ。それでも先週は4勝2敗でパリーグトップ。チームの調子は上向きです。 今日からは今季大きく負け越しているホークス戦。 今日からリベンジと行きましょう。 今日の先発は山本由伸、相手は今季4度目の対決となる千賀で…
9月20日vsライオンズ戦・若手昇格組の大活躍も悔しい悔しい逆転負け
さて、昨日は福也の好投と福田やロドリゲスの活躍でライオンズ戦連勝となったバファローズ。今日も勝って今季初の3連勝と行きましょう。 今日の先発はアルバース先生。 今日はイライラせずに大人の対応頼みます。 打線もしっかりと援護してあげてくれ。 頑張れ、バファローズ。
9月19日vsライオンズ戦・福田周平大活躍&ロドリゲス決勝打で福也久しぶりの勝利
さて、昨日は山岡の粘投に打線も繋がりライオンズに勝利したバファローズ。いいゲームでした。 今日も勝って連勝と行きましょう。 今日の先発は一時抹消となっていた山崎福也。 リベンジ登板での好投を期待したい。 打線も昨日の勢いを今日も頼むぞ。 頑張れ、バファローズ。
9月18日vsライオンズ戦・山岡粘投で今季初勝利、打線も繋がり気持ちの良いナイスゲーム
さて、昨日は増井さんが少し不調で追いかける展開も、最終回反撃も及ばす敗戦したバファローズ。イーグルス3連戦は惜しくも3タテならずでしたが、最後まで粘りを見せた良いゲームでした。 今日からは、京セラドームでのライオンズ戦。 カード初戦はwエースの山岡の登場です。 山岡、宝刀縦…
9月17日vsイーグルス戦・追いかける展開に9回惜しくも逆転ならず惜敗。
さて、一昨日は大下のビックリ&感動のホームランでイーグルス戦のカード初戦を勝利したバファローズですが、昨日もやってくれましたね~。 田嶋の初完封にラオウ杉本待望の一発&伏見の追加点の1発で2-0で勝利。相手の涌井も好投しましたけど、こういうゲームでは一発が勝利を決めるってこと…
9月15日vsイーグルス戦・大下誠一郎、支配下登録初打席の勝ち越しホームランで大盛り上がりの勝利
さて、昨日はマリーンズに為すすべなく無抵抗で敗れたバファローズ。情けない試合でした。 今日から神戸に移動してのイーグルス戦。 うっぷんの溜まったファンをスカッとさせるようなゲームを頼むぞ。 今日の先発は山本由伸。 いつもの投球でいいぞ。 相手先発は辛島だぞ。打線は奮起だ。…
9月14日vsマリーンズ戦・無抵抗で完封負けのつまんねーゲーム
さて、昨日は帰宅が深夜になってしまい、ブログの更新はできませんでしたが、記事を書けなくてよかったなと思ったゲームでしたね。 あのエラーとミスの山の負け試合を見ながら書いていたらどんなに暴言を吐いてしまったことか。あの緊迫したゲーム展開からあの得点差になりますか?ヒットと長打はこちらの方が多いのにあの得点差って何なん?あまりの不甲斐なさに疲れているはずなのに悔しく…
9月11日vsマリーンズ戦・山岡・山田・澤田好投も打線が打てず敗戦(打線の組み方も疑問)
さて、昨日はライオンズに16安打を浴びせて12得点の完勝を飾ったバファローズ。杉本の4安打を筆頭に西野3安打、福田長打2本にジョーンズは日米通算2000本安打を達成して良き日でした。 今日は今年不思議と勝てないマリーンズ戦。 今日から今までのリベンジスタートと行きましょう。 先発は山…
9月10日vsライオンズ戦・打線が繋がり16安打12得点で完勝。ラオウ4安打!
昨日は所用で遅くなて記事の更新ができませんでした。 ゲームは見ましたがあわやノーノーの完敗の後で打線はその分爆発するかもと期待したゲームでしたが、爆発したのはライオンズの方。田嶋が乱調で2回までに9点取られて負けでしたね。 今日こそ勝ちましょう。。 今日の先発は約1年ぶりの竹安。 1年間の雌伏の成果を今こそ出す…
9月8日vsライオンズ戦・あわやノーノーを喰らいそうになる完敗
さて、イーグルス戦は1勝2敗ながら、最終戦でいい形で勝利して2日間気分が良かった皆様、今日からはライオンズ戦ですぞ。今日も頑張って応援しましょう。 今日の先発は山本由伸、メットライフドームのライオンズ戦は防御率が確か未だに0点台。 今日も圧巻のピッチングを見せてくれ。 打線も…
9月6日vsイーグルス戦・打線が繋がり正尚も大爆発、飯田移籍後初勝利!
さて、昨日は福也が3発打たれるも、一時は連打で逆転、最後もT岡田の代打タイムリーで1点差に迫るも敗戦したバファローズ。 負けはしましたが、いろいろ納得の行く采配や打順、成果等もあった良いゲームでした。 今日の先発は張奕。 この前は昇格後初登板で前半完璧な投球を見せてくれましたが、後に被弾して惜しかった投球でし…
9月5日vsイーグルス戦・福也3発で敗戦も納得感のあるゲーム
さて、昨日はよく言えば足と繋ぎを重視した打順で接戦となるも最後はやっぱり負けたバファローズ。 今日こそ勝ちましょう。 今日の先発は山崎福也。 今季の福也は頼りになるピッチャー。一発だけは警戒しつつ、思い切って腕を振ってテンポよく投げろ。 打線もいい加減打ってやってくれよ。 頑張れ、バファローズ。
9月4日vsイーグルス戦・変な打順でも接戦を演じるも、やっぱり負け。
さて、昨日は増井さん先発で好投、松井雅人の逆転3ラン等もありながら、富山が打たれて再逆転負けを喫したバファローズ。 惜しいゲームでした。 今日からは仙台に移動してのイーグルス戦。 先発は1ゲームずれて登板の山岡。これはホークス戦回避というよりは、3連戦の頭でダブルエースを持っ…
9月3日vsホークス戦・増井好投で松井雅人逆転3ランも、富山打たれて再逆転負け
さて、昨日は9回2死から追いつくもサヨナラのチャンスを逃して惜しい引き分けに終わったバファローズ。 今日勝ってホークス戦2勝1分けで終わりたいところ。 今日の先発は久しぶりの先発登板の増井さん。 増井さんは今季リリーフでクローザー復帰を目指していましたけど、不調でファーム暮ら…
9月2日vsホークス戦・9回に追いつくもサヨナラ勝ちを逃がす、残念な引き分け
さて、昨日は山本由伸が千賀に投げ勝ち、且つ吉田正尚が勝負所でタイムリーを打って、主役2人の活躍で完勝したバファローズ。 今日も昨日の勢いそのままに連勝を目指しましょう。 今日の先発は田嶋。 援護率の低さで勝ち星に恵まれませんが、今日も好投頼むぞ。 打線も今度こそ…
9月1日vsホークス戦・エースが好投、主砲が打っての気持ちの良い勝利
さて、昨日は打順について考えてみましたが、今日から再度ホークス戦です。 今日の先発は山本由伸。ホークスは千賀とのマッチアップです。日本のエースの対決。 この前は調子が悪く打ち込まれましたが、今日はいつもの投球で抑えてほしい。 打線も奮起だ。 頑張れ、バファローズ。
「ブログリーダー」を活用して、柚木崎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。