“自分のビジネスを持つ”ということを意識し出したのはいつからだろう?思うに、明確に意識し出したのは、2005年、新潟に引っ越して、ヨガのクラスとか始める前の頃。ロバート・キヨサキ氏の『金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント』って本を図書館から借りてきて
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その17〜エピローグ
2019.3.19さてさて、そんなこんかで終わりを迎えた“悟りへの道”リトリートinバリ島。“悟りへの道”なんてもともとなかったのだと、僕らはみんなすでに悟っているんだとわかるだの“悟りへの道”だったのか。でも結局また忘れてしまうんでしょうね。僕らはすでに悟っている
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その16〜「あなたは誰だ?」
2019.3.19さて、“悟りへの道”りとり〜とも、いよいよ最終日。今日もヨガしまっす。瞑想しまっす。これは歩き瞑想かな。円になって呼吸法めいたことやったり。瞑想ちっくなことやったり。しました。(もはやよく覚えていない...( ̄▽ ̄;))瞑想は“時”を感じる瞑想やったん
2019.3.18さて、この日の午後は、Let's go to the 海〜〜。海へ行くよーーっと☆行く前から曇り空で、今にもひと雨来そうな天気ではあったが、大丈夫まだ降ってない。強行突破だーーっ。ってなわけでやって参りました。バリの海☆どこだっけな。ウブドから東の方の海だった気
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その14〜4つの柱(肉体・メンタルボディ・アストラルボディ・コーザルボディ)について
2019.3.18さて、この日の北島さんのサットサンのテーマはといいますと、ジャジャン!「4つの柱(肉体・メンタルボディ・アストラルボディ・コーザルボディ)について」ちょっと難しそうですかねぇ。自分なりに解説を試みてみませう。4つの柱、4つのボディ。はじめの肉体は
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その13〜試練の(?)アナハタワーク
2019.3.18さぁ、リトリート4日目。今日もヨガからやっていくよ〜っと。犬だけでなく猫にも好かれる参加者さん☆この日は4番目のチャクラ、胸のアナハタチャクラの日。胸をパッカーンと開こうと、いつものヨガスペースに留まらず、外にも飛び出してゆく。ハートを開いていき
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その12〜migramのライブコンサート
2019.3.17これがその次の日だったか今イチ定かではないんだが、まぁいいや、この日ということにしておこう。夕方に、migramのお二人によるコンサートが開かれました!migramのお二人はこちらっ!うひょ〜、かっくいー☆なんか強そう〜。楽器の演奏で鍛えた“音筋”が隆々です
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その11〜“死”について
2019.3.17さて、北島さんのサットサン3日目のテーマは“死”について。このときほど、北島さんの“死”についての話にリアリティの乗るときはなかっただろう。なぜなら、北島さんはこのバリに来る実に数日前、40年近くも連れ添った奥様を亡くしているのだ。お名前を挙げさせ
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その10〜“火”のチャクラワーク
2019.3.17しまったなぁ、ケビンさんのコンサートに行ったのはその前の日だったかもしれない。先に書いちまったが、まぁいいや、誰も気付くまい。さて、「悟りのリトリート」3日目の午前中は、第3のチャクラ、マニプーラ・チャクラの日っ!マニプーラチャクラとわ、ファイヤ
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その9〜Kevin Jamesさんのプライベートコンサート☆〜
2019.3.16さて、その日の午後はみんなでお出掛け☆有名なキールタン奏者、Kevin James(ケビン・ジェ〜ムズ)さんのプライベートコンサートにLet'sらgo!ウブドのとある所に借りているという、いわばケビンさんの別荘のようなところ。こんなところを通っていって〜。こんなと
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その8〜あなたの今生の使命とは?〜
2019.3.16さて、その日は午後からみんなで出掛ける予定があったので、北島さんのサットサンはブランチタイムが終わった後、11時頃からやることに。2日目のテーマは、ジャジャン!「あなたの今生の使命について」パンパカパーン☆☆あなたの今生の使命とは?ハイ、ズバリ悟る
2019.3.15〜16さて、“悟りへの道”リトリートinバリ・ウブド、初日の夕方には、まっすん&ヒロさんによるキールタンタイムがありーの、ヴィラ・ルンブンさんの美味しい夕食を食べーの、しながら、静かに夜は更けてゆくのでありました。そして翌朝、チュンチュン、チュンチュ
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その5〜悟りの二大基本、その2〜
2019.3.15 さて、北島さんのサットサンinバリ、初日のおハナシは、“悟りの二大基本”について。 一つめは前回取り上げた、“人生全てプログラミングどおり”というもの。 さて気になる二つめはというと、 ジャン!「あなたは今のままで、あるがままでパ
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その5〜悟りの二大基本〜
2019.3.15 さてバリ・サットサン(真我との交わり)、初日のテーマは、『悟りの種明かし「基本事項」』について。 北島さんがよくおっしゃるお話、「覚醒に気がつくには基本が大事です」と。 それがわからないと、そこから派生する色んな話がよくん
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その4〜リトリート本格的に開始!〜
2019.3.15 てなわけで、夜が明けまして、“悟りのりとり〜と2019”本格開始!とな。 まずはウォーミングアップで軽く一曲歌い〜の。 まっすん指導のチャクラヨガをし〜の。 自分も一応一緒にがんばります☆ 1日目は第1チャクラ、尾てい骨あたりに
2019 “悟りへの道”リトリートinバリ島 その3〜魅惑のステイ先、Villa Lumbung〜
2019.3.14 さて、昨年に引き続き、今回もお世話になった、リトリートの会場兼宿泊施設のVilla Lumbung(ヴィラ・ルンブン)さん☆https://www.booking.com/hotel/id/villa-lumbung.ja.html 入り口はこな感じ。 Villaの向かいの景色はこな感じ。 う
さて、かれこれ4度目となるバリ行きは、羽田空港から。航空会社はキャセイパシフィック。香港経由の便だ。 自分てっきり今回も成田からだと思い込んでおり、フライト前日の成田の宿まで予約していたのだが、出発の2週間ほど前、何気なくフライトのスケジュール
さて、この3月の14〜19日にかけて、インドゥネシアはバリ島にて、“悟りへの道”リトリートが開かれた。 昨年も3月末に開かれており、今回が第2回目となる。 自分は小学校勤務で、前回はちょうど春休みの期間にしてもらったのだが、今回は3月の半ば、ま
以前からいわゆる“健康茶”的なお茶が好きで、家でよく飲んでいる。 マニアってほどでもないが、うちの棚を見てみたらいろんな種類のお茶があった。 なた豆茶、どくだみ茶、杜仲茶、マテ茶、グァバ茶、玄米茶、そば茶、とうもろこし茶、びわの葉茶。
「経皮毒」という言葉を最初に聞いたのはいつだっただろうか。 新潟で“センシティブ・ヨガ”のクラスをやってた頃だ。2004年とか5年とか、そんなもんかな。 長岡でのヨガのクラスに来ていた方が教えてくれた。「経皮毒」についての本も貸してくれて一読した
先日新潟の実家に帰ったとき、新潟でいちばん大きな書店、ジュンク堂に行き、健康関係の本を色々物色していた。 そこの健康関係の棚のところに、朝食を抜くことを勧める本が6〜7冊並んでいた。『長生きしたければ朝食を抜きなさい』『朝食を抜くと健康になる』
今からおよそ9年前、北海道に移り住んだボクは、まずは石狩市にある、とある有機農家さんのところで2ヶ月ほどお世話になりながら、働くことになる。 2丁(ha:ヘクタール)ほどの面積の畑で、大根やら豆やらトウキビやら、色んな作物を植えていて、JAS認定も取
さて、私KAJU、“健康”というものを考える上で、印象に残っている、とあるクリニックがある。 今からおよそ6年ほど前の夏、自分は北海道は十勝の、幕別町というところに住んでいたのだが、もう精神的にいちばん落ち込んでいた時期で、リアルに死ぬことも考えて
ヨガと食⑤“玄米食のススメ”―ヨガで目指す!心とカラダの完璧なる健康~新・センシティブ・ヨガのススメ、その8
2012.2.17 僕が玄米食を始めたのはいつ頃だったかなぁ。 2回目のインドでのヨガ・コースを終えて帰ってきて、新潟に引っ越した後くらいかなぁ。 だからまぁ6~7年くらい前か。 最初はなんとなく、カラダに良さそうだからということで、試しながら始めたくらいの
ヨガと食④“自然のもの”―ヨガで目指す!心とカラダの完璧なる健康~新・センシティブ・ヨガのススメ、その7
2012.2.15 昨日の朝、いつも通ってるお気に入りのパン屋さんが定休日で、「ん~、でもパンが食べたいなあ」って思って、仕方なしにというか、マツキヨで袋入りの菓子パンを買った。 クロワッサン風な、砂糖のかかった“シュガーロール”ってやつで、けっこ軽めに食べられ
KAJUの2019インフルエンザ・症候群(しんどろ~む)③〜まさかの第2波〜
さて、無事熱も下がり、カラダも少しずつ動かせるよーになってきた。 熱の下がった翌日(17日)は3日ぶりに風呂に入りーの、買い物に出かけーの、夕ごはんを作ったりすることもできた。 ただ、その前の日からなのだが、時折キーンという頭痛が起こる。
KAJUの2019インフルエンザ・症候群(しんどろ~む)②〜ウイルスとの闘い〜
さて、明けて翌日、朝6時半ぐらい。 アカン、こら全く熱下がっとる気配ないわ。 ゴソゴソと体温計に手を伸ばし、計ってみると、 39.6℃‼︎ お〜〜。 子どもの頃ならいざ知らず、大人になってからここまで上がったことは、過去のインフル
さて、これは現在の文章です。 ちなみにシンドロームはただのノリです。意味はありません。 アテクシKAJU、先週いっぱいインフルエンザにかかっておりました。 インフルエンザAですね。インフルエンザ・エース。‟ス”をつけるとなんかちょっとかっこいい。 先週、
ヨガと食③これがワタシの食生活(2012年冬当時)―ヨガで目指す!心とカラダの完璧なる健康~新・センシティブ・ヨガのススメ、その6
2012.2.14 さて、じゃあここで、KAJU、お前は普段何を食べとるんじゃい、ってとこをカンタンに。 最近だとー、玄米ごはん(黒すりごまかけ)に、ネギと春雨の水炊きをポン酢でいただく、みたいな。 それに+豆腐入れたり、白菜や大根を入れたりする。 基本的にそ
「ブログリーダー」を活用して、premanandaさんをフォローしませんか?