3月1日オープン♪海部郡美波町、日和佐駅前に喫茶HOLBOXさんが3月1日オープンされました♪日和佐駅向かって右側こちらの建物の2階です♪階段を上がって♪ぐるっと回って入口♪雰囲気のいい店内ですね♪窓からは日和佐城も見えますよ♪メニューはこんな感じ♪お酒が充実し
パン屋さんのパンを食べたり買ったらトラバしてくださいね。 個人店、チェーン店、デパート、スーパーに入っているお店など、 パン好きさん、集まれ〜♡(๑>◡<๑)
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、プラネテリナさんをフォローしませんか?
3月1日オープン♪海部郡美波町、日和佐駅前に喫茶HOLBOXさんが3月1日オープンされました♪日和佐駅向かって右側こちらの建物の2階です♪階段を上がって♪ぐるっと回って入口♪雰囲気のいい店内ですね♪窓からは日和佐城も見えますよ♪メニューはこんな感じ♪お酒が充実し
和食ランチ♪徳島市沖浜東の和食屋さん阿波恋しぐれさんでランチ♪入口入ってお二階へ~生簀があります♪マット♪お席のタイプは色々♪宴会スペース的なのもあるのかなぁ♪メニューはこんな感じ♪恋しぐれランチ♪色々食べられる恋しぐれランチ♪メイン6種盛り♪お刺身3種盛
🥡♪阿南市新野町の家族亭さん🍜や鶏料理のお店で、テイクアウトも可能なのでテイクアウト利用させていただきました♪店内♪メニューはこんな感じ♪テイクアウトメニュー♪今回初訪問で全然知らなかったんですけれど4月26日で閉店されるみたいです・・やきとりたれ♪やきと
🥩♪淡路島南あわじ市のうずの丘ないにある淡路牛肉巻ハンバーグ今日は肉の日さんでおやつ♪緑の中にお肉の看板♪メニューはこんな感じ♪淡路牛串♪淡路牛串♪淡路牛を使った牛串♪赤身を使った柔らかくてジューシーで肉肉🥩しいお肉♪いい香り♪淡路牛肉巻おにぎ♪淡路和
🍔♪海部郡美波町にClassic Burgersさんがオープンされました♪先月の終わり位にオープン情報をゲットしたのですけれど正確なオープン日はわからない感じです♪場所は薬王寺産の少し北の場所以前パン屋さんがあった場所ですね♪店内にはソファーが一席だけでテーブル等はなか
カフェで燻製料理♪阿南市吉井町自然あふれる場所にあるカフェボスコベルさんでランチ♪立派な一軒家のお店ですね♪看板♪玄関で靴を脱いで入るタイプ♪薪ストーブがお出迎え♪店内もなんか落ち着く感じですね(*´▽`*)座敷席もありますよ♪ボスコベルプレート♪ボスコベル
お蕎麦ランチ♪吉野川市鴨島町のお蕎麦屋さん,八雲庵さんでランチ♪渋い看板♪店内はテーブル席♪メニューはこんな感じ♪天ざるくるみだれ蕎麦♪天ざるくるみだれ蕎麦♪きりっとしまってすごく腰のある香りのいいお蕎麦にくるみだれ♪香ばしくてクリーミーなくるみだれはす
🍋♪移動販売のレモネードやさんレモネードブラザーズさん♪徳島マルシェに出店されていたので購入させていただきました♪メニューはこんな感じ♪紅茶でレモネード♪紅茶でレモネード🍋ロゴがかわいいですね♪すっごく濃いレモンティーですね♪寒い日だったので暖か幸せ♪
焼きアナゴ♪淡路島淡路市の焼きアナゴやさん亘さんでテイクアウト♪大きな焼きアナゴの看板(*´▽`*)駐車場はお店の横♪店内はイートインスペースは少しでテイクアウトメインな感じですね♪テイクアウトメニュー♪近くに姉妹店の定食屋さんもあって日によってはそっちで穴
3月10日オープン♪板野郡北島町に鉄板亭きまぐれさんが3月10日―オープンされました♪場所は土佐牛さんの跡です♪基本定食お好み焼き焼肉な感じでインスタにラーメンも書いてましたけどメニューにはなかったですね♪夜の営業時間は店頭とチラシの2種類あってどっちが正解かは
4月1日オープン♪板野郡藍住町に定食酒場みみずくさんが4月1日オープンされました♪蔵本食堂さんがこちらに移転されて、お名前やコンセプトを変えられての営業されているみたいですね~♪場所は北島のドーム近く定食屋加賀さんの跡です♪看板♪店内♪メニューはこんな感じ♪
4月1日オープン♪名西郡石井町に和洋食翔さんが4月1日オープンされました♪場所は石井町役場の程近くの踏切のそばの場所です♪駐車場はお店の前とお向かい♪店内♪メニューはこんな感じ♪ この投稿をInstagramで見る 和洋食 翔(佐藤翔)(@wayoshokusho)
4月1日リニューアルオープン♪徳島市両国橋のお魚センターはっとりさんが4月1日4リニューアルオープンされました♪店内少し広くなって綺麗にリニューアルされていました♪いつも通り沢山のお魚やお惣菜、冷凍のお魚もありましたね♪今日の目玉はウナギ半額でしたけどもう売り
3月3日リニューアルオープン♪徳島市入田町のお昼ご飯と晩酌のようきさんが3月3日リニューアルオープン♪ランチ営業をスタートされた感じなんですかね♪▲看板▲お店の斜めお向かいに駐車場♪店内はぐるっとカウンターと奥にテーブル席♪メニューはこんな感じ♪本日のお料理
お肉が自慢のカフェでテイクアウト♪徳島市山城西のカフェドレスさんでテイクアウト♪お肉料理で有名なカフェさんですよね♪※残念なお知らせですけれど昨日3/31日のインスタ投稿で3月末で閉店とのお知らせがありましたお店は半地下な感じ♪看板♪駐車場のご案内🚙店内♪
徳島に新たにオープンするお店の情報を募集しております♪今まではふらふらしている、私自身が確認した情報、SNS等での情報を元に、新店巡りをしておりましたが、少し限界を感じつつある状況で、ブログを見ていただいている皆様に、ご協力いただければと思い、この記事を書か
3月10日リニューアルオープン♪板野郡板野町のとんかつ屋さん阿波路さんが3月10日リニューアルオープンされました♪お店はそのままな感じでなので代替わりリニューアルされた感じなんかなぁ?看板♪店内はホールタイプ♪メニューはこんな感じ♪カツカレー♪カツカレー🍛数量
🍣♪徳島市住吉の話寿しさんでランチ♪一軒家の風格のあるお店♪店内はカウンターとテーブル、座敷♪綺麗なカウンターですね(*´▽`*)ショーケースにはいいネタが並んでいます♪メニュー♪外メニュー♪左の湯のみが寿司ランチの目印♪寿司ランチ♪寿司ランチ♪にぎりと赤だ
☕♪徳島市富田浜のFineCoffeeさんでランチ♪お店はお二階♪階段を上った先が入口です♪明るい日差しが差し込む店内♪メニューはこんな感じ♪牛すじカレー♪牛すじカレー♪いいビジュアルの牛すじカレー🍛濃い目のお味付のパンチの効いたカレーにトロトロ牛すじ♪すっごくお
2月7日オープン♪徳島駅前の一番町にひとくち餃子の頂さんが2月7日オープンされました♪や台すしさんの系列のお店で徳島初進出ですね♪テイクアウト専用コーナーがあって15時から営業なのでテイクアウト利用させていただきました♪テイクアウトメニュー♪店内メニュー♪餃子
4月17日オープン♪2021年惜しまれつつ閉店された徳島ラーメンの銘店春陽軒さんが、元の店舗から少し離れた北矢三町に4月17日復活オープンされました♪ この投稿をInstagramで見る 中華そば春陽軒(@shunyo_ken)がシェアした投稿 お店の場所は春陽軒さんのイ
4月6日オープン♪板野郡北島町に4月6日中華そば舞響さんがオープンされました♪同じ北島町の土佐牛さんの中華そば部門が移転的な感じなんて情報も出ていますね♪お店の前に駐車場4台分ですけれど大きな車は少し厳しいサイズの駐車場ですね♪メニューはこんな感じ♪中華そば
🍓♪徳島志摩市山城西の徳島コーヒーワークス山城店さんで期間限定のイチゴスイーツ♪いちごソフト♪期間限定いちごソフト♪コーヒーワークスさんの質のいい和三盆ソフトにいちごソースにフレッシュ苺♪甘酸っぱいいちごと和三盆ソフトの組み合わせは幸せお味♪香りのいいア
フィッシュサンド♪アメリカンなホットドックのフードトラックOHANAFOODTRUCKさん♪期間限定の商品を色々出されているのですけれど4月の限定は この投稿をInstagramで見る OHANA FOOD TRUCK(@ohanafoodtruck.087)がシェアした投稿 フィレオフィッシュハニ
はなはるフェスタ♪4月14(土)15(日)の二日間藍場浜公園で開かれる春の恒例イベントはなはるフェスタで食べ歩き♪土曜日の開始時間近くに行ったら知事と市長が開幕の挨拶されていて、さらっと聞きましたけど、後藤田知事の話は声が通って聞きやすい印象でしたね♪藍庵
居酒屋さんのランチ♪徳島市川内町のまんぷく酒場ぼっちりさんでランチ♪ぼっちりってあまり聞かない言葉ですけれど、ばっちり的な意味なんですってね♪駐車場はお店の前と、道路挟んで向かいにもあるみたいですよ♪店内♪ランチは日替わりで9種類の中から選択可能♪刺盛は+
精肉店の焼肉弁当♪徳島市大原町のKYOYAGARDENさん♪焼肉屋さんの京やさんが経営されているお肉屋さんで焼肉弁当の購入ができるとのことで訪問させていただきました♪おいしそうなお肉が並んでいます(*´▽`*)今回は電話注文の上でのテイクアウト購入、30分ほどお時間かかる
さぬきうどん♪香川県さぬき市津田町のうどん羽立さんでうどんランチ♪注文は券売機で配膳していただける一般店♪ぶっかけうどん♪ぶっかけうどん♪細めの麺ですけれどブリンブリンもっちり食感のおいしいおうどん♪おでんと天盛りと一緒に充実のうどんランチです(*´▽`*)
フレンチの料理人さんのお弁当♪香川県さぬき市津田町♪フレンチの料理人さんが作るお弁当ま津風さん♪駐車場はこちら~♪スタイリッシュな店内♪デザートショーケース♪粗挽き豚ミンチと大葉の和風おろしハンバーグポン酢♪日替わり弁当粗挽き豚ミンチの和風ハンバーグ♪お
いちご♪鳴門市のフルーツガーデン山形さんがカフェFGYcafeを4月6日オープンされました♪場所はいちご狩りをやってる第一ハウスの横な感じですね♪マップ♪注文場外受け取り場所が離れていて横の建物まで自分で持って行ってそこで食べる感じですね♪テラス席もありますよ♪メ
おにぎり専門店♪鳴門市に道の駅くるくるなると内に3月3日おにぎりの専門店、窯炊き うまいんじょ おにぎりとみそ汁さんがオープンされました♪長い名前のお店だわ(*´艸`*)おにぎり専門店って全国的にブームなんですってね♪お店の正面の目立つ場所に大きなお窯が並んでい
大きな樹の下のカフェ♪吉野川市鴨島町国道192号線沿いにcafe Neo192さん大きな木が目印のカフェです♪外観から想像できなかったんですけど店内はすごく広くていい感じの光が入って明るい心地い感じでした♪おうちのリビングみたいな安心感(*´▽`*)ランチメニュー♪ハンバ
♪板野郡板野町、洋食のおいしい喫茶店キャロットさんでテイクアウト♪テイクアウトメニューは下記リンクFBページよりご覧ください♪テイクアウトメニュー♪デミグラスハンバーグ♪デミグラスハンバーグ♪大きなサイズのデミグラスハンバーグはきめの細かいタイプでふわふわ
お洒落なカフェ♪香川県東かがわ市のcafekukiさんでまったりスイーツ🍰少し暗めの店内はすっごくお洒落で落ち着く雰囲気♪ランチメニュー♪スイーツメニュー♪ドリンクメニュー♪プリンアラモード♪プリンアラモード♪なにこのかわいいの(●´ω`●)手作りプリンは少し硬め
ランチのお店♪徳島市川内町、ランランランチのお店gattoさん♪いつもすごく流行ってて車一杯で無理かな~ってことが多かったんですけれどタイミングよくいけました(*´艸`*)店内はカウンター座敷、奥にテーブルかなぁ♪ネコちゃんが色々なところにいます(=^・^=)90分制で
手作りお弁当♪徳島市勝占町で居酒屋さんを営んでいたもんてきぃさんが昨年大原町にお弁当屋さんにリニューアルしてオープンされました♪店内にはハンドメイド品の販売も♪お惣菜♪メニューはこんな感じ♪追加メニューも出てましたよ♪ハンバーグ弁当♪ハンバーグ弁当♪手作
中華料理店の中華そば♪吉野川市山川町、昔ながらの町中華のお店祇園亭さん♪レトロなショーケースがお出迎え♪店内♪メニューはこんな感じ♪注文、受け取り、お水、食器下げはセルフスタイルです♪中華そば♪中華そば♪スープは白湯白系のスープ♪少しとろみのある濃厚なお
レトロな焼肉屋さん♪香川県さぬき市志度町レトロな焼肉屋さんみそのさん♪昭和な感じの焼肉屋さんですね♪この店内の雰囲気 堪らないですね(*´▽`*)平日昼間に訪問したので貸し切り(*´▽`*)グーグルマップだと平日は夜だけ営業だったけど昼も開いてましたね♪メニュー
3月20日オープン♪JR徳島駅の構内にオニギリルートハチハチさんが3月20日オープンされました♪ショーケースにはお寿司系♪お店の横にはお弁当♪こちらは注文後作っていただけるメニュー♪おにぎりと駅弁的なのが買えますよオニギリ♪プリプリ天むす♪プリプリ天むす♪いい
鳴門の海鮮♪鳴門の魚大将さんでランチ♪魚大将さんは定番メニューだけではなく、毎日仕入れによって日替わりメニューが色々あって、おすすめのお刺身の盛り合わせの定食もあるんですよね(*´▽`*)おすすめ刺身定食♪おすすめ刺身定食♪シマアジ、シメサバ、本ヨコ、太刀