40代でセミリタイアしたYoshiです。 株主優待を楽しみながら、減速した日々を過ごしています。
日本フイルコンから株主優待が到着 1,000株保有なので、1,000円分(500円×2枚)のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 500円分 1,000株以上 クオカード 1,000円分 ※長期保有優遇制
ヒューリックから株主優待が到着 300株保有なので、3,000円相当のカタログギフト(リンベルのサターン)です。 このカタログは、食品のみで約400点が掲載されているグルメカタログです。 お米なら4kg、リン
2019年2月の株主優待取得銘柄を発表します 2019年2月は、下表のとおり44銘柄の取得となりました。 この時期はいつも米の備蓄が少なくなるので、お米が貰える銘柄はありがたいです。 更新の励みになりま
キユーソー流通システムから株主優待が到着 100株保有なので、1,000円分のジェフグルメカードです。 (優待基準) 100株以上 ジェフグルメカード 1,000円分 500株以上 ジェフグルメカード 3,000円分
象印マホービンから株主優待の案内が到着 1,000株保有なので、カタログ掲載商品の優待販売価格から4,000円割引される割引券です。 電気ケトルなどは割引券を利用すると実質1,000円なのですが、今回も欲しい商
サーラコーポレーションから株主優待が到着 5,000株保有なので、5,000円分の株主優待券です。 この優待券は、返送することで下記のカタログ掲載の商品と交換することが可能です。 尚、優待券の有効期限は20
トラスコ中山から株主優待の案内が到着 100株保有なので、5,000円相当の商品からの選択となります。 私は、「低温製法米10kg」にしました。 4月上旬~下旬頃に届く予定です。 (優待基準) 100株以
萩原工業から株主優待が到着 萩原工業から、1/15に選択していたクオカード 1,000円分が届きました。 優待案内が到着した際の記事はこちら。 【到着日:2019年2月18日(普通郵便)、権利日:10/31】 更
マルカキカイから株主優待の案内が到着 1,000株保有なので、3,000円相当のカタログからの選択となります。 今回は、「京都八起庵 鶏つくねカレーセット」を選択しました。 2~3週間程度で届く予定です。
コスモス薬品から株主優待が到着 100株保有なので、5,000円分の買物券です。 尚、買物券の有効期限は2020年2月29日までとなっています。 (優待基準) 100株以上 買物券 5,000円分(or おこめ券10kg分)
ニイタカから株主優待が到着 ニイタカから、12/29に選択していた「食器用洗剤ローヤルサラセン 300g×3本」が届きました。 優待案内が到着した際の記事はこちら。 【到着日:2019年2月13日(ゆうパック)
ユニカフェから株主優待が到着 100株保有なので、2,000円相当のレギュラーコーヒー(プレミアムロースト180g、東ティモール70g、フェアトレードブレンド70g)です。 (優待基準) 100株以上 自社商品 2
小林製薬から株主優待の案内が到着 100株保有なので、5,000円相当のカタログからの選択となります。 私は、「家庭用品コース」にしました。 3月中旬頃に届く予定です。 (優待基準) 100株以上 自社製
ヴィレッジヴァンガードから株主優待が到着 100株を2年以上継続保有しているので、12,000円分のお買物券です。 尚、お買物券の有効期限は2020年1月31日までとなっています。 (優待基準) 100株以上 お
ロングライフ ホールディングスから株主優待が到着 100株保有なので、ロングライフカレー4箱です。 (優待基準) 100株以上 ロングライフカレー4箱 【到着日:2019年2月2日(ゆうパック)、権利日:10/
泉州電業から株主優待が到着 100株保有なので、1,000円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 1,000円分 【到着日:2019年2月1日(普通郵便)、権利日:10/31】 更新の励みになり
日本ドライケミカルから株主優待が到着 日本ドライケミカルから、12/17に選択していたスーパールームガード(スプレー式簡易消化具)が届きました。 優待案内が到着した際の記事はこちら。 【到着日:201
「ブログリーダー」を活用して、YOSHI8080さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。