chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クルチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/21

arrow_drop_down
  • 自然

    自転車に乗ってセブンイレブンに行きました。もういいかななんだかそのような言葉が浮かんでは消えたり。この世界はいつまであるんだろう。コンビニの店員さんは僕が買っ…

  • 探求

    探求することをやめた。探求は外側に向けて探すことだから。外側には何もない。外側に真実を探したって何もない。ただあるのは影だけ。あると思って、さわってもじつは何…

  • ソクラテス

    ソクラテスの無知の知というのがあって、無知の知とは私は、私が知らないということを知っている。という意味です。僕は何も知らない。ほんとに生きていて何も知らないな…

  • はたして

    僕はいつか死ぬのだろう、いや、はたして死ぬのだろうか。分からないことは分からないままにしておこう。考えて解決できる問題ではない。外からは雨の音が聞こえてくる。…

  • すき間

    コンクリートのすき間から黄色い花が咲いてました。僕もこういうふうにしぶとく強く生きなくちゃいけないなと思います。そして自転車でヨーグルトを買ってきました。

  • よく

    僕はよくはやく死にたいなって思ってしまいます。訪問看護の女性は歳をとりたくないと言っていましたが、僕ははやく歳をとりたい、と思ってしまい、逆です。この世界から…

  • 絶対的な

    私が存在することそのものが喜びとはなかなか考えることができないかもしれません。でもこれは絶対的な幸福です。例えばお金があるから幸せ家族がいるから幸せ仕事が楽し…

  • 毎日が修行

    毎日、毎日、猫の師匠のもとで修行してるにゃ。例えば僕の脚に、猫が寝っ転がったら僕は動くことができないにゃ。例えばいつも猫の口に合う食事を買ってくるにゃ。口に合…

  • 一日

    今日一日は副作用つらかったです。一日一生今日、一日が一生だと思って生きています。僕は薬なんてやりたくないのですが、周りからの圧力に屈しています。ビートルズを聴…

  • もし

    疲れでだめだ。寝るしかない。パニック発作というのがデポ剤の薬の副作用で出てしまいそうになる。発狂しそうになる。筋肉注射で僕はいつか死ぬかもしれないな。もし死な…

  • いま

    アーモンド効果っていう飲料がおいしいです。三ツ矢サイダーとか冷たいのばかり飲んでます。いま猫が寝ている僕の脚の間にいます。時間がなんだか遅く流れているような気…

  • 今日は

    今日はとてもコンディションが悪いです。なんとか生きてます。部屋で、三ツ矢サイダーを飲んでます。こころは元気なんですが、精神と体が重いです。こころと精神は別個か…

  • すべてがそろってるそういう人たち。なんの心配もない、お金とか、なんの心配もない。家族もいて、健康でも、そういう人はどこか人生にむなしさを感じています。はやく死…

  • 通院

    今日は精神病院に通院にいきました。そして、相談課のTさんが来て、いつものように帰るときにいろいろ話しました。僕はいつも今を満足して生きることに資力して生活する…

  • この世界はどうしてあるんだろう。そんなこと分かりません。僕が生まれる前、どこにいたのか?!分からない。分かるのは今のこのとき。今のこのときしかないのかもしれま…

  • 結果

    考えることはやめることはできない。今日も何してる、と言われたら、考えていると答える。それで、瞑想をしているときも気がついたら何か考えていたり。そうやってしか生…

  • 主人公は自分

    何もしないで、ベッドに横になっています。猫が脚のところにいます。僕は自分で最終的に考えて答えを出さないといけないと思っています。世の中ではこう言ってるから賛同…

  • 苦しみ

    四苦八苦などについて前の日記で書きましたが、僕にはどうすることもできない苦しみがある。ほんとにどうすることもできないのか考えてました。僕は永遠に生きるのではな…

  • いつかは終わります

    四苦八苦とは人間が避けることができない苦しみです。病気になる苦しみ老いる苦しみ仲がいい人と別れる苦しみ仲が悪い人とつきあっていかなくちゃいけない苦しみ避けるこ…

  • 田舎の

    ユーチューブを見てると、セブンイレブンの評判は詐欺商品とか言われて、あまりよくないのですが、僕はきょうも自転車でセブンイレブンまで行ってきました。こういう田舎…

  • 引きこもり

    引きこもりの国近さんという動画がユーチューブにたくさんあったので見てしまいました。引きこもりというよりも今のこの弱肉強食の世の中がおかしいな、と思います。強い…

  • うどん

    雨が降ったりさっき、はなまるうどんでおろしぶっかけうどん、580円を食べてから帰ってきました。それから、部屋で過ごしています。きょうも何もすることがないですが…

  • 本を

    『くまのプーさん』と『楽しいムーミン一家』っていう本を読んでました。童話を読むのがいいですね。普通の小説は恋愛とかは興味ないし。性的な表現が好きじゃないし。暗…

  • 自転車でセブンイレブン

    自転車でセブンイレブンに行ってヨーグルトともりそばを買いました。猫の餌も買ったのですが、猫には不評でした。朝に1時間瞑想をしてから、10時30分に訪問看護の女…

  • 僕はよく考えるのですが、このままこの世界の有様をそのまま素直に受け入れることが出来たら、どんなに楽だろう。TVや新聞が言ってることをなんの疑いもなく。30年前…

  • 例え精神病と言われても

    僕は夜空に輝く星を見ているこの星は確かにあるのだろうか僕はずっと星はあると思って過ごしてきたけどいま疑問に思っている。星はほんとうにそこにあるのだろうかどうし…

  • ミー花

    僕は6年前ぐらいは一人暮らしをしていました。りりちゃんという名のセキセイインコと暮らしていましたが、入院して、退院してから実家に帰ってきて、猫の花ちゃんとミー…

  • 挫折

    スーパーマーケットにバスと徒歩で週2回行っていましたが、帰ってくるのに、ふらふらしてしまって、足取りがおぼつかなくなってしまい。かなりやばいので、いつもの日程…

  • もうだめだ

    ああ僕はもうだめかもしれない。そう思ってしまう。生きているからだめでも一生懸命にならないといけない。道端の草花を見てるとこころが回復する。てんとう虫もいた。

  • タンポポ

    スーパーマーケットに行ってアイスコーヒーを注文して一休みです。猫の餌とかヨーグルトとかいろいろ買って荷物が重いし疲れましたが、アクエリアスを80円で買ったので…

  • 恐ろしいこと

    世の中っていうのはやはり恐ろしいですね。人間や世間や病気など、恐ろしいものがたくさんあります。仏教では四苦八苦と言って避けることができない苦しみですが。やはり…

  • うっすらと

    たまに村上春樹の『ノルウェーの森』を思い出してしまいます。心に傷を持つ女性が、しだいに統合失調症のようになり、だんだん症状が悪化してしまう。そのことをうっすら…

  • バス停

    外に出たら太陽のひかりがまぶしかったです。きょうはスーパーマーケットに行きます。バスで。僕は車とかバイクを運転するのが嫌いなのもあってバスです。アイスコーヒー…

  • 偽物の世界

    部屋で過ごしていますが、カーペンターズなどを聴いています。それから、いろいろ考えたりしていますが、この世界が仮想現実、マトリックス偽物の世界だとしても僕にはそ…

  • 絶対的な幸せとは

    この世の中の幸福というのはすべてが相対的で、くずれてしまうものです。夫と子供がいるから 幸せです、といってもじゃあ、夫や子供がいなくなったら幸せって失われてし…

  • 分からない

    僕はやっぱり薬の副作用がありますね。疲れると、呼吸が荒くなってしまいます。薬って何だろうって思います。とくに、統合失調症の人は薬を拒否する人が多いと思います。…

  • 無記

    きょうは暑いですが、僕は自分自身と向きあって考えています。考えて解決することはないのですが。いつものように僕はいったい何者?僕はどう生きればいいのか?いったい…

  • いま、このときだけがある。道端の花を見るときにただその花を見ている。他は何も考えない。花だと言う自分自身。この今という瞬間をずっと感じ続けて生きるといつの間に…

  • とにかく

    一日一生っていう言葉があるけど、きょう一日が一生だと思って生きる。あしたのことやきのうのことは考えない。とにかくきょう一日が一生。一日一生

  • スーパーへ

    週に二回、バスに乗って猫の餌の銀鮭とヨーグルトとか買いに行くようにしたけど、薬の副作用が影響してるのか、帰ると半端なく疲れてしまう。このまま死ぬかもって思う。…

  • バス停

    武藤将胤さんのeye vdjの音楽を聴きながら、バスに乗って、買い物に行ったのですが、バス停で待つのがひと苦労ですね。暑い。猫の餌とヨーグルトなどを買って帰っ…

  • 先へ

    自分のテリトリーにおさまっていたら、楽、安全。でもいいわけ。挑戦。自分自身を鼓舞する。

  • それから

    今日はバスで、猫にあげる銀鮭とかいろいろ買ってくる予定です。スーパーの喫茶店コーナーで、アイスコーヒー120円を飲んでからダイソーに行って時間つぶしをしようと…

  • 外を歩いていたら足元にほんとうに小さな黄色い名もなき花がいちりん咲いていた。大きいや小さいは関係ないのかもしれない。多いや少ないは関係ないのかも。ただ咲いてい…

  • 生きている

    体はぶっ壊れていくけど、僕は生きている。生きているのだから生きている。花のように、はいかないけれど。生きる必要がきっとあるのだろう。僕は早く歳をとりたい人間み…

  • なぜ

    きょう一日がはじまった。僕はきょうも生きている、どういうわけか。なぜ生きているのか考えても分からない。分からないことばかり。僕が、この世界に適応していけばいい…

  • コーヒー

    ヨークベニマルの喫茶店スペースで、コーヒーを飲もうと思って、レジでアイスコーヒーのR(アール)って言ったら、何ですかって聞き返されて、R(レギュラー)です、っ…

  • 存在

    存在していることが喜び僕はそう思ってるのですが、生きていることが喜びとはちょっと違います。生きていることが喜びだったら、限定されてしまうからです。何もしてなく…

  • ぽかぽか

    さっき、近くのセブンイレブンまで自転車で行ってきました。Tシャツではまだ寒いかもしれないけど、ぽかぽかしてました。名前も知らぬ花が田舎道にあちこちに咲いていま…

  • 一日が一生

    もうすぐ44歳太陽のひかりが僕には降りそそぐことはなかなかないけれど。だれだってみんなそうさ。影が本当の姿僕は偽物。いつも暗闇がうつしだす影を僕は生きている。…

  • 飲料水

    あたたかいので、グリーン・ダ・カ・ラという飲料水を飲みました。80円ぐらいで買いました。でも、おいしいのか、おいしくないのか、よく分かりません。暑くなって汗を…

  • 態度

    グーグルマップでコンビニの評判を見たら、店員の接客態度が悪いっていう意見がたくさんあって僕は驚きました。僕なんかは店員の接客態度なんてどうでもいいのですが。世…

  • バス停のそば

    きょうバス停のそばで出会ったものたちバス停の辺りをふらふら歩いてるといろいろ目に付きます。タンポポゆったりと川が流れる古い捨てられたタイヤ

  • にってんすいしゅ

    昨日のことや明日のことより今をどう生きるかもう僕にとっては昨日や明日はどうだっていいかもしれない。バスに乗って帰ってきて。今を生きるということを考えてもう、明…

  • 小さなことに

    ユーチューブで片麻痺のコズさんが言っていたんですが、障害を負ってから小さなことに喜びを感じるようになった。というようなことを言っていました。僕はアセンションと…

  • 変わるもの変わらないもの

    無常というのはすべてが移ろい、変化していくことですが。この世のすべては移ろい変化していて。人間のこころも変化してしまうので、 結婚しても相手がはじめのころの考…

  • 今を

    朝になって、瞑想をしていると、猫が脚にくっついてきました。それでも動かないで瞑想をやってました。にゃんにゃーんと言って邪魔をしてきます。それからきょうもバスに…

  • 珈琲

  • 楽しいとは

  • 景色

  • ちゅんちゅん

    小鳥がちゅんちゅんおしゃべりしている。寝ている僕の脚の間には猫がいる。天井を見てみる。目をつぶってみる。僕はどこから来て。どこへ行くのだろうか。草木が芽吹くこ…

  • 幸せについて

    ずっと晴れていたんじゃそれが当たり前になってくる。雨が降ったり曇っていたりそういうときがあるから、晴れたとき「晴れた、とても気持ちいいな」って思えてくる。人生…

  • もしかしたら

    光がカーテンの隙間から差し込んできます。僕は生きているけど、生きてはいません。もしかしたら死んでいるのかもしれません。でもこうやって、息をすったりはいたりして…

  • カラス

    カラスが電柱の上にとまった。それから間もなく消滅した。僕はここにいるけど、この世界からあのカラスだけがいなくなった。はじめはそれだった。それから色んなものが少…

  • 思い出って

    思い出すときあまりいい思い出はなかったりする。思い出はそういうものかな。じゃあ、いい思い出とはどういったものだろう。それについて考えたことがない。だから考えて…

  • 達観

    雨がザーッて地面に落ちている。僕は部屋の中にいる。猫が、下でくつろいでいる。僕はベッドで横になる。きょうも瞑想をした。禅の世界。禅とは仏教の宗派の一つだけど、…

  • 寝たときの夢のほうがいま起きてる自分より、現実味がある。起きてるときが、まるで夢のよう。っていうかこれは夢だろう。僕は夢の中に生きている。僕の周りは変わってい…

  • きょうはへんてこりんな夢を見ました。人間っていうのは不思議なものです。赤ちゃんのころから寝ていたので、眠りにつくことがこわくないのです。寝入ってそれから少しの…

  • バス

    きょうはバスに乗って買い物に行ったのですが、いまのこの一瞬を生きるということについて考えたりしてました。考えるというか、バスから降りて歩いてると、この今、ここ…

  • それから

    珈琲を飲んでそれから考えていた。でも、考えることはやめて、ベッドに横になる。目をつぶると何か景色が浮かんでくる。僕は僕が考えたことを行動に移していこう。ひとり…

  • 自分軸

    太陽を見たり、月を見たりするときに天動説が正しいのか、地動説が正しいのか、分からなくなります。地球が中心なのかもしれない(動いてない)と思ってしまいます。ほん…

  • こころ

    僕は自分のことをホームレスだと思っています。家は、あるけど、僕の家は、こころが家。そう思って、毎日、きょうもこうして生きてます。誰かのためにいったい何ができる…

  • 僕には

    窓を少し開けて、ベッドに横になっている。なんだかんだ、最終的には自分で考えないといけない。仏教について、詳しくなっても自分で最後は考えなくちゃ。僕には僕の考え…

  • 成長について

    あったかいなぁ。猫は外の日陰にいる。さて、悟りの段階というものは十牛図という図にあらわされています。最初は悟りを求め、旅に出ますが、悟りを見出すとまたもとの最…

  • ほんとうの自分

    四苦八苦という言葉があるけれど、老いる苦しみ病気になる苦しみ死ぬことの苦しみは誰にでもやってくる。避けることはできない。お釈迦様だって、最後、食中毒になって苦…

  • 実はここに

    理想は誰にでもあると思います。いつも理想に思いを寄せてしまいます。理想を思い浮かべてしまいます。じゃあいまは何なのか。理想とは程遠いと思ってしまいます。いまの…

  • ただ

    いろんな情報をインプットしたくなくなってしまった。ただ生きている。 僕はずっと同じ場所にいるようだ。僕の周りが形を変えて変化していくけど、僕はずっと同じ場所で…

  • あたたかい

    あたたかいけど、部屋にいて、コーヒーを飲んだりしています。きょうはそうめん250kcalとヨーグルト300kcalと野菜ジュース、珈琲いつも一日のうちそれしか…

  • 結果

    部屋の中で、考えたりしているけど、もういろいろ考えたし、ただうろうろしてると外からまつりの音が聞こえてきた。でも太鼓をたたく音はすぐにやんでしまった。不思議。…

  • ただ

    椅子に座って音楽を聴く。インドの音楽。ただ時間が経過していく。ゆっくりと時間が経過。僕はまた考えたりしている。でも、今はいいかな。どうして世の中はこうも厳しい…

  • コインの裏表

    何かを楽しいと思うためにはいつも楽しいと飽きてしまう。楽しくないことがあるから楽しいと思う。楽しいということはそういうこと。楽しくないことの場合は楽しいことが…

  • 天国の矛盾

    天国というのは何でも望んだことがかなってしまう世界。でも、望んだことがかなうためにはかなっていない という状況になってないといけない。宝くじに当たってよろこぶ…

  • 人生

    人間には渇愛というものがあります。どうしても満足できずにつねに不満を持ってしまうのです。一万円をもらっても、十万円をもらっても、百万円をもらっても、はたまた一…

  • スズメ

    一時的に雨が止んだので、スズメがちゅんちゅん言ってるのが僕の部屋の中にまで聞こえてきます。僕は何もすることがないので、ベッドに横になりました。猫が脚の間にいま…

  • 雨の音傘をさして公園を歩く僕はいつもイヤホンを耳にさしている。きょうはlofiという音楽を聴いていたけど、イヤホンをはずして雨の音を聞きながら歩いた。傘に雨が…

  • 雨の音

    雨の音を聞きながら部屋で過ごしています。もうこれでいいかな何かを納得してその何かを僕はときおり考えたりしています。デカビタCを飲みました。それから賞味期限が切…

  • 同じ

    暗い部屋で天井を見ながらベッドに横になっていて、猫が脚の間にいます。考えることしかやることはなく、考えたことは僕はホームレスと同じだな。そう考えてました。人々…

  • ぽっけに

    ぽっけに手をつっこんで公園を歩く僕は自分のことをホームレスということにした。僕には家がない。そのときそのとき気ままに生きていく。きょうは寒い。僕はべつに寒くた…

  • 遊行

    僕は空を飛んでいる僕はホームレス家がない寝るときは木の下で寝る気ままな生活だ。遊行というのかもしれない。もう奴隷のように生きることはやめた。明日が来るなら来れ…

  • 超少食

    毎日、うどん一杯とヨーグルト400グラムと野菜ジュースの生活をしています。あとはたまに豆腐を食べます。ほとんど食べない生活をしていますが、どういうわけか、おな…

  • 宇宙

    僕は死後の世界について少し考えていた。それは世の中のスピリチュアルな人などが死後について言ってることはすべて信用できないなというすごいことを考えていた。宇宙で…

  • テープの裏と表のように

    今日はきのうよりあたたかい。まるで、違う船にのっているようだ。船にのった気分で昼寝をしてしまった。ゆれているのも分からずに深い無の世界の中にいた。無が有になっ…

  • 出口

    わたしが存在していることのよろこびこれがもっとも大事なものです。このことは人生で苦労して過ごしているなら自然に分かってくるし、たどりつきます。苦労とセットにな…

  • 少し考える

    外は暗い絵画の黒のようにべったり塗られている。僕はいったい何をしているのだろうか。少し考える。僕は僕自身のことについて あまりに知らなすぎる。もしかして何も知…

  • 自分

    世の中にはいろいろな人がいる。それは誰もがみな知っていることだけど、承知のことだけど、つい僕もそのことを忘れてしまう。何にも苦労がない人生は楽かもしれないけれ…

  • わたしはわたし

    周りがどうであろうと僕には何にも関係がないように思える。良くなろうが、悪くなろうが。雨の音を聴きながらインド音楽を聴きながら僕は僕の世界の中にいる。猫ちゃんが…

  • 一体何をやっているのだろう僕はそう思うことはもうあまりない。若いころはよくそう思っていた。あとどれくらい生きるのかな。そう考えてもいた。湖の深い場所へ下りてい…

  • ラーガ

    世の中はこわいなと思ったりします。こんなに人々が、苦しむそういう世界があるなんて。じゃあ、楽しみって何って言ってみたところで、楽しみなんて一瞬です。あとは苦し…

  • 外には出ずに、

    家の近くにある、自販機で、マウンテンドゥーという炭酸飲料を買って部屋で飲みました。あったかいからって、外にほとんど出ることもせず、部屋で瞑想をしていますが、今…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クルチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クルチさん
ブログタイトル
クルチのブログ
フォロー
クルチのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用