chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々雑感っ(気概だけ…) https://hee.hatenablog.com/

弓道の事、読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽。家族の事、自分の事。日々の想いを定着させています。(2023年7月鬱病発症し状況報告日記になってます。)

06年4月から毎日更新を継続していますので、一つのテーマのblogではなくその時々でやっていること、思ったことを徒然なるまま描いております。ウィークディはいろいろ思ったこと。週末は最近は弓道絡みの事が多いです。(20180531現在)

hee
フォロー
住所
麻生区
出身
小山市
ブログ村参加

2018/05/18

arrow_drop_down
  • 蔓延防止、延長するの?

    今週末3月6日までの 埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、愛知、三重、京都、大阪、兵庫での「蔓延防止等重点措置」を3月21日に延長する案を検討しているらしい。 陽性者は減少傾向とはいえ、1万人前後の高止まり。死者数、重症者数、病床使用率も高いままなので、仕方ないのかもしれませんが、じゃ、どうなったら解除するのか、明確な基準がないから期限が近付くたびに”協議”する。 コロナ禍が始まって早2年。 この伝染病のせいで倒産、閉店した店は数知れず。そういえば始まった当初、「パチンコ屋がクラスターになる」とか。狙い撃ちしてた時期がありましたね。パチンコ屋なんて、みんな黙って一方向(盤面)を見てるんだから、感染…

  • 今週のお題「試験の思い出」

    試験、好きな人はあまりいないと思うんですけど、妙に試験に強い、本番に強いという人は間違いなくいます。私は小さい頃からとにかく試験、本番が苦手。朝の小テストですらダメでした。中間、期末、模擬テスト、大体実力を発揮できずに終わります。社会人になったら試験から逃れられると思っていたので、早く学校を卒業したいと思っていました。 運転免許を取る時も、卒験、本試験は一発でしたけど、仮免3回も落ちて、さすがにもうやめようかと思いました。で社会人になっても、既に役職定年だから無くなりましたが、これまで昇格試験だったり、今も1年間で、商品知識テスト、財務知識テスト、法令知識テストが必ずあります。勿論、合格点に達…

  • フュージョン。

    wikiによれば、フュージョン(jazz fusion、fusion)とは、1970年代半ばに発生した、ジャズを基調にロックやラテン音楽、電子音楽、時にはクラシック音楽などを融合(フューズ)させた音楽のジャンルである。ジャズの派生ジャンルとされている、とありました。正直「なんだかよくわからない」ジャンルで、これまで意識してフュージョンを聞いた覚えはありませんでした。今回、不破了三さんのtwitch「レコード喫茶ふわふわ」で3週計12時間に渡りフュージョンの特集がありずっと聞いていました。フュージョンの日本でのブームは、70年代後半から80年代前半、高中正義や日野皓正、渡辺貞夫、 グループでは、…

  • 自分の国は自分で守る。

    ウクライナの首都キエフにわずか2日で進軍し、陥落も近い。既に市民も死者が出ているといいます。 ウクライナはNATO加盟前というのもありますが、NATOはもちろん、アメリカを含む西側諸国は派兵せず経済制裁発表程度で、ウクライナ国民を守る行動に出ていません。 さて、現在の日米安保条約では、第5条に、 「日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言する。」 とありますが、アメリカには戦争権限法というのがあり、 「大統領が外国への軍隊派遣を決定すると…

  • WAR!

    「スターウォーズ」の冒頭、手前から奥にこれまでのあらすじがオープニングロールとして語られます。 ”WAR!”は、「エピソード3シスの復讐」の頭の言葉でした。いよいよ、シスvsジェダイの本格的な戦いが始まる。War! The Republic is crumbling under attacks by the ruthless Sith Lord, Count Dooku. There are heroes on both sides. Evil is everywhere. In a stunning move, the fiendish droid leader, General Griev…

  • タブレットスタンド。

    100円ショップたまにいくんですけど、最近買ってよかったのがこれ。 タブレットスタンド(クランプタイプ) 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア今まで、寝ながら動画を見ている時、片手でタブレットを保持して見ていたんですが、5分くらいの動画でも腕が痛くなってどうしたもんかと思って、探してみると2,3000円して、そこまではいらないなぁと思っていました。 ダイソーにいったらこれが300円(税抜)で売っていました。 ベッドサイドにクランプ(万力みたいな)で取り付けるのですが、結構しっかりつきます。アームも70cmあるので自由自在。 タブレットを挟む部分は、ばね状なのですが、8インチのタブレッ…

  • スーパー猫の日。

    今日は2月22日と2並びで、しかも2022年と、年も百の位を除いて”2”で、「スーパー猫の日」という事で盛り上がっていました。 この並び、更に超スーパーな、2222年2月22日は、200年後。和暦では元号が変わらなければ令和22年2月22日が18年後に来ますが、その時、今上天皇79歳。どうかな。私、犬派か猫派か問われると、猫派です。 犬も可愛いのですが、小学生の時に太ももを噛まれたことがあって、それ以来特に中型~大型犬はちょっと怖い。小型犬の高い声で睨みながらキャンキャン吠えるのも苦手です。 猫は、そもそも気分屋で気に入れば寄ってくるし、気が乗らないと寄ってこないつれない感じ。「まあまあ」と言…

  • 「昭和40年男増刊 俺たちが愛した昭和ヒーロー」

    「ウルトラQ」「ウルトラマン」の初放映は1966年ですからまだ生まれたばかり。そこから始まる第1次怪獣ブームの洗礼は直接受けていません。ただ物心ついた頃再放送が多くされており、その後の妖怪ブーム、スポ根ブームと来て、1972年の「帰ってきたウルトラマン」「仮面ライダー」の第2次怪獣ブーム(変身ブーム)が、まさにドンピシャ世代。 今回の特集は、本誌に登場した以下の昭和ヒーロー特集を抜粋。 昭和2大ヒーロー 光の国からやってきたヒーロー・ウルトラマンシリーズ ウルトラ警備隊7番目の男・ウルトラセブン 公害に脅かされる命を護る・帰ってきたウルトラマン 今こそ響くAの名言・ウルトラマンA 6番目の戦士…

  • やっちゃった…(>_<)。

    審査発表はまだですけど、綺麗に的12時の3cmくらい上に2本とも外したので捲土重来、決定です…orz。 自分としては、入退場、射技はちゃんとできたと思う。特に”会”は今までの中で一番意識して持てたので、あとは確実に矢を的に中てることができれば次はいける、かも。 的から大きく外すことは少なくなっていて、以前に比べれば中る用意なっていたんですけど、的中にばらつきがあるのは感じていたんですよね…。 同じ羽分けであっても、〇✖とか✖〇という風に、2本中1本必ず中てるようにする。 つーか、1回5000円の受審料。莫迦にならないのよねぇ…(^^;)。 もったいなきゃ確実になるまで受けなきゃいいんですけど、…

  • 審査前最後の練習。

    明日は久しぶりの昇段審査。 昨日は、笑っちゃうくらいに中らず、地の底まで落ち込み、審査やめようかと思いました…orz。 今日は一念発起し最後の練習に。2時間で26射14中。的中率は53.85%と浮上。これでも不安はぬぐえないけど、やればできんじゃん。昨日は何だったのか…。 平時は、審査結果は当日夕方に貼り出されていますが、コロナ禍の中受審者が密になるのを避ける為、後日通達となっています。 四段の審査基準は、「射形定まり、体配落着き、気息正しく、射術の運用法に適い、離れ鋭く、的中確実の域に達した者」 として、体配、射法・射技については、以下のポイントを見られます。 体配:「体配身につき、息合いと…

  • 「大怪獣のあとしまつ」

    公開前から期待していて観に行こうと思っていたのですが、公開直後からの下馬評が惨憺たるもの。曰く「令和のデビルマン」、「北京原人の逆襲」の再来。いやいや、これらと比肩するなんてどんだけ酷いの…。 とりあえずネタバレ的な内容には一切目を通していなかったのですが、あまりの悪評に見るのを躊躇していました。 でも、見ないで酷いというのもなんだし、他人の評ではなく自分の目でちゃんと確かめたいと思い、ちょうど有休取っていたので見に行きました。 結論からいうと、「デビルマン」とか「北京原人の逆襲」より全然ましです。 そんな状況だったので、ハードルはかなり下がっていたのと、基本おバカ映画は嫌いじゃないというのも…

  • 「コワルスキーの大冒険 (クラッシャージョウ 別巻3)」

    高千穂遥著・ハヤカワ文庫 JA 2年ぶりのクラッシャージョウシリーズ新刊。今回は別巻(外伝)なので、ジョウチームではなく連合宇宙軍のコワルスキーが主人公。 「銀河系最後の秘宝」(本編3巻)のラストで、重巡洋艦<コルドバ>とともにブラックホールに吸い込まれそのまま死んだと思われていたコワルスキー大佐は、飲み込まれる寸前に座標指示をしないワープで飛び、生き延びていた。コルドバは航行不能となり、乗組員とともに近くの惑星に降下したものの、そこは文明の一切を否定する入植者がいる惑星で、コルドバのメンバーは武装解除され囚われの身となる。 そこへ宇宙海賊のジェントル・リリーのチームがコルドバ同様に惑星に不時…

  • 大丈夫?ウクライナ。

    ウクライナというと世界三大穀倉地帯、って習いました。 チェルノブイリ原発事故の時に、小麦が被曝してヨーロッパのパスタ流通に影響があったとか。 そんなウクライナがまた世界の耳目を集めています。 ウクライナのNATO入りを巡ってロシアのプーチンが武力をもって阻止するんじゃないかと。 暴力で何かを解決しようとするのって、前時代的というか、今は絶対に共感は得られないと思うんです。それでもやるのかな。 今日16日にも軍事行動を起こすんじゃないかとアメリカは警告していましたけど、とりあえず今日は大丈夫っぽい。 ロシアと言えど、アメリカ・NATOとコトを起こしたら厳しいんじゃないだろうか。もっとも、ロシアは…

  • 寸暇を惜しんで。

    寸暇を惜しむ。=ほんの少しの暇も惜しんで何かをやること。日曜日の講習で細かなところを指摘いただいて、その後、どうすればできるかを頭の中でシュミレーションしていましたが、どうしても的前に立ちたくなり、いてもたってもいられず、今日flexで早退して家に帰り弓道場に。短い時間でしたが指摘されたところを特に注意し、前半10射5中。後半10射8中まで行きました。よしよし。四段の審査ともなると、的中しないと審査対象にすらなりません。かといって中ったからといって即昇段とならないのは既に経験済。つまり十分条件。 「中るか中らないかは時の運」という状態ではなく、「こうすれば中る」という事が分かっていて、更に落ち…

  • 「鬼滅の刃 遊郭編」

    フジテレビが昨日最終回でした。今回の「鬼滅の刃」は、複数局での放送で、首都圏の地上波でもフジ以外にTOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BSがBS11、AT-X、ANIMAX、amazonprimeほかで配信もしています。アマプラは1回目から観れますので見逃ししても大丈夫なのに、一番早いフジをリアルタイムで観ていました。 大ヒットした「―無限列車編」からの続きで、吉原遊郭が舞台ということで、メインターゲットの子供たちは教育上大丈夫なのかなどと、的外れな批判もありましたが、原作通り、否、それ以上のアニメ化ですごくよかった。 昨日の最終回、第十一話『何度生まれ変わっても』 遊郭に住む鬼、上弦…

  • 審査に向けての練習。

    今日1日で50射しました。的中率は…武士の情けで聞かないでください…orz。 午前に40射し、午後指導を受けつつ10射。 これが酷かった…。体配とか取り懸けとか根本的な部分で全然ダメ。気にしたら余計できなくなるし、妙なところに力が入るし、矢どころはまとまらないし、最悪。 来週金曜休み取りましたので、金曜土曜で仕上げないと。。 審査がすべてじゃないと思うんです。 でも受ける以上は合格したい。審査料もただじゃないし。 綺麗な射をしたいと思う反面、やっぱり弓って中らないと面白くありません。 武具の成り立ちから考えても、中ることが前提。 ただ、中る(中てる)だけなら、ちょっとやればできるようになります…

  • 2022北京冬季五輪のこと。

    北京五輪も折り返し。 もともオリンピックに限らずスポーツ観戦に興味がないので、さほど熱心に見ていることもなく、「あースノーボード、金メダル取ったのねーすごいねー」とか、フィギュア男子金銀銅のうち銀銅日本人すげー、矢入君残念だったねー」とか、ニュースで知る程度。 にしても、今回の五輪にどうも乗り切れない一番の要因は、どうも中共とそれに呼応しているかのようなIOCの動きがきな臭いというかなんというか。 スキージャンプの飛んだあとの失格とか、その他競技でもなんだか怪しい動きがあって、本当にちゃんとジャッジされてるのか疑ってしまいます。そんな中で、カーリングのホンワカした感じは、癒されます。勿論やって…

  • 大山鳴動して鼠一匹。

    前ぶれの騒ぎばかりが大きくて、実際の結果はきわめて小さいことのたとえ。 今週に入り、大雪々々とマスコミが騒いでいましたが、実際、雪は降ったものの大きな混乱もなく結果オーライでした。 これをもってやりすぎ、騒ぎすぎというのはちょっと違うと思っています。何事もなくてよかったと。 気象予報は1℃の違いで雪じゃなく雨になったり、大雪になったりします。範囲についても風の流れが数度違うだけで広がりも異なる。これを100%予想するのは現代の科学でも簡単なことじゃない。災害に対しては、「悲観的に準備をし楽観的に対応する」というのは、佐々淳行さんの言葉ですが、まったくその通りだと思います。 自分も含めてですが、…

  • 「宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち後章-STASHA-」

    (ネタバレはしていません) 先週末から公開の宇宙戦艦ヤマト2199から続くリメイクシリーズの最新作。元となった「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」は、1979年7月にフジテレビでTVスペシャルとして放送されました。 ヤマトの長編新作が映画じゃなくてTVで観られる!とヤマトブームがまだ続いていた状況の中で私も当然観ました。視聴率は30%を越えていたそう。とはいえ、2時間番組とはいえ正味90分強の中、ガミラス本星は消滅するわ、その衝撃でイスカンダルはワープするわ、新しい敵は出てくるわ、当然新キャラはたくさん出るわで、内容的には物足りないものでした。 今回はTVシリーズ化を前提としており、全8話約4時…

  • 朝のルーティン。

    朝起きると、まずは体重を測ります。体脂肪率が一緒に出る奴。14年くらい前に今よりも10kg体重があった時があって、さすがにまずいと思いその頃流行っていたレコーディングダイエットを始め、目標体重達成してからは体重と体脂肪率だけの記録を毎日続けています。 その後、血圧を測ります。一緒に心拍数も出てくる血圧計なのでそれも記録します。血圧は前に血圧が高かった時に買った腕に巻く奴で、昨年10月くらいからまた毎日測っています。 最後はコロナが始まってから毎日体温を測っています。 これが終わって朝食。 これが朝のルーティンです。 カミさんに言わせると、「毎日測ったってそんなに変わらないから、たまに測ればいい…

  • 在宅勤務。

    今日と明日、在宅勤務しています。 今日は終日「こどもみらい支援事業」の資料作り。登録品番と客先独自の品番の付け合わせ。 ずーっとEXCEL関数使ってやっていたんだけど、どうしても関数ではできないところが結構あって、ハンド作業も多く、会社では14インチのデスクトップモニタに出力しているので良いのですが、10.1インチの2in1PCなので作業効率最悪でした。 途中別のこともせねばならず、集中できず。結局最後のチェックが持ち越しになってしまった。 とはいえ、1回のリビングから2階の部屋に移動するだけで出勤。PCの電源落として即退社、自由時間というのはすごく便利。3時間弱の通勤って、やっぱ体力使うんで…

  • 雪降るのかな。

    今週後半の9日(水)から10日(木)にかけて、東京都心を含み関東は広く大雪のおそれがあるそう。せっかくの三連休で、審査に向けて稽古をしようと思っていたんだけど、金曜は無理そう。土曜日に雪が残っていなければよいのだけど、東京都心など平野部でも10cm近く積もるおそれがあるそうで、そうなると車が出せない。車で行けば10分かからないで着く弓道場も、バスを乗り継ぐと約1時間。歩くと40分。いやいや、雪道弓持って歩くのはちょっと・・・。東京って、ちょっとの雪で大混乱と、雪国の人は嘲笑いますが、雪が降らない前提の街なので、そういう備えは街も人もしていないのですよ。雪国の弓道場は、弓が出る部分だけ30cm角…

  • 和弓って難し―んです。

    弓道というのは、約2m20cmの弓に矢を番えて28m先にある36cmの的に中てる競技です。それだけ。 さほど難しくないように見えます。 オリンピックは洋弓(アーチェリー)で、競技がTVでやっていたりするのをみてみるとみんな真ん中に中てる。勿論オリンピックだからすごいんだろうというバッファはありますが、それでも的に中てることはちょっと練習すればできるんじゃない?と、ちょっと運動神経のいい人は思うんじゃないかな。 弓道もたまーにTVでやったりするのは国体とかで、インターハイやインカレ、天皇杯とかの動画とか見ても大体パンパン当たり前のように中ってます。まして、弓道は基本真ん中に中てなくても36cmの…

  • レコード喫茶ふわふわ Vol.142 「ドラマ編レコードの世界2」

    先週に引き続き「ドラマ編レコード」の特集。先週今週計8時間に渡り、ドラマの入ったレコードをランダムにかけていく回でした。 ビデオがない70年代、80年代に入り家庭用ビデオが普及した時代であっても、ハードもテープもまだまだ高価だった頃、ドラマ入りのレコードは、作品を追体験する唯一の手段でした。邦画のサウンドトラックには、名場面の台詞とともにレコード化されていることありましたが、契機となったのはやはり「宇宙戦艦ヤマト」から始まるアニメブームの時期に沢山の作品が人気のお話やドラマのダイジェストをレコード化した「ドラマ編レコード」でした。もちろんその前、60年代後半から70年代に、ソノシートや、ドラマ…

  • 「離陸」

    絲山秋子著・文春文庫 最近疲れも酷く、目も悪くなり、在宅勤務もあって、今年2冊目と全然本が読めてません。という言い訳。。主人公は国交省の若手キャリアで、八木沢ダムの現場事務所に派遣されている。 ある夜、主人公のもとに山中から黒人の山男が現れて「女優を探してほしい」という。話を聞くと女優とは、主人公の元カノで名前は乃緒。男はフランス人で乃緒の子供を預かり育てているという。彼女とは別れてス年経っており、当然行方は知らない。しかも彼女から別れを切り出されて彼のもとから去っていったので、知る由もない。そんな奇妙な出会いから、その男、イルベールとメールのやり取りをするようになる。 その後、主人公はフラン…

  • 新型コロナ 全国の新規感染者が10万人超え 過去最多を更新新型コロナウイルスの新規感染者は3日、10万4464人となり、初めて10万人を超えた。これまで過去最多だった2日の9万4913人を上回った。■東京都では3日、新規感染者が2日連続で2万人を超え、2万679人。大阪府で1万9615人、神奈川県で7090人、兵庫県で6502人、愛知県で5827人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されている。■新規感染者は、16道県で過去最多となっている。■これで全国の累計感染者数は302万5663人と、初めて300万人を超えた。また3日新たに89人の死亡が確認され、全国の累計死者数は1万9056…

  • 東京2万全国9万。

    新型コロナ 全国の新規感染者数が初の9万人超え 新型コロナウイルスについて、JNNの2日午後6時10分時点のまとめで、きょう全国で新たに9万4931人の新規感染者が確認されています。先月29日を上回り1日の感染者としては過去最多を更新。9万人を超えるのは初めてです。■全国で最も多かった東京都はきょう新たに2万1576人の感染を発表しました。先週水曜日(1万4086人)と比べ7000人以上増え、1日あたりの感染発表としては先月28日の1万7631人を上回り過去最多となりました。2万人を超えるのは初めてです。■愛知県(6191人)、兵庫県(5913人)、福岡県(5042人)、北海道(3587人)、…

  • ゆめもぐら。

    作家で元東京都知事石原慎太郎さんが亡くなった。享年89。「都営大江戸線の路線名を決める際、いったん公募で決まった「東京環状線」(愛称は「ゆめもぐら」)を却下し、「大江戸線」と決定した。実際の路線が「6」の字を描き、完全な環状線ではないことが理由だった。」そう。 「東京環状線(ゆめもぐら)」…そもそも環状運行していないんだから「環状線」はあり得ない。しかも「ゆめもぐら」って、いい場合もあるでしょうが、公募に頼ると碌なこと人はならないことの証でもある。 もっとも、「新銀行東京」や「首都大学東京」も、石原都知事の鶴の一声だったようですが、新銀行東京は、2018年に東京都民銀行、八千代銀行と合併し、き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、heeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
heeさん
ブログタイトル
日々雑感っ(気概だけ…)
フォロー
日々雑感っ(気概だけ…)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用